過去ログ

                                Page      22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼過去問の出来に関して  バンダ 04/11/5(金) 16:14
   ┣Re:過去問の出来に関して  便乗 04/11/5(金) 16:29
   ┗Re:過去問の出来に関して  経験者は語る 04/11/6(土) 6:57
      ┗Re:過去問の出来に関して  バンダ 04/11/6(土) 10:38
         ┣Re:過去問の出来に関して  菊次郎 04/11/6(土) 14:09
         ┗Re:過去問の出来に関して  経験者は語る 04/11/6(土) 15:49
            ┗Re:過去問の出来に関して  バンダ 04/11/7(日) 13:33

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 過去問の出来に関して
 ■名前 : バンダ
 ■日付 : 04/11/5(金) 16:14
 -------------------------------------------------------------------------
   皆さんのご意見や考え方・ご経験をうかがいたく投稿いたします。

6年生でもう受験が間近に迫っておりますうちの息子は、同学年のお子様と同じく現在、複数の志望校の過去問をやっており、何校(といっても3校分くらい)か終了しています。
赤本の過去の合格者実績を見てますと、幸いなんとか合格者最低点よりは上にいけるような結果になっております。

ところが、日能研での全国レベルの模試では、該当校の合格可能性が第一志望でいまだ30%、第2志望で50%と低迷し続けており、これから判断するとブルーになってしまいます。
具体的に書きますと、
日能研の偏差値で9月以降、4教科平均で、54〜57(なんとも苦しいところなのです・・・)。
志望群として星光・洛星・高槻(後期)・帝塚山英数などを考えております(ちょっと背伸びしているかもしれません)。

日能研に通っているわけではありませんので塾の先生に聞くわけにもいかず、こういうケースってどう考えたらいいとおもわれますか?
どなたかご経験やご意見いただけないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去問の出来に関して  ■名前 : 便乗  ■日付 : 04/11/5(金) 16:29  -------------------------------------------------------------------------
   日能研の公開も時々癖のある問題が出るときがありますし
やはり慣れている通塾生に有利なこともあるかもしれませんね。
反対にうちなんかは偏差値的には足りているけど
過去問で合格点に達しない学校もあります。
ある程度過去問の相性とかで見ていったほうがいいのでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去問の出来に関して  ■名前 : 経験者は語る  ■日付 : 04/11/6(土) 6:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バンダさん:

入試問題というのは、学校側の「うちはこんな問題ができる子が
ほしい」というひとつのアピールだと思います。

だから過去問の点数はかなり信用できる判断材料だと思いますよ。

それから、問題との相性もありますね。偏差値の高い学校が必ずしも
自分にとって点数の取りにくいものだとも限りませんし。

わが子(現中1)とその友人数人について振り返ると、過去問を
参考にした合格率は、ほぼ100%でした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去問の出来に関して  ■名前 : バンダ  ■日付 : 04/11/6(土) 10:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼経験者は語るさん:
ご経験を教えていただいて有難うございます。
そういうものなんですね...

公開で十分偏差値が高ければ安心なのですが、なにぶんすれすれ(か下回っている)なもので非常に悩んでおります。
本人の希望もありチャレンジングかもしれませんが、志望校を受けさせるつもりなのですが、他方、公開では思わしくない結果が続き...
残された時間も少なくなってきているため、効率良く準備したいと思いますが、過去問を集中して徹底的にやるほうがいいのでしょうか?
過去問はあくまでも過去出題された範囲ですから、それ以外の分野ということになるともっと手広い準備をしなければとも思いますし・・・

アドバイスしていただけませんか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去問の出来に関して  ■名前 : 菊次郎  ■日付 : 04/11/6(土) 14:09  -------------------------------------------------------------------------
     入試問題作成者はその学校の教科担当の教員です。  中高の例えば理科・社会などの教員何人いますか?    ほんの数人ですよ   その数人で毎年作っているので、学校ごとにはっきりとした傾向があります。   過去10年ぐらいの問題をじっくり研究なさったらいいと思う。  それで、その年の合格最低点をかなり(適切に判断していただいて)上回っていたら大丈夫だと思います。   この時期は、今までの総復習のつもりでやっていかれたらどうでしょうか・・・       

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去問の出来に関して  ■名前 : 経験者は語る  ■日付 : 04/11/6(土) 15:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バンダさん:

昨年の今頃は、休まずに通塾すること・塾の授業に集中すること・
毎日過去問を1教科1年分することを心がけていました。
制限時間を10分短く設定し、合格最低点の1割増を目標に取り組んで
いましたね。

他塾の模試ですが、やはり問題形式に慣れていないことで他塾生には
若干不利にはたらくことがあります。
(本当の実力者には関係ないのでしょうが・・・)

もし、自信をなくすような結果が出た場合、どうフォローするか、
よく考えてから受験されることをお勧めします。
親も精神衛生上つらいですから。(これまた、経験者は語るなのです)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去問の出来に関して  ■名前 : バンダ  ■日付 : 04/11/7(日) 13:33  -------------------------------------------------------------------------
   どうもありがとうございました。
非常に参考になりました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 22