国立学園小学校 掲示板

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする

614 re(3):働いているお母様方教えてください
2004/1/6(火)01:23 - 役員経験者 - 5709 hit(s)

役員の主なお仕事は、クラスの親睦会等の企画・運営が1つ。
もう1つは委員会のお仕事です。
役員は4名。
広報委員会・教養委員会・生活指導委員会・福利厚生委員会のどれかに所属することとなります。
毎月1回定例会という集まりがあり、それとは別に委員会の集まりもあります。

また、本部の会長(2年任期・男性)・副会長・書記・会計というものもありますが、これ(本部役員)については省略させて頂きますね。
(決め方が立候補か推薦できまるからです。クラス単位ではありません。)

さてクラス役員ですが、低学年は立候補者が多く、比較的簡単に決まります。
委員会の会長の対象外の1年生のクラス役員は魅力です。
しかし、かたばみ出身者がなることが多いようですよ。
というのは、小学校から入った方は、まだよく理解できないまま役員決めに突入してしまう為、様子を伺っている間に決まっちゃうんです。

一番決まりにくいのが5年生です。
来年度から、クラス替えが3年進級時のみとなりましたので、低学年のうちからどうするか考えた方がいいかと思います。
(誰が役員経験者か否かがわかりやすいからです。)

仕事を持っていらっしゃる方が一番辛いのは板ばさみになることではないでしょうか。
役員を決める時には、「仕事を持っているから引き受けられないというのはおかしい。」と言われ(直接言われる事はほとんどない。思われ!が正確かな。)、断りきれずに引き受ける。
引き受けたのはいいけど、集まりに出られない。そんなに休暇ばかりとってはいられないから欠席がちとなる。
そうなると、ほかの役員の負担が増え、苦情がくる。
いえいえ、この現象は学園だけではなく公立の小学校でもよく起こりうることなんですって!

一番いいのは、仕事を持っていても役員を引き受け、集まりにも仕事を理由に欠席しないことです。
でもそれって難しいですよね。

さてさて、長くなりました。
役員のお仕事自体はそんなに構えるものではありません。
学年を超えて交友関係が広がりますし、何となく楽しいです。
仕事を持っている方の場合、どう時間を作るかがクリアーできればそんなに悩むことはないと思います。



【611】 働いているお母様方教えてください 2004/1/4(日)21:13 復職したい・・ (358)
┣【612】 re(1):働いているお母様方教えてください 2004/1/5(月)00:40 りこ (1775)
┣【613】 re(2):働いているお母様方教えてください 2004/1/5(月)14:47 便乗させてください (264)
┣【614】 re(3):働いているお母様方教えてください 2004/1/6(火)01:23 役員経験者 (1797)
┣【615】 re(4):働いているお母様方教えてください 2004/1/6(火)15:55 便乗させてください (234)
┣【619】 re(5):働いているお母様方教えてください 2004/1/8(木)00:42 役員経験者 (52)
┣【616】 re(2):働いているお母様方教えてください 2004/1/6(火)22:17 復職したい・・ (657)
┣【617】 re(3):働いているお母様方教えてください 2004/1/7(水)12:31 かごちゃん (816)
┣【618】 re(4):働いているお母様方教えてください 2004/1/7(水)16:59 復職したい・・ (411)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.



お問い合わせは、webmaster@inter-edu.com