過去ログ

                                Page     151
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼この時期の志望校変更  瀬戸際 03/12/8(月) 5:37
   ┣Re:この時期の志望校変更  まだまだ! 03/12/8(月) 9:38
   ┃  ┣Re:この時期の志望校変更  後悔のないように 03/12/8(月) 9:55
   ┃  ┣Re:この時期の志望校変更(横レスです)  テンションは年明けから? 03/12/10(水) 15:43
   ┃  ┃  ┣Re:この時期の志望校変更(横レスです)  参考になれば・・ 03/12/10(水) 20:42
   ┃  ┃  ┣Re:この時期の志望校変更(横レスです)  まだまだ! 03/12/10(水) 21:57
   ┃  ┃  ┗Re:この時期の志望校変更(横レスです)  まだまだ 03/12/10(水) 22:42
   ┃  ┗Re:この時期の志望校変更(長文)  驚いた経験 03/12/11(木) 9:05
   ┣Re:この時期の志望校変更  卒業生 03/12/8(月) 11:26
   ┗Re:この時期の志望校変更  タイプ別 03/12/10(水) 20:54

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : この時期の志望校変更
 ■名前 : 瀬戸際
 ■日付 : 03/12/8(月) 5:37
 -------------------------------------------------------------------------
   どの方もこの時期志望校を変更(下げる)するのはマイナスにこそなれ決して良い結果にはならない。子供のやる気、緊張感を損なうだけなのでやめるべき、とのご意見が多いです。今からでも過去問をどんどん解いて苦手克服に取り組んでいけば必ず良いが出る、ともありますがこの時期親子ともども時間的に精神的にも限界に近づきつつあり、気力も衰えがちの状況です。
”たら、れば”の話となってしまうかも知れませんが、逆にこの時期に志望校を過去問の出来を考慮して変更して良かった、結果論かも知れないが 良い結果につながった とお考えの先輩お母様方はいらっしゃいませんでしょうか。
子供の”受かるんだ”という強い意志は本当にどこまで通用するものなのでしょうか。
この時期だからこそ 子供とよく話あい納得づくで方向を変えさせるのも親の重要な役割かな、とも考えてしまいます。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@YahooBB218179152117.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:この時期の志望校変更  ■名前 : まだまだ!  ■日付 : 03/12/8(月) 9:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼瀬戸際さん:

>子供の”受かるんだ”という強い意志は本当にどこまで通用するものなのでしょうか。

第一志望校の変更でしょうか?気力も衰えがちの状況で本当のたいへんな日々だとお察しいたします
第一志望校の変更であるとするならおこさまは<納得済み!?>なのでしょうか?中学受験の年代での子供の決定力というのはご家庭それぞれだと思いますが・・・
少なくとも親の私達の責任として<第一志望は本人決定>がモットーと同時に押さえをきちんと組み込んだ受験校選択こそ親の私達、そしてそれをサポートする塾、この二者の責任だと<私は>考えます
その<押さえ校>がきちんと組み込まれていれば、変更なんぞ思ってはいけないのではないでしょうか
その学校に本人も親も憧れ、それはそれは何度も行事のたびに足を運ばれたとご推測いたします
まだまだ時間のあるこの時期にあきらめて、後悔はないのでしょうか
<後悔をしない後悔をさせない受験>これが全てでしょう
お子様は色々な我慢の上に今があるのです
努力は結果に結びつきそれが仮に思いどうりに行かなくとも納得のいく<生き方>を親は導いていく責任があるように思います

それと、年内はまだまだテンションをあげてはいけません
年明けです、そこから一揆に持って行きます

まだまだ。。。されど、もう直ぐよ。。。どうぞ後悔をしないご選択を(^:^)

思います、なぜなら押さえをきちんと組んだ併願術であるなら

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@YahooBB218141158145.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:この時期の志望校変更  ■名前 : 後悔のないように  ■日付 : 03/12/8(月) 9:55  -------------------------------------------------------------------------
   お子さんも納得の変更なのでしょうか?
これまで第一志望校を目指して、今日まで努力されて来たのではありませんか?
もし、ここに来て志望校を落として受けたとして、春、違う制服に袖を通した時、
お子さんの脳裏に「あの時、変更しなかったら、もしかしてあそこの制服を着ていたかも知れない・・・」ずっと引きずったりしないでしょうか・・・。

全力尽くしたけれど、ご縁が無かった・・・と諦めるのと、始めから諦めて受験しないのとでは、後々心に残るものが違うと思います。
まだまだ、これからです。
受験当日がピークと言うお子さんもいらっしゃいます。

