Page 38 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼今頃になり姑の反対 渡る世間は鬼ばかり 03/12/3(水) 7:19 ┣Re:今頃になり姑の反対 お返事マニア 03/12/3(水) 11:10 ┣Re:今頃になり姑の反対 経験者 03/12/3(水) 11:21 ┣Re:今頃になり姑の反対 はな 03/12/3(水) 13:34 ┣Re:今頃になり姑の反対 渡る世間は鬼ばかり 03/12/3(水) 15:53 ┃ ┗Re:今頃になり姑の反対 浦島太郎 03/12/3(水) 17:31 ┃ ┗Re:今頃になり姑の反対 ゆり子 03/12/3(水) 19:35 ┃ ┗Re:今頃になり姑の反対 メトシェラ 03/12/3(水) 20:09 ┣Re:今頃になり姑の反対 メトシェラ 03/12/3(水) 19:44 ┃ ┗Re:今頃になり姑の反対 メトシェラ 03/12/3(水) 20:54 ┣余談になっちゃいますが お返事マニア 03/12/7(日) 10:06 ┃ ┣Re:余談になっちゃいますが 渡る世間は鬼ばかり 03/12/8(月) 7:22 ┃ ┃ ┗Re:余談になっちゃいますが 卒業生 03/12/8(月) 8:59 ┃ ┃ ┗Re:余談になっちゃいますが 渡る世間は鬼ばかり 03/12/9(火) 6:51 ┃ ┃ ┣Re:余談になっちゃいますが はな 03/12/9(火) 14:22 ┃ ┃ ┗Re:余談になっちゃいますが ・・・ 03/12/9(火) 14:31 ┃ ┃ ┗Re:余談になっちゃいますが 渡る世間は鬼ばかり 03/12/9(火) 20:41 ┃ ┃ ┣Re:余談になっちゃいますが まずご自分を・・・ 03/12/9(火) 21:45 ┃ ┃ ┗Re:余談になっちゃいますが あらあら 03/12/10(水) 0:15 ┃ ┗Re:余談になっちゃいますが 浦島太郎 03/12/8(月) 10:22 ┗Re:今頃になり姑の反対 不公平 03/12/8(月) 10:07 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 今頃になり姑の反対 ■名前 : 渡る世間は鬼ばかり ■日付 : 03/12/3(水) 7:19 -------------------------------------------------------------------------
受験自体気に入らなかった姑。 私立に行くことを報告したら、執拗にやめろやめろといってきます。 受験することを話せば、真っ向から阻止してくる姑。国立の結果がわかってから、話そうと思っていました。 同じように苦しんだ方いらっしゃいますでしょうか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@61-22-29-160.home.ne.jp> |
お姑さんは、なぜ反対なさっているのでしょうか。 何らかの「接点」を見出されるようにお祈りします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@actkyo044056.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
うちの姑も同じでしたよ。 「何で徒歩5分のところに小学校(公立)があるのに、わざわざ電車で1時間もかけて学校に行かせる価値があるの?」とそれはそれは凄かったですよ。とにかくうちの姑は小学校から私立なんていうのはモチロン、幼稚園に行く時だって「何で保育園じゃないのよ!!幼稚園なんてもったいない」とこんな感じでしたもの。 でも子供の親は私達夫婦であって姑ではありません。姑の言葉は本当に腹立たしかったけど、そんなのは無視して子供を入学させました。 あれから数年経ちますが、未だに「何で私立なの?」と不服気味。 まぁ姑に何を言っても無駄だと思って何も言い返しませんが、きっと姑はいつになっても分かりあえないのだと思って諦めています。 とにかくお子さんの親は姑ではありません。何を言われようが耐えて自分たちのお考えで進むべきですよ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i255132.ppp.asahi-net.or.jp> |
お姑さんの反対なさる理由がわかりませんが、「私立に行く」ということが、 頭からどうしても理解できない人もいます。 例えば「女が大学に行ってどうする」という人と、真に「理解し合う」 なんて不可能だと思いませんか? 選んだ理由をきちんとご夫婦でお話になって、あとは放置するしかないと 思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)@YahooBB219198204017.bbtec.net> |
