Page 534 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼塾と習い事が重なったら 初心者の悩み 04/2/12(木) 22:53 ┣Re:塾と習い事が重なったら 新6年生です 04/2/13(金) 0:20 ┣Re:塾と習い事が重なったら えっと 04/2/13(金) 17:05 ┃ ┗うちは・・・ 習い毎優先で入塾 04/2/13(金) 19:30 ┗Re:塾と習い事が重なったら 初心者の悩み 04/2/13(金) 21:01 ┣Re:塾と習い事が重なったら そうね 04/2/15(日) 9:58 ┃ ┗Re:塾と習い事が重なったら 初心者の悩み 04/2/16(月) 21:57 ┃ ┗Re:塾と習い事が重なったら そうね 04/2/17(火) 8:53 ┃ ┗Re:塾と習い事が重なったら 鬼母2号(笑) 04/2/17(火) 9:30 ┃ ┗Re:塾と習い事が重なったら ホーク 04/2/17(火) 12:42 ┗Re:塾と習い事が重なったら 今年受験 04/2/17(火) 15:07 ┗Re:塾と習い事が重なったら そうね 04/2/17(火) 15:32 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 塾と習い事が重なったら ■名前 : 初心者の悩み ■日付 : 04/2/12(木) 22:53 -------------------------------------------------------------------------
新4年の母です。 まだ、塾を決めきれずに悩んでいます。 出来ればここに、と、思っているところもあるのですが、 今までやってきた習い事との兼ね合いで 塾の日と習い事の日が重なってしまいそうです。 習い事の方は多少の時間の融通はききそうなのですが、 曜日変更までは出来ません。 そこで、次のようなスケジュールを考えていますが、 子供には厳しいでしょうか。 3時半〜4時15分 習い事 4時45分〜8時半 塾 4年生まではなんとか習い事も続けたいのですが 甘いでしょうか? (本心で言えば、6年まで続けさせたいのですが) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@203-165-99-28.home.ne.jp> |
▼初心者の悩みさん: >そこで、次のようなスケジュールを考えていますが、 >子供には厳しいでしょうか。 > >3時半〜4時15分 習い事 >4時45分〜8時半 塾 4年になるとき似たような選択に悩んだ経験あり。 男の子?女の子?習い事はスポーツ系ですか?それによって違うでしょう。 ウチはピアノだったんですが、それでもピアノの先生から 「男の子は大丈夫かもしれないけど女の子は体力的にちょっときついと思うよ」 と言われ曜日を変更してもらいました。曜日を変えると放課後お友達と遊べる日が ほとんどなくなるので本当は変えたくなかったんですけどね。 塾が4時45分から8時半ってけっこう新4年にしては長いですよね。 うちは5時から8時半だったのですが、始まってしばらくしてやっぱり変えて良かったと思いました。 学校の宿題をする時間もいるし、そのうち毎回テストになったりすると 塾へ行く前の1時間くらいが結構貴重でした、ウチの場合です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@YahooBB218124208163.bbtec.net> |
▼初心者の悩みさん: >新4年の母です。 >まだ、塾を決めきれずに悩んでいます。 > >出来ればここに、と、思っているところもあるのですが、 >今までやってきた習い事との兼ね合いで >塾の日と習い事の日が重なってしまいそうです。 > >習い事の方は多少の時間の融通はききそうなのですが、 >曜日変更までは出来ません。 >そこで、次のようなスケジュールを考えていますが、 >子供には厳しいでしょうか。 > >3時半〜4時15分 習い事 >4時45分〜8時半 塾 > >4年生まではなんとか習い事も続けたいのですが >甘いでしょうか? >(本心で言えば、6年まで続けさせたいのですが) 週何回でしょうか? 毎回それならきついと思いますが。 ちなみに我が子は現5年生で、土日に野球をしています。 土曜は毎週練習がありますが、3時すぎ早退して4時過ぎから塾。 日曜試合のある日に朝8時集合、試合の途中11時半すぎにぬけて(しかもピッチャー) 午後から模試を受けに行った事もあります。 気持ちさえあれば、続けられます。 このまま6年12月まで続ける予定です。 塾はやめる事になるかもしれないですが、 受験と野球は最後まで両立するつもりでいます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@10.32.231.51> |
