過去ログ

                                Page      25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼校則の詳細を教えてください。  巣鴨希望 04/10/21(木) 19:35
   ┣Re:校則の詳細を教えてください。  初鴨 04/10/21(木) 21:41
   ┃  ┗Re:校則の詳細を教えてください。  巣鴨希望 04/10/22(金) 11:53
   ┃     ┗Re:校則の詳細を教えてください。  初鴨 04/10/22(金) 12:43
   ┃        ┣Re:校則の詳細を教えてください。  中3 04/10/22(金) 13:43
   ┃        ┗Re:校則の詳細を教えてください。  巣鴨希望 04/10/24(日) 16:41
   ┃           ┗Re:校則の詳細を教えてください。  中3 04/10/26(火) 16:14
   ┗Re:校則の詳細を教えてください。  自然体 04/10/22(金) 1:09

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 校則の詳細を教えてください。
 ■名前 : 巣鴨希望
 ■日付 : 04/10/21(木) 19:35
 -------------------------------------------------------------------------
      早くも過去問対策に追われる頃となり、愚息は勿論のこと
   家族全体にもそろそろ緊張感が漂う季節となりました。
   本日は、先の学校説明会や個別相談会でも少々お尋ねし難い
   校則 につきまして、お教え願いたくこちらに参りました。
   他校より規律が厳しいと言われる貴校にあって実状はどうなのか。
   とりわけ巣鴨独特の校則(学校生活全般・校外活動等)に
   つきまして、これだけは・・・という部分がございましたら
   是非お願いしたいと存じます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:校則の詳細を教えてください。  ■名前 : 初鴨  ■日付 : 04/10/21(木) 21:41  -------------------------------------------------------------------------
   巣鴨希望様、もう過去問の季節なのですね。風邪を引かないよう
お気をつけください。

巣鴨は今、中間テスト中ですが、今日は台風の影響を考慮して
休校になりました。今年は台風が多いのですが、
私は入学前は、たとえ嵐でも巣鴨は登校するのかと
思っていましたが、交通機関の様子で、
無理をしないように前もってお便りがその都度でました。

ご質問の校則の件ですが、世間での噂、評判、憶測も多々
あるようなので、思いつくままに書いてみます。

服装関係について
「靴のかかとを踏まない」
これは校則にあったかどうか、でも厳しく注意されます。

「制服詰襟のボタンはきちんと留める」
「通学の折には、制鞄、副バッグを使用する」
「異装する場合は異装許可願を提出する」
*今回の台風の場合など、届けなしで異装での通学も認められました。
カッパや長靴、リュックなどを想定してのことです。
冬用にきちんとコートやセーターもあります。

「授業に関係の無いものの持ち込み禁止」

交友関係について…校則ではないが生活指導からの注意として
「友人宅に出かけても夕食前に帰宅すること」
「友人宅への宿泊は好ましくない」

その他
「カンニングは小テストも含み厳罰」
「悪意のあるなしにかかわらず、けがをさせたり、器物の損壊は厳罰」
「学校外の社会で犯罪に当たるものは、巣鴨でも犯罪として扱う」

等々、文字に記すとかなり厳しそうですが、
常識をわきまえた生活をしていれば全然問題ないです。
愚息などは、これが当たり前と思っているので、平気みたいですよ。

長期休み明けの宿題を忘れると、放課後、帰宅後届けに戻るか、
終わっていない場合は、担任付き添いの元、最後まで仕上げます。

「おっくうがらない男に育てる」これが校長先生の信条です。
Switch Smart Speed これが巣鴨の3S精神です。
生徒の制服や身のこなし、立ち居振る舞い、
勉強や運動に取り組む姿勢、生活面などすべてに
この精神が生かされています。

ご家庭の教育方針に合えば、素晴らしい学校だと思います。
何かご心配な点や、ご質問があれば、わかる範囲でお答えいたします。
長文失礼致しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:校則の詳細を教えてください。  ■名前 : 巣鴨希望  ■日付 : 04/10/22(金) 11:53  -------------------------------------------------------------------------
     初鴨様  自然体様

