Page 1400 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼塾えらび なな 04/9/10(金) 11:05 ┣Re:塾えらび フオニックス 04/9/10(金) 12:05 ┗Re:塾えらび えっ! 04/9/10(金) 12:39 ┗Re:塾えらび なな 04/9/10(金) 14:56 ┣Re:塾えらび 5年母 04/9/10(金) 16:17 ┣Re:塾えらび えっ! 04/9/10(金) 17:18 ┗Re:塾えらび フオニックス 04/9/10(金) 18:11 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 塾えらび ■名前 : なな ■日付 : 04/9/10(金) 11:05 -------------------------------------------------------------------------
私立小1年の娘がいます。娘は、今、学校が楽しくて毎日、笑顔で帰ってきます。私自身も、今の小学校に大変満足をしております。高校までの一貫教育ですが、このままのんびり、高校までいくこと、中学受験をすること、どちらが娘にとっていいのかまだ、わかりません。ただ、どっちにころぶにしても、受験の準備だけは、しておきたいと思っています。娘は、好奇心旺盛で、負けず嫌いでも、一人っ子のせいか、マイペースです。 負けず嫌いとっても、みんなができて、自分ができないということには、ぜんぜん平気で、ただ、自分の中でできると思っていたことが、できなかったときには、ない悔しがります。こんな性格ですので、Sだと、がんばるだろうけど、追い詰めてしまうような気がしますし、NやWアカだと、のんびりしてしまうように感じます。塾選び、何を最優先したらよいのでしょう。ちなみに娘は、どこへいっても、楽しい!!というタイプです。 |
▼ななさん: NもWもちっとものんびり出来ませんよ〜 上の子がNでしたが課題とテストに追われて大変でした。 毎回順位が張り出されて、その順位によってクラスの席順も 決まるし、(子供達は親が心配するより楽しんでましたが) 特に上のクラスになればなるほど大変です。 トップクラスにいる女子は、さすがに気の強い負けず嫌いな 女の子が多かったです。 毎回毎回の成績に一喜一憂しすぎる親子さん、 落ち込みやすい親子さんは精神的にきついかもしれません。 お嬢さんは大丈夫そうですね。 |
▼ななさん: NやWアカだと、のんびりしてしまうように感じます。 何を基準にのんびりしてしまうと判断されたのでしょう? 是非教えて頂きたいです。 |
▼えっ!さん: >▼ななさん: >NやWアカだと、のんびりしてしまうように感じます。 > >何を基準にのんびりしてしまうと判断されたのでしょう? >是非教えて頂きたいです。 フェニックスさん、えっさん。 私自身がNに通い、中学受験をしております。Nの理事(?)X島先生に教えていただきました。ウン十年前ですが・・。そのころも、成績の張り出しと組み分けはありましたが、家で必死に勉強をしたという覚えがないので、今もそうかと・・・。 私のまわりでは、Sの大変さはよく耳にしますし、実際、そこまではしたくないという方はN.W。Yにかよっているようですので。失礼いたしました。 |
きっとNやWアカのみならずのんびりとはいきませんよ クラスによっても変わってきますし どちらにせよ本人の気持ち次第ではないかと思います。 のんびりするのもその逆も。 学校選びもそうですが我々の時代とは随分違っていると塾側から言われています。 確かにあの学校が!!と驚く程進学校になっていたりもしますしね 塾選びの基準は 他にもさまざまありますよね 拘束される時間も違う(お弁当持参or夕食は家で) クラスの人数(少人数希望かどうか) 使用教材・・・などなど 評判も家庭により違います。 やはり見学、体験をしてお子様にあった塾選びが大切かもしれませんね 色々な塾の夏期や冬期などの講習に参加し比較されている友人もいます。 1年生ですからまだ十分時間がありますよ。 |
▼ななさん: >▼えっ!さん: >>▼ななさん: >>NやWアカだと、のんびりしてしまうように感じます。 >> >>何を基準にのんびりしてしまうと判断されたのでしょう? >>是非教えて頂きたいです。 > >フェニックスさん、えっさん。 > >私自身がNに通い、中学受験をしております。Nの理事(?)X島先生に教えていただきました。ウン十年前ですが・・。そのころも、成績の張り出しと組み分けはありましたが、家で必死に勉強をしたという覚えがないので、今もそうかと・・・。 >私のまわりでは、Sの大変さはよく耳にしますし、実際、そこまではしたくないという方はN.W。Yにかよっているようですので。失礼いたしました。 6年生の受験生を持つ母です。 ちなみに子供がWに通っています。大手塾が乱立しているところに 住んでおりますので、N・Y・Sどの塾のことも良く存じております。 それぞれどの塾にも特徴があり、Sは授業時間はそこそこで自宅学習にも 重きを置いているように思います。その点、Wは塾での授業時間 がSと比べるとかなり多く宿題もかなり多くでます。 もちろんクラスそれぞれだとは思いますが。 塾の先生が全てみて下さるという点では、確かに親はSよりWの方が楽出来るかも しれません。でも同レベルの学校を目指している子供を比較すると、私はWの子の方が大変だと思います。 ご自分が中学受験をなされたかなり前の事と今を比較されること自体おかしいとは 思いますが、もう少し言葉を選んで書き込みをしていただきたかったですね。 |
私も中学受験経験がありますが、母世代の受験と今の受験は全く別物と考えた ほうが良いと思います。 「こんなにハードにやらなければ受からないの〜??」というのが 実感です。 確かに基本ハードさではサピが一番かと思いますが、Nもオプションを 勧められるまま取ると、サピと変わらぬハードさになります。 今のNは、自宅学習をしなかったらついて行けないです。 自宅学習用の教材もたっぷり用意されています。 どこまでやるかはそれぞれの自由ですけどね。 うちがSを選ばなかった理由は、夜遅くまで授業があるのに 食事の時間が設定されていないことでした。 皆さん塾に行く前、4時頃にかるく食べて 帰宅後9時すぎにもう一度夕食を取る生活だそうです。 そういう意味でも超ハードな塾と感じました。 もちろん、逆に、お弁当を作らなくて済むからいいという 考えのお母様もいるそうですので 本当に人それぞれですね。 |