返信ありがとうございます。 姑は東北の山奥出身です。生まれは昭和一桁。高卒の人です。 やはり、受験自体に偏見があります。普通の小学校、普通の中学、高校で何不自由ないという考えです。その普通が私とは感覚が違う、ただそれだけです。 資金援助を依頼したわけではないのに、猛攻撃です。 夫もやや言いなりになりつつあり、もしかしたら辞退になるかもしれません。 金銭的にやや不安を感じつつあります。年収はそこそこですが、それなりに出費も多いので、その点が不安なようです。 2年間がんばって受験校全て合格しました。国立の抽籤だけはずしました。今頃になって夫も何言い出してるの?と思います。 試算表を作成させられて、毎晩大喧嘩です。せっかく合格したのに、子供がかわいそうです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@61-22-29-160.home.ne.jp> |
いやはや奇遇ですね。うちの姑も東北の山奥出身です。既にこちら(東京)に来て40年以上経つというのに未だに東北なまりは抜けていません。 やはりうちの姑とももたろうさんのお姑さんは考え方がどことなく似ているような気がします。うちの姑の場合は高校も出ていなくて洋裁学校を出たようでした。姑の父親が「女は勉強をしてどうするんだ」という考えの持ち主で(というより土地柄でそういう考え方が普通だったらしい)姑も逆らう事無く洋裁学校へ進んだとか。ですから「小学校から(うちの場合は幼稚園から)私立なんてとんでもない!!」とそれはすざまじかったですよ。無論私達も金銭の要求なんてしていませんし、頼るつもりは微塵もありませんでした。しかも入学祝すらありませんでした。 ご主人もお姑さん側に付いてしまうとなると厳しいかもしれませんが、せっかく頂いた合格を無にしてしまうのはあまりにもお子様がかわいそうじゃありませんか?きっとご主人もお姑さんからいろいろ言われて迷われているのでしょうね。試算表の作成だなんて、、、どうして今頃仰るのでしょうね?ご夫婦で決めて受験して合格なさったのなら腹を決めるべきでしょうにね。 もしご主人のお給料のみで厳しいようでしたらももたろうさんご自身が働きに出てはいかがですか?入学当初は忙しいかもしれませんが、二学期ともなればだいぶ時間の余裕も出て来ると思います。うまく行けば学費を賄えるくらいのお給料は頂けるのではないでしょうか?とにかくこのままお姑さんの意向に沿うのだけは避けた方がいいのではないでしょうか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@p046094.ppp.asahi-net.or.jp> |
なぜそんなにお義母様が、夫婦世帯の金銭的やりくりにうるさいのでしょう? 子供にお金を掛けると、お義母様の生活にダイレクトに響くとお考えなのか(葬式代が出なくなってしまうとか。。?)、お義母様には一切の援助を御願いしない旨の一筆でもお出しになってはいかがですか?それとも今まで、ご夫婦で何かとお義母様の援助で生活していらしたという過去がある場合は又難しいですが。。 どちらにしましても、ご夫婦のお子様なのですから、最後の決定権はあくまでもご夫婦にあります。毎日ご家族がいがみ合っている姿を子供に見せるのはつらいので、お孫さんであるお子さんから「どうしても○○小学校に行きたい!」とお義母様に言わせてみるのはいかがですか?可愛い孫の言う事だから。。と折れては。。くれなそうですが。。これでもし私立小をあきらめさせられたら、一生お義母様を許せないでしょうね。気持ちよく老後の面倒を見る為に、ここは譲れません!と引導を渡したら。。いかがでしょう? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@fd124.ade2.point.ne.jp> |
意見が、あなた変だ。いや子供っぽい。 社会の和を考えたまえ。 姑さんの人権を蔑ろにする自分勝手さ、人の命も金銭問題といわんばかりの感覚、子供に言わせるというような何でもありなところ、手段を択ばずか? それで子供に教育的か? 子供にうつるよ。 姑さんの遺伝子の半分を継ぐ方を好きになったのではないのかね? 追体験などでも視野を広めたまえよ。 自分のことで精一杯、公平に見れないでね、単に嫁連合組んで、嫁姑という問題を解決できるといえるのかい? それでは何でもうまく行かないでしょう。受験競争の陥穽から抜けられない犠牲者だね。 かわいそうな考え方だ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p2213-ipad92marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
