Page 354 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼コピー機って 年少母 04/10/10(日) 23:49 ┣Re:コピー機って ゆうゆう 04/10/11(月) 10:51 ┣Re:コピー機って 重宝 04/10/11(月) 13:35 ┃ ┗Re:コピー機って 年少母 04/10/12(火) 0:16 ┃ ┗Re:コピー機って プリンター 04/10/12(火) 5:50 ┃ ┗Re:コピー機って なみだ 04/10/12(火) 9:30 ┗Re:コピー機って 経験談 04/10/12(火) 10:52 ┗Re:コピー機って 重宝 04/10/12(火) 11:59 ┗Re:コピー機って ゆうゆう 04/10/12(火) 21:38 ┗Re:コピー機って MOMO 04/10/12(火) 21:45 ┗Re:コピー機って 年少母 04/10/13(水) 22:53 ┗Re:コピー機って 年中 04/10/14(木) 0:23 ┣コピー利用法 年少 04/10/14(木) 5:37 ┃ ┣Re:コピー利用法 経験談 04/10/14(木) 12:10 ┃ ┗Re:コピー利用法 Ren 04/10/14(木) 12:50 ┗Re:コピー機って 年少母 04/10/14(木) 21:35 ─────────────────────────────────────── ■題名 : コピー機って ■名前 : 年少母 ■日付 : 04/10/10(日) 23:49 -------------------------------------------------------------------------
11月よりお教室通いが始まります。 小学校受験には家庭にコピー機が必要だという話をききました。 皆様はどうされましたか? もし必要なら、安価で手に入れたいと思うのですがどのようなところで購入すると良いのでしょうか?また、白黒よりカラーの方が良いのでしょうか? 皆様の情報をお待ち申し上げております。 |
▼年少母さん: >11月よりお教室通いが始まります。 >小学校受験には家庭にコピー機が必要だという話をききました。 >皆様はどうされましたか? >もし必要なら、安価で手に入れたいと思うのですがどのようなところで購入すると良いのでしょうか?また、白黒よりカラーの方が良いのでしょうか? >皆様の情報をお待ち申し上げております。 コンビニが近くにあれば、わざわざ購入されなくてもいいのではないでしょうか? 私を含め、ほかの皆さんもコンビに利用でしたよ。 あとは、普通紙ファックスの方はそれを利用していたり。 受験がすめば、必要ないものを買わなくてもよいのではないでしょうか? |
▼年少母さん: >11月よりお教室通いが始まります。 >小学校受験には家庭にコピー機が必要だという話をききました。 >皆様はどうされましたか? >もし必要なら、安価で手に入れたいと思うのですがどのようなところで購入すると良いのでしょうか?また、白黒よりカラーの方が良いのでしょうか? >皆様の情報をお待ち申し上げております。 我が家は、最初FAXのコピー機能を使っていましたが、 画質が悪いのと時間がかかるのが嫌で プリンターを購入しました。 やっぱりあると便利ですよ〜 受験勉強中は本当にフル回転でした。 手元にあるとすぐに使えるし、子供が幼稚園に言っている間に よくコピーをしたものです。(懐かしい・・・) また、学校に入学してからも子供の調べ学習の資料作りに 活躍してます。 PCと接続してあるので、ネットで調べたものをプリントしたり 本や資料ををコピーしたり・・・ せっかく買われるならカラーをお勧めします。 |
ゆうゆう様、重宝様ありがとうございました。 受験後の事も考えて、買うべきかコンビニ通いにするべきか考えます。 下の子もいずれ使うことを考えると買った方がいいのかとも思うのですが、置き場所がないかも? それを考えるとコンビニ? もう少し考えます。 |
▼年少母さん: >ゆうゆう様、重宝様ありがとうございました。 >受験後の事も考えて、買うべきかコンビニ通いにするべきか考えます。 >下の子もいずれ使うことを考えると買った方がいいのかとも思うのですが、置き場所がないかも? >それを考えるとコンビニ? >もう少し考えます。 今はプリンターよりも一回り大きいサイズで プリンター、スキャナー、コピー、そしてもちろん写真印刷の出来るものが出ています。 お値段も2万円ほどだったと記憶しています。 プリンターを買い換える気持ちで購入するのはどうですか? 小学生になった今でも大活躍です。 ただ、私はめんどくさがりなので問題集はまとめてコピー屋さんに頼んでいました。 一枚10円で手数料の掛からないコピー屋さんを探すのもいいですね。 |
