慶應義塾中等部 掲示板

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする

1225 re(1):慶応について教えてください
2003/12/13(土)19:27 - 中学から慶應でしたが - 9726 hit(s)

世間知らず> 中学受験の掲示板で早稲田と慶応とどちらがいいかというトピがたちました。それを拝見すると、どうやら慶応が人気があるように見受けられました。地方にいると早稲田も慶応も同じに感じていたので皆さんの書き込みを拝見して意外に思いました。

私は中学から慶應でしたので、別の意味でなのかも知れませんが、私の方が「世間知らず」なのかもしれません。他の学校は知りません。二つの学校に同時に通えませんから。

結論からすると、どちらが良いというのは好みだと思います。

それだけではなんなので付け加えます。

私がそう思うのは次のようなエピソードによります。

私が就職活動をしていたころ、我が家には部屋が一つ埋まるかというくらいの大量の会社案内などの資料が一方的に郵送されてきました。そのときに初めて知ったのですが、当時の日本の企業というものは、非常におかしな話でもあり、あるいは間違ったことでもあるかもしれませんが、過去十年間、毎年、東大から50人ずつ、一橋から30人ずつ、慶應から20人ずつというように、綺麗に数字が並んでいるということでした。つまり大学毎に枠がある大学があるのです。で、たとえば、過去十年間、毎年、東大から50人ずつというのは、49人の年も無ければ、51人の年も無いという意味です。50、50、50、50と10年間並んでいるのです。こんな不思議な、おかしな、あるいはもしかすると間違ったことを少なくともバブル崩壊まで、多くの会社がやっていたのです。会社四季報という本がありますが、あのようなスタイルの本が何種類か送られてきたのですが、会社一社ごとで2ページ見開きを使うスタイルで、その中に、このような過去の採用実績の表があったのです。

で、その時代の変な慣習としての大学の枠ですが、それを、殆どの会社で持っていた大学は、東大、一橋、慶應でした。

早稲田や上智など他大学は、この枠がありませんでした。つまり、過去10年間のうち、いつかどこかで、1人入った年はあるのですが、その前後は0人という表でした。どこの会社のページでも。

もちろん早稲田大学は慶應大学の2倍の学生数でした。

従って、そのような、おかしなことを会社がしていた時代であって、且つ、大学を就職予備校と考えるなら、就職の為の手段と考えるなら、慶應が圧倒的優位にありました。というか枠のあるなしで考えるなら、早稲田とは勝負になりません。早稲田論外。就職予備校失格です。

ここで考えて欲しいのですが、私は慶應に中学から行ってしまったため世間知らずだったのですが、早稲田大学に、高校からあるいは浪人して予備校に通って入試を受け、選んではいる人たちは、全員、そのようなことは、周知のことであり、もちろん知っていたはずだということです。

にも関わらず、慶應大学の入試の偏差値と早稲田のそれはあまり変わらず、早稲田大学の入試の偏差値は決して慶應に比較して低くはなかったと思います。思い出して欲しいのですが学生数は早稲田が2Xだったのです。にも関わらずと考えると、早稲田の偏差値の方がむしろ実力としては、つまり、募集人員が多いのに高くキープ出来ているということからすれば高いとすら言えたのではないでしょうか?

何故か?

それは、早稲田大学の、早稲田大学それ自体の、つまり、他の外部の目的の為の手段ではない、大学それ自体の魅力があるが故に、偏差値という人気投票で高く出たと言うことでしょう。それは、就職というような形で出るものではないでしょうから、大学の早稲田祭(その昔、あまりにも物凄いサークル活動が盛んすぎて盛り上がりすぎて、一時期中止になってましたが。。。。今はどうなのでしょう)まで含めて、足を運んでみないと分からない、行けば、多分、体感できるものだと思います。

尚、中学受験でそれはないと思いますが、一応、念のために申しますと、私が学生の時代、確か早稲田で一番学術レベルが高いのではと一般に思われていた学部は政経学部で、その政経学部において、博士号を持っている教授は2名とかだったと記憶しております。慶應では、博士号を持たずに教授になることはどの学部でもまず間違いなく不可能、また博士号が取れても必ずしも教授になれないのは当たり前と考えます。早稲田ではありませんが、何かのときに他の大学の生協を覗いたら、「本大学教員の書いた本」というコーナーがあったのにも非常に驚きました。大学全ての教員の書いた本の全てが、本棚一冊です。終わり。それだけ。慶應では想像出来ない事態です。一教授の書いた本で本棚いくつかいくでしょう。ですからそういうコーナーそのものがもうけられていません。

最後に早稲田は附属と系属がありますからご注意下さい。早稲田なんとかという高校の名前でも、早稲田大学に内部進学できない高校はいっぱいあったはずです。


【1218】 慶応について教えてください 2003/12/12(金)08:33 世間知らず (983)
┣【1219】 re(1):慶応について教えてください 2003/12/12(金)12:40 (180)
┣【1221】 re(2):慶応について教えてください 2003/12/13(土)07:51 世間知らず (179)
┣【1225】 re(1):慶応について教えてください 2003/12/13(土)19:27 中学から慶應でしたが (3984)
┣【1226】 re(2):慶応について教えてください 2003/12/13(土)20:55 嘘だよ (985)
┣【1227】 re(2):慶応について教えてください 2003/12/13(土)23:10 慶応の泣き所 (107)
┣【1230】 re(2):慶応について教えてください 2003/12/14(日)15:35 世間しらず (525)
┣【1231】 re(3):慶応について教えてください 2003/12/14(日)17:01 んな訳ないって (402)
┣【1233】 re(4):慶応について教えてください 2003/12/14(日)22:15 んなわけないって2 (178)
┣【1228】 re(1):慶応について教えてください 2003/12/13(土)23:30 親子で慶應 (676)
┣【1229】 re(2):慶応について教えてください 2003/12/14(日)15:27 世間しらず (236)
┣【1232】 re(3):慶応について教えてください 2003/12/14(日)21:25 親子で慶應 (684)
┣【1234】 re(4):慶応について教えてください 2003/12/15(月)13:46 世間知らず (264)
┣【1235】 re(5):慶応について教えてください 2003/12/16(火)14:33 中等部OB (647)
┣【1236】 re(6):慶応について教えてください 2003/12/16(火)23:11 日吉 (82)
┣【1239】 re(7):慶応について教えてください 2003/12/18(木)00:05 日吉のとなり (26)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.



お問い合わせは、webmaster@inter-edu.com