過去ログ

                                Page     246
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼日特などで思ったこと  経験者 04/5/10(月) 1:23
   ┣Re:日特などで思ったこと  あむ 04/5/11(火) 11:21
   ┗Re:日特などで思ったこと  経験者その2 04/5/12(水) 9:06
      ┗Re:日特などで思ったこと  その3 04/5/12(水) 11:37
         ┣Re:日特などで思ったこと  通りすがりの者ですが。 04/5/12(水) 12:39
         ┗Re:日特などで思ったこと  経験者その2 04/5/12(水) 15:10
            ┗Re:日特などで思ったこと  通行人2 04/5/13(木) 9:15
               ┗Re:日特などで思ったこと  経験者その2 04/5/13(木) 11:53
                  ┗Re:日特などで思ったこと  無意味な板 04/5/15(土) 20:23
                     ┗Re:日特などで思ったこと  経験者その2 04/5/17(月) 0:04
                        ┗Re:日特などで思ったこと  無意味な板 04/5/20(木) 0:18
                           ┣Re:日特などで思ったこと  国語命 04/5/20(木) 8:47
                           ┃  ┗Re:日特などで思ったこと  無名 04/6/5(土) 9:12
                           ┣Re:日特などで思ったこと  キムさんでつかぁ? 04/5/20(木) 12:43
                           ┃  ┗Re:日特などで思ったこと  キム 04/5/30(日) 20:57
                           ┗Re:日特などで思ったこと  経験者その2 04/5/20(木) 21:40
                              ┗Re:日特などで思ったこと  キム 04/5/30(日) 22:18

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 日特などで思ったこと
 ■名前 : 経験者
 ■日付 : 04/5/10(月) 1:23
 -------------------------------------------------------------------------
   国語を中心に据えて受験をのりきりました。
論理的な思考力を読解のテクニックによって指導して頂きました。
文章にいろいろな記号やアンダーラインを引いていました。このときの効果が今でも続いています。国語については日能研の先生方には無いものを得たようです。
以下思ったこと、感じたことです。
日能研の山手線S駅にある校舎に、息子を2人とも小4から通わせていました。
小5からは、算数・国語を週に各1回、S駅近辺にある個人塾に通わせて日能研に沿った授業を受けていました。その個人塾の勧めで、日能研の日曜日の授業はやめました。また、模試も小6の夏までは受けさせませんでした。小6の秋からの追い込みに余力をのこすためだそうですが、家族の時間も持てて良かったと思います。6年生からはその個人塾だけに絞りました。夏までは、お弁当を持たせることもなく家で食事をとることもできました。
また、成績のほうも、国語が急激に上昇し、それにつれて他の教科もあがりました。
日能研では、3番手のクラスでした。7月の日能研模試では、早稲田中に希望がもてる成績でした。また、四谷大塚の合不合判定テストは偏差値的には、50あたりでしたが、早稲田中に合格できました。下の息子も同じパターンで通わせました。
ある程度の基礎力がつくまでは、日能研のようなカリキュラムのしっかりした塾へ通わせ、そのあとはじっくりと指導できる塾に通ったことが結果的によかったと思います。
地元にもひっそりと実力のある先生がいるものです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日特などで思ったこと  ■名前 : あむ  ■日付 : 04/5/11(火) 11:21  -------------------------------------------------------------------------
   うちも上の子のときはそうでした。
日能研自体は辞めなかったですけど。

塾自体をやめるのは勇気がいりますよね。
上の子は国語社会が不安でしたので家庭教師をつけましたが、これは正解だったようです。理想は自分ですべてできることですけど、自立をさせないと〜と周りは言いながらなかなかできないものですよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日特などで思ったこと  ■名前 : 経験者その2  ■日付 : 04/5/12(水) 9:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼経験者さん

合格の秘訣も、本当に百人百様だなあ、と興味深く読ませて頂きました。

お気を悪くしないでほしいのですが、経験者さんの話しを読んで、「我も
我も」と思う方がいらっしゃるかもしれないので、老婆心ながら一言つけ
加えさせてください。

受験中は、志望校合格を勝ち取ることが何より優先となるし、そのためには、
塾の言いなりになるまい、塾はこちらの都合のいいようにおいしいところ
だけ利用しよう・・・という気持ちにもなります。私もそうでした。

ただ、下の子がいなければ、受験が終わったら塾とは「はいこれまでよ」と
なるかと思えば、案外そうでもありません。進学先で、かつての塾友、塾友
のママさんと顔を合わせる機会は案外多いのです。その時気持ちよくつき
あえれば心強く楽しいし、そうでないとちょっと世間を狭くします。

