過去ログ

                                Page     261
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼6年公開模試の結果  深海魚 04/5/2(日) 15:07
   ┣Re:6年公開模試の結果  カリテ重視 04/5/2(日) 20:57
   ┃  ┣Re:6年公開模試の結果  横レス 04/5/2(日) 23:02
   ┃  ┃  ┗Re:6年公開模試の結果  カリテ重視 04/5/3(月) 7:26
   ┃  ┃     ┗Re:6年公開模試の結果  横レス 04/5/3(月) 13:53
   ┃  ┃        ┗後期日特に関して教えてください  D野さんファン 04/5/3(月) 16:27
   ┃  ┃           ┗Re:後期日特に関して教えてください  横レス 04/5/3(月) 17:53
   ┃  ┃              ┣横レスさん、ありがとうございました  D野さんファン 04/5/5(水) 10:32
   ┃  ┃              ┗Re:後期日特に関して教えてください  6年男子 04/5/5(水) 18:21
   ┃  ┃                 ┣Re:後期日特に関して教えてください  たてレス 04/5/6(木) 0:16
   ┃  ┃                 ┣Re:後期日特に関して教えてください  150点 04/5/6(木) 10:56
   ┃  ┃                 ┃  ┣Re:後期日特に関して教えてください  終わりよくても 04/5/6(木) 11:55
   ┃  ┃                 ┃  ┃  ┣Re:後期日特に関して教えてください  6年男子 04/5/6(木) 22:46
   ┃  ┃                 ┃  ┃  ┃  ┣Re:後期日特に関して教えてください  終わりよくても 04/5/7(金) 9:40
   ┃  ┃                 ┃  ┃  ┃  ┣Re:後期日特に関して教えてください  岩窟王 04/5/7(金) 10:42
   ┃  ┃                 ┃  ┃  ┃  ┗Re:後期日特に関して教えてください  他塾です 04/5/7(金) 10:56
   ┃  ┃                 ┃  ┃  ┗Re:後期日特に関して教えてください  同感 04/5/7(金) 11:34
   ┃  ┃                 ┃  ┗Re:後期日特に関して教えてください  6年男子 04/5/6(木) 22:34
   ┃  ┃                 ┗Re:後期日特に関して教えてください  横レス 04/5/6(木) 12:22
   ┃  ┃                    ┗Re:後期日特に関して教えてください  6年男子 04/5/6(木) 23:02
   ┃  ┗Re:6年公開模試の結果  あむ 04/5/3(月) 0:46
   ┃     ┣Re:6年公開模試の結果  カリテ重視 04/5/3(月) 7:43
   ┃     ┃  ┗Re:6年公開模試の結果  のび太ママ 04/5/3(月) 11:40
   ┃     ┃     ┗Re:6年公開模試の結果  のび太ママ 04/5/3(月) 11:52
   ┃     ┗Re:6年公開模試の結果  超初心者 04/5/3(月) 19:46
   ┃        ┣Re:6年公開模試の結果  5年です 04/5/3(月) 20:05
   ┃        ┣Re:6年公開模試の結果  きのこ 04/5/3(月) 20:09
   ┃        ┃  ┗Re:6年公開模試の結果  あむ 04/5/3(月) 20:23
   ┃        ┗Re:6年公開模試の結果  カリテ重視 04/5/3(月) 23:27
   ┃           ┗Re:6年公開模試の結果  カリテ重視 04/5/3(月) 23:47
   ┃              ┣Re:6年公開模試の結果  超初心者 04/5/4(火) 0:15
   ┃              ┗Re:6年公開模試の結果  うさぎ 04/5/7(金) 13:24
   ┃                 ┣Re:6年公開模試の結果  カリテ重視 04/5/7(金) 23:19
   ┃                 ┗Re:6年公開模試の結果  合格将軍 04/5/8(土) 0:23
   ┃                    ┗Re:6年公開模試の結果  終わりよくても 04/5/8(土) 2:11
   ┃                       ┗Re:6年公開模試の結果  すみませ〜ん 04/5/8(土) 9:58
   ┃                          ┗Re:6年公開模試の結果  終わりよくても 04/5/8(土) 12:53
   ┃                             ┗Re:6年公開模試の結果  すみませ〜ん 04/5/9(日) 0:27
   ┗Re:6年公開模試の結果  合格将軍 04/5/4(火) 0:20
      ┗Re:6年公開模試の結果  カリテ重視 04/5/4(火) 20:08
         ┗Re:6年公開模試の結果  ホリデーカフェ 04/5/4(火) 22:00
            ┗Re:6年公開模試の結果  ホリデーカフェ 04/5/4(火) 22:44

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 6年公開模試の結果
 ■名前 : 深海魚
 ■日付 : 04/5/2(日) 15:07
 -------------------------------------------------------------------------
   入塾以来、ずうっと下位クラスのまさに深海魚です。
もう、今の段階で上昇気配が見られないということは、今後↑の見込み薄なのでしょうか・・・
さて、今回の公開模試の結果って、いつ頃かしら?
我が子は、自己採点で国語がな、な、なんと60点・・・・
また悪夢の偏差値30台復活でしょう・・・
6年になってからの公開模試は、まさに後悔模試の連続です。
本人の努力より、親の怒力が炸裂してます。。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : カリテ重視  ■日付 : 04/5/2(日) 20:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼深海魚さん:
>入塾以来、ずうっと下位クラスのまさに深海魚です。


>6年になってからの公開模試は、まさに後悔模試の連続です。
>本人の努力より、親の怒力が炸裂してます。。。

(失礼ですが)なぜ、このレベルで公開模試をそんなに気にするのですか。
ここではまずカリテでしょう。カリテはいいんですか。カリテが良ければ、必ず秋には伸びてきますよ。
この時期の公開なんて、ほんの参考程度(受験者が多いだけが取り柄で、所詮、受験にや直結してません)。
受験の成否は、この夏までの基本(カリテ)の努力で大方決まるんです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : 横レス  ■日付 : 04/5/2(日) 23:02  -------------------------------------------------------------------------
   話は逸れますが、
前期の公開模試の成績が後期日特のクラス分けの資料になりますので、
それなりに頑張ることをお勧めします。