少人数制の塾では習い毎にあわせて通塾日を調整してくださる所 以外とありますよ。 最初の年は既に入っている塾生のスケジュールに合わせるのですが、 2年目からは全体にもう一度見直しをしてとか調整してもらいました。 6年の今でも週に2回の習い毎を続けて勉強も頑張っています。 かえって張り合いが出て良かったです。 勉強も大変な時期があり、、両立について塾と相談を何回もしました。 その際に 上位校には両立している子がいっぱいいるんだから 時間をやりくりして頑張れ! 習い毎が忙しくて塾を休んでも、宿題が出来なくても許す!と応援してもらえました。 思いがけず成績も伸びました。 いい塾と出会えれば両立出来ます。捜してみて下さいね。 うちは小規模展開塾なので今の室長とめぐりあえなければ 両立は出来なかったと思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@pdde79e.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp> |
具体的な経験の上でのアドバイス、ありがとうございます。 うちの子の習い事というのは、バイオリンです。 けれど、本人はものすごい強い!!というような思い入れがあるわけでもなく、 きっと、受験で中断してしてしまったら、 そのままやめてしまうのではないか、ということで、 細々とでも続けていきましょう、と、 先生もおっしゃってくださっているので、 やれるところまでやってみようかな、という程度なのです。 親としても、音大に行かせるつもりがあるわけでもないし、 でも、せっかくここまできてすっかりやめてしまうのは残念だし、 本人としても、週1回先生に会いに行くことや 月1回のグループ合奏などは楽しみのようです。 大学生になったら大学の学生オケに入ろうかな、などとは言っていて、 (知り合いのお兄さんが某大学オケのコンサートマスターで、 それに憧れているので、大学=オケ、という単純な公式で受験も開始(苦笑)) その程度には練習は続けたい、という気持ちが親も子もあります。 ということで、歯切れの悪い投稿になってしまったのです。 うちは男の子で、 御三家に行けるかはわかりませんが、 それに準ずるところまでは目標にしていきたいと思っているので、 それなりの大手塾がいいのかなぁ、と思ったりも しているわけです。 皆さんのお返事を読んで、 もうちょっと幅を広げて塾を探したほうがいいのかな?と (個別に対応してくれるような) でも、やっぱり、そこそこの学校をねらうには 最初から難関校に強い塾に行ったほうがいいのかな?とも 考えてしまったり・・・。 野球との両立の方のお話は、さすが体力が違うのね!と 感嘆しました。そこまでの体力は、とてもうちの子にはなさそう・・・。 とりあえず、 個別対応してくれる塾も、もう少し調べてみようかな、と 思っています。。。 ピアノなどをやってらっしゃる方も多いと思うのですが、 皆さん、どのようになさっているんでしょうね <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@203-165-99-28.home.ne.jp> |
うちは習い毎優先させたかったので小教室になりました。 習い事に寛容なだけに、勉強も寛容です。笑 塾で基礎 自宅で応用という二重勉強構造になっています。 勉強到達度は模試等が判断基準です。 やはり難関をねらうには同じレベルの競争相手が教室内にいる塾の方が 勉強もレベル別になるし効率よいと思います。 お子さんが習い毎をどうしても続けたいとは思えない場合は 塾を優先された方がいいのではないでしょうか? うちは、子供の両立の意思が固すぎるので、このまま行きます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@pddae56.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp> |
ありがとうございます。 >習い事に寛容なだけに、勉強も寛容です。笑 なるほど!!と、↑ここを読んで思いました。 習い事に寛容ということは、そういうことですよね。 深く納得。 でも >やはり難関をねらうには同じレベルの競争相手が教室内にいる塾の方が >勉強もレベル別になるし効率よいと思います。 難関を狙うときは、最初から、レベル別で効率よくやる、という必要が やっぱりあるということなんでしょうか? この辺が初心者なのかなぁと思うのですが、 やっぱり、4年生から効率よくやらないと、 中学受験は生易しいものではない、ということなのでしょうか。。。。 このへんの優柔不断さが、問題なのかなぁと思いつつ、 まだまだ受験モード!というスタンスに乗り切れなくて・・・。 そうやって、どっちも中途半端というのが、一番ダメですよね・・。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@203-165-99-122.home.ne.jp> |