我が家も一部塾の方針に逆らうような行動に出たことがありますが、やはり
少々居心地の悪い思いはしました。子どもも子どもの世界の中でやはり多少
行きづらい思いはしたようです。

それでも私は、失礼が限度を超えないよう気をつけたつもりなので、その後
気まずくなるということもなく、このあいだも息子は、同じ教室から合格した
友達と日能研に遊びに行き、「室長さんがジュースをおごってくれた」と
とてもうれしそうに話していました。

塾をやめたり、塾の方針に逆らったりして、吉と出る場合もあれば凶と出る
場合もあると思います。どちらに転んだとしても、誰のせいにもできない。
自分で責任を取る、という覚悟がまず必要だと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日特などで思ったこと  ■名前 : その3  ■日付 : 04/5/12(水) 11:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼経験者その2さん:
>
>受験中は、志望校合格を勝ち取ることが何より優先となるし、そのためには、
>塾の言いなりになるまい、塾はこちらの都合のいいようにおいしいところ
>だけ利用しよう・・・という気持ちにもなります。私もそうでした。
>
>ただ、下の子がいなければ、受験が終わったら塾とは「はいこれまでよ」と
>なるかと思えば、案外そうでもありません。進学先で、かつての塾友、塾友
>のママさんと顔を合わせる機会は案外多いのです。その時気持ちよくつき
>あえれば心強く楽しいし、そうでないとちょっと世間を狭くします。
>


塾とは、(多額の)お金を払って利用するもの。
塾の方針に逆らうとか、塾に対する失礼なことというのが
どういうことを指しているのか分かりませんが、塾に遠慮して
通いつづけたり、講習をとったりするのは、本末転倒だと思います。
塾友やそのママたちと同じように、塾の方針に従っていかないと
気持ち良いおつきあいはできないということはないのではないですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日特などで思ったこと  ■名前 : 通りすがりの者ですが。  ■日付 : 04/5/12(水) 12:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼その3さん:
>塾とは、(多額の)お金を払って利用するもの。
>塾の方針に逆らうとか、塾に対する失礼なことというのが
>どういうことを指しているのか分かりませんが、塾に遠慮して
>通いつづけたり、講習をとったりするのは、本末転倒だと思います。
>塾友やそのママたちと同じように、塾の方針に従っていかないと
>気持ち良いおつきあいはできないということはないのではないですか?


経験者その2さんのおっしゃりたいことは、そういうことではないと思います。
時々、自分の子がたまたま先生と合わなかったとか、一回の何かのケースで対応が悪かったとか、また志望校に向けての勉強法がちょっと違ったとか、それぞれの理由で他の塾に移ったり、利用したりしている人はいますよね。
そういう時、中には思いっきり塾の悪口を言ったり、たまたまのケースを全ての人に当てはめて主張したり、その後もう出会うことはないと言わんばかりにいろいろ言う人が中にはいるので、ご忠告してくださったと思うのです。
違いますでしょうか?

通りすがりなのに、失礼致しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日特などで思ったこと  ■名前 : 経験者その2  ■日付 : 04/5/12(水) 15:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼その3さん:

塾と私達は、確かにお金と合格というものだけを介在とする関係
かもしれませんが、やはりそこは人と人。根底には信頼関係とか
協力関係があった方がいいと思うし、そうでないと子どもがかわい
そうだと思うのです。

私はかつてここに「塾は利用する物」と書いたし、日能研に批判的
なこともたくさん書いてきました。でも、その後で、気のせいか、
「そうだ。そうだ。塾の言いなりになんかなる必要ない。」と敵視
する感じの投稿が増えた気がして、偶然かもしれないのですけど、
自分の発言の重みと責任というものを感じてしまっています。

私の友人達は、塾のカリキュラム通り、素直に通っていた人がほとんど
です。そして、ちゃんと成功(合格)していました。そして他塾に移った
人はあまり良い結果が出なかったと風の便りに聞きました。

ですから、日能研の言いなりにならない方がいい・・という論調に
傾きかけると、自分がそそのかしたという罪悪感も手伝って、つい
バランスをとる発言をしたくなってしまうのです。皆様の判断の材料と
して、多角的に「こういうこともありますよ」という経験談はあった方が
いいと思ったので・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日特などで思ったこと  ■名前 : 通行人2  ■日付 : 04/5/13(木) 9:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼経験者その2さん:
>▼その3さん:
>
>塾と私達は、確かにお金と合格というものだけを介在とする関係
>かもしれませんが、やはりそこは人と人。根底には信頼関係とか
>協力関係があった方がいいと思うし、そうでないと子どもがかわい
>そうだと思うのです。

