Page 34 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼スタディリフォーム 昨日はYT 04/10/25(月) 21:40 ┣Re:スタディリフォーム [名前なし] 04/10/27(水) 3:51 ┃ ┣Re:スタディリフォーム 昨日はYT 04/10/27(水) 5:39 ┃ ┗Re:スタディリフォーム 娘を持つ母 04/10/27(水) 9:14 ┗Re:スタディリフォーム N子 04/10/27(水) 22:34 ┗Re:スタディリフォーム 6年男子 04/10/28(木) 0:23 ┣Re:スタディリフォーム 我が娘も・・・ 04/10/28(木) 13:16 ┗Re:スタディリフォーム N子 04/10/28(木) 18:07 ─────────────────────────────────────── ■題名 : スタディリフォーム ■名前 : 昨日はYT ■日付 : 04/10/25(月) 21:40 -------------------------------------------------------------------------
昨日のYT後、数種類の家庭教師センターなどのチラシをもらいました。その中にあった、スタディリフォームのチラシにサピ生の例が載っていてまさにうちの子で(算数の途中式が書けないなど)電話しようかと悩みました。実際に、家庭教師などについてるお子さんは多いのでしょうか? |
http://www.gendai-edu.com/knowledge/study/person/kitamura.html なんかここで恥ずかしげな動画を公開しているみたいですけど なにか勘違いされてるんじゃないでしょうかね? そういや、どこぞかの校舎でかつて講習などの人員がたりないときに 臨時の4年の穴埋めとしていたようなきもしますが。 とても6年を指導したりできる器ではないような。 SAPIXのとき方の消去算が一番簡便でいいとおもうのだが そもそも、リフォームのとき方は簡単な問題をわざわざ難しい問題にして 大層なとき方してるのかが訳わからん。 そもそも、算数は問題文を図におこすのが本質とかいっているが そんなことできる奴は上のコースにいて、下のコースには馴染まないと思うが。 まずは変な起業精神起こす前に、授業経験をつんで、授業の進め方と、声の抑揚 をつける練習をしたほうがいいと思う。 |
そうですか・・・。7月以降成績が急降下で親があせっています。親が冷静になるのが大切ですね。 |
HPみたらびっくり! 眉毛をやたらカットしてるお兄さんとか 頭の毛をたててるお兄さんとか・・・ なんだか、スーフリっぽい・・雰囲気 娘のカテキョはここで頼みたくないなぁ。 |
スタディリフォームの家庭教師をお願いしています。 ちなみにスタディリフォームってHPを持たないのが主義でやってるはずの 家庭教師センターですよ。 上の方はどこかのセンターと勘違いされてるようで・・・。 少なくとも我が愚息の成績はかなり上がりましたよ。 プロの先生の層は薄いそうですが、学生の先生の質はかなり高いです。 うちは週2回なので先生も2人付けてもらっています。 どちらもいい方で満足しています。 センターからのフォローもある程度しっかりしていたので、 お友達も2人程紹介してあげましたが、二人ともかなり満足していますよ (ただし成績はそのうち1人しか上がっていませんが・・・)。 以前とあるセンターで(ここも模試会場でチラシを配ります。)失敗していた のですが、ある程度しっかりした先生とセンターを通せば、成績は上がりますよ。 他に評判がいいのはプロの先生だと、麻布個人指導会みたいです。 でも、へたに安いコースで申し込まずに、徹底的にお金をかけるのがポイント みたいです。 |
N子様 失礼ですが、スタディリフォームはおいくら位でしょうか?お金をかけるのがポイントとおっしゃっていますが、サラリーマンの我が家は残念ながら予算がかぎられますので、参考までに教えていただけると幸いです。 |
スタディ・リフォームにお世話になっています。 我が家は他のセンターでの家庭教師をお願いしたことはないので比較はできませんが・・・それでも一応満足はしています。センターの対応には特に今まで不満も持ったことはありません。一生懸命さが、なんか「熱い」感じのセンタ−です(笑)。 センターに聞いたところ、ここは首都圏のいくつかの家庭教師センターの共同出資で運営されてるみたいです。だから東一早慶クラスの学生の家庭教師をかなり抱えてるとうです。 娘は女子学志望なのですが、算数の成績が極端に低く、家庭教師をお願いしたら、女子学院出身の東大の理Iの先生が来ました。さすがに驚ました(笑)。 料金は、週1回3時間で、月謝が44800円です。2時間だと、3万円くらいだったような気がしますが・・・。 |
我が家は週2の1回2時間で55000円強だったと思います。 お友達で麻布個人指導会でやられてる方は、 同じ時間数で100000円以上かけてました。 ちなみに私の夫もサラリーマンなので あまり経済的に余裕がなく、たしかに苦しいのですが。 お金をかけずに家庭教師をつけるのであれば スタディリフォームさんはお薦めできますよ。 参考にしてください。 我が娘も・・・さんの「熱い」感じっていうのが妙に納得してしまいました(笑 |