過去ログ

                                Page     236
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼携帯電話  サピ初心者 04/1/31(土) 19:19
   ┣Re:携帯電話  しずか 04/1/31(土) 21:21
   ┃  ┗Re:携帯電話  新4年女子 04/1/31(土) 21:54
   ┣Re:携帯電話  我が家も検討中 04/1/31(土) 21:56
   ┣Re:携帯電話  サピママ 04/2/1(日) 0:07
   ┣Re:携帯電話  新6年 04/2/1(日) 23:38
   ┗Re:携帯電話  おせっかいですが・・ 04/2/2(月) 1:07
      ┗Re:携帯電話  サピ初心者 04/2/2(月) 17:04
         ┗Re:携帯電話  新4年女子 04/2/3(火) 22:47

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 携帯電話
 ■名前 : サピ初心者
 ■日付 : 04/1/31(土) 19:19
 -------------------------------------------------------------------------
   2月サピデビューの親です。

緊急時の連絡のために、子供に携帯電話を持たせたいと思っているのですが、
どのような機種がいいのか分かりません。私はドコモを使っているので、ドコモのもので、操作が簡単(手早く自宅か私の携帯につながるように)、字が大きい、余計な機能は無くてよい・・・という条件で探してみるのですが、機種が多すぎてよく分かりません。
皆様はどうされていますか?

皆様、ぜひアドバイスくださいませ。
よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:携帯電話  ■名前 : しずか  ■日付 : 04/1/31(土) 21:21  -------------------------------------------------------------------------
   わが家は、メールとデジカメ機能のないものを探した結果、プリペイド式携帯に落ち着いています。
何があっても、一定期間に3千円とか5千円までしか通話料金がかからないのもいいですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:携帯電話  ■名前 : 新4年女子  ■日付 : 04/1/31(土) 21:54  -------------------------------------------------------------------------
   横から失礼します。
我が家も二月からサピ通塾予定で携帯電話を探しております。
我が家はauなのですが、位置検索の出来る「ぴぴっとほん」を考えています。しかし、デザインが低学年向けのような気がするのです。皆さんはどのような携帯をお持ちなのでしょうか。参考までにお聞かせいただければと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:携帯電話  ■名前 : 我が家も検討中  ■日付 : 04/1/31(土) 21:56  -------------------------------------------------------------------------
   我が家も今検討中です。
メ−ルやカメラ機能は必要ない、塾の時の連絡のみに使うだけだし、維持費が安い方がいい・・・ということで、今の所は、PHSを考えています。
ドコモショップで聞いた時、発信先を3つに限定できるものがあるとのことだったので、自宅と私と主人の携帯の3つかけられたら充分だと思うので、多分PHSにすると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:携帯電話  ■名前 : サピママ  ■日付 : 04/2/1(日) 0:07  -------------------------------------------------------------------------
    我が家はドコモなので新4年女子さんの仰る位置情報付のタイプを今でこそ携帯であるようですが以前から持っているので(以前はこのサービスはPHSのみでしたので)位置情報が検索できるPHSを持たせています。(基本的に行き帰り共電車で通塾しています。)ドコモの位置情報サービス付はまだ機種がさほど多くはないと思います。
 位置情報だけは行き帰りの心配な時に携帯やPCで確認できるので安心できると思います。我が家もデジカメは必要ないかな…と思っています。
 我が家も検討中さんの仰る980円タイプでは位置情報は不可能だと思います。新4年女子さんの仰るタイプも良いな…と思って携帯を会社ごと乗り換えようかと思いましたが、やはりデザインと我が家は通話先が3ヶ所では足りず結果は今のところ現行のままで行こうと思っています。ただ、ご家庭の判断もあると思いますので、この機能でも大丈夫であればこれらのタイプでも私は良いと思います。塾の終了後携帯を使っていらっしゃるお子さんはわが子の校舎は結構見かけます。
 脱線ですが子どもはやはり大人より機械に強いと思うのですぐに携帯とかの使い方を覚えてしまうと思いますし電話番号も登録しておけば機能はすぐに理解してしまうと思います。(使いすぎは困りますが…。)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:携帯電話  ■名前 : 新6年  ■日付 : 04/2/1(日) 23:38  -------------------------------------------------------------------------
   うちは5年になった頃から急に駅周辺の公衆電話が減ってきたので携帯を持たせるようになりました。もともと私が使っていたボーダフォンの親子にすると1000円分くらいの通話料つきで一月1980円の定額ですが、今のプランだと週4日の通塾でも800円程度余る分が繰越が出来ないので、子供が使わないときはもっぱら私が使っています。そのために私のと同じ機種にしました。違う機種だとオバサンは慣れるのに時間がかかるもんで。繰越タイプのプランもあります。親子間の通話だと10秒以内がとてもお安いので、”○分発の特急に乗る”みたいに必要最小限の合言葉のように叫んで切ることにしています。
メールはときどき親子間で使います。カメラはお遊び程度にしか使わないので本当は不要だったのですが、今はもうほとんど付いた機種ばかりです。
塾から帰ったらすぐにリビングの充電器に置くことにしているので、勝手に使うことはありません。ドラエホンのような発信限定タイプやエンジョルノも考えましたが、末永く使えるので今のものにしてよかったかなと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:携帯電話  ■名前 : おせっかいですが・・  ■日付 : 04/2/2(月) 1:07  -------------------------------------------------------------------------
   思慮深い皆様なのでアドバイスを・・・
携帯は便利で楽しいものとなりました、その分、犯罪も出てきます。子供はいろいろな機能がついたものをほしがります。金額も変わらないので親はつい多機能のものを与えてしまいます。うちの子に限って、巻き込まれることはない・・・と信じて犯罪はやってくるということを念頭に入れておいてください。メール機能は時として、便利です、でも、友達同士のメールのやり取りで、勉強がおろそかになり、親子喧嘩の元になったという方がいらっしゃることをお伝えしておきます。
私どもは、三ヶ所限定のPHSとしました。そして進学先の学校は携帯禁止です。
携帯は、買い換えることもできます、今、何が必要なのかを考え、必要のないものは付けないようにしたほうが懸命だと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:携帯電話  ■名前 : サピ初心者  ■日付 : 04/2/2(月) 17:04  -------------------------------------------------------------------------
   皆様、いろいろアドバイスありがとうございました。
選択肢はたくさんあるんですねえ。
まずは通話だけ使用する契約にして、お安い携帯を探してみます。
本当にありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:携帯電話  ■名前 : 新4年女子  ■日付 : 04/2/3(火) 22:47  -------------------------------------------------------------------------
   お礼が遅くなり、失礼しました。
中学受験の方でも話題になっていたので、いろいろと参考になりました。
気軽に与えた携帯電話が思わぬトラブルになったりしないように、よく考えて選びたいと思います。
皆様、本当にありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 236