過去ログ

                                Page    1030
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼何校受けるのでしょうか?など・・・  カシス 04/2/9(月) 19:35
   ┣Re:何校受けるのでしょうか?など・・・  HCCP 04/2/9(月) 22:07
   ┣Re:何校受けるのでしょうか?など・・・  soramimi 04/2/10(火) 1:10
   ┗Re:何校受けるのでしょうか?など・・・  さざんか 04/2/10(火) 13:12

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 何校受けるのでしょうか?など・・・
 ■名前 : カシス
 ■日付 : 04/2/9(月) 19:35
 -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは。下のほうで湘南白百合について書かせていただきました2歳児の母です。
大変参考になるレスをいただきました。

さて、そもそも小学校受験について疑問ばかりです。
教えていただければと思います。

だいたい何校受けるのでしょうか?
試験の傾向が似たようなところならよいのですが、それなりの絞込みが必要ですよね?

学園祭などは見学を兼ねて出かけたいと思います。
しかし、それに付随した説明会は子供が何歳くらいになったら参加してよろしいものでしょうか?(雰囲気的にも・・・)

塾にはいつごろから行きましたか?


最後にWMの方へ・・

私も働いているのですが日程の融通の利く仕事です。
出来れば保育園がお休みの土曜日に塾に通わせるともりでおります。
保育園を休む休まないにかかわらす、園の先生に受験することを打ち明けるのはいつくらいでしたか?
割ときっちりとしたスケジュールを組んでいる保育園です。

いろいろ書かせていただきましたが皆様の体験や見通しなど教えてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:何校受けるのでしょうか?など・・・  ■名前 : HCCP  ■日付 : 04/2/9(月) 22:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼カシスさん:

神奈川県の小学校の大多数は試験日が同一のため
併願不能です。お住まいの場所によりますが
森村、桐蔭、洗足、カリタスの併願、11月から始まる東京の私立の
併願ということになります。
子どものことですから、ダブルヘッダーでくたくた
体調崩して、、ということのないように。


>学園祭などは見学を兼ねて出かけたいと思います。
>しかし、それに付随した説明会は子供が何歳くらいになったら参加してよろしいものでしょうか?(雰囲気的にも・・・)
別に制限はありませんので、ご興味を持たれたときに参加されたら良いと
思います。気軽に学校情報を集めたい、というときは
理英会主催の学校フェアも使えます。


>最後にWMの方へ・・
>
>私も働いているのですが日程の融通の利く仕事です。
>出来れば保育園がお休みの土曜日に塾に通わせるともりでおります。
>保育園を休む休まないにかかわらす、園の先生に受験することを打ち明けるのはいつくらいでしたか?
>割ときっちりとしたスケジュールを組んでいる保育園です。

我が家の場合、通塾をはじめた時点で
子どもがしゃべってしまいましたので・・・
園には、願書を書く際に、「園での子どもの様子」を
先生に時間をいただいて伺いました。

がんばってください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:何校受けるのでしょうか?など・・・  ■名前 : soramimi  ■日付 : 04/2/10(火) 1:10  -------------------------------------------------------------------------
   >学園祭などは見学を兼ねて出かけたいと思います。
>しかし、それに付随した説明会は子供が何歳くらいになったら参加してよろしいものでしょうか?(雰囲気的にも・・・)

学園祭は小さなお子様連れも可能です。
ただ説明会は多くの学校が「お子様はご遠慮ください」となっているようです。
それでも預け先が見つからなかったのか乳幼児同伴の方あり、
先生に憶えていただこうと受験生を同伴して前の方に座らせていたという方も
この掲示板でずいぶん話題になりました。

お受験の本をたくさん読みあさると、
何が本当で何が誇張なのか、少しわかってくると思います。
併願のことなどは、お教室に行ってからちゃんと質問なさると
地域にあったお答えが返って来ます。
また、2才のお子さんはこれから結構性格も変わります。
あまり早くから「○○校」と具体的にせず、
しばらくはお子さんの長所を伸ばすというだけのおつもりで
生活されてはどうでしょう。
しつけや巧緻性、常識や図形、数、言葉など
プリントを使わなくても受験に役立つ取組みは日常生活の中に溢れています。
もうなさっているとは思いますが
読み聞かせなどで、しっかり人の話を聞くということは
1年やそこらでは身につきません。
今からなさる一番の「お勉強」だと思います。
それさえできていれば、お教室は年中からで充分だと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:何校受けるのでしょうか?など・・・  ■名前 : さざんか  ■日付 : 04/2/10(火) 13:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼カシスさん:
>だいたい何校受けるのでしょうか?
願書は3校〜5校ほど出されたかたが多かったように思います。

>試験の傾向が似たようなところならよいのですが、それなりの絞込みが必要ですよね?
気に入った学校や日程など考えるとそんなに選択肢はないと思います。
東京地区も視野にいれるならまたちがうかもしれませんね。

>塾にはいつごろから行きましたか?
入試2年前〜1年前という人が多かったです。
志望校がかたまっていれば、実際通っている方に紹介してもらうのが近道かもしれませんね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1030