なんとなくわかりますね、我が家でも塾は利用するもの、
オプションも必要最低限と思って、とらなくていいよというと、
息子は、
「先生はとってていってたよ、みんなとるらしいよ〜、お母さんは変わってる」
なんて言われた事ありますね。
なんだか先生に対して申し訳ない気になるらしいです。
>
>ですから、日能研の言いなりにならない方がいい・・という論調に
>傾きかけると、自分がそそのかしたという罪悪感も手伝って、つい
>バランスをとる発言をしたくなってしまうのです。

う〜ん、ですがここでのあなた様の発言にそのような影響力があるとは思えないです。
皆さん大人ですから、参考にはしますが、それぞれの考えで決められること。
同じようにやってきても結果は同じじゃない。
スレ主様の話も皆もそうした方がいいよという訳でなく、
こういった例もありますよという一つのお話として見れば良いと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日特などで思ったこと  ■名前 : 経験者その2  ■日付 : 04/5/13(木) 11:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼通行人2さん:

>う〜ん、ですがここでのあなた様の発言にそのような影響力があるとは思えないです。

ふふふ、本当に考えすぎかもしれませんね。そうであってくれればいいと
思います。パスワードをいつも入れずに書き込んでしまうので、後悔の
連続です。

「経験者として皆様のお役にたちたい」という気持ちも無論ありますが、
実は自分が今個人的に人間関係などで苦しんでいて、苦しい心を紛らわす
ためにもこのサイトに書きこんでいました。

おかげ様でずい分こちらに救われましたし、皆様の書き込みを読む中で、
本当に自分が井の中の蛙だったというか、いろいろな考えや世界を伺い知る
ことができ、感謝しています。

皆様本当にありがとうございました。「勤勉努力」という言葉が死後になり
つつある今の小学生活の中で、特別にがんばっている皆様のお子様の努力は、
結果にかかわらず素晴らしいことで、絶対無駄にはならないと思います。

体調に気をつけてこれからもどうかがんばってくださいね。(このように
エールを送ったところで美しく去るつもりですが、もしまた見苦しくさまよい
出たとしたら、笑ってやってください。)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日特などで思ったこと  ■名前 : 無意味な板  ■日付 : 04/5/15(土) 20:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼経験者その2さん:

>ふふふ、本当に考えすぎかもしれませんね。そうであってくれればいいと

たまに、自分に近い賛同が得られるといい気持ちになるというのはどこにもいるもんです。もうこの受験で5年も6年もとなると、未熟な投稿には微笑むだけです。
くだらないレスをいかにも役に立つかのように勘違い、本当に我が子を思うなら、こんな世界から一刻も早く足を・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日特などで思ったこと  ■名前 : 経験者その2  ■日付 : 04/5/17(月) 0:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼無意味な板さん:

あなた様のレスに対して、無視してスルーするのが一番賢いこと
だと思います。そして、日能研の皆様が見事スルーしたことに
拍手したい思いです。私もこのまま無視して、本当に二度と戻ら
ないつもりだったのですが・・・。

ちょっと気になって過去の記事をみたのですが、もしかして<2143>
6年公開模試の結果・・・以下のツリーの中で、「カリテ重視」さんと
して、たくさんの方にかみつきまくり、傷つけまくった方ではないですか?
自分一人なら我慢しようと思ったのですが、ちょっとひどすぎるのでは
ないかと思い、再度書き込むことに致しました。

無意味な板さんは、
1. 受験真っ最中で、他者のアドバイスを求めている。
2. 受験を終えて、他者にアドバイスをしようとしている。
どちらのお立場ですか?

もし、1.であれば、経験者等の話しはどんな話しでも貴重なはず。それを
わざわざ毒気づいて、「二度と投稿したくない」と思うほどまでに痛め
つけるのは、自分で自分の首をしめる行為だと思います。

もし、2.であれば、受験中の皆さんは、そうでなくても心に不安も多く、
ストレスを抱えているはずです。毒に満ちた記事を読んで、嫌な気分に
はなりたくないはずなので、もう少し言い方を考えてもらえませんか?