 お忙しい中、ご返信有難うございました。
 初鴨様が記して下さった細かな部分を拝読し、校則全般が
 常識の範囲内である旨を知り安堵致しました。
 ただ、カンニングの厳罰の程度がどれほどなのかが少々
 気になるところです。
 あと、帰宅途中の例えばファーストフード店などへの立ち寄り           
 などはどうなのでしょうか。食べ盛りのこの時期、とりわけ     
 体育会系の班活動をされている皆様等を想像するに、こちらも       
 詳細が知りたいところです。

 時代の流れもあり、最近では巣鴨のような硬教育を教育理念を      
 掲げる学校は敬遠されがちなのかもしれませんが、個人的には
 こんな時代だからこそ賛同できる部分が多分にある様に感じます。
 こと学習面に関しましては、最終的には本人次第であるところが
 否めないわけですが、校風や教育理念への適合となると、かなりの
 部分で親の責任が大きい様にも思えます。心身ともに幼い愚息の
 場合には、精神面での修行?が最大課題と思っておりますので
 入学許可がいただけたあかつきには、諸先生方・先輩の皆様より
 ビシビシと鍛えていただけたらと願う次第でございます。


 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:校則の詳細を教えてください。  ■名前 : 初鴨  ■日付 : 04/10/22(金) 12:43  -------------------------------------------------------------------------
   巣鴨希望様

学校帰りのファーストフード店などへの立ち寄りですが、
寄ったからと言って停学や退学は無いと思いますが、
あまりおおっぴらにやってはいないようです。

愚息はまだ寄ったことがないので、なんともいえませんが、
下校後塾に行く子は塾のそばでファーストフード店にも寄るようです。
高校生はファミレスやファーストフードにも寄っているようです。

答えになっているような、ならないようなですみません。

カンニングは、定期テストの場合、他の教科も0点にされるはずです。
追試はありませんから、要はカンニングをしなければ良いだけの話です。
停学にされるかどうか生徒手帳に書いてありましたが、
あまり気にしたことが無いので…

愚息などは班活動のある日は、お弁当以外にパンを注文しておいて
班活動の前にそれを食べたりしているようです。
学校のそばに巣鴨生御用達のお店があるのですが、
ご主人の健康上の理由で店じまいをされる(された)とか。
愚息はまだそのお店に行った事がなかったのですが、
そのお店で、カップめんを買ってきて食べたりもできました。

厳しいと言われる巣鴨ですが、生活面での校則・取り決め等は、
池袋、大塚という駅を利用するため、生徒が犯罪に
巻き込まれないようにという学校の親心だと思います。

過去には池袋で学校帰りに恐喝にあい現金を持って来るよう
言われた生徒もいたそうですが、すぐに学校、警察に報告。
先生方と警察が張り込むことで、恐喝者は現れなかったそうです。
それ以降、池袋界隈では、その方面の方は
巣鴨生には手を出さないそうです。
学校や先生方が体を張って生徒を守ってくれる、
安心してお任せできる学校だと思います。
もちろん家庭でも、しっかりと躾けていかなければなりませんね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:校則の詳細を教えてください。  ■名前 : 中3  ■日付 : 04/10/22(金) 13:43  -------------------------------------------------------------------------
   今中3の者です。もう中3にもなると学校の帰りに食事したり、コンビニによったりは普通です。カンニングは見つかった場合、全教科0点で、停学です。他には、非教育的な物を持ってきて、つかまった場合も停学、盗み等で一発で退学です。
なぜか巣鴨の生徒は恐喝に会う人が多いです。僕も中1の時に一度経験有り。僕の時は、大塚でした。その時は、抵抗してたら、先輩が助けてくれました。でも本当に巣鴨の先輩はいい人だらけです。
他にも解らないことなどがあったら、聞いてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:校則の詳細を教えてください。  ■名前 : 巣鴨希望  ■日付 : 04/10/24(日) 16:41  -------------------------------------------------------------------------
      初鴨さま  中3さま

