過去ログ

                                Page     382
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ショックを受けた息子  どひゃーな母 04/2/16(月) 18:16
   ┗Re:ショックを受けた息子  杉がこわい 04/2/17(火) 2:22
      ┗Re:ショックを受けた息子  どひゃーな母 04/2/18(水) 12:29

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ショックを受けた息子
 ■名前 : どひゃーな母
 ■日付 : 04/2/16(月) 18:16
 -------------------------------------------------------------------------
   新五年の息子がいます。
1年間塾を続けて、国語社会は順調に成績を
のばしてきたのですが、算数と理科の計算を
必要とする物が苦手で困ってます。
先日の公開も算数がひどくて、さっき泣きながら
塾に行ってしまいました。
理科は平均が低かったので助けられましたが
決して良い点とは言えません。
塾にも相談に行ってるのですが、基礎をしっかり
やりましょうというようなアドバイスしかもらえません。
恥ずかしながら、算数は、平均をとるのがやっとで
ひどいときは偏差値40を切ってしまうこともあります。
志望校は、偏差値50〜54くらいの学校です。
今回の公開も、わかっている問題でミスが多くて
ひどい点になってしまいました。
こういう息子に、なんとか算数がのびてくる勉強法・
算数が好きになる勉強法を教えてください。
途中から算数が好きになったお子さんがいらっしゃいましたら
どうして好きになったのか教えてください。
よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ショックを受けた息子  ■名前 : 杉がこわい  ■日付 : 04/2/17(火) 2:22  -------------------------------------------------------------------------
   同じく新5年です。苦手であった算数がそうではなくなってきたため、レスをつけました。

テストの結果で泣いてしまうというのはかわいそうですね…。
塾では家庭学習は自分でやる様に言われます。でも、算数を好きにするために、しばらくの間は親御さんがカリキュラムの理解度を確認してあげた方が良いかも知れません。
算数ができないから嫌いなのであって、ある程度点数が取れる様になると自然に興味が出てきて塾の授業も楽しくなってくるのではないでしょうか。

塾の授業で理解できたと本人が思っている所を説明させてみてはいかがですか?その考え方が正しければ良し、実際に問題を解いて確実にものにします。あやふやな所、理解してこなかった所は、親御さんがヒントを与えたりしながら、基本的には自分で考えさせます。どうしてもわからなければ教えますが、全く考えさせずに全部教えたり解説を読ませてしまったら、お子さんによってはわかった気になってしまう恐れがあるからです。

あとはとにかく計算力でしょうか。わかっている問題でも間違えるというのは、計算ミスですか?我が子も計算力が不足しているため、計算と漢字の計算だけではなく、もう少しプラスする様にしています。どんな計算をミスするのか傾向がある様なら、それを強化すると良いと思います。また、ありきたりですが、問題を解く際に、重要と思われる箇所に線を引いたり○で囲んだりするくせをつけさせると、だいぶケアレスミスは防げると思います。

今まで家庭学習で算数にどのくらいの時間をかけていたのかわかりませんが、少し時間は増えてしまうかも知れません。でも、その時間が楽しければ、お子さんにとって負担はないと思います。上手に褒めて、勉強の時間が楽しくなる様にしてあげて下さいね。まず、基本問題だけでも確実にできる様になれば、お子さんに自信も出てくると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ショックを受けた息子  ■名前 : どひゃーな母  ■日付 : 04/2/18(水) 12:29  -------------------------------------------------------------------------
   Reありがとうございます。
普段から、算数は苦手なので一番時間を割いてやっている
つもりで、カリテなどはなんとか平均点に近づいてきて
いたところの急降下なので、本人もショックだったのだと
思います。
計算ミス・問題の写し間違い(計算をするために数字を書くときに
数字が変わってしまう)などが多いのですが、問題を
読んだときの思いこみも多いようです(泣
塾の算数の時間も先生が合わないのか退屈みたいです。
問題を読むとき、アンダーラインを引くように言ってみたいと思います。
算数があまり得意ではない私が、教えていることにも一因があるように
感じるので、今週から復習は父に任せることにしました。
これで少しは改善してくれるといいのですが。
主人に、問題の解き方を子供に説明させるように提案してみます。
勉強の時間が楽しくなるといいのですが。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 382