過去ログ

                                Page      76
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼「お父さん」or「パパ」もしくは「お父様」??  teddy 04/9/1(水) 13:57
   ┗Re:「お父さん」or「パパ」もしくは「お父様」??  ママン 04/9/2(木) 9:16
      ┗Re:「お父さん」or「パパ」もしくは「お父様」??  teddy 04/9/2(木) 12:22
         ┣Re:「お父さん」or「パパ」もしくは「お父様」??  ママン 04/9/2(木) 12:58
         ┗Re:「お父さん」or「パパ」もしくは「お父様」??  ママン 04/9/2(木) 12:59
            ┣Re:「お父さん」or「パパ」もしくは「お父様」??  ママン 04/9/2(木) 13:30
            ┗Re:「お父さん」or「パパ」もしくは「お父様」??  teddy 04/9/2(木) 15:03

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 「お父さん」or「パパ」もしくは「お父様」??
 ■名前 : teddy
 ■日付 : 04/9/1(水) 13:57
 -------------------------------------------------------------------------
    初めて投稿致します。
現在生後1ヵ月半の男児がいます。まだ幼稚園や小学校のお受験は先なのですが
できればさせてあげたいと思っております。
 よくドラマやテレビで受験面接のとき「お父様は・・・」とか「お母様が・・・」と子供が言っていますが実際のところ皆さんは何と呼ばせているのでしょうか?
 「パパ」「ママ」と呼ぶ癖を始めからつけてしまうと後で直すのが困難かと思います。私は子供に「お母さんはね・・・」と語りかけているのですがお受験にまだピンとこない主人は「パパはね・・・」と語りかけています。「お父さんって言ったら?」と言うのですが本人は「パパ」と呼ばせたいみたいです。
 お受験のとき両親の呼び方というのはどれぐらい重要なのでしょうか?
その他言葉遣いでの体験談がありましたら教えていただけますでしょうか?
両親ともこてこての関西弁なのできれいな言葉遣いは難しいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「お父さん」or「パパ」もしくは「お父様」??  ■名前 : ママン  ■日付 : 04/9/2(木) 9:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼teddyさん:
>両親ともこてこての関西弁なのできれいな言葉遣いは難しいですね。

会話はこてこての関西弁なのに、いきなり呼び方だけ「お父様・お母様」は不自然じゃないですか?
さすがに「とーちゃん、かーちゃん」はお受験幼稚園には不向きかもしれませんが、
「パパ・ママ」でもOKだと思います。
友人は小さい頃から標準語で育てお嬢様学校に入学させのですが、努力の甲斐もなく就学後はこてこての関西弁をしゃべるようになってしまったと嘆いてました。
関西にはそこまでうるさい幼稚園は無いでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「お父さん」or「パパ」もしくは「お父様」??  ■名前 : teddy  ■日付 : 04/9/2(木) 12:22  -------------------------------------------------------------------------
   ママンさん、早速のお返事ありがとうございます。
「お父様、お母様」ではなくてもいいということでホッと致しました。

>会話はこてこての関西弁なのに、いきなり呼び方だけ「お父様・お母様」は不自然じゃないですか?
 
 様付けで呼ばれるのに私も違和感がございますし、周囲からも「??」と
思われそうですものね。

 イントネーション等は関西弁ですができるだけ「〜です。〜ます。」で喋るよう
しつけていきたいと思っております。そのためには両親の会話が「です、ます」調でなければならないので大変難しいですが・・・
 
>友人は小さい頃から標準語で育てお嬢様学校に入学させのですが、努力の甲斐もなく就学後はこてこての関西弁をしゃべるようになってしまったと嘆いてました。
 
 そうですね、周りのご学友も関西の方がほとんどですものね。ただ、色々なご両親がいらっしゃる公立と違い汚い言葉は覚えて来ないのではないのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「お父さん」or「パパ」もしくは「お父様」??  ■名前 : ママン  ■日付 : 04/9/2(木) 12:58  -------------------------------------------------------------------------
   幼稚園ぐらいのお子さんが「お母さんが〜」とか「パパが〜」とおっしゃるのはとても可愛らしいし、面接においても何も問題はないと思います。
そのうち小学校の高学年ぐらいになる頃には、他所の方に話す時に「父が〜」「母が〜」と言えるだけのTPOがわきまえられるお子さんだと素晴らしいですよね。
 
> そうですね、周りのご学友も関西の方がほとんどですものね。ただ、色々なご両親がいらっしゃる公立と違い汚い言葉は覚えて来ないのではないのでしょうか?

友人のお嬢さんが通われてる学校は公用語?が標準語だそうですが(笑)友達同士で遊んでいる時は普通に関西弁で話しているし、昨今の女の子ですから結構乱暴な事も言ったりするようですけどね。
でも決して関西弁が悪いわけではなく、年齢に応じて時と場所を考えた言葉使いができるように教えて差し上げれば良いのではないでしょうか?
うちは上の子が中学ですが、公立出身のお子さんは先生に対して敬語を使う事も知らない子が多く、入学後そこから教えなくてはいけないと嘆いていらっしゃいました。
うるさいようですが、やはり言葉使いって大切ですものね。
大きくなってから急に直るものでもありませんから、やはり小さい頃からの家庭でも躾が大切かと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「お父さん」or「パパ」もしくは「お父様」??  ■名前 : ママン  ■日付 : 04/9/2(木) 12:59  -------------------------------------------------------------------------
   幼稚園ぐらいのお子さんが「お母さんが〜」とか「パパが〜」とおっしゃるのはとても可愛らしいし、面接においても何も問題はないと思います。
そのうち小学校の高学年ぐらいになる頃には、他所の方に話す時に「父が〜」「母が〜」と言えるだけのTPOがわきまえられるお子さんだと素晴らしいですよね。
 
> そうですね、周りのご学友も関西の方がほとんどですものね。ただ、色々なご両親がいらっしゃる公立と違い汚い言葉は覚えて来ないのではないのでしょうか?

友人のお嬢さんが通われてる学校は公用語?が標準語だそうですが(笑)友達同士で遊んでいる時は普通に関西弁で話しているし、昨今の女の子ですから結構乱暴な事も言ったりするようですけどね。
でも決して関西弁が悪いわけではなく、年齢に応じて時と場所を考えた言葉使いができるように教えて差し上げれば良いのではないでしょうか?
うちは上の子が中学ですが、公立出身のお子さんは先生に対して敬語を使う事も知らない子が多く、入学後そこから教えなくてはいけないと嘆いていらっしゃいました。
うるさいようですが、やはり言葉使いって大切ですものね。
大きくなってから急に直るものでもありませんから、やはり小さい頃からの家庭での躾が大切かと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「お父さん」or「パパ」もしくは「お父様」??  ■名前 : ママン  ■日付 : 04/9/2(木) 13:30  -------------------------------------------------------------------------
   すみません。2回送信してしまいました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「お父さん」or「パパ」もしくは「お父様」??  ■名前 : teddy  ■日付 : 04/9/2(木) 15:03  -------------------------------------------------------------------------
    ママンさん、的確なご意見ありがとうございます。言葉遣いがすべてではありませんが長い人生の中でその人物の判断材料になることが多いと思っております。
今はやっと目が見えるようになったような月齢ですがどんどん目や耳から色々なことを吸収している時期だと思います。
 お受験用のお勉強はさておき言葉遣いや行動は小さい時の家庭環境が大きく反映してきますのでがんばりたいと思います。
 目指せ!関西弁のタラちゃん!といったところでしょうか(笑)
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 76