 細かなところまで色々と有難うございました。
 ファーストフード店への立ち寄りはそれほど厳しくないとのこと。  
 今時の中高生を拝見しつつ、巣鴨の場合はどうなんだろうと
 少し気になりお聞きしてみました。
 時には学校と離れたところで仲間同士交流をはかることも成長過程に
 おいては必要なのかもしれませんね。

 巣鴨に限らず、昨今は恐喝がらみの問題も心配ですね。
 (中3様も過去に辛い思いをされましたね。)
 例えば、大金を持たせない・単独下校を避ける等は自衛手段として
 家でも指導が可能ですので、今後も心がけていきたいと思います。

 昨日、今期最後の学校説明会があり家族で参加致しました。
 校長先生、副校長先生より有り難いお言葉を沢山頂戴致しました。
 あとは愚息の頑張り次第だと思いつつ校舎を後に致しました。


 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:校則の詳細を教えてください。  ■名前 : 中3  ■日付 : 04/10/26(火) 16:14  -------------------------------------------------------------------------
   巣鴨は良い所です。是非入学して下さい。残り約4ヶ月、大変でしょうが、ラストスパートです。頑張って下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:校則の詳細を教えてください。  ■名前 : 自然体  ■日付 : 04/10/22(金) 1:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼巣鴨希望さん:
規則そのものは特に奇異なものはありません。
カトリック系の学校と「躾」という点では相通じる部分があると思います。
ちまたで噂されているような理不尽でガチガチということもないでしょう。
但し、運用面においてその校則がきちんと校則として遵守されているという意味では厳しいのかもしれません。

分かりにくい表現かもしれませんが、その規則の内容や運用に関しても、かつて西日本で厳しいと言われていたいくつかの進学校をご存知の方であればごくごく常識的であると感じられるのではないでしょうか。
最近は全国的に自由化の波は押し寄せてはきていますが、20数年前に友人の通っていた学校では学校の近くの立ち食いうどん屋でうどんを食べたということで数十人が停学処分になり、それが新聞沙汰になったことがありましたし、男子生徒は全員丸坊主が義務付けられている学校があったり、先生の質問に答えられなければ閻魔帳の角で頭をこずかれたり、机に正座させられたりという感じでしたから。
名だたる進学校としての地位を築いたそれらの学校に対して、いまだにそのことがトラウマで中学・高校時代の思い出話をしたがらない人もいるほどです。

当時、西日本では珍しくも制服のなかった学校に通っていた私にとっては、そういった学校を卒業した多くの友人から聞かされた話に驚いていたことを考えれば、愚息が巣鴨中学に入学して実際の校則を見てやや拍子抜けの感があります。確かに遅刻や欠席の場合には生徒手帳を通じて保護者の届けが必要だとか、やや面倒だなあという部分や携帯電話の持込が禁止されているので、電車でしばしば大きく乗り過ごす愚息(ひどいときには7時間以上電車で眠りコケ、何度も終点を往復した挙句、終電終了後に駅員に起こされたという愚息を、高速道路をぶっ飛ばして迎えに行ったこともありますから)に連絡の術がないので、携帯は認めてもほしいなあという気もいたしますが。

大人の世界ではコンプライアンスの必要性が高まり、逆にそのコンプライアンスに対する意識の低さで様々な事件が引き起こされている現代において、その基礎的なセンスを身に付けさせてくれるという意味では大変ありがたいと思います。
そういった躾が大人になって創造性を失わせるとかサラリーマン根性を植えつけると批判する方もいますが、それはちょっと違うなあという気がします。
自由を標榜する学校を出てもサラリーマン根性やお役所的な性格の人はいますし、いろんな人とお付き合いをさせていただくなかで、創造性というのは環境によってはぐくまれる部分もありますが、それよりもそもそものポテンシャルの問題ではないかなあと思うところです。

具体的な規則を例示していなくて申し訳ありません。こんな感じです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 25