過去ログ

                                Page     792
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼女子校を嫌がる娘  紫陽花 04/5/6(木) 16:06
   ┣Re:女子校を嫌がる娘  4年生ママ 04/5/6(木) 17:43
   ┣良い思い出ない・・・  くるりん 04/5/7(金) 3:03
   ┃  ┣Re:良い思い出ない・・・  紫陽花 04/5/7(金) 10:41
   ┃  ┗Re:ありがとうございます。  紫陽花 04/5/7(金) 10:53
   ┃     ┗共学が自然かと・・・  碑文谷付近 04/5/7(金) 11:12
   ┃        ┗Re:共学が自然かと・・・  紫陽花 04/5/7(金) 12:22
   ┃           ┗Re:共学が自然かと・・・  碑文谷付近 04/5/8(土) 14:35
   ┣Re:女子校を嫌がる娘  ROSE 04/5/7(金) 12:56
   ┣Re:女子校を嫌がる娘  ミネラル 04/5/7(金) 13:19
   ┣Re:女子校を嫌がる娘  4年生ママ 04/5/7(金) 14:55
   ┃  ┗Re:女子校を嫌がる娘  みんと 04/5/8(土) 7:50
   ┗うちもそうでした  一人っ子 04/5/8(土) 21:18
      ┗Re:皆さんありがとうございました。  紫陽花 04/5/8(土) 23:24

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 女子校を嫌がる娘
 ■名前 : 紫陽花
 ■日付 : 04/5/6(木) 16:06
 -------------------------------------------------------------------------
   皆さんのご意見をお聞かせ願えればと思い書き込みさせていただきます。

現在年長の娘がおります。我が家の方針として子供に体力的、精神的にあまり負担がかからないように自宅近くの私立小学校を検討しておりますが、そこは女子校で、娘が女の子だけの学校じゃなくて、男の子もいる学校がいい、、と言い始めました。
恐らく幼稚園の生活の中で、男の子は優しくて、さっぱりとしているので一緒に遊んでいて楽しいのだと思います。確かに今までも公園などで男の子とよく遊びました。
今でも幼稚園では。。。。君と遊ぶんだ!と言って朝出かけて行きます。
娘は見かけは非常におっとり、穏やかタイプで、先生の話も静かに聞ける子です。
喧嘩も大嫌い、女子同士のべったりとした関係も苦手なようです。すごくさっぱりしているのかもしれません。
ですが、果たしてこんなに幼い子供の言う通りにしても良いものか?と思います。
確かに小学校から高校までずっと女子のみもある意味特殊な世界かもしれません。
娘の言う通り 公立小学校から私立中受験にするべきか、、でも 中学受験は厳しい世界、中堅校に入るにも数年の塾通いに莫大な費用、、と考えるとご近所の私立女子一貫校に入ればゆったりとした生活が送れるのかな、、と思います。

考えても答えが出ません。

皆さんどう思われますか? どのようなご意見でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:女子校を嫌がる娘  ■名前 : 4年生ママ  ■日付 : 04/5/6(木) 17:43  -------------------------------------------------------------------------
   スレ主さんのお嬢さんには兄弟がいらっしゃるのでしょうか?
我が家は一人っ子なのですが...
親の都合で核家族の一人っ子ですので、
なるべく多くの人と関わる機会を持たせることが
親の務めでもあると思っています。
別学へ通う姪や、甥、友人の子供に接する機会は多いのですが、
異性の兄弟、姉妹がいないお子さんは
女の子はランチするママたち、男の子はゴルフをするパパ達に
似た世界で生きています。それはそれで価値ある「ゆったりとした世界」では
あるとは思うのですが...
言わなくても分かり合える事柄が多い中で育つ弊害も感じます。
子供は色々な出会いを通じて成長するものだとつくづく感じる今日この頃です。
共学を探した結果、中学受験をする子供が集まる学校へ通わせています。
伝統校ではないので色々なお子さんがいるのですが、
これも良かったと思っています。
中学受験の費用が莫大...確かにそうかもしれません。
我が家の場合は私立小ですので余計にそうですが、
実際に始めてみると小学校入試と違い「やるべきこと」がはっきりしていますし、
対策も立てやすいので中堅校を狙う場合は時間も費用もそれほどかかりません。
親の腕次第でどうにでもなるという感じです。
予習シリーズで自宅学習して講習のみで受験する方もいます。
お金をかければ成功するというものではありません。
小学校受験を終え、中学受験にそろそろ本腰の我が家ですが
子供の可能性を信じて良かったと今は思っています。
中学受験は迷う余地が無いぶん楽しいものです。
勝手な意見を並べ立てましたが、
良い結論がでるといいですね、応援しています。