我が子は前期にサボりまくり、後期日特が○○日特1組という最下位クラス。
秋以降に成績を上げて受験校全てに合格し、
○○中の入試でも高得点して成績上位で入学しましたが、
(入学式の時に入試結果を知らされました)
同級生で今だに「○○日特1組のくせに」と虐める元日能研生がいます。
なんだか悲しくなります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : カリテ重視  ■日付 : 04/5/3(月) 7:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼横レスさん:
>話は逸れますが、
>前期の公開模試の成績が後期日特のクラス分けの資料になりますので、
>それなりに頑張ることをお勧めします。

公開を頑張る?(当然、どの子もがんばっているとおもいますが)問題はどうすればいいのか、その学習方法でしょう。(公開アップ用学習方法があるのなら)是非、具体的なアドバイス期待したいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : 横レス  ■日付 : 04/5/3(月) 13:53  -------------------------------------------------------------------------
   あなたのレスをどう解釈すればよいのか…

うちはサボったと書きました。
だからサボらないように、という老婆心です。
いろんな六年生がいるのです。悩んだり迷ったり。

カリテはサボっても座席に反映する程度ですが、
公開模試を受験しないと、後期日特のクラス分けで痛い目に遭います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 後期日特に関して教えてください  ■名前 : D野さんファン  ■日付 : 04/5/3(月) 16:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼横レスさん:
ますます横レスで質問させてくださいませ。

公開模試の成績で後期日特のクラス分けが決まるとのこと、
貴重なアドバイスをありがとうございます。
そこで質問なのですが
この後期日特のクラスというのは
例えば偏差値55程度の学校を志望していても
最下位クラスで受ける授業(過去問?)は
偏差値40〜50程度の学校の問題しかやらない、
という意味に解釈してよろしいのでしょうか。
うちの子は今回の公開<も>撃沈しましたが
第一志望校は身の程知らずのレベルを考えています。
でも後期日特で最下位クラスだとすると
到底志望校対策の授業は受けられないということになり
なんだか今後が暗〜くなってしまいました。

子供への発奮のためにも現実を教えていただけるとありがたいです。
(公開模試対策、なんて望みません!!)
実際に後期日特で低いレベルの授業で物足りなかったなど
ご感想がありましたらお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:後期日特に関して教えてください  ■名前 : 横レス  ■日付 : 04/5/3(月) 17:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼D野さんファンさん:

私の書き方が不十分だったかもしれません。
我が子が在籍していたのは「後期日特」ではなくて、
「後期選抜日特」です。

そもそも選抜ですから、偏差値に××以上と制限が付きます。
桜蔭で58、開成で60位だったと思います。
前期公開模試平均で50あれば、選抜の何処かに入れると思います。
勿論、全ての志望校が設置してあるわけではありませんでした。
男女御三家の人気校なら首都圏に三箇所くらい設置され、
多いところは6組まであったようです。
最上位組はみんなR4を遙かに上回る人たち。
逆に1組はR3にも至らない「吹き溜まり」。
1組からの合格は奇跡だと言われました。
でも我が子はエンジンの掛かりが遅かっただけ。
そういうお子さんは沢山いると思います。
だのに、先生たちも冗談交じりで「吹きだまり」などと言うので、
子供たちの間でも差別意識が生まれるのでしょうね。

前期の公開模試の成績によって
9月から12月までの後期選抜日特のクラスが決定されて、
クラス替えは一度もありませんでした。
授業内容は最上位クラスと全く同じはずです。
我が子が授業内容に不満を漏らしたことはありませんでした。
毎回2科目ずつ、全組一斉に志望校の傾向にあった模試もやります。
計6回やって、そのうちの2回は日能研内順位も出ます。
我が子の場合、その順位が心の支えでした。
合否に日特のクラスは関係ないです。
(入学してから虐められるとは思ってもいませんでしたが。)

仮にお子さんが後期日特の最下位クラスだったとしても、
内容に差はないので、諦めずに、是非、頑張って下さい。
うちのような例もありますから。

スレ主様、話題が逸れて大変失礼しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 横レスさん、ありがとうございました  ■名前 : D野さんファン  ■日付 : 04/5/5(水) 10:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼横レスさん:
全然レベルの違う話だったのですね、お恥ずかしい。
でも詳しい説明をいただいて安心しました。
テストの度に落ち込んで(親が)お先真っ暗な気分になってしまいますが
やっぱり「まだこれから伸びる!」と信じて応援しなくてはいけませんね。
とても励みになりました。
ありがとうございました!!

スレ主さま。度々のトピずれ重ねてお詫び申し上げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:後期日特に関して教えてください  ■名前 : 6年男子  ■日付 : 04/5/5(水) 18:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼横レスさん:
>前期の公開模試の成績によって
>9月から12月までの後期選抜日特のクラスが決定されて、
>クラス替えは一度もありませんでした。

毎月マスタークラスのメンバーを大幅に入れ替えているのに、
どうして、選抜日特は半年も、一度もクラス替えをしないのでしょう?
ちょっと納得がいきません。
単なる怠慢でないなら、ちゃんとした理由を教えてください、
と日能研に言いたいくらいです。

>授業内容は最上位クラスと全く同じはずです。
>仮にお子さんが後期日特の最下位クラスだったとしても、
>内容に差はないので、諦めずに、是非、頑張って下さい。

公開模試で一度とんでもないミスをやらかしてしまい、
愚息は、上位クラスは絶望的です。
授業の内容に差がないと教えていただき、非常に安心しました。
あいまいで申し訳ないのですが、去年こちらの板で、
「上位クラスと下位クラスでは、生徒も先生も雰囲気が全然違う」、
というような内容の書き込みを読んだ記憶もあります。
その違いが実在するのであれば、どのように影響するものなのか、
やはり心配です。
何かお気づきのことがありましたら、教えていただけませんでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:後期日特に関して教えてください  ■名前 : たてレス  ■日付 : 04/5/6(木) 0:16  -------------------------------------------------------------------------
   うちの場合、栄冠はうるさく受験組はおとなしかったですが、明らかに栄冠の方がわかりやすくていい先生でした。

あまり参考にならないかもしれませんね。

ちなみにカリテの話が出てましたが、確かにカリテは重要だとは思いますがそれにこだわりすぎてはいけないと思います。特に、誰かが書き込まれたように暗記で点を取るならば意味のないのではないでしょうか。あくまでも本当の理解の積み重ねのうえに点をとらなければいけないのではないでしょうか。

そういう意味では公開の点を重視しました。R4も公開のみですから。
ちなみに「公開が6年の後半に上がった」から今までの努力が実った…はまさに日能研のやり方にだまされているのではないでしょうか。受験者が増える6年秋に公開の偏差値が2や3上がるのはあたりまえのことです。もちろん、10も伸びたのならば話は違うでしょうが。

>「上位クラスと下位クラスでは、生徒も先生も雰囲気が全然違う」、
>というような内容の書き込みを読んだ記憶もあります。
>その違いが実在するのであれば、どのように影響するものなのか、
>やはり心配です。
>何かお気づきのことがありましたら、教えていただけませんでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:後期日特に関して教えてください  ■名前 : 150点  ■日付 : 04/5/6(木) 10:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼6年男子さん:
>毎月マスタークラスのメンバーを大幅に入れ替えているのに、
>どうして、選抜日特は半年も、一度もクラス替えをしないのでしょう?