▼初心者の悩みさん: >難関を狙うときは、最初から、レベル別で効率よくやる、という必要が >やっぱりあるということなんでしょうか? よほど習い毎との両立にたけた学力優秀な生徒の集団にならない限り、 習い毎優先させてくれる塾の場合は、 勉強も無理させないというスタンスになりやすいのです。 どうしても集団の質に流されやすいですからね。 難関を目指す場合は手ぬるい塾の場合は意識をとにかく高く維持しつづけないと、 負けちゃうかなと思います。 小声ですが、 子供の願いを両方かなえてあげたい為にしている私の努力等は 今の塾から見ると 鬼婆だと思われていると思います。笑 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@pdde953.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp> |
うちも両立組です。 スポーツ系で習い事は週4日。練習は一回約2時間。大変疲れます。 日曜に行われる競技会も隔週くらいであります。 塾も大手に通っており、5年になってカリキュラムがきつくなってかなり厳しいです。 加えて、共働き。親のサポートも充分ではありません。 唯一彼にとって幸運な事は、私が中学受験3度目である事くらいです。 時間がない事は本人も承知しているので、一気にやることをしないで短い時間をこまめに集めて勉強します。朝の10分で漢字を、習い事や塾に行くまでの15分で宿題を。塾に行く電車の中で・・と。疲れるので、夜は10時には寝ます。 習い事の方も週6日やるのが普通の競技ですので、練習の回数が少ないのを、中味の濃さでカバーしなくてはなりません。 両立には、本人の自覚と続けたいという強い希望が必要に。 短い時間で集中してやらなくてはいけない!と切々と言い聞かせる私も、おそらく鬼母です。(笑) しかも、御三家をGETしたいので、「鬼母」の前に『欲張りな』という修飾語も付きます。 両立の皆さん、がんばりましょう。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@i001245.ap.plala.or.jp> |
現在中1の娘がいる母です。 我が家の場合、娘が習い事をやめたがらなかったので、両立しました。 一番大変だったのは、塾探しですね・・・ 結局、4年生の一年間は、曜日の合う塾がなくて、塾の掛持ちをしました(苦笑) 4教科の内の国語・算数をYで、その他の2教科を個別指導の塾でYの教科書を使って。 塾もここだけ!という考えじゃなくこっちとあっちという選択もありかな??と思いますが・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@ntchba039081.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
うちは子どもがバイオリンを続けたかったので、四谷の日曜テストと自宅学習を選びました。 受験勉強をはじめたのは5年の秋からです。 当初、親は無理のない中堅校をと考えていましたが、子どもの熱望する学校が難関校だったため、6年の秋からは個別もとって本当にがんばりました。 それでもレッスンを休んだのは受験日だけです。 残念ながらその難関校は補欠でしたが、十分満足できる学校に合格しました。 小さいときからバイオリンで培った集中力は受験にも良い影響を与えるのではないでしょうか。教室の先輩たちにも両立させた人はたくさんいます。 両立させる道の選択肢はいくつもあると思います。 がんばってくださいね。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p35198-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp> |
>小さいときからバイオリンで培った集中力は受験にも良い影響 励ましありがとうございます。 本当に両立させたいが為の子供の集中力と努力をみると 合格させたい<両立させたい という感じです。 我が家は 塾+本人+家庭でがんばってみます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@pdde953.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp> |