過去ログ

                                Page     160
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼健康診断書  くり 04/11/12(金) 19:12
   ┣Re:健康診断書  心臓に毛 04/11/12(金) 21:48
   ┃  ┗Re:健康診断書  くり 04/11/12(金) 22:42
   ┃     ┗Re:健康診断書  がんばって! 04/11/12(金) 23:54
   ┣Re:健康診断書  くりさんへ 04/11/13(土) 10:05
   ┗Re:健康診断書  がんばって 04/11/13(土) 11:27
      ┗Re:健康診断書  心臓に毛 04/11/14(日) 18:08
         ┗Re:健康診断書  くり 04/11/15(月) 22:51

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 健康診断書
 ■名前 : くり
 ■日付 : 04/11/12(金) 19:12
 -------------------------------------------------------------------------
   受験を希望しているのですが、産まれつき心臓に穴が‥。

今月から、受験のお教室に通っています。
子供もお教室が楽しく毎週楽しみにしております。

日常生活に関して制限はなく、日常生活は問題なく過ごしております。
聴診器で雑音があるので健康診断書でどうなってしまうかと
不安で仕方ありません。

皆さんの経験を教えていただければ助かります。
よろしくおねがいします

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:健康診断書  ■名前 : 心臓に毛  ■日付 : 04/11/12(金) 21:48  -------------------------------------------------------------------------
   私も同じ理由で「成蹊」「早稲田実業」を断念しました。
両校とも出願時に健康診断書を提出しなければならなかったからです。
学習院も慶応も出願の際に健康診断書は必要ありません。
私の場合は、願書に病気のことは書き添えました。
日常生活に支障がないことも書き添えました。
 大手の教室ではなくて希望している学校に強い、と言われる
個人の先生の教室に入れ、合格できるように親子ともに努力しました。
 くりさんもがんばってくださいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:健康診断書  ■名前 : くり  ■日付 : 04/11/12(金) 22:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼心臓に毛さん:
>私も同じ理由で「成蹊」「早稲田実業」を断念しました。
>両校とも出願時に健康診断書を提出しなければならなかったからです。
>学習院も慶応も出願の際に健康診断書は必要ありません。
>私の場合は、願書に病気のことは書き添えました。

やはり、必要な学校もあるのですね‥
参考になりました。

>日常生活に支障がないことも書き添えました。

不安なので書くのが怖いのですが‥
記入するのが当然ですよね。

>大手の教室ではなくて希望している学校に強い、と言われる
>個人の先生の教室に入れ、合格できるように親子ともに努力しました。
> くりさんもがんばってくださいね。

私も大手ではなく個人の教室にお世話になっています。
合格できるようにがんばります。

お子さんは合格したのですね♪
気持ちが楽になりました。
ありがとうございました

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:健康診断書  ■名前 : がんばって!  ■日付 : 04/11/12(金) 23:54  -------------------------------------------------------------------------
   うちの甥も同じなので健康診断書には関心があります。
健康診断書が必要な学校は減っていますよね。
(東京都が取らないように指導しているそうです)
成蹊も今年から不要になったと聞きましたが・・
子どものことを一番よく知っている親が、学校の教育
内容を見て大丈夫か判断すればいいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:健康診断書  ■名前 : くりさんへ  ■日付 : 04/11/13(土) 10:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼くりさん:

我が家も既に小学生の子供が二人おります。
大変ご心配のことと思います。
私もそうでしたから・・
少しでもご参考になればと思いお返事させて頂きます。

子供たちは現在別々の私立小に通っていますが、くりさんのお子さんと同様に二人とも受験時には症状がございました(一人は乳児期に手術をしましたが)。
健康診断書がある学校、ない学校共に受験致しましたが一人は診断書ありの学校3校から合格を頂きました。
もう一人は診断書ありの付属幼稚園からご縁を頂きましたので日常生活に支障ない程度の中隔欠損はさほど問題にはならいのではないかと思います。
勿論、嘘はいけませんので正直に主治医の先生に病状と学校(園)生活を送る上で支障はないという旨、書き添えて頂きました。
面接では当然聞かれましたが、正直にお答え致しました。
学校側から指示はございませんでしたが、念のために入園・入学後心臓の定期健診ごとに診断書を提出させて頂いております。

