小学校・中学受験の理科 掲示板

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする

150 模試の点が、最悪です。
2003/10/28(火)11:43 - 誰か、助けて! - 3930 hit(s)

6年のこの時期になっても、理科の点が最悪です。
生物や天体の暗記分野はまあまあ、
水溶液も暗記のところはまあまあ。
電流もばねなども、基本中の基本のところまでは
なんとか理解していて、塾の予習復習も八割ぐらいは
できているようなのですが、
模試になると、まったく点が取れません。

理由は、
@暗記がまあまあといっても、まだまだいっぱい抜けているため、
 そこを突かれると、簡単な問題でも5割程度しかとれない。
A実験の手順などを読むのがとても時間がかかり、
 おそらくは読んでいるうちに混乱してきてしまうのではないかと
 思います。それで、たいてい最後まで行き着かず、
 答案の半分弱は、いつも真っ白。
Bちょっと難しい問題になると、もう思考力がストップしてしまいます。とくに、一番苦手なのが、水溶液の計算。とにかく、時間がとられてしまいます。

第一志望は、理科がとても難しいところなので、(御三家ではありません。もちろん!)難問はできなくても、ある程度、応用分野も点が取れないと厳しいようです。
せめて、他の教科の足を引っ張らない程度に、理科の偏差値50〜55ぐらいにあげられればと思うのですが。(いまはもちろん50行きません)

暗記ものは、塾のテキストのほかに、ズバピタで穴を埋めていこうかと思うのですが、
計算は、(下のレスにもありました)学研の計算の特訓?という本は、よいのでしょうか?みくに出版からも、理科の計算のみを集めたものが出されているようなのですが。それとも、余り手を広げずに、
いままで塾でやった問題の苦手分野をやったほうが得策?

それから、テクニックとして、実験の問題が長文の場合、
設問から読んでいくというのは、邪道でしょうか?

他の教科も、もちろんまだまだなので、とにかく時間がありません。
どなたか、お知恵をお貸しいただけると、
本当に本当に助かります。
よろしくお願いします。


【150】 模試の点が、最悪です。 2003/10/28(火)11:43 誰か、助けて! (1582)
┣【151】 re(1):模試の点が、最悪です。 2003/10/29(水)15:26 どしろうと (150)
┣【152】 ありがとうございました。 2003/10/30(木)09:51 誰か、助けて! (135)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.