うちの校舎では、前期選抜日特は3ヶ月過ぎたところでクラスの見直しが
あります。
後期については普段のクラスについても前期ほどの頻繁なクラス変更は
しないと伺っていますが・・・?

>公開模試で一度とんでもないミスをやらかしてしまい、
>愚息は、上位クラスは絶望的です。

でも、日特は平均偏差値で決定しますし、まだ前期の公開が
2回も残ってますっ!諦めずに頑張りましょう!
国語は5年の本科の第1回から8回の要点を復習するといいと
言われました。理社もメモチェを流しておくと多少違うような・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:後期日特に関して教えてください  ■名前 : 終わりよくても  ■日付 : 04/5/6(木) 11:55  -------------------------------------------------------------------------
   長男が現在御三家の一つに通っております。

6年になってから本格的にむちを入れたので、夏休み前は
右肩上がりに面白いように成績が伸びていきました。

親も子もいけいけどんどんの明るいムードだったのですが、
後期日特のクラス分けが発表となった日、子どもは青ざめ
て帰宅しました。右肩上がりは評価されなかったようで、
思いも寄らぬ下位クラスでした。

日特の先生方も「あきらめるなら今のうち」と暗に志望校変え
を薦めるようなことをおっしゃったそうです。息子はもう
「お前は不合格まちがえなし」の烙印を押されたように
感じたみたいで、その日を境に、自信もやる気も目に見えて
なくしてしまいました。一生懸命励ましましたが、「どうせ
○組じゃ受からないよ」という言葉は最後まで続きました。

もし後期日特でもっといいクラスだったらどうなっていたか、
比べるすべもありませんし、終わりよければすべてよし、
と言ってしまえばそれまでですが。

ただ、ほかの方もおっしゃっていますが、御三家には日能研
出身の子が多く、同じ塾出身とわかると次は「日特は何組
だった?」ということになるみたいです。親同士の会話でも
自然と話題にのぼってしまうことがあり、大変肩身がせまい
思いをしています。晴れて合格したあとまで、日特○組の烙印
がついてまわるとは思ってもみませんでした。

クラス変えがないなら、差別化することによる競争効果も
ないと思うので(逆に上の方のクラスで油断して失敗した
方も多いと思う)、成績はごちゃまぜの単純な人数分けで
クラス分けしてくれればいいのに・・・と思っております。
相対的に我が子がどの辺の位置にいるかは、合判テストの
結果分析で充分わかるのですから。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:後期日特に関して教えてください  ■名前 : 6年男子  ■日付 : 04/5/6(木) 22:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼終わりよくてもさん:

>ただ、ほかの方もおっしゃっていますが、御三家には日能研
>出身の子が多く、同じ塾出身とわかると次は「日特は何組
>だった?」ということになるみたいです。親同士の会話でも
>自然と話題にのぼってしまうことがあり、大変肩身がせまい
>思いをしています。晴れて合格したあとまで、日特○組の烙印
>がついてまわるとは思ってもみませんでした。

上の方でも別の方がおっしゃっていましたが、
このようなことがあることを、この板で初めて知りました。
非常にショックを受けています。
同じ学校に合格した者同士、スタートラインはみんな同じだと、
おおらかな気持ちでいたい、と思うのは自然ではないのでしょうか?
子供の性格によっては、上位クラスに入れる選抜日特を考えた方がよい、
ということになるのかなと、変な心配をしそうです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:後期日特に関して教えてください  ■名前 : 終わりよくても  ■日付 : 04/5/7(金) 9:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼6年男子さん:

「男の子って本当にいいなあ」と思う瞬間なのですが、息子達は
選抜日特で何組だったか屈託なく教えあっても、そのせいでばか
にされたり近寄りがたくなったり、ということはないみたいです。
もう少し時間がたてば、どこの塾出身とか、塾での成績とか段々
話題にならなくなるのでは?と思っています。

母の方がちょっといじけています。でも、私自身は、どちらかと
いうと、最初からずっと上位にいてプレッシャーと戦うより、
目立たない位置から一気にスパートをかけて「まさかの合格」を
勝ち取る方がいいと思っていました。小心者なので。

選抜日特で上位クラスに入るために志望校を変えるというのは、
好き好きだと思いますが、本当に行きたい学校があるなら、簡単
にはあきらめない方がいい、というのが私の考えです。学校という
のは偏差値だけで輪切りにして決められるものではないですし。

先生方が「あきらめるなら今のうち」とおっしゃったのは、親心
であったに違いないと思います。「いけいけどんどん」で受験戦士
にさせられ、無残にも傷つき討ち死にした子ども達を多分たくさん
見てこられて、心を痛めてのことではないかと・・・。

日能研は燃え尽き症候群や深海魚を恐れてか、ちょっと厳しい成績の
子をあおるということが全くありません。それはそれでとっても評価
していいと思うんです。(単なる手抜きかもしれませんが)。うちは
そのおかげで、ずっとマイペースで来れたし、6年の夏までは結構
遊ぶ余裕もありました。

ただ、残念なのは、6年の後期からシステムも学習方法もがらっと
変わってしまうのに、充分な説明がないことです。横レスさんが書いて
くださったような情報をもしあらかじめ知っていたら、我が家は、
あれほど暗中模索の苦しい思い、迷走をしなくてすんだと思います。