診断書有り無しに関わらず、入園・入学後必ず詳しい健康診断がございますから隠す必要はないと思いますよ。
学校説明会時などにお伺いになってみてはいかがですか?
どちらも学校も大変ご親切に対応して下さったように記憶しております。

中隔欠損は気がつかないで成長してしまうお子さんも多いですよね。
実際には100人に一人はいると先生が仰っていました。

私もそれがネックになってしまうのは嫌でしたので、好き嫌いない食生活と出来る限り戸外で元気に遊ばせて来ました。
くりさんもどうぞそのことばかりにとらわれずに、元気いっぱいに子育てを楽しんで下さいね。そしてその病状まで含めてお子さんを見て下さる学校と巡り合えるといいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:健康診断書  ■名前 : がんばって  ■日付 : 04/11/13(土) 11:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼くりさん:

我が子は、喘息や食物アレルギーがあります。
喘息は、入院の経験もありますし、大気汚染の医療証も発行されていました。
(乳幼児医療証の発行の年齢制限が、変更される過渡期だったため、マル乳が無かった時期があり、医療費の負担について担当医と相談して発行申請しました)

そして、受験した学校の中に、願書とともに健康診断書を提出する必要のあるところは2箇所ありました。
でも、両方ともご縁をいただきました。

まず安心していただきたいことは、こちらは初めて小学校受験を経験しますが、医師にとっては、小学校受験のための健康診断書に記入するのは、毎年のことなのです。
だから、「小学校受験のための健康診断書」の所見の書き方も、差しさわりなく書くノウハウをお持ちです。

ウソを書いてはいけません。事実を書くべき書類です。というか、事実しか書けない書類です。
しかし、そういうことなら、「聴診器で雑音がある」ことも事実なら、「日常生活んみ関して制限はなく、日常生活は問題なく過ごしている」も事実です。
小学校受験の健康診断書と分かっているなら、そう書いていただけるはずです。
我が子の健康診断書も、そう書いていただけました。

また、そう書いていただいたのに(つまり、医師に太鼓判を押されているのに)心雑音があるというだけで不合格になってしまう学校は、方針が合わないということで、それこそ「ああ、縁が無いんだ」ってことになると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:健康診断書  ■名前 : 心臓に毛  ■日付 : 04/11/14(日) 18:08  -------------------------------------------------------------------------
   >また、そう書いていただいたのに(つまり、医師に太鼓判を押されているのに)心雑音があるというだけで不合格になってしまう学校は、方針が合わないということで、それこそ「ああ、縁が無いんだ」ってことになると思います。

本当にそのとおりです。
我が家も願書に病気のことを書き、たまたま主治医が校医であったことから
その先生にかかっており、日常生活には支障ないと言っていただいた旨
書き添えました。もうひとつの学校は診断書を書いてもらいました。

最近では健康診断書不要の学校が増えたとか。
近所の子が受けたときは、確か筑波で抽選通過した後二次試験の申し込みの際にも
健康診断書が必要でした。

成蹊と早稲田、我が家から遠い学校でオレンジの電車で両校を別の日に
訪れ両校とも願書を頂き近くのマックで開けてみたところ健康診断書が
必要と記入されており「願書を取りにくるだけでこんなに疲れるのだから
子供はもっと疲れる。健康診断書も必要ならはじめからご縁がないんだ」と
思いました。
 がんばってくださいね。
 心より応援しています。

 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:健康診断書  ■名前 : くり  ■日付 : 04/11/15(月) 22:51  -------------------------------------------------------------------------
   どんな状況であれ不安はつきものですね、、、

健康診断書が必要な学校を受験するのであれば
正直に記入したいと思います。

正直に記入してご縁がなければ仕方がないですよね!

前向きに子供と向き合っていきたいと思います。

ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 160