Page 1157 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼聖徳学園の男子生徒進学先について aki 03/11/26(水) 12:50 ┣Re:聖徳学園の男子生徒進学先について F1 03/11/26(水) 13:37 ┃ ┣Re:聖徳学園の男子生徒進学先について yoko2003 03/11/27(木) 1:43 ┃ ┃ ┗Re:聖徳学園の男子生徒進学先について aki 03/11/27(木) 11:38 ┃ ┗Re:聖徳学園の男子生徒進学先について 武蔵野文庫 03/11/27(木) 21:34 ┃ ┣Re:聖徳学園の男子生徒進学先について F1 03/11/28(金) 7:28 ┃ ┣Re:聖徳学園の男子生徒進学先について 数字のマジック 03/11/28(金) 7:53 ┃ ┃ ┗Re:聖徳学園の男子生徒進学先について 美しき日々 03/11/28(金) 10:40 ┃ ┃ ┣Re:聖徳学園の男子生徒進学先について aki 03/11/28(金) 10:49 ┃ ┃ ┣Re:聖徳学園の男子生徒進学先について aki 03/11/28(金) 11:13 ┃ ┃ ┃ ┗Re:聖徳学園の男子生徒進学先について aki 03/11/28(金) 11:15 ┃ ┃ ┃ ┗Re:聖徳学園の男子生徒進学先について ご質問 03/11/28(金) 15:23 ┃ ┃ ┗Re:聖徳学園の男子生徒進学先について ふむふむ 03/11/28(金) 16:55 ┃ ┗Re:聖徳学園の男子生徒進学先について 偏差値 03/11/28(金) 15:58 ┃ ┣Re:聖徳学園の男子生徒進学先について aki 03/11/28(金) 17:00 ┃ ┗Re:聖徳学園の男子生徒進学先について abc 03/11/28(金) 20:27 ┃ ┗Re:聖徳学園の男子生徒進学先について どうなんでしょ 03/11/29(土) 0:43 ┃ ┗Re:聖徳学園の男子生徒進学先について abc 03/11/29(土) 9:49 ┃ ┗Re:聖徳学園の男子生徒進学先について 美しき日々 03/11/29(土) 10:13 ┃ ┣Re:聖徳学園の男子生徒進学先について 隣は神社 03/11/29(土) 10:39 ┃ ┣Re:聖徳学園の男子生徒進学先について abc 03/11/29(土) 11:49 ┃ ┃ ┗Re:聖徳学園の男子生徒進学先について abc 03/11/29(土) 11:56 ┃ ┗Re:聖徳学園の男子生徒進学先について 聖徳麻布医師 04/5/14(金) 4:55 ┗Re:聖徳学園の男子生徒進学先について 家庭環境 03/11/28(金) 16:02 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 聖徳学園の男子生徒進学先について ■名前 : aki ■日付 : 03/11/26(水) 12:50 -------------------------------------------------------------------------
聖徳学園の教育に興味をもっていますが 中学は外部受験をかんがえています 男子生徒はどのくらい一学年当りいらっしゃるのでしょうか また今年は開成に6人合格されたと聞いていますが その他の学校は何処へ何人ぐらい進学されたのでしょうか ご存知の方がいらっしゃれば教えてください |
▼akiさん: >聖徳学園の教育に興味をもっていますが >中学は外部受験をかんがえています >男子生徒はどのくらい一学年当りいらっしゃるのでしょうか >また今年は開成に6人合格されたと聞いていますが >その他の学校は何処へ何人ぐらい進学されたのでしょうか >ご存知の方がいらっしゃれば教えてください 開成、麻布、武蔵などおしえて。 |
他の掲示板に載っていた情報です 聖徳学園の今年(平成15年春)の進学実績は 60人中46人が外部進学でした男女数は正確にはわたしはわかりませんが 例年並なら男子40人女子20人です 筑駒2、開成4、麻布1、桜蔭1、聖光1、海城1、巣鴨2 今年は例年より開成合格者が多かったようです 男子は成績上位4分の1以上とそれ以外の生徒の差が大きいようです 天才肌には向いている学校でしょうが秀才肌の子供はちょっと・・・ |
早速のお返事ありがとう御座いました 聖徳は進学実績がいいと聞いていましたが 他校と同様で上位にいないと厳しそうですね |