息子は塾での様子を一切しゃべらない子なので、選抜日特の中での
様子は全くわかりませんでした。「そんな息子が悪い」と言われて
しまえばそれまでですが、親に向けてのガイダンスや報告が一切なか
ったのは、どうして?となぞです。「親の受験ではありません。子
が自立して合格しない限り、たとえ受かっても深海魚になりますよ。」
ということだったのか?と思うほど、親はホッタラカシでした。

このサイトを見ている方は、経験者から情報を集められるのでいい
ですね。(私はこのようなサイトがあることを最近まで知りません
でした)。あふれる情報の中から、ご自分の家に必要なものを上手に
利用していかれるといいと思いますよ。がんばってくださいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:後期日特に関して教えてください  ■名前 : 岩窟王  ■日付 : 04/5/7(金) 10:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼6年男子さん:
>▼終わりよくてもさん:
>
>>ただ、ほかの方もおっしゃっていますが、御三家には日能研
>>出身の子が多く、同じ塾出身とわかると次は「日特は何組
>>だった?」ということになるみたいです。親同士の会話でも
>>自然と話題にのぼってしまうことがあり、大変肩身がせまい
>>思いをしています。晴れて合格したあとまで、日特○組の烙印
>>がついてまわるとは思ってもみませんでした。
>
>上の方でも別の方がおっしゃっていましたが、
>このようなことがあることを、この板で初めて知りました。
>非常にショックを受けています。
>同じ学校に合格した者同士、スタートラインはみんな同じだと、
>おおらかな気持ちでいたい、と思うのは自然ではないのでしょうか?
>子供の性格によっては、上位クラスに入れる選抜日特を考えた方がよい、
>ということになるのかなと、変な心配をしそうです。

でも落ちたら落ちたで、(縁起悪い事言ってゴメンなさい!!)『えぇ〜〜!!○ちゃん、そのクラスでこんな学校(進学した学校)、来てる場合じゃ無いっしょ〜〜〜!(^o^)丿』みたいな話題になるそうですヨ。
(女子ですが・・・(^^ゞ)

学校入りたては中々話題がないから、どうしても塾の話題になるそうです。
○組だったとか、××日特だったとか・・・別に日能研に限らず、塾関係のその手の話題はどこの塾出身でもよく出るそうです。

この話を聞いた時には、正直、親はヒョエ〜〜!!っと思いましたが、子どもは案外気にしていないようでした。(まぁ苦笑いはしていましたが。)

そんな事気にしてるバヤイではありません!!
その学校に行きたいのか、それとも他の学校の方が魅力的なのか、我が子には合っているのか、etc.・・・トコトン検討し尽くして!(そして併願校も全て実際に通うことを考えて!)
その上で全力を尽して、結果を待つ。
そうすれば、どんな事があっても納得できると思います。

この時期、第一弾で辛い頃とは思いますが皆さん同じです。
頑張って下さい!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:後期日特に関して教えてください  ■名前 : 他塾です  ■日付 : 04/5/7(金) 10:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼6年男子さん:
>▼終わりよくてもさん:
>
>>ただ、ほかの方もおっしゃっていますが、御三家には日能研
>>出身の子が多く、同じ塾出身とわかると次は「日特は何組
>>だった?」ということになるみたいです。親同士の会話でも
>>自然と話題にのぼってしまうことがあり、大変肩身がせまい
>>思いをしています。晴れて合格したあとまで、日特○組の烙印
>>がついてまわるとは思ってもみませんでした。

 N研の子全てがそうではないですが、クラスや偏差値重視傾向が強く、
学校まで持ち込まれる子も多いです。
小学校でN研の子は偏差値を聞いてきたりするようですし、
志望校の話題も多い気がします。
 実際この板でもクラスはいくつ以上なら上がれるとかそういう話も多いですよね。
あまりクラスにこだわるあまり、本来の目的を失ってしまうのではないでしょうか。
入学後そのような事が話題にのぼるなどもってのほか、
別にいいじゃないですか、元のクラスまで見栄を張る必要なんてないでしょう。
逆にそのクラスから入ったのよ、すごいでしょうと堂々とされていたらいいじゃ
ないですか?気にする必要なんてありませんよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:後期日特に関して教えてください  ■名前 : 同感  ■日付 : 04/5/7(金) 11:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼終わりよくてもさん:
>ただ、ほかの方もおっしゃっていますが、御三家には日能研
>出身の子が多く、同じ塾出身とわかると次は「日特は何組
>だった?」ということになるみたいです。親同士の会話でも
>自然と話題にのぼってしまうことがあり、大変肩身がせまい
>思いをしています。晴れて合格したあとまで、日特○組の烙印
>がついてまわるとは思ってもみませんでした。

子供たちのこんな話題、来るべき定期(中間)テストが終われば吹っ飛びますよ。
いかに合格レベルが関係ないか、どの子も思い知らされる筈です。
合格までの道のりも千差万別、1.右肩上がり(での合格)、2.上位維持、3.下降気味、4.まぐれ(ヤマかん)組4.、・・大学受験までの道のりもここからまた一つのストーリでしょうね。

ちなみに、同じ学校(偏差値65レベル)に通学の二人の息子(長男2.タイプ、下1.タイプ)、中1では2.が上、中2ではほぼ同じ、中3では一体どうなるやら。
同じ学校の(複数の)お子さんお持ちの方、これは比較も容易でしょうからご意見頂きたいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:後期日特に関して教えてください  ■名前 : 6年男子  ■日付 : 04/5/6(木) 22:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼150点さん:
>国語は5年の本科の第1回から8回の要点を復習するといいと
>言われました。理社もメモチェを流しておくと多少違うような・・・。

いつも、150点様の書き込みを素敵だな〜と思って、
注目させていただいている者です。
今回、あたたかいレスをありがとうございます。

教えていただき、早速5年のテキストを見ましたが、
おっしゃる「要点」を見つけることができませんでした。
「要点」と称する項目があるのではなくて、
自分が要点だと思う箇所を復習する、ということでしょうか?
愚母のお粗末な質問をお許しくださいませ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:後期日特に関して教えてください  ■名前 : 横レス  ■日付 : 04/5/6(木) 12:22  -------------------------------------------------------------------------
   ますます横に逸れてしまい、スレ主様に恐縮ですが…

▼6年男子さん ▼150点さん

去年の日特の話をしますと、
前期の選抜日特は途中でクラスの見直しが行われました。
しかし、後期は一度もなかったのです。
前期と後期は別物とお考えになった方がよいです。
前期は本部系のみ、後期は関東系・本部系の合同で、
後期選抜日特は日能研首都圏を挙げての行事となります。