お子さんの気持ちを一番大切にもう一度お子さんと話し合われてはいかがでしょうか。

うちだったら、このままいっちゃうかな・・・。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows NT 5.1)@cache-rf04.proxy.aol.com>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:この時期の志望校変更(横レスです)  ■名前 : テンションは年明けから?  ■日付 : 03/12/10(水) 15:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼まだまだ!さん:
>それと、年内はまだまだテンションをあげてはいけません
>年明けです、そこから一揆に持って行きます

これは、事実なのでしょうか。
年が明ければ、本当にテンションが上がってくれる?
そのような例が、本当にあるのでしょうか?
(テンションとともに、成績も……)
このような言葉を聞くと、
はかない望みを抱いてしまう
愚かな母です。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; MSOCD; AtHomeJP191)@proxy11.rdc1.kt.home.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:この時期の志望校変更(横レスです)  ■名前 : 参考になれば・・  ■日付 : 03/12/10(水) 20:42  -------------------------------------------------------------------------
   親が行かせたい学校がありました。子が小3の時、文化祭に連れていって本人も一応その気になりました。で、小4より大手塾へお世話になったわけです。
公立の小学校ではそこそこ出来ていたので、「まあ、大丈夫だろう」と思っていたのですがそれがとんでもない!一番下のクラスからの出発でした。
5年生でクラスが上がったものの最上位クラスではありませんでした。
泣かず飛ばずで6年10月の時点で偏差値10、足りません。
さすがに私もこれは無理と思い、妥当校で同じような校風の学校(第二希望校)に心が動いておりました。
ですが・・子が、こんな事を言い始めたのです。「家庭教師をつけてほしい・・」と。
11月からでした。インフラを整え直し、応用へつなげ、年明けからは過去問です。
子と私と家教と3人6脚、走って走って・・。

「そこまでして・・」とお思いになられる方もおいでになるでしょう。
「そんなにお金をかけられない」と言われる方がほとんどかもしれません。
ですが、子にとても合った校風なのです。そこまでしても入って欲しかったのが本音です。子も最後は頑張りました。わずか3ヶ月で偏差値10上げたのですから。
妥当校は特待合格をいただきました。
ちなみに、塾の言うことなんてなぁ〜んにも聞きませんでしたよ!




<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@61-22-76-183.home.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:この時期の志望校変更(横レスです)  ■名前 : まだまだ!  ■日付 : 03/12/10(水) 21:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼テンションは年明けから?さん

>これは、事実なのでしょうか。

ハイ!少なくともうちの愚息はそうでした

>年が明ければ、本当にテンションが上がってくれる?

【上がってくれる?】のではなく、そのように持っていくのです。

>そのような例が、本当にあるのでしょうか?
>(テンションとともに、成績も……)

いやー成績の方はなんとも・・・お答えしかねます。その辺は一番そばにいる親御さんが一番お分かりになるのではないでしょうか
うちに関しては、年明けからもう受験一色でした。
そして、1月15日から小学校は休ませました。色々な意味からです。学校の先生も「休まれてください」といっていただけたのでとっても助かりましたが・・・
そうされない方も勿論いらっしゃり、その辺は人それぞれでいいと、思います。
その時の時間の過ごし方はもちろんそれぞれですが、我が家では今までで一番沢山の会話をしたと記憶しています。

>このような言葉を聞くと、
>はかない望みを抱いてしまう
>愚かな母です。

1月の過ごし方はその家、それぞれでしょう
ただいえることは、いままで本当に頑張ったと母は思う、そしてあなたを誇りに思うということも伝えたほうがよろしいと、思います。

失礼いたしました。どうぞくいのない受験を。。。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@YahooBB218141158145.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:この時期の志望校変更(横レスです)  ■名前 : まだまだ  ■日付 : 03/12/10(水) 22:42  -------------------------------------------------------------------------
   >これは、事実なのでしょうか。
>年が明ければ、本当にテンションが上がってくれる?
>そのような例が、本当にあるのでしょうか?
>(テンションとともに、成績も……)

一番成績が伸びるのが1月です。
テンションもこれから。
あまりいい例じゃないですが、お試しの1月にまさかの不合格のあと、
必死で勉強して2月に合格という例も。
目が覚めるんでしょうね。
意外と子供というのは、目前に迫らないと本当には理解していないものですよ。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@ntchba011090.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:この時期の志望校変更(長文)  ■名前 : 驚いた経験  ■日付 : 03/12/11(木) 9:05  -------------------------------------------------------------------------
   年末年始で伸びた経験を私も。。。

私立中に通う息子がいます。おっとり型の息子は親は焦っても
全くエンジン全開になることもなく、秋の模試ではあがるどころか
苦手科目に至っては撃沈してしまい、ダメージを通り越して
あきらめの日々でした。

そんな息子が12月の訪れと共に目が覚めたように走り出しました。
(秋の模試の最悪の結果。主人の説得。塾の説得。要因は色々です)
これまで全く必死さには縁遠かったので、気力がたくさん残っていたことも
ラッキーでした。

