Page 1081 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼カリタス小 神奈川 04/1/25(日) 23:18 ┣Re:カリタス小 ジュピター 04/1/26(月) 10:32 ┣Re:カリタス小 ご参考まで 04/1/26(月) 23:15 ┃ ┗Re:カリタス小 神奈川 04/1/26(月) 23:36 ┗Re:カリタス小 かごちゃん 04/1/28(水) 10:06 ┗Re:カリタス小 神奈川 04/1/28(水) 21:08 ─────────────────────────────────────── ■題名 : カリタス小 ■名前 : 神奈川 ■日付 : 04/1/25(日) 23:18 -------------------------------------------------------------------------
来秋、受験の女児がいます。神奈川県に在住しているため、カリタス小を第一志望にしています。こカリタス小について何でもいいので情報を下さい。こちらの学校は一人一人を大切にした教育をしていると聞いています。倍率はどれくらいですか? |
以前、投稿した文章で恐縮ですが、掲載させていただきます。 カリタス小学校は、総合教育活動を10年以上前から実践しておりますが、低学年では「動物の飼育」に関わることが多いです。モルモットやうさぎといった小動物から、山羊、羊といった子供にとって比較的大きな動物を飼育します。動物になったつもりで、その気持ちを感じてみたり、飼育だけに止まらず、思いもよらないような活動に発展することもしばしばです。動物好きであることが必要でしょう。 また「響きあう教室」を目指してクラス運営がなされます。「響きあう教室」とは、例えば「ひとりの意見」や「ひとりのアイデア」がヒント、契機となってクラス中がレベルアップしたり、より良い方向に進むことです。目的達成までの多様な方法を考える習慣づけも、総合教育活動の目標の一つでしょう。 |
昨年秋に、多くの方々から寄せられた情報をまとめてみました。それゆえ、矛盾してる部分もありますが、おおまかな様子はつかめるでしょう。 ■入学試験について 1.外部からは50名近く採るが、男子枠、兄弟枠があるようだ。 2.外部の女子は30名ぐらい合格するようだが、年度によって異なる。 3.今年の応募倍率は外部で10倍を超えていたのではないか。 ■合格者について 1.第一志望の方も多いが、合格者の多数は都内1日校志望の方が多いのではないか。 2.例年約70名前後の内部入学者がおり、残りの約40名が外部枠となる。兄弟枠や卒業生枠は全くない。兄弟がいても、実際に残念だった方もいる。 3.合格者の多数は難関校との併願者達である。学校側はやり込んだタイプのお子さんは遠慮したいと言っているが、蓋を開ければ合格されたお嬢さんはよく頑張ったお嬢さんばかりである。 ■補欠について 1.補欠通知には番号が打っていないが、人数は20名程度。 2.我が家が通った塾では、昨年も補欠の方が1人いたが結局、繰り上がれなかった。 3.学校に聞いても補欠の順番は教えてくれない。 |
お返事ありがとうございます。知名度はそれほど高くありませんが、すばらしい学校という事がよく分かりました。それにしても合格を頂くのは難しそうですね。幼稚園からあがってくる方にも試験があると聞きましたが、内部生でも塾に通われる方は多いのでしょうか? |
現在1年の女子の母です。 悩んだ上、結果的には他校に進学いたしましたが、我が家の場合、 年中時から説明会に行き、父親1回、私は2回説明会には参加しました。(あえて別々に参加し、学校への感触をお互いに感じ取りました。) 運動会も参加しました。(未就学児の参加種目もあり、お絵かき帳を参加賞でいただき、娘は大変喜んでいました。) 学校としては、総合教育の授業がとてもすばらしいこと、児童がのびのびしていることが印象的でした。1年生のフランス語の授業を参観いたしましたが とても楽しく進められておりました。 内部生が進学しますので、(他の方のレスにもありましたが)外部生は思ったよりハードルが高いです。幸いにも合格をいただきましたが、都内在住の方が試験日の関係で、腕試しに受験するということがあるようですが、そんなに甘くないと思います。 試験は、ペーパーあり、運動あり、はさみを使った工作(簡単なものですが、ごみ箱に切った紙を捨てるところまでやりました)お弁当を食べるところを見られ(4つの机をあわせて食べたので、その移動もしたそうです)、面接では後ろに父母はいるものの、2人の先生の前にひとり子供はすわらされ、お話作りをさせられます。すべてしっかり見られます。 うちのときは、過去問と比較するとけっこうハードになった気がしてびっくりしました。試験当日にお弁当つくりはかなりキツかった。。(普段は給食だったので) しかしながら、保育園だとか、名門幼稚園とかは関係ないと思います。(娘は0歳から保育園にいってました)あくまでも本人をしっかりみておられると思います。 面接時は両親は確認程度ではないでしょうか。 試験は面接→本人の試験となっていますので、面接で絞り、本人試験はその中で決定しているのではと思いました。(私見ですので念のため) 学校を覗ける機会が多いので、一度いかれてはいかがでしょうか? あれこれ書きましたが、ご参考にしていただければ幸いです。 |
詳しいご説明ありがとうございます。試験は難しそうですね。またカリタス小はフランス語を学習するとのことですが、英語は皆さんどうしているのでしょうか?ご家庭で英会話、英語塾などに通わせるのでしょうか? |