クラス替えが行われなかった理由を色々考えてみました。
・まず、四ヶ月といっても月3回、全部で12回しかなく、
 2週間が1サイクルになって計6サイクルしか行われないので、
 単純に、都合のよい区切り目が見つけにくい。
・前期のような大雑把な内容ではなく、
 きちんと各志望校を睨んだ模試&傾向対策講座なので、
 クラス毎の授業内容の格差が無い。
・日能研首都圏全体から集まった生徒を偏差値毎に切っていくので、
 志望校別とはいえ、前期よりもクラス分けが微妙で、上げ下げしにくい。
 例えば、某選抜日特では、6組が70以上、1組が63以下で、
 その間を4等分するわけですから、
 一回ごとの公開模試では、クラス替えが極めて困難になります。

最下位クラスが最上位クラスよりも五月蠅かったかどうか、
これは日能研の方でないと実態が分かりません。
ただ、最上位クラスは男女最難関とも漢字組・特待生ばかりなのに、
同じ中学志望の最下位クラスには足きりギリギリで滑り込んだ子供もいるので、
当然、教室内の緊張度や集中度は違ったでしょうね。

でも、クラス替えはなくとも、席替えはありました。
公開の偏差値で座席が決まりましたから、
たとえ最下位クラスでも一列目は気持ちがいいものです。
子供が頑張れたのは、もしかしたらそのせいかな。
だとしたら、最上位クラスの一番後ろよりも精神衛生上は良いかもしれません。
最上位クラスだと70でも結構後ろの席だそうですから。
6年男子さんのお子さん、公開で一度失敗したのでしたら、
逆に、後期選抜日特では該当クラスで頑張り続ける切っ掛けになれるような気がします。
いろんなところに、「励み」は見つかります。
その励みを見つけて、頑張って下さい。

いずれにしても、6年の公開模試は前期から気を抜けませんね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:後期日特に関して教えてください  ■名前 : 6年男子  ■日付 : 04/5/6(木) 23:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼横レスさん:
>ますます横に逸れてしまい、スレ主様に恐縮ですが…

私からも、本当に、すみません・・・m(__)m

>クラス替えが行われなかった理由を色々考えてみました。
> 例えば、某選抜日特では、6組が70以上、1組が63以下で、
> その間を4等分するわけですから、
> 一回ごとの公開模試では、クラス替えが極めて困難になります。

理由を教えていただき、ありがとうございます。
納得致しました。
愚息は、その「例えば、某選抜日特」を志望しているのですが、
先月の学校別の保護者会では、6組以外の偏差値を教えていただけませんでした。
ご存知でしたら、2〜5組も教えていただけませんでしょうか?
何組くらいに入れそうか、あらかじめ覚悟をしておきたいと思います。

>でも、クラス替えはなくとも、席替えはありました。
>公開の偏差値で座席が決まりましたから、
>たとえ最下位クラスでも一列目は気持ちがいいものです。
>6年男子さんのお子さん、公開で一度失敗したのでしたら、
>逆に、後期選抜日特では該当クラスで頑張り続ける切っ掛けになれるような気がします。
>いろんなところに、「励み」は見つかります。
>その励みを見つけて、頑張って下さい。

そうですね、クラス替えはなくても、席替えは励みになりますね。
愚息も、1列目をめざして頑張り続けられるように、
前向きに材料を探せるように、気持ちを切り替えようと思います。
きっかけを教えて下さって、本当にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : あむ  ■日付 : 04/5/3(月) 0:46  -------------------------------------------------------------------------
   経験者として。
「カリテはいいが、公開は悪い」が最悪のパターンです。
ほぼ間違いなく失敗します。
なぜなら、総合力がまったく身についていないということですから。

息子は日能研に通わせていますが、会わないのなら転塾も視野に早めに結論を出したほうがいいですよ。向き不向きがあるようですから。
息子は集団向きなので偏差値は60前後とまずまずですが、安定してきています。


▼カリテ重視さん:
>▼深海魚さん:
>>入塾以来、ずうっと下位クラスのまさに深海魚です。
>・
>・
>>6年になってからの公開模試は、まさに後悔模試の連続です。
>>本人の努力より、親の怒力が炸裂してます。。。
>
>(失礼ですが)なぜ、このレベルで公開模試をそんなに気にするのですか。
>ここではまずカリテでしょう。カリテはいいんですか。カリテが良ければ、必ず秋には伸びてきますよ。
>この時期の公開なんて、ほんの参考程度(受験者が多いだけが取り柄で、所詮、受験にや直結してません)。
>受験の成否は、この夏までの基本(カリテ)の努力で大方決まるんです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : カリテ重視  ■日付 : 04/5/3(月) 7:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あむさん:
>経験者として。
>「カリテはいいが、公開は悪い」が最悪のパターンです。
>ほぼ間違いなく失敗します。

この考え、ちょっと(いや大分)偏向しているかと思います。
早熟タイプの子、先取りタイプを除き、地道な基本が身につくのは、普通5年後半(2スパイラル後)。6年前半は難度を上げ、後半で一気に応用力を養っていく、これが後半伸びる子の典型パターンと思ってます。

4年からトップクラスの子、いいですね(是非、このまま維持&アップして欲しいものです)。
4年から下位クラスの子(先取りでもしてなけりゃこれが普通のパターンです)、こんな時期での公開気にするな、と思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : のび太ママ  ■日付 : 04/5/3(月) 11:40  -------------------------------------------------------------------------
    初の学校別判定模試だったというのに・・・撃沈です!!
我が愚息が、自己採点もせず遊びまくる時は、必ず悲惨な場合で〜す。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : のび太ママ  ■日付 : 04/5/3(月) 11:52  -------------------------------------------------------------------------
   スミマセン、途中で投稿してしまいました。 愚息いわく”過去最低かも!クラス2段落ちかも!マズイ!!”・・・・。これを聞いて夕刻のマイニチノウケン結果速報を見るのがとても怖くなりました。ぐすん(;;)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : 超初心者  ■日付 : 04/5/3(月) 19:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あむさん:
>経験者として。
>「カリテはいいが、公開は悪い」が最悪のパターンです。
>ほぼ間違いなく失敗します。
>なぜなら、総合力がまったく身についていないということですから。

