浦和高等学校 掲示板

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする

436 すべり止め
2003/12/24(水)19:33 - 受験はまださき - 5844 hit(s)

おっしゃるように県内の高校入試最上位層はたしかに国立大学志向が強く、都内の国立付属や開成が第一志望にします。そのクラスの生徒が浦高をすべり止めなのはかなり以前からだと思います。
昔は中学入試で抜ける人が少なかったので高校入試で都内進学校に抜けても、かなりの優秀生が浦高に入学してきたから東大や国公立医学部への進学者も多かった。いまは、そのクラスが中学入試で抜けるので高校入試の学力最上位グループの層が薄くなっているのだと思います。
東大が全てではありませんが、県内の高校からの東大合格者が全部で60数名しかいないですものね。東京の高校からの東大合格者は1000名以上います。おそらく、相当数が埼玉出身でしょう。

ただ、浦高の入試難度も去年までよりは確実にあがると思います。いくら国立付属や開成に抜けるといっても、数に限度がありますしね。都内の国立付属や開成には埼玉から毎年、数十名も合格していませんし。
学区廃止以降は、いままでより難しくなるんだと思って受験準備したほうが良いでしょうね。
また、今まで受験できなかった地区の最上位層が浦高志望に変更になったら、仮に国立付属や開成を失敗した場合(ごめんなさい、まだ受験前なのに)には浦高に来ることになり、いままでの2番手校の最上位がいなくなることを意味しますから、浦高と2番手校の差が開くんじゃないでしょうか。たとえば、東大合格者も川越高校あたりの10名くらいが浦高に上乗せされるんじゃないでしょうか?
あくまで予想に過ぎませんが。


【432】 学区制廃止の影響 2003/12/22(月)16:12 予想師 (820)
┣【433】 re(1):学区制廃止の影響 2003/12/23(火)00:02 受験はまださき (635)
┣【434】 浦高すべり止め? 2003/12/24(水)15:49 予想師 (535)
┣【435】 re(1):浦高すべり止め? 2003/12/24(水)18:17 そんなん (127)
┣【436】 すべり止め 2003/12/24(水)19:33 受験はまださき (1276)
┣【437】 追伸 2003/12/24(水)19:49 受験はまださき (616)
┣【438】 re(1):追伸 2003/12/25(木)12:48 ご近所 (827)
┣【439】 HPだけみても 2003/12/25(木)17:13 予想師 (847)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.



お問い合わせは、webmaster@inter-edu.com