Page 217 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼授業日数って… サピ新入り 04/2/13(金) 1:33 ┣Re:授業日数って… 先輩ではないけど。。。 04/2/13(金) 10:22 ┗Re:授業日数って… むしろ 04/2/13(金) 10:37 ┗Re:授業日数って… サピ新入り 04/2/13(金) 13:00 ┗Re:授業日数って… サピ大好き 04/2/16(月) 10:48 ┣Re:授業日数って… 卒業生 04/2/16(月) 10:58 ┗Re:授業日数って… 春の足音 04/2/16(月) 16:48 ┗Re:授業日数って… サピ大好き 04/2/16(月) 18:21 ┗Re:授業日数って… 新4年塾探し母 04/2/22(日) 12:26 ┗Re:授業日数って… サピ新入り 04/2/23(月) 12:52 ┗Re:授業日数って… 受験終了組 04/2/23(月) 13:19 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 授業日数って… ■名前 : サピ新入り ■日付 : 04/2/13(金) 1:33 -------------------------------------------------------------------------
すごく初歩的なことですみません。 祝日とか授業日にかかると休校になりますよね。 低学年なもので、週1なので、月3回とかに授業がなるときがあるのですが、振り替えもなく、テスト日も授業日と重なったりして、損した気分に皆さんなりませんか? 細かいようですが、他の方たちはどうなのかなぁと。 あと、夏期講習とかあるときって、通常授業はないのですか? それとも、通常授業と講習が重なってあるのですか? 自分でも、なんかちょっと恥ずかしくて事務の人に聞きづらいので、先輩保護者の方にお尋ねします。 この板をお借りしてすみません。 |
▼サピ新入りさん: >祝日とか授業日にかかると休校になりますよね。 >低学年なもので、週1なので、月3回とかに授業がなるときがあるのですが、振り替えもなく、テスト日も授業日と重なったりして、損した気分に皆さんなりませんか? >細かいようですが、他の方たちはどうなのかなぁと。 私はラッキー♪と思ってました(^_^;) 多分年間でカリキュラムを組んでいるので損にはならないと思いますよ。 台風等で休講になった時にはちゃんと振替があります。 >あと、夏期講習とかあるときって、通常授業はないのですか? 講習期間中は通常の授業はお休みです。 先輩ではなく現役サピママです。新5年生です。これから色々な悩みが出てくると思いますがお互い頑張りましょう(^o^)/ |
多分、通常授業は年間で38週か39週のカリキュラムをとっていると思います。 祝日が多い日はその分夏休みや冬休みになるのが遅くなる、って感じかしら。 損になることはないはず。 うちの場合は、祝日がお休みでむしろ嬉しいですよ。 お出かけもできるし、お出かけの予定がないときは不得意科目の復習もできるし、損だとかマイナスのイメージはないですね。 人それぞれだと思いますが、ご参考までに。 |
皆さんいろいろ教えてくださってありがとうございます。 年間でこういうカリキュラム、とすると考え方の転換ができますね。 夏期講習などあるときは通常授業はお休みですか。なるほど。 夏期講習授業料と通常授業料を、ダブルで払うということはないということなんですね。 教えてくださってありがとうございましたm(__)m なんかまだ2回目の授業で、親子共々緊張しています。 3月のテストなんか、どういう風に勉強したら全然わからないし。 まだ新3年なので、ゆっくりなれていきたいと思います。 御親切に、わかりやすくお答えくださって本当にありがとうございました。 |
便乗の質問ですみません。サピ生のお友達と春休みに旅行に行こうと思っておりますが、春季講習があるそうなので、その日は除かなければなりません。 今からその春季講習の日にちは判っているのでしょうか。友人はまだ判らないというのですが、予約の為に早く知りたいので、どなたかご存知の方お知らせいただけないでしょうか。 |
まだお知らせなどはないと思いますが、直接校舎に問い合わせれば教えてくれます。 私も帰省の日程などでよく問い合わせましたから☆ |
▼サピ大好きさん: >便乗の質問ですみません。サピ生のお友達と春休みに旅行に行こうと思っておりますが、春季講習があるそうなので、その日は除かなければなりません。 >今からその春季講習の日にちは判っているのでしょうか。友人はまだ判らないというのですが、予約の為に早く知りたいので、どなたかご存知の方お知らせいただけないでしょうか。 もう、でていますよ! 前期の予定表いただきました。 学年によっても違いますから確認してみて下さい。 我が家は、遊びの計画を早速入れてしまいました。 |
卒業生様、春の足音様、お知らせありがとうございました。 安全で楽しい春休みをお過ごし下さい。 |
サピックスの夏季講習と主人の夏休みがぶつかってしまった場合、夏期講習をお休みすると、かなりつらいでしょうか? |
▼新4年塾探し母さん: >サピックスの夏季講習と主人の夏休みがぶつかってしまった場合、夏期講習をお休みすると、かなりつらいでしょうか? 夏期講習って、受講するの義務じゃなかったですか? 確か必ず取ってということをどこかで読んだような…。 |
▼サピ新入りさん: >▼新4年塾探し母さん: >>サピックスの夏季講習と主人の夏休みがぶつかってしまった場合、夏期講習をお休みすると、かなりつらいでしょうか? >夏期講習って、受講するの義務じゃなかったですか? >確か必ず取ってということをどこかで読んだような…。 確かに全員受講だと思いますが、4年、5年生くらいなら旅行で数日お休みする方は 結構いらっしゃいましたし、夏休み前の父母会でも塾長が無理せずお休み下さいと おっしゃってました。但し、テキストが溜まってドーンとくる事は覚悟して下さい。 また、6年になると「どうぞお休み下さい。」とはさすがに言われませんし、 お休みする方もあまりいませんね。 |