少し古い資料ですが教育図書21より 2000年春の主たる進学状況(男子41人 女子19人 卒業) 学芸大付小金井1人、筑駒1人、開成1人、武蔵2人、桐朋2人、桜蔭2人、雙葉2人、慶応1人、 聖徳学園17人 この結果から男子は41人中4人が御三家以上、女子は19人中4人が御三家以上に進学する一方で 男女計17人が四谷大塚 80%結果偏差値 34の併設中学に進学したことになります 2001年春の主たる進学状況(男子38人 女子15人 卒業) 筑駒2人、開成1人、麻布4人、武蔵3人、桐朋2人、桜蔭2人、慶応1人、 聖徳学園11人 この結果から男子は38人中10人が御三家以上、女子は15人中2人が御三家以上に進学する一方で 男女計11人が四谷大塚 80%結果偏差値 33の併設中学に進学したことになります 参考になれば幸いです |
2002年はわかりますか? 武蔵はあまりいかないのですか? |
御三家合格者と筑駒合格者はダブっていますよね。 昨年の方々はSに通っていらしていたそうです。 Sの力か、学校の力か? |
数字のマジック? 聖徳学園には、掛け値なしで、生まれながらに授かった幸運な知的天分を持つお子さん達が多数集まります。これが前提条件です。 従って、その能力を最大限に引き出して頂けるのが、聖徳の教育プログラムであり、児童の気持ち(内在的欲求等)がわかる先生方。 結果、その知的向上における自発的欲求の姿が例えばサピを受け入れることにもなるでしょうし、芸術・スポーツ等各種能力への挑戦にもつながるのです。 結果、受験においても御三家・筑駒といわれる難関校へは、志望すればほぼ9割近くのお子さんが合格レベルに達しますし、併設の中学(客観的偏差値が低いといわれるが〜幼小と中高は教育の意味合いが違う。そこには世間的な偏った決め付けがあるので。例えば御三家至上主義)に進学した実のあるお子さんは、結果、希望する最終針路を採れるのです。 もちろんどこの学校においても、その成長過程における様々な理由で、その域に達することが出来ない場合もありますがね。 結論として、恵まれた天賦の才を持ち合わされたお子さん、教育の目的が俗的な意識(とにかく東大に入ればいい等。結果、東大であったという事ではなく)に囚われていないご父兄のご家庭であれば、聖徳学園は最良の教育の園となるでしょう。 |
▼美しき日々さん: >聖徳学園には、掛け値なしで、生まれながらに授かった幸運な知的天分を持つお子さん達が多数集まります。これが前提条件です。 天才児のみ集めて教育する学校?聖徳学園は特殊学校のようですね。 天才児ならべつに聖徳じゃなくともと思うのはわたしだけでしょうか? ご説明を聞いていると天才児以外は聖徳学園に入学しても意味がない。あるいは入学させないともとれるような内容ですが、そのところはどうでしょうか? |
しかしながら、卒業生の3分に1が聖徳学園中学に進学というのは 私にとっては以外でした。 私立小学校ですので学校の自慢できるところ・・・例えば御三家合格数は良く話題に上りますが 成績中位の方の進学先がやはり気になっていました |
>私にとっては以外でした。 訂正します>卒業生の3分の1が聖徳学園中学に進むというのは、私にとって意外でした |
小学校までは英才教育で優秀なお子さんは外部にでてしまうから、中学は偏差値が40台とかなり低くなってしまうのでしょぅか?もし、中学、高校と進んで大学へは指定校推薦枠はあるのでしょうか?あるとしたら、どの辺の大学に進学していますか? |
>結果、受験においても御三家・筑駒といわれる難関校へは、志望すればほぼ9割近くのお子さんが合格レベルに達しますし こんな学校が日本にあったのですね! |
▼武蔵野文庫さん: >少し古い資料ですが教育図書21より > >2000年春の主たる進学状況(男子41人 女子19人 卒業) >学芸大付小金井1人、筑駒1人、開成1人、武蔵2人、桐朋2人、桜蔭2人、雙葉2人、慶応1人、 >聖徳学園17人 > >この結果から男子は41人中4人が御三家以上、女子は19人中4人が御三家以上に進学する一方で >男女計17人が四谷大塚 80%結果偏差値 34の併設中学に進学したことになります > > >2001年春の主たる進学状況(男子38人 女子15人 卒業) >筑駒2人、開成1人、麻布4人、武蔵3人、桐朋2人、桜蔭2人、慶応1人、 >聖徳学園11人 > >この結果から男子は38人中10人が御三家以上、女子は15人中2人が御三家以上に進学する一方で >男女計11人が四谷大塚 80%結果偏差値 33の併設中学に進学したことになります > >参考になれば幸いです 四谷大塚の偏差値33なんて低いのにどこがIQが高い子供の集まりなのでしょうか?ちなみにIQはどの位のお子さんが通われているのでしょうか?教えて下さい。 |