>ただ、私はめんどくさがりなので問題集はまとめてコピー屋さんに頼んでいました。 >一枚10円で手数料の掛からないコピー屋さんを探すのもいいですね。 大学の近くの印刷やさんだと、一枚8円なんていうところもありました。 確かに、コンビニで延々と作業をするのも大変だし(冊子になっているものは大変)、PCプリンター(複合機)でスキャン→印刷だと遅いし・・・。 お友達で、コンビニにおいてあるような大きなコピー機を 業者からレンタルしている人がいましたよ。 外注よりは安い・・といってましたが、置くスペースがあればの話です。 私は、何度も繰り返しできるように・・・と、 一枚ずつスキャンしてHDにいれ、使うときに出力してました。 正直、スキャンは気の遠くなる作業でしたが、 あとはデーターを選んで 印刷をするだけなので寝ている間に出来ます。 果たして、何回繰り返しやれたでしょうか・・・・。(苦笑) ただ、下の子供にデーターを取っておいて上げられるので それだけはよかったのかもしれません。 |
もうすぐ受験を迎える娘がおります(こんなコトしている場合じゃない!?) 我が家は、家庭用コピー機(FAX、プリンター複合機)を受験準備を視野に入れて買いました。数十枚いっぺんに読みこみコピーができるタイプです。サイズは最大A4です。 あると確実に便利!教材のコピーだけでなく、願書書き、書類のコピー(バックアップ)など親としても本当によく使いました。(夫婦で共有したい情報など、常にコピーを夫に渡していましたので) 但し、そこは家庭用なので性能はイマイチ、トラブルがあった時には最悪勉強がストップしてしまう、という危険もはらんでいます。我が家も、インク切れや、紙詰まりなど、イライラしてしまうこともよくありました。 でも、コンビニのコピーって、自動読みこみ(専門用語がわからない)しない機種がほとんどではないですか?数十枚のペーパーを一枚一枚カバーを開けて閉めて、という作業はとてもやってられません。ましては、後ろに待っている人がいたときには・・・。 我が家は、ビジネス街の近くに住居があり、その付近にはKinko'sなどありましたので、よく利用しました。教室でもらう(買う)ペーパーはB4サイズが多かったので、家庭用ではB4がとれませんので、Kinko'sでA4に縮小しました。作業台もあり、ステープラーも常備してあるので、そのあとの作業まで(一回分毎にとめる)できました。あとは、模擬試験形式のペーパー(製本されていて、子供が自分でめくるタイプ)は、両面コピーをして同じ物をセットでつくりました。 さすがに業務用は早い!コピー代が教材費そのものとあまり変わらなくなってしまうのは???同じものを二部買ったほうがよいかも・・・と思いつつ、よくコピーやさんには通ったものです。 以前はよく職場のコピーを拝借しました。が、こどものペーパーって目立つんですよね〜とくにB4なんて、遠くからでも何をコピーしているかすぐわかってしまいます。 |
▼経験談さん: >さすがに業務用は早い!コピー代が教材費そのものとあまり変わらなくなってしまうのは???同じものを二部買ったほうがよいかも・・・と思いつつ、よくコピーやさんには通ったものです。 友人が、 「問題集が高いから、何人かで一冊を買ってコピーしたら、 その方が高くついた。こんなことなら、自分の分の問題集を 一冊買った方が良かったわ」 と言っていたのを思い出しました・・・ |
▼重宝さん: >▼経験談さん: >>さすがに業務用は早い!コピー代が教材費そのものとあまり変わらなくなってしまうのは???同じものを二部買ったほうがよいかも・・・と思いつつ、よくコピーやさんには通ったものです。 > >友人が、 >「問題集が高いから、何人かで一冊を買ってコピーしたら、 >その方が高くついた。こんなことなら、自分の分の問題集を >一冊買った方が良かったわ」 >と言っていたのを思い出しました・・・ 案外、購入されている方が多くて、びっくりしました。 私のまわりでコピー機を買った人は一人も知らなかったので、 みんなコンビ二利用かと思っていました。 2万円くらいで買えるのなら、私も買おうかしら・・・という気に なりました。 今更遅いかもしれないけど・・・。 |
