過去ログ

                                Page     235
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ガンバレ!サピ生!  とうとう新6年 04/2/1(日) 10:37
   ┣Re:ガンバレ!サピ生!  他塾生ですが・・ 04/2/2(月) 15:03
   ┃  ┗Re:ガンバレ!サピ生!  縫い針 04/2/2(月) 15:22
   ┃     ┗Re:ガンバレ!サピ生!  もうすぐ春! 04/2/2(月) 18:49
   ┃        ┗Re:ガンバレ!サピ生!  頑張れ 04/2/2(月) 23:27
   ┣Re:ガンバレ!サピ生!  去年と来年 04/2/2(月) 18:45
   ┃  ┗Re:ガンバレ!サピ生!  去年と来年 04/2/2(月) 18:48
   ┗Re:ガンバレ!サピ生!  ありがとう! 04/2/3(火) 19:04
      ┗Re:ガンバレ!サピ生!  とうとう新6年 04/2/3(火) 22:45

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ガンバレ!サピ生!
 ■名前 : とうとう新6年
 ■日付 : 04/2/1(日) 10:37
 -------------------------------------------------------------------------
   2月1日が始まりました・・・。

今頃は6年生のサピ生やお母様方は、今日という日を一生懸命がんばっていらっしゃることでしょう。今日からうちの子もとうとう新6年になりました。
来年の今日という日を思うと、どんな気持で親子が迎えているのかを思うと胸が苦しくなりますが、この一年楽しく?!、そして有意義に過ごしてまいりたいと思います。

今頃、問題に取り組んでいるサピのみんな!どうか希望校に合格できますように、そして、もし問題につまづいているなら、どうかピン♪とひらめきますように。

そして、そして、お子様と一緒に伴走してきたお母様(お父様)、ホントにホントにお疲れさまでした(^^)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ガンバレ!サピ生!  ■名前 : 他塾生ですが・・  ■日付 : 04/2/2(月) 15:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼とうとう新6年さん:
>2月1日が始まりました・・・。
>
>今頃は6年生のサピ生やお母様方は、今日という日を一生懸命がんばっていらっしゃることでしょう。今日からうちの子もとうとう新6年になりました。
>来年の今日という日を思うと、どんな気持で親子が迎えているのかを思うと胸が苦しくなりますが、この一年楽しく?!、そして有意義に過ごしてまいりたいと思います。
>
そのとおりですよね。うちも来年受験です。
ところで、昨日第一志望の学校に親子で試験時間に合わせて行ってきました。スレ主さんと同じ気持を感じて帰ってきましたが、学校からの帰り道、サピックスのバッチが落ちていました。そして、我が家の最寄り駅の階段にもサピックスのバッチが落ちていたんです。別に目を皿にして下を向いて歩いていたわけでもないのですが・・
おとしたお子さんの事を考えると、可哀相でたまりません。
塾側に取れにくくするよう改善要求をだしてみるとか、朝バッチをつけるときによほど親御さんが注意するとか、してあげてくださいね!!
よけいなお世話かも知れませんが・・落としたお子さんのことを考えるとね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ガンバレ!サピ生!  ■名前 : 縫い針  ■日付 : 04/2/2(月) 15:22  -------------------------------------------------------------------------
   >ところで、昨日第一志望の学校に親子で試験時間に合わせて行ってきました。スレ主さんと同じ気持を感じて帰ってきましたが、学校からの帰り道、サピックスのバッチが落ちていました。そして、我が家の最寄り駅の階段にもサピックスのバッチが落ちていたんです。別に目を皿にして下を向いて歩いていたわけでもないのですが・・
>おとしたお子さんの事を考えると、可哀相でたまりません。

ですよね。
我が家はコートに縫い付けました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ガンバレ!サピ生!  ■名前 : もうすぐ春!  ■日付 : 04/2/2(月) 18:49  -------------------------------------------------------------------------
   縫い付けるというのはいい案ですね。
うちも1月校受験のとき落してしまいました。受付でもらえたので良かったのですが、なくしたり壊れてしまったりする子が多いらしく、残り最後のバッジだったようです。