ご主人はどう考えているんですか? 本音が姑さんに表れているという感じかな? まあ古くさいがね、嫁と姑だけになる時でも、まとまるくらいの理念のビジョンに基つ゛く強権と中立さを夫が持っているとまとまる場合もありますよ。 まあ、普通の人には、共通の敵を態と演じるようなワンマンはできないだろうし、嫌われるだろう。夫の甲斐性の問題だし、構成員皆が自由過ぎるんだよ。 恐らくご主人はどっちつかずだな。 せめて、ご主人があなたより受験に熱心になるくらいの主導になれば、物事は動くんだよ。 まず、家庭の将来にとっての必要性を、夫に対してから働きかけるんですよ。 だんだん姑さんも分ってくるよ。 でも、あなたのところの対立はご家庭にとって生産的結果になっているのではないの? 男の子か女の子によっても考えを別けなければね。 どうしてもあなたの意地をというなら、その説得力も受験の実力のうちだよで終わる。 ところで、橋田さんの特殊体験と熱海の妄想が、少子化に拍車をかけているとくらいに思ってね、そんなに嵌るんじゃないよ。 ある意味で、環境問題に関係する少子化誘導で、時の方になられたのだ。 どうしてあなたは客体化できないのだろう? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p6044-ipad92marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
受験自体を否定しているのではないからね。 一往、受験は勧めているんだよ。 昔から高品質は一部の私学にしか期待できないよ。 勿論、それそれ各家庭の都合があるから、絶対とは言わんし、全体がそうなってもらったら制度整備が面倒だ。 指導要領がもとに戻った感があるかのようであってもね、表面だけ刷毛で掃って玉虫色に見せるだけの「刷新」でしょ。 これも姑さんよりあなたの方が気付いているはず。 でもね、最後は一丸とならなければ受験はうまいこといかないよ。 家族の和=お子さんの将来の有望性で、そこもまさに学校側が見たいところなのですよ。 見切り発車で入れても、学校によっては姑さんの幸せに供するするようなところもあるはずなんだ。 あるいは入る者は皆芝居がうまいよ。 余計なお世話、和平のために、私が説得してあげましょうかといっても、ネットに先ずご主人さんはレスして来ないでしょう? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p1103-ipad92marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
私の書いた「接点を見出されるようにお祈りします」なんてのは、机上の空論で現実を知らない者の理想論に過ぎなかったかなと、以降のレスを拝見して思いました。なかなか、「接点」は難しいかもしれませんね。特に「経験者」さんのレスあたりにそれを感じます。 戦前・戦中に育った日本人には、「勤倹力行」で、使わないですむお金は使わないという観念が植え付けられていますしね。 ところで、余談ですが、スレ主は「姑は東北の山奥出身です。生まれは昭和一桁。高卒の人です」と、また、浦島太郎さんは「うちの姑も東北の山奥出身です。・・・高校も出ていなくて洋裁学校を出たようでした」とお書きですね。 しかし、このお2人のお姑さんは、当時としては低学歴であったわけではないと思いますよ。新制高校が発足したのは1948年(昭和23年)です。当時の高校進学率は、今の大学進学率より低かったと思われます。特に「東北の山奥」で高校に進学する方はまだ当時は少なかったはずです。「高卒」はたいしたものですよ。 また、「裁縫学校」(「洋裁」ではなく「裁縫」でしょう)も、新制高校発足で高校になっています。私はある県で、県内中核の市の1つを中心とする地域の生まれです。そこでの「高校の序列」は、1が旧制1中、2と3が旧制2中と旧制高女、4が旧裁縫学校、5が旧商業学校・・・・と続いていました(この序列は地域の特性によっても異なるでしょうが)。旧裁縫学校が転じた新制高校も、それなりの評価を地元では受けていたわけで、馬鹿にしたものでもありませんよ。 もちろん、スレ主は、お姑さんが「高卒の人」だから意見を軽んじているわけではなくて、浦島太郎さんもお姑さんが「高校も出ていなくて洋裁学校を出た」から意見を軽んじているわけではありません。ですから、この話はここでの中心テーマの展開とは無関係です。 ただ、ちょっと、お姑さん方の名誉回復のために書き込みをさせていただきました。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@actkyo110011.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