少しビックリしました。
今までの個人面談などで室長から「カリテの成績が良くて、公開が悪いのは
あまり心配しなくてもよい」と言われてきました(反対にカリテが悪い方が心配)
「おそらく、だいたいは解っているが詰めが甘い、もう一度やると定着します。」
との説明でした。この夏で一通り終了するので秋以降に公開の偏差値が上がってきますと言われたのですが・・・間違っているのでしょうか。
勿論両方良いにこしたことはないのですが・・・
今すぐに公開の成績を上げるということは難しいので
とりあえず目の前の課題にコツコツと取り組んで、カリテの成績を
上げる努力をするしか無いと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : 5年です  ■日付 : 04/5/3(月) 20:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼超初心者さん:
>少しビックリしました。
>今までの個人面談などで室長から「カリテの成績が良くて、公開が悪いのは
>あまり心配しなくてもよい」と言われてきました(反対にカリテが悪い方が心配)
>「おそらく、だいたいは解っているが詰めが甘い、もう一度やると定着します。」
>との説明でした。この夏で一通り終了するので秋以降に公開の偏差値が上がってきますと言われたのですが・・・間違っているのでしょうか。
>勿論両方良いにこしたことはないのですが・・・
>今すぐに公開の成績を上げるということは難しいので
>とりあえず目の前の課題にコツコツと取り組んで、カリテの成績を
>上げる努力をするしか無いと思っています。

うちの場合、算数だけですが、4年時はカリテは8〜10評価でしたが
公開が55前後をうろうろしていました。
(最悪49というときもありました)
それが5年になったとたんに、なぜか算数のみ60超えるようになったのです。
他の教科は公開とカリテと同じような感じなのですが
算数のみ考えると、確かに定着してきたのかな…なんて思います。
今はカリテを重視していくしかないですよね!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : きのこ  ■日付 : 04/5/3(月) 20:09  -------------------------------------------------------------------------
   横ですが。。。

それは学年によると思いますよ。4年生や5年生ならカリテでしっかり点を取る、またはカリテのやり直しをきちんとやるということで半年後の公開の成績を上げる事ができると思います。(というよりそれこそが1番大切だと思います。)
が、6年になるともう現在の公開の点数が大切な訳です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : あむ  ■日付 : 04/5/3(月) 20:23  -------------------------------------------------------------------------
   お子様のタイプにもよると思います。
きのこさんのいう通り、4・5年はそれでいいと思いますが、カリテ=覚える でいってしまうと、公開で右肩下がりになるケースが多いそうです。理科でも常に理由を考えて覚えているか、算数も式の暗記になっていないか、ということですね。

カリテ重視が暗記重視になったとき、日能研に通っている意味は皆無になってしまいます。そういう面を保護者の方が気をつけて見ればいいのではないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : カリテ重視  ■日付 : 04/5/3(月) 23:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼超初心者さん:

>少しビックリしました。

こんなんでビックリなんかしなくてもいいですよ。
普通の小学生、塾は4年から、それまで普通の小学生らしい生活を満喫していた子なら下位クラススタートが当たり前なんです。
ですから6年までは、カリテの準備をきちんとする。で、間違えたところを丁寧に復習していれば、6年までには十分の基礎力ついてます。もちろん、カリテならトップレベルに近づいているでしょう。ここからですよ、公開で先取り組に肉薄していくのは。
それには、6年前半が大事。(特に算数は)ここまでのカリテから苦手単元克服が必要です(夏休みがこの最後のチャンスでしょう。志望校の過去問と相談できればなおいい)。

>とりあえず目の前の課題にコツコツと取り組んで、カリテの成績を
>上げる努力をするしか無いと思っています。

これで十分。このコツコツカリテタイプの本領発揮は6年後半から、受験当日まで伸びるますから。
公開が大事、

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : カリテ重視  ■日付 : 04/5/3(月) 23:47  -------------------------------------------------------------------------
   >>とりあえず目の前の課題にコツコツと取り組んで、カリテの成績を
>>上げる努力をするしか無いと思っています。
>
>これで十分。このコツコツカリテタイプの本領発揮は6年後半から、受験当日まで伸びるますから。
>公開が大事、:これで送信ミスちゃった。

公開がカリテより大事なんて、こんなの当たり前。
じや、公開あげるにはどうすればいい?もう一度、低学年に戻して先取りさせる?それとも、親に似て早熟な子でなかったとあきらめる?
ここで大事なのは、そんな子でなくても合格できる実力養成(勉強)方法でしょう。
一部の先取り組に負けるな、といいたい。
(自慢じゃないが、これは私の2人の子での経験談です)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : 超初心者  ■日付 : 04/5/4(火) 0:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼カリテ重視さん:
心強いご意見ありがとうございます。
実はもう6年生です!
今後も、勉強方法で思い出された事が有りましたら
ご指導お願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : うさぎ  ■日付 : 04/5/7(金) 13:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼カリテ重視さん:
>>>とりあえず目の前の課題にコツコツと取り組んで、カリテの成績を
>>>上げる努力をするしか無いと思っています。
>>
>>これで十分。このコツコツカリテタイプの本領発揮は6年後半から、受験当日まで伸びるますから。
>>公開が大事、:これで送信ミスちゃった。
>
>公開がカリテより大事なんて、こんなの当たり前。
>じや、公開あげるにはどうすればいい?もう一度、低学年に戻して先取りさせる?それとも、親に似て早熟な子でなかったとあきらめる?
>ここで大事なのは、そんな子でなくても合格できる実力養成(勉強)方法でしょう。
>一部の先取り組に負けるな、といいたい。
>(自慢じゃないが、これは私の2人の子での経験談です)

あちらこちらで、四年で下位クラスはあたりまえ、先取りは云々と
書かれていますね。
個人的なふかーい感情を感じてしまうのですが。
なにか先取りしているお子さんの親から、嫌味でも言われたのですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : カリテ重視  ■日付 : 04/5/7(金) 23:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼うさぎさん:
>あちらこちらで、四年で下位クラスはあたりまえ、先取りは云々と
>書かれていますね。
>個人的なふかーい感情を感じてしまうのですが。
>なにか先取りしているお子さんの親から、嫌味でも言われたのですか?

