Page 262 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼さくら会について マム 03/12/14(日) 9:35 ┗Re:さくら会について 飯田橋 03/12/17(水) 0:07 ┗Re:さくら会について マム 03/12/18(木) 22:52 ─────────────────────────────────────── ■題名 : さくら会について ■名前 : マム ■日付 : 03/12/14(日) 9:35 -------------------------------------------------------------------------
入会を検討中です。九段下にある「さくら会」について、実績やお教室の雰囲気など、どのような事でも良いので教えて下さい。よろしくお願いします。 |
レスがないようですので、知っていることだけ書きます。 通塾していたわけではありませんので、参考程度にお聞き下さいね。 こちらは白百合幼稚園のためのお教室だと思います。 幼稚園は素晴らしい実績があり、先生方もお詳しいですが、 小学校に関しては実績も数名程度だと思いますし、 先生方もとても頼りになるとは言いがたい気がします。 手書きの教材は古く、時代遅れな感じは否めません。 市販のこぐま会の教材の方がいいような気がします。 幼稚園はともかく、小学校には???だと私は感じます。 でも、なんといっても塾探しは見学が一番ですよ。 特に白百合はどこといって特別に強い塾はないですから。 ジャックお茶の水にも数字のカラクリはありそうですし。 ご自分とお嬢さんに合うことが一番で、2番めにはきちんと 学力を付けて下さる所を探されることだと思います。 |
ありがとうございます。さくら会については、情報交換が少ないのが気になっておりますが、なんと言っても自分の目で確かめる事が大切ですよね。 今度、体験へ行く事にいたしました。 貴重なご意見、ありがとうございました。 |