私も春くらいに、購入を真剣に考えたのですが、売っている家庭用のものは大体、手差し(この表現でよかったかしら)ですよね。1冊5,60ページ近い問題集を何冊もコピーする時間と手間を考えて、近くの印刷会社を探し、コピーする方を選びました。首都圏ではKINKOSとかビジネスユースのお店もあり、使えると思います。コピーしたい枚数によって、購入を検討されてみてはいかがでしょうか。 |
皆様、本当にいろいろと教えてくださいましてありがとうございます。 ただ、私の家の近所にkinko`sなどのショップが無いものですから、やはりコピーとなると、コンビニなのかしらと思っていましたが一概にそうではないのですね。 又、機器もいろいろなものが出ているとのことですので、調べてみたいと思います。 |
我が家も年少の冬に受験に備えてコピー機を買いました。 キャノンのNP160でA3縮小機能付中古をオークションで39800円でした。 買ってすぐトナーがなくなったのでリサイクルトナー16000円を買い足しましたが 現在163冊コピーしましたのでもうもとはとれているでしょう。 5000枚くらいはコピーしたと思います。 それをなみださんと同じくスキャンし下の子用に取っております。 本当に気の遠くなる作業でした。 なんかやってると安心するみたいな変な陶酔感にひたってひたすら作業いたしました。 本当は著作権上コピーする事自体違法なんですが、お受験界では暗黙の了解になっている様ですね。 我が家は主人がやたらと著作権にうるさいので困ります。(自分が出版業界だから……) どでかいコピー機と膨大なデータ。これお受験終わったら一体どうしたらいいのでしょうか? |
お教室にも通ったことがなく、大変不勉強で基本的なことを聞いてしまうのですが、コピーはどんなことにお使いになるのでしょう。そんなにコピーが必要だということに驚いています。問題集というのはお教室で借りてっそれをコピーするということでしょうか?また同じような問題を何回も解くためのものでしょうか? ご夫婦での共有したい内容というのもなるほどと思いましたが、みなさんの利用法をお伺いしたいです。宜しくお願いします。 |
▼年少さん: 心配性なので、教材はすべてコピーしていましたよ。というかコピーしてそれを使っていました。コピーは譲渡販売できませんが、原本であればオークションでも売ることも、人にあげることもできます。 教材を取っておけば、子供の弱点を繰り返し練習することができます。(探すのが大変ですが) 特に、我が家は女の子なので、運筆や模写、塗り絵は答えのないものですし、繰り返し練習する必要があったのでコピーは取っておきました。 >お教室にも通ったことがなく、大変不勉強で基本的なことを聞いてしまうのですが、コピーはどんなことにお使いになるのでしょう。そんなにコピーが必要だということに驚いています。問題集というのはお教室で借りてっそれをコピーするということでしょうか?また同じような問題を何回も解くためのものでしょうか? > >ご夫婦での共有したい内容というのもなるほどと思いましたが、みなさんの利用法をお伺いしたいです。宜しくお願いします。 |
▼年少さん: 他の方がお書きになっているように、著作権法上の大きな問題はあるにせよ、 問題集をコピーして反復させるのは今の小学校受験の実態でしょうね。 教室で模試を受けますと、しばらくして答案が返ってきます。 こうした答案も消しゴムや修正液を使ってもとの回答やマルバツを 消して、練習問題として子どもに再挑戦させるケースも 多いと思います。 これも経験ある方が多いと思いますが、コピーした問題を 繰り返していると子どもは答えのみ覚えてしまい ろくに考えもせずに解答するケースが出てきます。 「数量」などの問題にありがちですね。 そんなときはコピーした紙を切り貼りして、再コピーして 新たに内容を変えた問題を与えます。 これによって子どもが解答を覚えているかどうか 見破ることが可能です。 |
引き続きのお返事ありがとうございます。 5000枚のコピーだと一枚10円で五万円、トナーを入れても少しは節約になりそうですね。しかも、コンビニにいく手間が省けるということは、時間の節約になりますものね。なんか、やはり購入しようかなと思います。 これからの、受験準備大変ですけれども、心して取りかかりたいと思います。 |