私の投稿は、確かに「未熟」で、「無意味」で、「役に立たない」もの
だったかもしれませんが、少なくとも毒素をまきちらすよりはましかと
思います。

スレ主様、思わぬ方向に曲げてしまってごめんなさい。ほかの見ている
皆さんにも申し訳ありません。こういう口論は往々にして泥沼化する
ので、私も次はスルーするかもしれませんが、お許しください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日特などで思ったこと  ■名前 : 無意味な板  ■日付 : 04/5/20(木) 0:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼経験者その2さん:
>ちょっと気になって過去の記事をみたのですが、もしかして<2143>
>6年公開模試の結果・・・以下のツリーの中で、「カリテ重視」さんと
>して、たくさんの方にかみつきまくり、傷つけまくった方ではないですか?

カリテ重視、それは私です。
で、かみついた?何にですか?私はそんな発想毛頭ありません。


>自分一人なら我慢しようと思ったのですが、ちょっとひどすぎるのでは
>ないかと思い、再度書き込むことに致しました。
>
>無意味な板さんは、
>1. 受験真っ最中で、他者のアドバイスを求めている。
>2. 受験を終えて、他者にアドバイスをしようとしている。
>どちらのお立場ですか?

2です。

>もし、2.であれば、受験中の皆さんは、そうでなくても心に不安も多く、
>ストレスを抱えているはずです。毒に満ちた記事を読んで、嫌な気分に
>はなりたくないはずなので、もう少し言い方を考えてもらえませんか?

そんな気持になる理由を説明ください。
嫌な気分になるのはきっと優秀層だからでしょうか(優秀層なら今の現状を直視し、油断しなければ十分でしょう)。が、私はどうしょうもない下位層をターゲットにエールしたい、と思ってます。
>
>私の投稿は、確かに「未熟」で、「無意味」で、「役に立たない」もの
>だったかもしれませんが、少なくとも毒素をまきちらすよりはましかと
>思います。

毒素ですか?
私の意見が耳ざわりな人もいるでしょうね。でも、私は(経験意外の)うそと自慢は書きません。
>
>スレ主様、思わぬ方向に曲げてしまってごめんなさい。ほかの見ている
>皆さんにも申し訳ありません。こういう口論は往々にして泥沼化する
>ので、私も次はスルーするかもしれませんが、お許しください。

スルーは勝手です。が、ここに書いた以上は責任を持つのは当然です。
それと、「お許しください?」、はて誰に謝ってるのですか?
これは自己逃避意外の何も出もない、私のもっとも卑下すべき所作。

ここまで突っ込めば、あぁ、これはキムだ、という反論、かっての旧板では沸騰したもです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日特などで思ったこと  ■名前 : 国語命  ■日付 : 04/5/20(木) 8:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼無意味な板さん:
>スルーは勝手です。が、ここに書いた以上は責任を持つのは当然です。
>それと、「お許しください?」、はて誰に謝ってるのですか?
>これは自己逃避意外の何も出もない、私のもっとも卑下すべき所作。

「卑下」って・・・?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日特などで思ったこと  ■名前 : 無名  ■日付 : 04/6/5(土) 9:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼国語命さん:
>▼無意味な板さん:
>>スルーは勝手です。が、ここに書いた以上は責任を持つのは当然です。
>>それと、「お許しください?」、はて誰に謝ってるのですか?
>>これは自己逃避意外の何も出もない、私のもっとも卑下すべき所作。
>
>「卑下」って・・・?

ひげ
1.自分を人より劣った者として扱うこと。へりくだること。謙遜すること。
「必要以上に自分を―する」
2.いやしめ見下す・こと(さま)。
「その―なる者に至りては/新聞雑誌 60」
大辞林(国語辞典)から

この文からは、2.ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日特などで思ったこと  ■名前 : キムさんでつかぁ?  ■日付 : 04/5/20(木) 12:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼無意味な板さん:
>嫌な気分になるのはきっと優秀層だからでしょうか。が、私はどうしょうもない下位層をターゲットにエールしたい、と思ってます。

「私はどうしょうもない下位層」、こういう差別意識があるから嫌われるんですよ。
そういやキムさん、以前JG過去問の水平社問題について、
思いっきり差別発言して、糾弾されてましたねえ。もうお忘れかな?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日特などで思ったこと  ■名前 : キム  ■日付 : 04/5/30(日) 20:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼キムさんでつかぁ?さん:
>▼無意味な板さん:
>>嫌な気分になるのはきっと優秀層だからでしょうか。が、私はどうしょうもない下位層をターゲットにエールしたい、と思ってます。
>
>「私はどうしょうもない下位層」、こういう差別意識があるから嫌われるんですよ。

嫌われる?誰に?あなたの投稿は好かれることしか書かない(言わない)、だからこんなウソ半分板(あなたみたいなのがいる限り)無意味といいたいんです。

>そういやキムさん、以前JG過去問の水平社問題について、
>思いっきり差別発言して、糾弾されてましたねえ。もうお忘れかな?