いえ、決してそんなことありません。
ただ、私は低学年のうちは大いに遊べや遊ばせろの放任タイプ。
こんな受験、(仮に入塾スタート4年としたって)6年まではクラブ、習い事なんでもOK。これでな十分間に合うとの信念からです。そこで、アドバイスも自ずと遅咲き、下位組エールとなる訳です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : 合格将軍  ■日付 : 04/5/8(土) 0:23  -------------------------------------------------------------------------
   >
>あちらこちらで、四年で下位クラスはあたりまえ、先取りは云々と
>書かれていますね。
>個人的なふかーい感情を感じてしまうのですが。
>なにか先取りしているお子さんの親から、嫌味でも言われたのですか?

相手にしないことじゃ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : 終わりよくても  ■日付 : 04/5/8(土) 2:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼深海魚さん
▼合格将軍さん:

なぜか膨れ上がってしまったこのツリーを、最初から見直せば、
スレ主さんのお気持ちに唯一寄り添っているのは、<2182>の
合格将軍さんの記事だけだった気がします。

深海魚さんは、きっと優しいお母様で、ここで愚痴をこぼし、
ため息を一つついたら、また元気を出してお子様に接しようと
考えていらっしゃったのでは?

ため息、受け止めてあげられず、自己中な体験談を書き込んで
しまってごめんなさい。

うちでは、児童虐待に近いほど子どもを叱りつづけていた頃、
成績はどんどん下がっていき、ついに考えられないようなひどい
成績が戻ってきた時、かえって怒っても仕方ないという気になり、
「ま、いいか」と開き直って、我が子に笑顔で接していたら、次の
模試では、ぽーんと成績が上がった、ということがありました。

母の怒り顔より、笑顔の方が、子のがんばりの原動力になるかも
しれませんよ。そうは言っても実行は難しいですが。10のうち
2しかできなくても、8を叱るのでなく、2を誉められればいい
のですがね。実際、小学生にとって中学受験の2は、充分賞賛に
あたいするほどの大変さだとわかっているのですけど。受験生の
母は辛いですよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : すみませ〜ん  ■日付 : 04/5/8(土) 9:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼終わりよくてもさん:
>うちでは、児童虐待に近いほど子どもを叱りつづけていた頃、
>成績はどんどん下がっていき、ついに考えられないようなひどい
>成績が戻ってきた時、かえって怒っても仕方ないという気になり、
>「ま、いいか」と開き直って、我が子に笑顔で接していたら、次の
>模試では、ぽーんと成績が上がった、ということがありました。
>
>母の怒り顔より、笑顔の方が、子のがんばりの原動力になるかも
>しれませんよ。

横レスお許しください。
今の我が家の状態です!先生からもペースを取り戻すよう励ましてやれと言われて
そのときは 『まだ8ヶ月ある、母は応援団長だ!』と思えるのですが
一日たつとまた”もう8ヶ月しかない、そんなことじゃ間に合わない!”と
鬼母になって すっかりやる気をなくさせています。
このままでは来年の1月までにぺしゃんこになってしまうのではと恐れています。

御三家に合格されるようなお子さんなら そのときもお母さんは
本心から「ま、いいか」と思われたのではないような気がするのですが、
終りよくてもさんは その頃なにか心がけられたことはありましたか?
うちではやはり私が『大丈夫、頑張ろう』モードの時は何事も順調に行きかけるのですが
母のモードが持続しないでいつも寝る前には瀕死状態に陥ります。
そのころ実践されていたこと、かけられていた言葉など覚えておられたら
この哀れな母にご伝授お願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : 終わりよくても  ■日付 : 04/5/8(土) 12:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼すみませ〜んさん:

>御三家に合格されるようなお子さんなら そのときもお母さんは
>本心から「ま、いいか」と思われたのではないような気がするのですが、

いえいえ本当に思ったんですよ。「けんかしてどなりあっても不合格。
気分よく楽しくやっても不合格。どうせ、不合格なら気分よくやらなく
ちゃ。不合格になったからと言って、死ぬわけじゃないし、公立には
行かせてもらえるんだし。」とその時は完全に開き直りました。

そんなことより、取り返しがつかない程息子を追いつめてしまったこと
に深い危機感を覚えていました。なぜ中学受験をさせることにしたか?
子どもの幸せを願ってのことですよね?子どもを不幸にするほど合格に
こだわったら本末転倒だな、って本当に反省したんです。

それは秋もおしつまった頃でした。ですから、なんだかんだ言っても
それまでに培った学力はだてじゃなかったんですね。精神的に楽にして
あげたら、今度は驚くほどの高得点をはじきだして・・・。

愚かなる母は、それでまた欲が出てもとの木阿弥。また、入試前日まで
(さすが当日朝は控えましたが)怒号と悲鳴が飛び交う我が家となって
しまいました。本当にとほほな母です。

本当はね、ここにこうして書き込むたびに後で自己嫌悪になるんです。
だって、今も我が家には怒号が時どきとびかうんですもの。「そんなんじゃ
落ちこぼれちゃうよ」とついつい心配で言うと、「うるさいな!」と
始まり・・・・。あー、本当に落ちこぼれたら、こんなところで偉そうに
書いてたのしゃれになんないよ、と思いながら。

岩窟王さんのおっしゃる通り、併願校までよく検討しておくのがいい
ですよ。我が家も、第二志望もその他安全校も、すべて本気で通いたい
お気に入りの学校ばかりだったので、撃沈覚悟で第一志望に挑む事が
できました。

「もう8ヶ月」なんて全然あせる必要ないですよ。私は前半モードと
後半モードを極端に分けすぎて、後半暗い家庭となってしまいました。
「こつこつ勉強。でも、息抜きも少しは必要。」というペースをずっと
作ると良いのではないでしょうか。極端な無理は必ずひずみを生みます。

しばらくここで、カリテ優先か公開優先かという議論がありました。
諸説紛紛のようだったのであえて参戦しませんでしたが、私もカリテ派
です。カリテの成績が上がってくると、1・2ヶ月遅れで公開も連動
して上がっていました。テストの後の見直しもして、毎回毎回地道に
積み上げていけば、力は必ずついていきますよ。

さしあたっては、誉め殺し作戦を実行してみてはいかがですか?
「なぜこんなミスを!」ってぐぐぐっとくるのをおさえて、どこか
誉められる要素を探し、「すごいじゃない!」「がんばったのね」

あ、そうそう思い出しました。情けないことですが、愚息には「鼻先の
にんじん作戦」が有効でした。私はあまりやりたくなかったのですが、
友達で「次のテストで○○だったら△△買ってやる」という子がいて
愚息がうらやましがったので、その方法を取り入れてみたら、効果覿面
でした。愚息のような単純なタイプには有効な方法かもしれません。
「あこがれの学校合格」が最終的にビッグプレゼントとなって終止符を
打ったので、その後悪影響は出ていないと思っています。

ところで、ご三家に行かせる母親って意外と情けないのね、って思わ
ないでくださいね。ほかのお母様方はきっともっと立派です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : すみませ〜ん  ■日付 : 04/5/9(日) 0:27  -------------------------------------------------------------------------
   ものすごくためになりました!

