過去ログ

                                Page     108
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼入試説明会と学校行事  ケロロ軍曹 04/9/12(日) 23:40
   ┣Re:入試説明会と学校行事  150点 04/9/13(月) 9:32
   ┣Re:入試説明会と学校行事  アポロ 04/9/13(月) 23:10
   ┣Re:入試説明会と学校行事  ケロロ軍曹 04/9/14(火) 23:20
   ┣Re:入試説明会と学校行事  ウィンナコーヒー 04/9/18(土) 7:22
   ┃  ┗Re:入試説明会と学校行事  ケロロ軍曹 04/9/20(月) 13:40
   ┃     ┣Re:入試説明会と学校行事  受験経験者ママ 04/9/21(火) 8:16
   ┃     ┗Re:入試説明会と学校行事  受験経験者ママ 04/9/21(火) 8:55
   ┗Re:入試説明会と学校行事  ASA 04/9/19(日) 2:35
      ┗Re:入試説明会と学校行事  受験経験者ママ 04/9/19(日) 22:10

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 入試説明会と学校行事
 ■名前 : ケロロ軍曹
 ■日付 : 04/9/12(日) 23:40
 -------------------------------------------------------------------------
   先日、情報エクスプレスを塾から頂きました。
興味のある学校はいくつかありますが、まだ四年なのでピンときません。
六年になると、忙しくて説明会に行けなくなるから早めにと言われますが、経験者のみなさんはどのように学校を選び、いつ頃行かれましたか?
我が家は志望校がまだ決まらないので、気持ちだけあせっています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:入試説明会と学校行事  ■名前 : 150点  ■日付 : 04/9/13(月) 9:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ケロロ軍曹さん:
まだ4年生でしたら、興味の持てる学校の文化祭などを
お子さんといっしょに覗いてみてはいかがでしょう?
6年になると忙しい・・と言っても結局願書を購入するために
説明会には足を運ぶことになりますし、その場で入試の傾向等
ご丁寧に説明してくださる学校もあります。
4年生では色々な意味で可能性は未知数です。志望校と言っても
「憧れの第1志望」が漠然と決まる程度でしょう。
先輩方もよくおっしゃいますが、通えそうな学校を幅広く
ご覧になることをお薦めします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:入試説明会と学校行事  ■名前 : アポロ  ■日付 : 04/9/13(月) 23:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ケロロ軍曹さん:

あくまでも我が家の経験上で、という事でお答えします。

4年時で第一志望は決まっていたので、4年時ではその学校と、興味のある2校の説明会に行きました。娘はどこにも参加せずです。ノホホンスタートだったかもしれません。

5年時では、第一志望の説明会には私が、文化祭へは娘と一緒に行きました。また第二志望も決まったので、娘と体験学習と文化祭に、私だけで説明会に行きました。合同説明会には結構行って、個別相談もかなり利用し、資料は色々集めました。願書も「どんなものなんだろう」と、受けそうな学校を数校分、手に入れてみました。

(しかしここで、4年時から第一志望にしていた学校へ娘が直接行ってみて、拒否反応があり。あんなに憧れていた学校だったのに、5年後半になって「第一志望」が変更となりました)

6年になって1学期と夏休みは、興味ある学校(受けるかどうか不明の学校を含め)10数校、合同説明会の個別相談を利用しました。娘の都合の合う説明会には一緒に連れて行きました。もちろん学校で行われる説明会にも、私がいくつか参加しました。

2学期からは、興味ある学校の説明会は全て行きたいと思っていたので、私のスケジュール建てが大変です。9月になってから既に4校の説明会または文化祭へ出かけました。今週も週末までに2校行きます。

第一志望・第二志望は確実に決まっているのですが、2学期に入って、1月受験校や「もしも」の場合の4日校・5日校などを決定するにあたり、私か娘が興味ありと思った学校は、全て回りまくっている感じです。

また、12月や1月になって「ここを受験しようかな」と思った時、願書がなくてはどうにもならないので、興味ありとなったら願書だけでも手に入れておこうかと思っています。
娘はと言えば、2学期は第一志望の文化祭と、第二志望の体験学習に参加予定ですが、あとは時間が取れなそうです。


と、こういった具合です。まだ受験は終わっていませんが、何かアドバイスできるとしたら・・。

第一志望や第二志望の学校は、6年秋からでもスケジュールを空けてお子さん連れで参加するとは思いますが、1月受験校や「もしも」の学校などまでは時間的余裕がなくなると思います(かと言って5年時で決定するのも難しいですが)。なのでできるだけ、志望校が決まったら少し無理をしてでも5年秋のうちに行かれる事をお勧めします。

それと、願書はどうしても6年になってからしか手に入れられないものですし、秋以降は親御さんが(2〜3校受験で確実に決定!なら別ですが)、願書集めに大変になって来ると思われます。

結局受験する学校は、多くて5〜6校なんでしょうけど(汗)勉強は娘にお任せで「自己責任」を常日頃から言ってる手前、私は親として「自己責任」でできる事を「あの時こうしてれば良かった」と思わないようにやっている秋です。

余談ですが、娘は合同説明会や学校説明会の個別相談が、面接の良い練習になったようです。知らない大人とかしこまったお話をする機会というのは、そうそうないですし。面接のある学校を志望している方々には、良い機会かもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:入試説明会と学校行事  ■名前 : ケロロ軍曹  ■日付 : 04/9/14(火) 23:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼150点さん
▼アポロさん

