Page 333 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼迷っています。 悩める親 04/1/23(金) 13:40 ┣それにしても 悩める親 04/1/23(金) 14:11 ┣Re:迷っています。 地方は大変 04/1/23(金) 14:37 ┃ ┗ありがとうございます。 悩める親 04/1/23(金) 15:33 ┃ ┗Re:ありがとうございます。 地方は大変 04/1/23(金) 16:26 ┗Re:迷っています。 埼玉県民 04/1/23(金) 14:47 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 迷っています。 ■名前 : 悩める親 <skolajp@yahoo.co.jp> ■日付 : 04/1/23(金) 13:40 -------------------------------------------------------------------------
いつも、楽しくROMさせていただいておりました。というのも私の住む町は大都市からかなり離れていて少し事情が違うからです。 現在は小4の娘を大都市にある大手塾に公共交通機関で通わせています。まだ四年ですから心配で親がついていくことも多いです。だから、交通費だけで何万円になります。最初は後ろにいるのは何人という成績でしたが、少し慣れたらしく真ん中くらいにはなってきました。 地方都市ですから、私立中学も多くなく、第一志望の中学とだれでも入ることのできる女子中学しかありません。 今、迷っているのはこのまま大手塾に通わせるのがいいのか、それとも地元の塾にやるのか、ということです。ちなみに地元の塾はそれなりに成果をあげていて、信頼できるとは思っています。ただ、娘が今の塾にこのまま通いたいと言っているのです。私は社会・理科ができるのか、とか今の塾はずっと上の中学を目指すところだからと考えて地元の塾に行かそうと思っていたのですが、最近の娘のがんばっている様子をみているとその自信もなくなり、今、迷ってます。 どなたか、ご教授ください。(ただ、ある事情で月曜日までここをみることができません。よろしくお願いします。) <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@user2003.ztv.ne.jp> |
中学受験ってむずかしいですね。 昨日、分数の問題の娘の解答がいっか百二十分の十一だったので「これは違うよ」 といったら、それが正解でした。 六年生の皆様の御健闘を心よりお祈りいたしております。 <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@user2003.ztv.ne.jp> |
▼悩める親さん: 金銭的、体力的な問題が発生していないのなら、娘さんの希望通り現在の塾を継続されるのがよいと思います。せっかく大手塾で真ん中くらいまできたのですから、その成績を維持し、さらに向上させるように続けられるとよいでしょう。地元の学校に進学するにはそんなに勉強しなくてもよいのかもしれませんが、「勉強しすぎて損」ということはありません。 金銭的、あるいは体力的な面で通塾の負担が大きすぎるということであれば、地元の塾に変更して、長期休暇中の講習のみ現在の塾に行く、というやり方もあると思います。大手のカリキュラムについていけるのなら、現時点ですべてを止めてしまうのはもったいないと思います。 地元の塾は信頼できるとのことですが、中学受験に特化した塾なのでしょうか?大都市の中学入試にも対応できるのでしょうか?地方の塾の場合は高校受験・大学受験指導も兼ねていることが多く、受験直前に十分なサポートがなくなる危険性があります。1月はセンター試験対策が優先だったりしませんか? 現在は地元の中学を希望していても、6年生になった時に成績が伸びていれば欲も出てくると思います。4年生でも通塾が可能な距離に良い学校があるのなら、中学の選択もそこまで拡げて考えるようになるかもしれません。6年生になった時に、結局現在の塾に戻りたいと思うようになるような気がします。 地元の塾がどれくらいすばらしい塾かわかりませんが、大都市の大手塾よりも何かの点で劣ると感じられているのなら、大手塾継続をお薦めします。せめて、夏期講習、冬期講習などに参加して、いざという時に頼れるようにしておいた方がよいと思います。 <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@133.8.111.233> |
▼地方は大変さん: さっそくのレス、ありがとうございます。 ご察しの通り、心配しているのは娘が「やっぱり前の塾が良かった。」と思ってしまうことなのです。 塾は毎日ではないので通塾できるのですが、中学校となるととても通学できる距離ではないので、地元の中学しか考えておりません。 地元の塾は中学受験に特化した塾で、カリキュラムも拝見しましたがしっかりとしたものでした。このまま大手塾にいても、その地元の中学に対応できるものなのか、その点も心配していることです。5年生は社会や理科のことをそんなに考えなくてもいいのでしょうか。今のところ、体力的にも金銭的にも問題はありません。 本当に地方は大変です。東京に住んでいたころがなつかしい。 <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@user2003.ztv.ne.jp> |
▼悩める親さん: > 塾は毎日ではないので通塾できるのですが、中学校となるととても通学できる距離ではないので、地元の中学しか考えておりません。 いや、それが6年生になると欲が出るんですよ。「週2日なら」が3日になり、4日になり、5日になり・・・偏差値表とにらめっこしながら「体力もついてきたし、2時間くらいならなんとか通学できるかな〜」なんて。 > 地元の塾は中学受験に特化した塾で、カリキュラムも拝見しましたがしっかりとしたものでした。このまま大手塾にいても、その地元の中学に対応できるものなのか、その点も心配していることです。5年生は社会や理科のことをそんなに考えなくてもいいのでしょうか。今のところ、体力的にも金銭的にも問題はありません。 地元の塾も良い塾なら、迷いますね。地元の中学しか考えてなかったのに、どうして最初に大都市の大手塾を選んでしまったのか不思議です。 所詮は小学生のやることですから、大手塾のカリキュラムをこなしていれば普通の学校なら十分対応できると思います。現在の塾を続けながら、季節講習だけ地元の塾へ通って情報収集、のようなパターンも考えられますね。カリキュラム次第では、6年になったら地元2日+大都市4日で組み合わせるとか。 5年生の社会や理科は、勉強は必要ですが完璧に仕上げる必要はありません。大掴みに流れや考え方を押さえておいて仕上げは6年後半、という感じで十分と思っています。 <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@133.8.111.233> |
▼悩める親さん: お子さんにあう塾があって、通うことが可能なら、それで当分はよいのではないでしょうか。 こちら大宮や南浦和には塾が集っていますが、新幹線を使って通ってこられる他県の方も少なくありません。福島、新潟、長野からも通ってきています。主に季節講習に参加されていますが、こういう方たちもいらっしゃることが悩める親さんのはげみになればと思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@ntsitm031143.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |