過去ログ

                                Page     394
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼特算講座について  新入り5年 04/2/14(土) 9:03
   ┣Re:特算講座について  ポトス 04/2/14(土) 12:56
   ┃  ┗Re:特算講座について  新5男 04/2/14(土) 16:44
   ┗Re:特算講座について  必須 04/2/14(土) 20:11
      ┗Re:特算講座について  新参者 04/2/14(土) 21:44
         ┣Re:特算講座について  クラインの壺 04/2/15(日) 12:23
         ┃  ┣Re:特算講座について  新5年です。 04/2/15(日) 13:00
         ┃  ┃  ┗Re:特算講座について  クラインの壺 04/2/15(日) 14:07
         ┃  ┃     ┗Re:特算講座について  新5年です。 04/2/15(日) 16:19
         ┃  ┃        ┗Re:特算講座について  クラインの壺 04/2/15(日) 17:59
         ┃  ┗Re:特算講座について  新参者 04/2/15(日) 19:47
         ┃     ┗Re:特算講座について  クラインの壺 04/2/15(日) 20:55
         ┗Re:特算講座について  必須 04/2/16(月) 12:54
            ┗Re:特算講座について  新参者 04/2/17(火) 7:44

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 特算講座について
 ■名前 : 新入り5年
 ■日付 : 04/2/14(土) 9:03
 -------------------------------------------------------------------------
   入塾したばかりなので知識不足な為、お願いいたします。4年生から特算のオプションがある様ですが、どのクラスからお声が掛かるのですか?保護者ガイダンスの時にはクラスの偏差値は教えて頂いたのですが。ちなみに関東系です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特算講座について  ■名前 : ポトス  ■日付 : 04/2/14(土) 12:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼新入り5年さん:


模試平均偏差値55以上が普通みたいですけど・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特算講座について  ■名前 : 新5男  ■日付 : 04/2/14(土) 16:44  -------------------------------------------------------------------------
   >▼新入り5年さん:
>
>
>模試平均偏差値55以上が普通みたいですけど・・・

そうなんですか?
うちは年間平均57。後期は58以上ありましたけれど
一度もお声掛けがないので、60以上だと思っておりました。
お声掛けがあっても多分受講しないとは思いますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特算講座について  ■名前 : 必須  ■日付 : 04/2/14(土) 20:11  -------------------------------------------------------------------------
   難関校希望者には受講、必須です。
これは、算数の応用力養成に最適なんです。
殆ど、出来なくてもいいんです。
出来るとこまでがんばる、これが大事なんです。

Ps)もとより、偏差値60以下校が希望であれば別です(受ける必要なし)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特算講座について  ■名前 : 新参者  ■日付 : 04/2/14(土) 21:44  -------------------------------------------------------------------------
   今月から新4年で入会した者です。本部系ですが、特算講座が開講されました。
算数は今のところ得意なほうですし、御三家希望ですので、やはり4年から受講した方が良いのでしょうか。塾の説明では、授業では決まった単元の範囲内の問題を解いていくが、特算では、一回の授業でいろいろな問題に取り組めると言う話でした。新4年からそういう訓練が必要なのかわからないので、受講していません。
塾からも勧められませんし。。算数の偏差値は今のところ63位です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特算講座について  ■名前 : クラインの壺  ■日付 : 04/2/15(日) 12:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼新参者さん:
教室によって2月からと4月からがあります。ご確認なさったら如何ですか。
それから偏差値63ということですが、どのテストで63なのでしょうか。
新4年はまだ公開模試は始まっていないでしょうから、
おそらくオープンですよね。オープンは2、3回あったでしょうが、
秋の最初の1万人以上受けたオープンでやっと偏差値が
ある程度評価できるくらいですよ。
ここの板で偏差値というのは公開模試を指しています。
偏差値についてはしっかり把握した方が、後々勘違いしなくてすみますよ。
肝心の新4年の特算についてですが、
本当の御三家狙いのレベル(偏差値70前後)にとっては、
やってもやらなくても関係ないという程度です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特算講座について  ■名前 : 新5年です。  ■日付 : 04/2/15(日) 13:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼>本当の御三家狙いのレベル(偏差値70前後)にとっては、
>やってもやらなくても関係ないという程度です。

新5年の特算は、どうなんですか?
やはり、上位校を狙うのには、無意味なんでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特算講座について  ■名前 : クラインの壺  ■日付 : 04/2/15(日) 14:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼新5年です。さん:

スケジュールや経済的に余裕があれば、という程度ではないでしょうか。
少なくとも、マスター上位であれば、是が非でもというものではないと思います。
算数偏差値60〜65くらいなら考えどころでしょうね。
それでも前期見送り、後期検討でもいいように思いますけど。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特算講座について  ■名前 : 新5年です。  ■日付 : 04/2/15(日) 16:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼クラインの壺さん:
スレ違いかもしれませんが。
偏差値というのは、皆のテストのできいかんで変わりますよね?
満点でも、65位だったり。だとしたら、一体、どういう風に
分けられるのでしょうか?
例えば、75以上、70〜75、65〜70とかでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特算講座について  ■名前 : クラインの壺  ■日付 : 04/2/15(日) 17:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼新5年です。さん:
4年時の年間平均偏差値もしくは後期平均偏差値で書いたつもりです。
確かに満点でも70いかないことありますよね。
御三家狙いの子にとっては、公開の算数はやさしいようですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特算講座について  ■名前 : 新参者  ■日付 : 04/2/15(日) 19:47  -------------------------------------------------------------------------
   クラインの壷さま:
はい。日能研の無料オープンテストを2回ほど受けた結果です。偏差値70なんてとてもとても。。すると、やはり受講したほうが良いのでしょうか?
出来れば、4年のうちは通常授業しか取りたくないのですが。
春休みの講習も止めてしまいましたし。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特算講座について  ■名前 : クラインの壺  ■日付 : 04/2/15(日) 20:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼新参者さん:
前期の様子を見られたら如何ですか。
前期(夏期講習前)の公開模試は3、4回あると思いますが、
この平均偏差値が65以下の場合、あるいはカリテの平均評価が9以下であれば、後期を考えても良いのではないでしょうか。
それ以上なら、無理してやる必要はないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特算講座について  ■名前 : 必須  ■日付 : 04/2/16(月) 12:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼新参者さん:
>新4年からそういう訓練が必要なのかわからないので、受講していません。
>塾からも勧められませんし。。算数の偏差値は今のところ63位です。

ごめんなさい(言葉が足りませんでした)。
全単元をまだ網羅的にカバーしてない(出来てない)4年、5年時は不要です。
6年からで十分でしょう(ただ、この6年にもなると、忙しくなりますから、それなりの準備(5年までの十分な基礎力養成)は必要です)。

最近、(難関レベルの学校では)型にはまった問題は少なく、その応用をみる問題が増加している気がしています(まして、方程式なんかで解ける問題出るわけもない)。
で、今後は(Nの偏差値、信奉しすぎると、)本番でのどんでん返し益々増加していく気がしています(でも、あくまで偏差値60以上の受験校でですよ)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特算講座について  ■名前 : 新参者  ■日付 : 04/2/17(火) 7:44  -------------------------------------------------------------------------
   皆様アドバイスありがとうございました。
まずは子供の様子をみながら、日々の授業を大切にやっていきたいと思います。
それにしてもやはり6年生になると大変ですね。。今でも忙しい!大変!を連発するうちの子が6年になったらどうなることやらです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 394