Page 552 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼月齢考慮の有無 早生まれっ子 04/8/21(土) 23:56 ┣Re:月齢考慮の有無 mimi 04/8/22(日) 4:10 ┗Re:月齢考慮の有無 自由研究 04/8/22(日) 18:16 ┗Re:月齢考慮の有無 早生まれっ子 04/8/23(月) 21:34 ┗Re:月齢考慮の有無 夏休みもあと少し 04/8/29(日) 1:09 ┗Re:月齢考慮の有無 早生まれっ子 04/9/3(金) 22:53 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 月齢考慮の有無 ■名前 : 早生まれっ子 ■日付 : 04/8/21(土) 23:56 -------------------------------------------------------------------------
今秋受験する男子がおります。 早生まれということもあり、国立附属および私立は中学受験校を志望しております。 年中から受験準備をすすめていたにも関わらず伸びない能力と周りのお子さんにどんどん差をつけられていくことにストレスを感じて、半ば諦めて駄目なら公立で中学受験という考えておりました。 年長になり、気楽な気持ちで受験対策に向かえたことが功を奏したのか、また早生まれの特徴とも言うべきか、この夏頃からグングン伸びてきました。本人の顔つきや意識もすごくしっかりしてきて本当に頑張ってくれています。 とはいえどもどのお子さんも皆頑張っている訳ですから気が抜けませんが・・・ この時期にきて欲をかいてしまっているのかもしれませんが、他の学校を狙っても良いかな?という気持ちがあります。志望校は月齢考慮がなく、やはり同じ土俵の上での勝負はちょっと可哀想かな?という思いもあり心の中で葛藤しています。 月齢考慮ある学校・・・難関校以外ではどのような学校があるのでしょうか? また早生まれのお子さんは、やはり月齢考慮のある学校を受験されるのでしょうか? |
▼早生まれっ子さん: >今秋受験する男子がおります。 >早生まれということもあり、国立附属および私立は中学受験校を志望しております。 > >年中から受験準備をすすめていたにも関わらず伸びない能力と周りのお子さんにどんどん差をつけられていくことにストレスを感じて、半ば諦めて駄目なら公立で中学受験という考えておりました。 > >年長になり、気楽な気持ちで受験対策に向かえたことが功を奏したのか、また早生まれの特徴とも言うべきか、この夏頃からグングン伸びてきました。本人の顔つきや意識もすごくしっかりしてきて本当に頑張ってくれています。 >とはいえどもどのお子さんも皆頑張っている訳ですから気が抜けませんが・・・ > >この時期にきて欲をかいてしまっているのかもしれませんが、他の学校を狙っても良いかな?という気持ちがあります。志望校は月齢考慮がなく、やはり同じ土俵の上での勝負はちょっと可哀想かな?という思いもあり心の中で葛藤しています。 > >月齢考慮ある学校・・・難関校以外ではどのような学校があるのでしょうか? >また早生まれのお子さんは、やはり月齢考慮のある学校を受験されるのでしょうか? 我が家は、4月1日生まれの娘の受験を経験いたしました。 やはりなかなか伸びない能力、幼さ、すごくもどかしく悩んみました。 夏が来てもいまいちの成績、半ば諦めモードの中願書提出の期日を向かえ 駄目もとで月齢考慮の無い、難関校に提出いたしました。 お教室の先生も少し呆れ顔で、やれるだけやってみましょう。と、言われ 申し訳無いと思いながら、10月を迎えました。その頃からぐんぐん 成績が伸び始め、娘も自信が出てくると共に幼さも無くなり、当日を 迎え事が出来ました。 3校中2校合格を頂きました。お教室の先生も、早生まれさんは最後まで 分からないものと、涙を流し喜んでくれました。 この様な事もあるのが小学校受験と思い、諦めずに志望校を選んで下さい。 願書提出の期日が過ぎてから悔やんでも遅いのです。 ご自分のお子さんを信じて頑張って下さい。 次の娘も3月末生まれです。まだ受験には数年あるので頑張ります。 |
国立なら筑波大附属小が、月齢考慮があります。 ABCと3グループに月齢ごとに分けられます。 ペーパーも問題が異なり、当然早生まれのCは3グループの中では 易しい問題になります。 しかし、Cグループは出願人数を考慮しても、A>B>Cと 合格者人数が他グループよりも少ないので、(割合が決まっているらしい) 問題が易しいから有利と単純に喜ぶ事はできませんし 実際、入学後に蓋をあけてみても、早生まれのお子さんは少ないようです。 そうは言っても、この時期の月齢の差はとても大きいので、 このように月齢ごとに見てくださる学校の試験は公平性があって、 早生まれを持つ親にとっては有難いですね。 我が子も早生まれの受験でした。 3校受験し、2校合格しました。 焦り、苛立ち色々ありますが、早生まれと意識しないで頑張ってください。 私は、早生まれだから出来ない(出来なくても仕方がない) という考えは、入学後には通じないと考えて一切持ちませんでした。 段々と挽回していきますので、心配しすぎないように・・・。 |
mimiさん、自由研究さん、レスありがとうございます。 今まで出来ないことが多くて苛立ちを感じ、早々に中学受験に絞ってしまいました。他の早生まれさんからもご教示頂いたことがあったのですが、ここ最近急激に出来ることが多くなってきて嬉しい限りです。 そういうこともあって、子供の伸びてきた力をもっと信じてあげたいという欲に急に駆られてしまいました。 受験まであと2ヶ月ですが、まだまだ無限大の力があるのかもしれませんね。 諦めていた学校をもう一度見直し、後悔のないようとりあえず願書だけは手に入れておくようにしたい思います。 励まして頂きありがとうございました! |
我が家では数年前に受験をしました。 スレ主さんと同様の心配で(我が家の娘も早生まれ) 受験自体をあきらめようと決めたのですが、私の諦めがつかず、 国立のみ受験し、ご縁をいただきました。 今思えば無駄な心配だったと思っています。 小学校の低学年は子供にとって色々な価値観を養う重要な期間で あると考えます。 国立小に通わせるようになって今の環境にとても感謝しております。 我が家では得られたものはとても大きいものと思います。 是非、諦めずに受験なさってください。 良いご縁がありますように。 |
▼夏休みもあと少しさん: お返事遅くなり申し訳ありません。 いよいよ9月に入り気持ちばかりが焦り、身の引き締まる思いでおります。 子供もいつしか大人の会話から感じ取ったのか、自分の置かれている立場を子供なりに理解し始めているようで、本当に幼くて甘えん坊だった我が子ですがとにかく色々な面で頑張っています。そんな姿を認めてあげなければという思いでおります。 これから学校説明会に足を運び、対策もままなりませんがとにかくやってみるだけやってみようという気持ちが強くなりました。この場で良い報告ができますよう頑張ります。 ありがとうございました。 |