聖徳学園中学校についてはわたしも資料をもっています 聖徳学園中学校の偏差値34は進学実績に比べれば低すぎるように思えます それによると 127人卒業中、4大に進学したのは76人です。 国公立大は東大1、東京外大1、埼玉大1、東京農工大1、御茶ノ水大1など 私立大は慶応大1、早稲田大5、理科大5、明治大1、青山学院大3、立教大2、 中央大3、法政大4などです 国立大へは卒業生の26人に1人が現役合格 慶大早大上智大へは卒業生の21人に1人が現役合格 MARCHへは卒業生の10人に1人が現役合格です 皆さんの資料からみると15人程度の生徒さんが中学高校に進むわけですから、その中の1人は国公立大か早大慶大上智大に現役進学するし、さらにもう1人か2人はMARCHに現役合格するわけですよね。 |
▼偏差値さん: >>男女計11人が四谷大塚 80%結果偏差値 33の併設中学に進学したことになります >> >四谷大塚の偏差値33なんて低いのにどこがIQが高い子供の集まりなのでしょうか?ちなみにIQはどの位のお子さんが通われているのでしょうか?教えて下さい。 これは読み間違いですよね。内部進学した11人の偏差値が33とは書いていませんよ。 内部進学者と中学校偏差値の誤解は多いところです。 実際の状況は存じませんが、わかりやすくするために次のように考えてみます。 中学校1年生 120名 Aグループ 内部進学者20名 Bグループ Y系塾出身40名 Cグループ N系塾出身40名 Dグループ 公文他 20名 としましょう。 四谷大塚80%結果偏差値33とは、Bグループ40名のことで、他の80名はこの偏差値に関係ないことになります。内部進学者Aグループが、もし四谷の同じ模試を受けていたら、偏差値60だったかもしれませんよ。 入学時の一部の生徒の、特定塾での偏差値ですから、中学3年ともなれば全然違いますしね。私立の学力は、出口で考える方が良いと私は思うのですが。 |
>これは読み間違いですよね。内部進学した11人の偏差値が33とは書いていませんよ。 >内部進学者と中学校偏差値の誤解は多いところです。 聖徳は名前を知っている程度ですので、細かい内情まではしらないのですが、素人的には低い偏差値で入ってくる外部生と一緒になると分かっている内部生も、やっぱりどっこいのレベルであると推察してしまいますが、それは違うのでしょうか。 >実際の状況は存じませんが、わかりやすくするために次のように考えてみます。 >中学校1年生 120名 > Aグループ 内部進学者20名 > Bグループ Y系塾出身40名 > Cグループ N系塾出身40名 > Dグループ 公文他 20名 >としましょう。 > >四谷大塚80%結果偏差値33とは、Bグループ40名のことで、他の80名はこの偏差値に関係ないことになります。内部進学者Aグループが、もし四谷の同じ模試を受けていたら、偏差値60だったかもしれませんよ。 この考え方自体、もの凄く矛盾を含んでませんか?大体Y系塾から入ってくる生徒とN系塾や公文他(何故公文だけイニシャルでないの?)で入ってくる生徒のレベルが桁違いである可能性はもの凄く低くありませんかね。実際N系のR4では39です。 >入学時の一部の生徒の、特定塾での偏差値ですから、中学3年ともなれば全然違いますしね。私立の学力は、出口で考える方が良いと私は思うのですが。 出口で考えてもどうなんでしょうかね。 |
▼どうなんでしょさん: >聖徳は名前を知っている程度ですので、細かい内情まではしらないのですが、素人的には低い偏差値で入ってくる外部生と一緒になると分かっている内部生も、やっぱりどっこいのレベルであると推察してしまいますが、それは違うのでしょうか。 > えーとですね、私も内実は全く知りませんので、実際はそうなのかもしれません。聖徳学園の肩を持つつもりはいささかも無いんですが、私の書き方では、聖徳応援団のように読めたかもしれませんね。 >>実際の状況は存じませんが、わかりやすくするために次のように考えてみます。 >>中学校1年生 120名 >> Aグループ 内部進学者20名 >> Bグループ Y系塾出身40名 >> Cグループ N系塾出身40名 >> Dグループ 公文他 20名 >>としましょう。 >> >>四谷大塚80%結果偏差値33とは、Bグループ40名のことで、他の80名はこの偏差値に関係ないことになります。