来年以降のバッジは、もっとしっかりした物にしてあげてもらいたいですね。
大きさ(2cm四方)もデザインもちょっと地味すぎかな〜と思いました。(近くに寄らないとSAPIXの文字が見えないくらいです)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ガンバレ!サピ生!  ■名前 : 頑張れ  ■日付 : 04/2/2(月) 23:27  -------------------------------------------------------------------------
   今の中2からバッジができましたが、初年度は少し大きめで目立ったので、昨年から目立たないように小さくしたみたいですよ。

バッジが変わりに落ちてくれたから大丈夫でしょう。合格間違えなし!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ガンバレ!サピ生!  ■名前 : 去年と来年  ■日付 : 04/2/2(月) 18:45  -------------------------------------------------------------------------
   うちは現中一と現小五なので、この時期を本当に感慨深く迎えています。
去年の合格をいただいた3日、夢のような幸せな日でした。お恥ずかしいことに息子はその夜は朝まででゲームをして、4日は学校を休みました。そして来年の2月3日、今度は下の子が審判を受ける日です。ちょうどあと1年ですね。

いよいよ明日、多くの結果が出ますね。どうぞ、受験生の皆さんにとって人生最良の日となりますように!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ガンバレ!サピ生!  ■名前 : 去年と来年  ■日付 : 04/2/2(月) 18:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼去年と来年さん:
>うちは現中一と現小五なので、この時期を本当に感慨深く迎えています。
>去年の合格をいただいた3日、夢のような幸せな日でした。お恥ずかしいことに息子はその夜は朝まででゲームをして、4日は学校を休みました。そして来年の2月3日、今度は下の子が審判を受ける日です。ちょうどあと1年ですね。
>
>いよいよ明日、多くの結果が出ますね。どうぞ、受験生の皆さんにとって人生最良の日となりますように!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ガンバレ!サピ生!  ■名前 : ありがとう!  ■日付 : 04/2/3(火) 19:04  -------------------------------------------------------------------------
   受験の結果が出ました。第一志望には届きませんでしたが、何とか第二志望に
合格することができました。それでも、親子とも本当にうれしい結果です。

結果が出る前にこの書き込みを読み、本当に心が暖かくなりました。新六年は4ヶ月連続の組分テスト本当に辛いでしょうが、今の時期がまず最初の山場です。心から応援してますので、がんばって下さい。

落ち着いたら、できる範囲でアドバイスを書き込みたいと思っていますが、まずはお礼の気持ちだけでもお伝えします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ガンバレ!サピ生!  ■名前 : とうとう新6年  ■日付 : 04/2/3(火) 22:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ありがとう!さん:
>受験の結果が出ました。第一志望には届きませんでしたが、何とか第二志望に
>合格することができました。それでも、親子とも本当にうれしい結果です。

おめでとうございます!ホントによかったですね!
親子でうれしい結果を分かち合える・・・、ホントに受験に向けて親子で歩んできてよかった!と思えることでしょう。
うらやましいな〜、私も来年、我が子とそういうウレシイ場面に立ち会えるのかなぁと、この数日、かなり不安になりました。まったくまだ戦場に足も踏み入れていないのに、私が怖気づいています(^^ゞ。

>新六年は4ヶ月連続の組分テスト本当に辛いでしょうが、今の時期がまず最初の
>山場です。心から応援してますので、がんばって下さい。

そうですね。この間、土特のクラス発表がありました。今までは3時間モードだったのに、今週から初のロングラン!来週にはまたまた組み分けです。
新6年にまだまだ山は高そうです!でも、一歩一歩登っていきたいですね(^^)。

受験を終えた現6年のサピの皆さま、ホントにお疲れさまでした♪
そして、もしまだ受験中の方がいらっしゃったら、どうかどうか幸せが訪れますように・・・。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 235