貴重なお話を聞かせて頂き、有難うございました。
願書の購入に行く事すら知らなかった、受験初心者の母にとって、とても有益でした。
まずは、通学できる範囲の学校で、さっそく文化祭に行ってみようと思います。
そして、親として出来る事を、後悔しないよう可能な限りやりたいと思っています。

お二人とも、これから忙しくなりますね。
がんばってくださいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:入試説明会と学校行事  ■名前 : ウィンナコーヒー  ■日付 : 04/9/18(土) 7:22  -------------------------------------------------------------------------
   閉じてしまった後に、お邪魔しまする
今年受験を終えた男児の親です。

我が家は5年生の時に春・秋集中して
候補校の文化祭と体育祭を回りました。
親が学校説明会で話を聴く前に、
まず子供自身に学校に興味を持って貰いたかったので、
5年という時期を選びました。
4年では本人の気持ちがまだ全然受験に向かず、
学校見学どころではありませんでした。
6年では、皆さん仰るように子供本人に時間がなくなる。
従って、5年時に親子で、6年では親のみ学校説明会
というスケジュールにしました。
あの時期に自分の目で見た学校の印象が、
子供に強烈なモチベーションを引き起こし、
最終的な学校選択に直結しました。
6年の学校説明会は、最後に迷うであろう2校にのみ親が参加。
フルタイムで働く親にとっては、効率的な学校見学だったと思います。

今日・明日は都内男子校の文化祭が目白押しです。
是非、お子さんと一緒に回ってみてはいかがですか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:入試説明会と学校行事  ■名前 : ケロロ軍曹  ■日付 : 04/9/20(月) 13:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ウィンナコーヒーさん:

確かに、四年ですと忘れてしまうと言うお友達もいました。
ただ今年から運動会がこの時期にあり、この週末はカリテもありで忙しかったので、
来年スケジュールがうまくあうか心配です。
貴重なお話、ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:入試説明会と学校行事  ■名前 : 受験経験者ママ  ■日付 : 04/9/21(火) 8:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ケロロ軍曹さん:

もう閉じかかっているのに、横やりですが、文化祭や説明会などに
行った時用の記録ノートを作るのもおすすめですよ。

学校までの所要時間、所要交通費、聞いたお話や印象に残ったこと
などを、簡単にメモしておくだけでもかなり「忘れ」防止になります。

また、写真も数枚撮ってくれば、さらに後からその時の印象を思い
出すことができると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:入試説明会と学校行事  ■名前 : 受験経験者ママ  ■日付 : 04/9/21(火) 8:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ケロロ軍曹さん:

しつこくてすみません。ウィンナコーヒーさんの「5年時で親子」というのは
賛成で、私もそうしました。

追加の意見で、4年時は、親だけでもいいと思います。5年は6年に比べ
余裕があると言っても、それなりに忙しく、勉強も大変であることには
かわりがありません。やみくもに見せて歩くのではなく、ある程度厳選し
絞り込んでから連れて行った方が良いと思います。その前段階として4年
のうちは間口を広げ、5年までにある程度絞り込んでおくことをおすすめ
します。

文化祭のスケジュールが合わないとしても、学校説明会などは年間を通して
結構あるので、少しでも気になる所は今のうちに親だけで行ってみられては?
その時、「ここは絶対嫌だなあ」と思うところがあれば、もう翌年の予定
からはずしていけばよいので・・・。お子さんにはなるべく良い印象の
学校を見せてあげると、勉強をがんばる目標となって、意欲も増しますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:入試説明会と学校行事  ■名前 : ASA  ■日付 : 04/9/19(日) 2:35  -------------------------------------------------------------------------
   学校行事とはちょっと違うのですが
うちのコドモの通う校舎に某私立校の先生がきて
お話をお伺いすることができる
「学校を知る会」というのがあります。
来月にそれがあるのですが、プリントをくばってもらった
翌日には定員以上の申し込みがあったとかで、
配布当日に病欠してしまったウチは
ハナから参加できませんでした・・・
アンテナをはりめぐらしておかないと
いけないですね。
どこの学校も同時期に行うことが多いので
話をきいてみたい、文化祭をみてみたい、といった学校すべてに
足を運べるとは限らないので
4年生のうちでも機会をみつけていってみたほうがよさそうですね。

・・・学校を知る会、行きたかったなぁ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:入試説明会と学校行事  ■名前 : 受験経験者ママ  ■日付 : 04/9/19(日) 22:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ASAさん:

>・・・学校を知る会、行きたかったなぁ。

そういう会に来てくださる先生はお一人かせいぜいお二人。
しかも、どうしても建て前のようなお話になってしまうと思います。

通学の便の確認、校舎のたたずまいや周辺地域の環境、多くの
先生方や生徒さん方の実際の表情、などを見るためには、やはり
その学校に足を運ぶのが一番だと思います。私は結局二度手間に
なると思って、塾で開かれる学校説明会にはほとんど参加しません
でした。

いま、逃した魚は大きいようなお気持ちかと思いますが、どうか
あまりがっかりなさいませんように。

ただ、文化祭などは同じ時期に集中して、一年間では回りきれま
せんので、4年生ぐらいからどんどん積極的に見ておかれることは
本当におすすめですが。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 108