お返事マニアさんおはようございます。 > また、「裁縫学校」(「洋裁」ではなく「裁縫」でしょう)も、新制高校発足で高校になっています。私はある県で、県内中核の市の1つを中心とする地域の生まれです。そこでの「高校の序列」は、1が旧制1中、2と3が旧制2中と旧制高女、4が旧裁縫学校、5が旧商業学校・・・・と続いていました(この序列は地域の特性によっても異なるでしょうが)。旧裁縫学校が転じた新制高校も、それなりの評価を地元では受けていたわけで、馬鹿にしたものでもありませんよ。 姑はその東北のやまおくの県立高校を出たあと、裁縫の学校に入りました。 もちろん時代が時代、住まいが住まいですので、高卒がどうのこうのということはお返事マニアさんが仰る様に全く問題にしていません。 価値観の違いでしょうか。偏見のひとことですね。 先日も電話で再度猛攻撃にあいました。お正月に会うのもいやです。 正直申し上げまして、ますます東北の人間が嫌いになりました。 受験のことだけではなく、冠婚葬祭関係一切偏見が多い人です。 東北の出身の友人も(仙台)姑の話をしましたら、そのエリアだけ特別だと言っていました。うちのほうでは教育熱心の親が多いし、東京と大きな違いはないと。 私も両親も東京出身です。実父は国立大学の出身なので、私立入学にあまり良い顔はしませんでしたが、特に文句を言ったり、入学を阻止するような口出しはいたしませんでした。 義父は私大で大学を出てから、高度成長期の中、会社員で苦労されたようです。 姑のように口出しは一切なしです。若い頃にお金で苦労しているので、心配ではあるようですが、電話をかけてきたりなどはありません。 自分の子供は、先祖が東北の○○エリアの方とは結婚させたくないです。一生、そのエリアの凝り固まったやり方に付き合わなければならないですからね。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@61-22-29-160.home.ne.jp> |
私私立小を卒業したものです。 我が家も、姑の反対はなくとも(おそらく、こちらは九州の山奥に住んでいたので、受験の話しなぞ母がしなかったようです)、父が「金は払えるのか」「何で電車にのるんだ」と猛反対だったとか。その九州の山奥育ちですから。 でも、今父は「あの頃は、月謝も払えるのか?と思ったけど、○○小学校に行ってよかったな。あの、面接の先生が感じよかったから」とか 「やっぱり○○小学校の友達はみんな良い子ばかりだな。良い友達が出来てよかったよかった」 等々。 結局、男なんて見栄っ張りなので、よそで「お宅は、○○小学校なんですね。お嬢様ですね」なんていわれると、すっかり良い気分だったらしい。 おそらく、お父様は面接に行かれたわけですから、絶対反対ではないでしょう。 よくわからないのですよ。 うちの母は、小学校入学時に、卒業までの月謝を貯めてあったので、文句は言わせなかったそうです。 とにかく、何が何でも入れてしまいましょう。 父親なんて、その後は簡単に馴染んでしまうものです! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@ACCA1Aaa077.fko.mesh.ad.jp> |
▼卒業生さん,不公平さん、浦島太郎さん おはようございます。 >男なんて見栄っ張りなので、よそで「お宅は、○○小学校なんですね。お嬢様ですね」なんていわれると、すっかり良い気分だったらしい。 このようなご意見初めて伺いましたが、全くその通りですよね。夫はその偏見姑と、見栄っ張り舅の間の子供。幼少期は超貧乏生活を強いられたようですが、今はその反動なのか、自分とは同じ思いを子供にはさせたくないという様子。 でも、最後まで公立でいいじゃないかといっていた夫です。 自分が高校まで公立で、別に問題なく大学に行き、自称大手企業に就職できたから、小、中、高公立でも問題がないという考え。これは曲げません。 姑の熱い血と貧乏魂は完全に遺伝している夫なので、よく面接に行ったと思います。でもすべて土日が面接の学校のみ。子供のために会社を休むなんて論外という考え(職場でそのような方がいないとのことですが、本当でしょうか)39度でも会社に行くような夫です。 >うちの母は、小学校入学時に、卒業までの月謝を貯めてあったので、文句は言わせなかったそうです。 これは立派です!! 我が子が入学する予定(4月まで波乱あり?)は6年間で大体440万ほどです。 大目に見ていますが、学費だけなので、お稽古は含みません。 こんなにあったら2年分の繰上げ返済します・・・・。 でも今の我が家には無理です。住宅ローンあり、微妙な年収により、ちょうど税率の一番多いところにいます。(年棒制により来年度はそこから脱却できそうですが) >とにかく、何が何でも入れてしまいましょう。 >父親なんて、その後は簡単に馴染んでしまうものです! ハイ、何が何でも入れますが、姑のこうるさい仕打ちに耐えられるかどうか・・。 税金泥棒の高齢者、どう思いますか? うちの身内のほうは、長生きしない家系なので、夫のほうの親戚がピンピンぴんぴんしてるのを見ていると・・・(以下略) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@61-22-29-160.home.ne.jp> |