苦手の算数は主人が週末に必死で教え、平日は私が苦手分野の基礎問題を
じゃんじゃんやらせて、それまでおろそかにしていた基礎を叩き直しました。
すると、基礎が分かると、応用がきくようになり、過去問で全く手のでなかった
問題も、だんだん解けるようになりました。

理科だけは、1月からプロ教師をしていた知人に家庭教師をお願いして、
本人が望む時間(1月末までに20時間くらいです)やってもらいました。
目の色が変わって、本人が心底やる気を見せていたので、学校もお願いして
お休みをさせました(一週間ほどです)。あとで本人曰く「この時期は
これまで全くやり込もうとしても分からなかった分野が薄皮を剥くように
どんどん分かるようになって、勉強したくてたまらなかった」だそうです。

もともと文系科目はかなり取れていましたので、苦手を克服できたことにより
偏差値的には跳ね上がりました。本人の様子、問題の出来具合いを見ても
10以上は上がった手ごたえがありました。いわゆるピークが1、2月に
ぴったりあっていたのかもしれませんが、余りの変わり様に親の方が
驚きましたが、当然親、家教、塾皆で必死に盛り上げました。
「すごいね。あがってるよね」と毎日暗示をかけ続けました。

秋口に全くやっていても点数の伸びのなかった過去問が合格者平均まで伸びて
(最低点にさえ届いていませんでした)
1月に高めの学校と妥当校を二つ受けました。すると、届くはずがないと
秋には思っていた高めの学校でしたが、不合格だったとはいえ、2点差でした。
この不合格で本人は、「まさかの学校に合格できる力があったのに、
僅差で落ちてしまった」という少しの自信と不合格の大きな悔しさ、
なにより一点の大切さ、を心底思い知ったようで、大粒の涙を見せて
悔しがりました。うちにとってはこの不合格は貴重なものでした。
その後は、ますますやる気を見せてラストスパートは鉛筆を置くまで
目に見えて伸び続けました。

結果は、1月校の有り難かった不合格をきっかけに、後は全勝。
志望校再考がいつもついていた、30%以下だった学校にも無事合格。
毎日、楽しく過ごしています。

もしどうしても行きたい学校なら、気持ちを切り替えて、家族中が応援して
頑張れば今からでものびる可能性は十分あると思います。
でも、性格の問題もありますし、妥当校に変更するか、もしくは1月に
きちんと押さえておかれると余裕を持ってチャレンジできるかも知れませんね。

本人のことは、御家族が一番お分かりだと思いますので、一つの例として
御参考までに。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)@p26089-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:この時期の志望校変更  ■名前 : 卒業生  ■日付 : 03/12/8(月) 11:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼瀬戸際さん:
>”たら、れば”の話となってしまうかも知れませんが、逆にこの時期に志望校を過去問の出来を考慮して変更して良かった、結果論かも知れないが 良い結果につながった とお考えの先輩お母様方はいらっしゃいませんでしょうか。

友人のお子さんが第一志望を変更されました。
二番目のお子さんだったのでお母様も中学へ入ってからの大変さも良くご存知でしたので、お子さんを説得なさったようです。
元の第二志望を第一に変えてみごとに合格なさいました。
後々の後悔についてですが、案外お子さんはすぐに馴染んでしまい満足しているとのことです。
子供の適応力はたいしたものだとおっしゃっていました。
子供より親の方が後悔をひきずる場合が多いと思います。
そのご家庭は、塾から成績で志望校を決められて子供が洗脳された部分があったので子供より親の方はさめていたそうです。
塾の勧める第一志望校では子供がつぶれてしまうと思ったようです。
偏差値は下がっても校風のピッタリあったところへ変更したということですね。

>子供の”受かるんだ”という強い意志は本当にどこまで通用するものなのでしょうか。

ちなみに我が家は12月以降に伸びたくちです。
1月校で通える安全校を確保した後は模試で一度も達したことの無いチャレンジ校まで受かりました。
この場合は、安全校の確保が重要です。
我が家も安全校が受からないとチャレンジ校は受けさせないと宣言していました。
順番も大事ですよ。

皆様、納得のいく良い受験をなさってくださいね。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@proxy15.rdc1.kt.home.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:この時期の志望校変更  ■名前 : タイプ別  ■日付 : 03/12/10(水) 20:54  -------------------------------------------------------------------------
    第一志望の思い入れが強いが合格可能性の距離が遠い場合、かえって自信を無くしたり
プレッシャーで1月校の抑えの学校まで落としてくるお子さんがいます。
 それであわてて併願の組み方をかえた途端に、安心して実力発揮できたという例をみました。
 プレッシャーに弱いのかチャレンジしていくタイプかをよく考えて、志望校変更するかしないかをお決めになるといいと思います。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@YahooBB219012012123.bbtec.net>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 151