内部進学者Aグループが、もし四谷の同じ模試を受けていたら、偏差値60だったかもしれませんよ。 > >この考え方自体、もの凄く矛盾を含んでませんか?大体Y系塾から入ってくる生徒とN系塾や公文他(何故公文だけイニシャルでないの?)で入ってくる生徒のレベルが桁違いである可能性はもの凄く低くありませんかね。実際N系のR4では39です。 私は、一部の塾の合否偏差値は、その塾の模試を受けた子供の学力をあらわしているだけで、学校の全体の学力はそれだけでは分からない、もっと良いかもしれないし悪いかもしれないということを、上のように書いたんです。 ただ、いかにも「内部進学者はスゴイんだぞ」って感じだったかもしれませんね。書き方が悪うございました。 ところで、YやNの模試受験者数って東京近郊1都3県で何人くらいなんですか?私立中学校の入学者で、YやNの模試受験者は何割くらいになるんでしょうか? |
▼abcさん: >えーとですね、私も内実は全く知りませんので、 その内情もわからない部外者さんが、何故本スレで、実しやかに発言なさるのか全く理解できません。 聖徳学園にご興味はある、がしかしご縁が採れないので、種々モーションをかけておられるとしか理解できません。 ちなみに、先にも述べたように、外部進学希望者はその9割は、善しも悪しくもあれ、御三家レベルに結果到達いたします。 また内進生は、あえてその受験に価値を見出されない超英才(開成・筑駒・麻布進学者よりも優れていらっしゃる)の方、聖徳の校風が合われて上がられる方、その域に残念ながら到達できなかった方・・のパターンが見受けられます。 教育の本道をご理解されているご家庭は、巷の下世話な数値に踊らされないのです。 |
美しき日々様へ なるほど、とても明解なレスでナイス!でした。 旧掲示板を見ても分かるように、聖徳のトピはいつも荒れてしまうのが常でしたが、 今回は比較的まじめなレスが多く、受験生の親としてありがたく思っています。 |
▼美しき日々さん: >その内情もわからない部外者さんが、何故本スレで、実しやかに発言なさるのか全く理解できません。 > >聖徳学園にご興味はある、がしかしご縁が採れないので、種々モーションをかけておられるとしか理解できません。 > お言葉を返すようで恐縮ですが、仰ってるような意味でモーションなどかけているつもりはございません。 > >ちなみに、先にも述べたように、外部進学希望者はその9割は、善しも悪しくもあれ、御三家レベルに結果到達いたします。 > >また内進生は、あえてその受験に価値を見出されない超英才(開成・筑駒・麻布進学者よりも優れていらっしゃる)の方、聖徳の校風が合われて上がられる方、その域に残念ながら到達できなかった方・・のパターンが見受けられます。 > >教育の本道をご理解されているご家庭は、巷の下世話な数値に踊らされないのです。 私は、その下世話な数値に踊らされないように、偏差値に対する誤解を指摘させていただいたつもりなんですが・・・気分を害されましたか? |
>>▼美しき日々さん: >>また内進生は、あえてその受験に価値を見出されない超英才(開成・筑駒・麻布進学者よりも優れていらっしゃる)の方、聖徳の校風が合われて上がられる方、その域に残念ながら到達できなかった方・・のパターンが見受けられます。 >> >>教育の本道をご理解されているご家庭は、巷の下世話な数値に踊らされないのです。 >> >私は、その下世話な数値に踊らされないように、偏差値に対する誤解を指摘させていただいたつもりなんですが・・・気分を害されましたか? 追伸ですが、こちらの学校に限らず、一部の塾の合否偏差値がまるで絶対値であるかのように思い、内部進学者に対する偏見をもたれる方がいることには、とても違和感を覚えるのです。 その点では、美しき日々様が仰っていることに理があると思っておりますよ。 |
>また内進生は、あえてその受験に価値を見出されない超英才(開成・筑駒・麻布進学者よりも優れていらっしゃる)の方、聖徳の校風が合われて上がられる方、その域に残念ながら到達できなかった方・・のパターンが見受けられます。 私がいた頃と随分変わったのでしょうか? クラスのトップグループは男子・女子の御三家に 行くはずで、それ以上の英才児?など私の頃は いませんでした。私は当時IQ160程度でしたが、 同級生の私を含めたTOPグループは全員外に出たはずです。 あえてTOPグループグループにいながらレベルの劣る 附属中学(母校の事なので言いたくないですけど) に進む意図が理解できません。 |
こちらの学校はどのような父兄がおおいのでしょぅか? |