偉そうに、まず、この無遠慮なHN、見る価値ないと無視していたんですが、たまたまみたからには一言。
水平社?それは何?水平社の特別の関係者ですか。
誰もが分からないチンプンカンプンなレス、(頭を冷やして皆の、特に私が)わかるように説明してください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日特などで思ったこと  ■名前 : 経験者その2  ■日付 : 04/5/20(木) 21:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼無意味な板さん:

いろいろ思うところあって、こちらにはもう足を向けないつもり
だったのですが、やはりもうしばらくご厄介になろうと思い、
勝手ながら戻ってまいりました。どうぞよろしくお願いします。

>2. 受験を終えて、他者にアドバイスをしようとしている。

です。か?それなら、私も一緒ですよ。ただ、成績によるターゲット
ということは考えていませんでした。どの成績層でも、中学受験が大変
なのは共通項だと勝手に考えていたので、すべての受験家族を応援したい
気持ちでいました。

私も経験以外のうそは書かない主義です。というか、自分の経験さえ、
相手によっては(合わなければ)逆効果のアドバイスになってしまう
のではないかと、びくびくするぐらいで・・・。うそを書いてきたこと
はないつもりです。

ただ、正直であろうとすればする程、自分の経験したせまい範囲のこと
しか語れず、結果として上位クラスの話し、難関校対策の話しばかりに
なってしまい、知らず知らず自分も嫌な思いをさせてしまっていたかも
しれませんね。

未熟ながら、一緒に後続の方々にエールを送ることができれば・・・と
思っていますので、これからも時どきおじゃまさせてください。

これからは、具体的なアドバイスの場面で、「私はそうは思わないぞ!」
「私の経験では違うぞ!」なんて激論をいどむこともあるかもしれませんが、
とにかく中身のある応援の場で戦いましょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日特などで思ったこと  ■名前 : キム  ■日付 : 04/5/30(日) 22:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼経験者その2さん:

>>2. 受験を終えて、他者にアドバイスをしようとしている。
>
>です。か?それなら、私も一緒ですよ。ただ、成績によるターゲット
>ということは考えていませんでした。どの成績層でも、中学受験が大変
>なのは共通項だと勝手に考えていたので、すべての受験家族を応援したい
>気持ちでいました。

(すべての受験家族を応援する)これは難しいでしょうね。できる子にはできる子なりのやり方がある、できる子へのアドバイス(これはきちんと親が面倒みている子と思ってますが、もちろん、親が見なくてもとういうなら尚更でしょう)不要でしょう。

>私も経験以外のうそは書かない主義です。というか、自分の経験さえ、
>相手によっては(合わなければ)逆効果のアドバイスになってしまう
>のではないかと、びくびくするぐらいで・・・。うそを書いてきたこと
>はないつもりです。

それは分かります。私も、できる子へのアドバイスいくらでもできますよ(少なくても二人の息子は共に偏差値的にいえば64、5の中学ですから)。ですが、それは単なる結果論なんであって大事なのは、N補欠からでも何とかなる、いいたいことはそのプロセスなんです。

>ただ、正直であろうとすればする程、自分の経験したせまい範囲のこと
>しか語れず、結果として上位クラスの話し、難関校対策の話しばかりに
>なってしまい、知らず知らず自分も嫌な思いをさせてしまっていたかも
>しれませんね。

あなたのアドバイス、賛同している親ももちろんいます(私もその一人です)。
ですが、問題はこの板のレベルでしょう。

>
>未熟ながら、一緒に後続の方々にエールを送ることができれば・・・と
>思っていますので、これからも時どきおじゃまさせてください。

ここまで少なからず多くのエールを送ってきましたが、こんな情熱も、第三者にとっては悪意(自慢)以外の何者でもないんでしょうね。
我が家の長男も今や高2(下のニ男も中3)、今は大学受験準備中。親が関与できるのは(中学受験の)ここまで、単なる懐かしさのアドバイス以外何者でもないんですが。

>これからは、具体的なアドバイスの場面で、「私はそうは思わないぞ!」
>「私の経験では違うぞ!」なんて激論をいどむこともあるかもしれませんが、
>とにかく中身のある応援の場で戦いましょう。

誰も本気で聞いてはいませんよ。私は我が子の受験中、この板を知らなかったこと(ウソでなく、本心から)良かったと思ってます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 246