▼終わりよくてもさん:
>>そんなことより、取り返しがつかない程息子を追いつめてしまったこと
>に深い危機感を覚えていました。

そうなんです。実はわたしも今焦っています。

>さしあたっては、誉め殺し作戦を実行してみてはいかがですか?
>「なぜこんなミスを!」ってぐぐぐっとくるのをおさえて、どこか
>誉められる要素を探し、「すごいじゃない!」「がんばったのね」

これをエイッと言って 「次に向けて頑張ればいい!」って言って
(今夜はうまく言えたよ〜)と思っていても 
間違えなおしを見たりしているうちに鬼モードに逆戻りしてるんですよ・・・
でも、本当にこの子の幸せのために考えた中学受験なんですよね。
そこんところ間違えないように気をつけなくっちゃと思います。

”けんかしてどなりあっても不合格。気分よく楽しくやっても不合格。
どうせ、不合格なら気分よくやらなくちゃ。
不合格になったからと言って、死ぬわけじゃないし”

このお言葉いただきます。ありがとう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : 合格将軍  ■日付 : 04/5/4(火) 0:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼深海魚さん:

おぬしの苦しみ。わしにも痛いほど分かる。
後悔模試か。。。
まずはふりかえりを大切にせよ。
どんなに悪い結果でも、ふりかえることで身につくことがあるじゃろう。

努力は必ず合格に結びつく。
わしはおぬしの見方じゃ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : カリテ重視  ■日付 : 04/5/4(火) 20:08  -------------------------------------------------------------------------
   こんな意味無し内容(不遜な態度)へのコメント、この板の意に反しますが、ちょっと調子に乗りすぎのようなので一言。

>おぬしの苦しみ。わしにも痛いほど分かる。

それで、ただ分かるだけ。単なる感想無意味、井戸端会議じやあるまいし。

>後悔模試か。。。
>まずはふりかえりを大切にせよ。

後悔発言か、自分の言いたいことふりかえろ(内容ゼロ)。

>どんなに悪い結果でも、ふりかえることで身につくことがあるじゃろう。
>
反省ならサルでもできる。問題はそこから何を考えるかだ。

>努力は必ず合格に結びつく。
>わしはおぬしの見方じゃ。

で、見方の(、まぁ味方のつもりなんだろうが)君の意見早く聞かせてくれ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : ホリデーカフェ  ■日付 : 04/5/4(火) 22:00  -------------------------------------------------------------------------
   この議論にプラスになればとの思いから,過去の掲示板(昨年11月)の記事を掲載します。

(公開模試偏差値とカリテ評価について)
カリテの評価と偏差値との関係について,最初は悩まれてもやむを得ないと思います。実際我が家も4年生の入塾当時はそうでした。
もし参考になればと思いペンをとりました。

1 復習問題形式で範囲が定まっているカリテと,範囲指定なしの実力テスト形式の公開模試,それぞれ性質は異なっていますが,実は相関関係があるようです。
つまり,4年生からコツコツとカリテの範囲をこなしてきた子は,6年生,それも夏休み以降の9月になって公開模試の点数(偏差値)がグンと飛躍的にアップするようです。

2 よくこのような掲示板で,「公開模試は出来るんだけれどカリテがもう一歩」といった悩みに出くわしますが,それは単に,その範囲のカリテ対策の復習時間が足りなかった結果にすぎないだけだと思います。ちなみに,「その逆」のケースにはあまり出くわさないようです。カリテで習得し培った知識や思考力の集大成が公開模試の結果だと思っています。

3 いずれにせよ,まだ4,5年生であれば,あまり公開模試の偏差値には一喜一憂されなくてもよいような気がしますが,国,算,社,理の科目を問わず毎回のカリテを着実に一歩一歩こなしながら出来なかった分野を確実に復習していくことが,合格への近道のようです。

4 最後に,4年生からカリテの評価を気にされるママさんであれば,多分,いわゆる難関校志望の方ではないかと推察されるので,数字的な目標値をお示ししましょう。これは,信頼のおける室長さんのお話の引用でもあるのですが,4年生以降,『学年や時期を問わず』に「カリテであれば4教科で常に合計400点以上,公開模試であれば常時偏差値60以上」を目指して頑張れば,男子校であれば,駒東,海城等の新御三家や開成,麻布等の御三家以上の志望校に確実に手が届くのではないかということです。実際,我が家では,公開模試の偏差値目標(「公開模試の結果は努力の分だけ後からついてくる」)はさておき,カリテは6年生の今日までずっと毎回「目指せ400点」でやってきました(残すところあと2回です。)。

(参考)
 公開模試の偏差値「60」では,新御三家・御三家以上は危ないのではないかと心配されるかとも思いますが,夏休み以降の日能研模試は,他塾の様々なレベルの方々が多数参加されるので,それ以前と比較すると,偏差値は軽く2ないし3はアップするようです。この偏差値がいわゆる最終R4偏差値(それも併願校対策にも繋がる入試直前のもの)になるわけですから,4,5年生の段階ではあまり神経質になられる必要はないかと思います。是非とも目標突破を目指して頑張ってくださいね!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年公開模試の結果  ■名前 : ホリデーカフェ  ■日付 : 04/5/4(火) 22:44  -------------------------------------------------------------------------
   受験という世界は,それなりの結果が伴っていないと,いくら立派な持論を展開したところで説得力がないと思いますので,あえて補足コメントさせていただきますが,我が家は,12月までカリテ重視で,国立大附属,御三家,その他数校にご縁がありました。日能研の後輩の方のは,迷わずカリテに軸足を置いた勉強を着実にされることをお勧めします。せっかく日能研を選ばれている以上,それが最も効率的かつ省エネ勉強法であると思います。あくまでも参考までに・・・。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 261