Page 278 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼小学校の時の勉強はどうなさってましたか? 悩める母親 04/3/11(木) 13:48 ┗Re:小学校の時の勉強はどうなさってましたか? コリアンダー 04/3/12(金) 11:06 ┗Re:小学校の時の勉強はどうなさってましたか? 悩める母親 04/3/12(金) 13:54 ┗Re:小学校の時の勉強はどうなさってましたか? 同じく悩みます 04/3/12(金) 15:33 ┣Re:小学校の時の勉強はどうなさってましたか? コリアンダー 04/3/12(金) 17:53 ┗Re:小学校の時の勉強はどうなさってましたか? 悩める母親 04/3/15(月) 10:51 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 小学校の時の勉強はどうなさってましたか? ■名前 : 悩める母親 ■日付 : 04/3/11(木) 13:48 -------------------------------------------------------------------------
経済的な事情があり、中学受験をあきらめた新小五の娘の母親です。 今まで、家庭で「四谷大塚」の「予習シリーズ」を教えてまいりました。 そのせいか、公立小学校の算数習熟度別(とは言っても、3段階の自己申告制ですが) では一番上のクラスでやや発展的な問題なども挑戦させてもらえたりして 面白いようです。 ただ、中学受験用の「予習シリーズ」を親が教えるのはもう、いっぱいいっぱいと いう感じで…それに中学受験をしないのなら、ここまでやる必要もないのでは?と 思うような問題も多いですよね。(特に算数) まわりの受験をさせないお母様が方からは「小学校のうちから何をあせっているの? 学校の勉強だけで十分じゃない?」と言われます。 でも社会などは「街探検」「○○見学」「絵地図作り」等のフィールドワークばかりで 「予習」をやる以前は地図の東西南北さえ読めない、日本地図で自分の住んでる都道府県の位置さえ示す事が出来ない状態でした。 中学受験組みのお子さんは勉強で着々と知識をつけているのにこれでは益々差が開いて しまうのではないのか…と思ってしまいます。 こちらで果敢に高校受験に挑戦されている中学生の皆様方は、小学校高学年の時は 何か学校以外に塾や通信など勉強をされていましたか? それとも「学校の勉強と宿題だけ」でいらっしゃいましたか? 中学受験をしないのなら、本当に学校の勉強だけでも良いのでしょうか? とても迷っています…。 |
>中学受験をしないのなら、本当に学校の勉強だけでも良いのでしょうか? >とても迷っています…。 学校のお勉強ではない勉強が良いのではないでしょうか。 とくに読書です。小説ばかりでなくこども向けの哲学や歴史の本もあります。 岩波新書を読むのも良いでしょう。そういう読書の時間を確保できると 考えれば、受験をしない生活のほうが素晴らしいですね。 他にお勧めの読書は、百科事典です。これで理科や社会の 基礎知識をえることができます。(私もそうでしたし、知人にも、そういう人 はたくさんいるようです)。 あと、中学入試の算数は、ちょっと難解です。本当はああいう難解な問題を やらせるよりも、代数や幾何をやらせるほうが勉強の効率からいえば、数段良い のではないかなと思います。また、大人としても、受験算数よりも、中学数学 のほうが、教え易いですね。もし、本を読まないお子さんならば、数学を 勉強させては如何でしょうか。個別学習塾で中学数学をやらせるというのは、 どうでしょうか。 |
御返事ありがとうございます。 そうです、読書ですよね。私も小学校時代は親に嫌がられるほど読書を致しました。 特に百科事典やそれに類する本はその後の知識に非常に役立ったと思います。 ところがところが…家の子供ときたら、あまり本は読まないのです。 いえ、本を読む事自体は嫌いではないらしいのですが、 「ハリーポッター」ばかり繰り返して読んでいるのです。 内容を暗記するほど読んでいます。 「魔法の本」など、現実には何の役にも立たないというのに…。 他の本は買い与えても、一通り目を通すだけであまり興味をしめしません。 頑固なのでしょうか?困ったものです。 中学の数学はちょっと私の手には余ります…。 やはり、御近所の塾などに通わせた方が良いのかもしれませんね。 もし他にも「中学受験をしない小学生のしっかりとした勉強法」に 良いアイデアをお持ちの方がいらっしゃったら、どうぞ御教授下さい。お願い致します。 |
▼我が家も中高一貫に魅力を感じながらも、経済的理由により中学受験をあきらめました。同じく予習シリーズの算数を私が見ていましたが(現在4年生)、受験をしないのなら、これ以上は必要ないと考え学習塾を見て回りました。しかし中学受験が盛んな土地柄なので、公立コースは6年生からであったり、あっても学校と変わらないレベルばかりで、子供も物足りなく感じていました。そこで今更ながら 2月より公文に通い始めました。公文に関しては掲示板等で賛否両論ありますが、 公文で足りない図形や応用問題は自宅でフォローすることにして、6年生の終わり までに中学レベル(方程式や因数分解)のことができれば、と考えています。あと 英語を友達のお母さんに教えてもらっています。読書も好きで、今はドラマの影響で新撰組に凝っています。幕末に関しては妙に詳しいです。 受験する友達に比べて時間はたっぷりあるので、基礎学力をしっかり固めて 今しかできない遊びやスポーツ(週末はサッカー)読書でバランスのいい人になってくれたらいいなと思っています。でも中学に入ったら勉強第一にして欲しいですが、部活などでどうなることやら。 |
>英語を友達のお母さんに教えてもらっています。 英語を中途半端にやるのは能率が悪いです。週一回ならば、英語はやめたほうが賢明です。 やるならば、基礎英語なども聴き、毎日1時間くらいがんばって みたらどうでしょうか。 |
皆様、いろいろと教えて下さってありがとうございました。 やはり、パズルのような?中学受験算数よりは本当は中学数学の先取りをした方が 良いのですね。 知人のお子さんで公文の先取り学習で高校課程まで進んでいるお子さんがいらして とても頭が良いらしいです。 ただ、学校の勉強がどうにも退屈らしくて 授業中に漫画を読んでいて先生に注意されたり、 それが元でちょっとしたいじめにあったり少しトラブルもあったようです。 今の所は学校で算数の「進度別学習」があるので、 そのお子さんも以前よりは意欲的に授業に取り組めるようになり、 問題は収まったようですが。 ただ最近、御近所の公文教室がなぜか相次いで閉じられてしまって、 通うのならやっぱり普通の学習塾(補習の方)になりそうです。 英語は週一回でも全くやらないよりはマシなのかなあ…と思っていたのですが 中途半端にやってもあまり…というお考えもあるのですね。 いろいろと勉強になりました。 |