姑さんに負けずにがんばってくださいね。 何より「ご両親が」決めたことですもの。 ご主人を味方に付けるために少しお知恵を。 学業のレベル低下もそうですが、公立にこだわる方たちの言い分に 「世の中と同じ、いろいろな人がいる環境が必要だ」というのがあります。 もしスレ主さんのご主人がそのように主張なさる方でしたら、 こんな方便もありますよ。 公立、とくに良い私立校のある地域の公立は、地方の玉石混淆の公立とは 違います。「ピンからキリまで」じゃないのです。 特に中学では「ピン」の方が、ごっそり抜けていきます。 やはり人間、よい良いレベルでの切磋琢磨が必要なのでは……みたいな。 ご健闘をお祈りします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)@YahooBB219198204017.bbtec.net> |
▼渡る世間は鬼ばかりさん: >税金泥棒の高齢者、どう思いますか? >うちの身内のほうは、長生きしない家系なので、夫のほうの親戚がピンピンぴんぴんしてるのを見ていると・・・(以下略) お姑さんのことが嫌なのは分かるけど ちょっと言いすぎじゃない <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@211.115.221.23> |
▼・・・さん: >お姑さんのことが嫌なのは分かるけど >ちょっと言いすぎじゃない 人間としては最低な発想だと思っておりますが、姑のことは大嫌いですので、この人だけは別です。 私の実母が舅のおしめから何から振り回されているのを見て、やるせないのです。 実母の母は70前に亡くなっていますが、姑夫婦の両親は100歳近く生きているのです。姑夫婦はちょっとどこかからだの調子が悪いと大騒ぎして病院で検査。 憎まれっ子世にはばかるとはこういうことです。 口は出すけど、お金は出さない。何か文句を言わないと気がすまない人です。 同居していないだけまだましですが。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@61-22-29-160.home.ne.jp> |
▼渡る世間は鬼ばかりさん: あなたの嫌いな東北出身者です。 その地域出身者をひとくくりにして、嫌いと言ってみたり、 高齢者を税金泥棒と言ってみたり・・・。 理性的な思考ができない方のようなので、 スルーしようかとも思いましたが、 あまりにも言葉がすぎませんか!? お子様の教育環境を整えるより、 まずご自分の再教育をなさいませ! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@ACCA1Abf152.tky.mesh.ad.jp> |
▼渡る世間は鬼ばかりさん: >人間としては最低な発想だと思っておりますが、姑のことは大嫌いですので、この人だけは別です。 > >私の実母が舅のおしめから何から振り回されているのを見て、やるせないのです。 >実母の母は70前に亡くなっていますが、姑夫婦の両親は100歳近く生きているのです。姑夫婦はちょっとどこかからだの調子が悪いと大騒ぎして病院で検査。 >憎まれっ子世にはばかるとはこういうことです。 >口は出すけど、お金は出さない。何か文句を言わないと気がすまない人です。 >同居していないだけまだましですが。 こんなことをここで書くべきなのかしら? 人格が疑われてしまいますよ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@206.105.3.1> |
私も山奥の東北育ちに偏見を抱いているわけではありません。その当時、その土地柄では裁縫学校(洋裁学校ではなかったのですね。すみません)普通だったようですし、姑の父親が「女が学業を!」という考えの持ち主だったので、それはそれで致し方なかったのかなって思っています。但し、その事を持ち出して「私がこうだったから孫もそうしなさい」的発想をする姑には反発を感じるのです。確かに姑は長年そうした考えで生きてきた人なので、そういう考えが染み付いているのかもしれません。でもその事を私達夫婦、はたまた孫の教育にまで首を突っ込むのはお門違いだと思っています。私達夫婦が考えた結論が幼稚園受験であり、私立一貫でしたし…。 勿論、今でもその選択をして良かったと思っています。 やはり孫と言っても息子夫婦の子供なわけだから姑の思う通りには行かないと思います。 姑にも言いたい事や自分の考えもあるでしょうけど、息子夫婦が決めたのであればそれが例え自分の意にそぐわなくとも見守るのが出来た姑ではないかと私は思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@k175068.ppp.asahi-net.or.jp> |
まあ、老人に国家予算をつぎ込みすぎて、教育がおろそかになった結果でしょう? 公立でいい教育が受けられるなら、これだけ多くの人が私立になんか行かないでしょ。 子供のいる世帯には子供の数だけ選挙権を増やすべき!! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461; .NET CLR 1.0.3705;...@YahooBB218176044069.bbtec.net> |