▼紫陽花さん:
>皆さんのご意見をお聞かせ願えればと思い書き込みさせていただきます。
>
>現在年長の娘がおります。我が家の方針として子供に体力的、精神的にあまり負担がかからないように自宅近くの私立小学校を検討しておりますが、そこは女子校で、娘が女の子だけの学校じゃなくて、男の子もいる学校がいい、、と言い始めました。
>恐らく幼稚園の生活の中で、男の子は優しくて、さっぱりとしているので一緒に遊んでいて楽しいのだと思います。確かに今までも公園などで男の子とよく遊びました。
>今でも幼稚園では。。。。君と遊ぶんだ!と言って朝出かけて行きます。
>娘は見かけは非常におっとり、穏やかタイプで、先生の話も静かに聞ける子です。
>喧嘩も大嫌い、女子同士のべったりとした関係も苦手なようです。すごくさっぱりしているのかもしれません。
>ですが、果たしてこんなに幼い子供の言う通りにしても良いものか?と思います。
>確かに小学校から高校までずっと女子のみもある意味特殊な世界かもしれません。
>娘の言う通り 公立小学校から私立中受験にするべきか、、でも 中学受験は厳しい世界、中堅校に入るにも数年の塾通いに莫大な費用、、と考えるとご近所の私立女子一貫校に入ればゆったりとした生活が送れるのかな、、と思います。
>
>考えても答えが出ません。
>
>皆さんどう思われますか? どのようなご意見でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 良い思い出ない・・・  ■名前 : くるりん  ■日付 : 04/5/7(金) 3:03  -------------------------------------------------------------------------
   中学から女子中高の私・・・
私自身問題があったのかもしれないけど…
女の子のグループに入れない私でした。
どのグループにも深く関わっていなかったから良い思い出ないです。

でも、小学校は男女共学…
確かにこの時も女の子のグループに入れない私だったけど…
それを認めてくれる男子の存在は大きかったですよ。
とっても楽しい思い出ばかり、
認めてくれる誰かがいることが大切なんだと思いますつくづく…。

自分の娘には小学校の間は共学!!て、思っているのだけど。。。
主人には理解できないみたい。
もう、幼稚園でも男の子ばかりと遊んでいる娘を見ると自分とそっくりで…
良いような悪いような…
学校は女子ばかりでも、土日やキャンプで、男女のイベントに入れてあげる
と違う世界もみれるのでは?と思う今日この頃です。
女子ばかりの世界に漬けてしまっては不幸かもしれませんね。
親が念頭においていてあげれば、子どももいろんな世界の中で自分を創っていけると思います。いかがですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:良い思い出ない・・・  ■名前 : 紫陽花  ■日付 : 04/5/7(金) 10:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼くるりんさん:
>中学から女子中高の私・・・
>私自身問題があったのかもしれないけど…
>女の子のグループに入れない私でした。
>どのグループにも深く関わっていなかったから良い思い出ないです。
>
>でも、小学校は男女共学…
>確かにこの時も女の子のグループに入れない私だったけど…
>それを認めてくれる男子の存在は大きかったですよ。
>とっても楽しい思い出ばかり、
>認めてくれる誰かがいることが大切なんだと思いますつくづく…。
>
>自分の娘には小学校の間は共学!!て、思っているのだけど。。。
>主人には理解できないみたい。
>もう、幼稚園でも男の子ばかりと遊んでいる娘を見ると自分とそっくりで…
>良いような悪いような…
>学校は女子ばかりでも、土日やキャンプで、男女のイベントに入れてあげる
>と違う世界もみれるのでは?と思う今日この頃です。
>女子ばかりの世界に漬けてしまっては不幸かもしれませんね。
>親が念頭においていてあげれば、子どももいろんな世界の中で自分を創っていけると思います。いかがですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ありがとうございます。  ■名前 : 紫陽花  ■日付 : 04/5/7(金) 10:53  -------------------------------------------------------------------------
   4年生ママ様、そして くるりん様 お返事をいただきましてありがとうございます。

本当に難しい問題です。 頭の中を整理して考えるとすれば、
小学校から女子のみの学校に入った場合は、高校までほぼ無条件!で上がれるということです。 私立の女子校でもさまざまな問題点などがあるでしょうが、比較的ゆったりと行けるのかな?と思っています。親が楽をしたいのかもしれません。一度小学校で入ってしまえば高校までは取りあえず受験がないわけですから、、

小学校は公立にして中学受験をする場合ですが、確かに4年生ママ様がおっしゃるように、中堅校を狙うのであれば家庭学習と講習会などで合格されるお子さんはいると思います。確かに小学校の高学年までくれば子供の能力がはっきりすると思います。そこで中堅校狙いなのか、もう少しがんばれば上位校に手が届くのか、、もしれないですよね。本音を言えば、私の心の奥底には、もしかして中学で偏差値60以上の学校にもがんばれば手が届くのかな?なんて夢もみているのです。でも これは内緒! 
学区の公立小が荒れているわけではないので。 4年もしくは5年生から通塾してがんばるのも子供の人生の中では良い経験になるのかもしれないですね。

女子校ね、、合わないと悲惨かもしれない。確かに いじめなどがあると女子のみの場合はほんとうにきついといいますね。 確かに私もせめて小学校は男女共学が望ましと思いますよ。女子校は中高でいいかな、、と思いますね。

もう少し考えてみます。
ほかにもご意見なご経験談など何でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 共学が自然かと・・・  ■名前 : 碑文谷付近  ■日付 : 04/5/7(金) 11:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼紫陽花さん:

はじめまして。
あくまでも、私個人の体験なのですが、私はずっと大学まで共学でした。
なかでも、高校は元男子校だったので女子が少なく、変わった環境ではありました。お嬢様の性格にもよると思いますが、少なくとも小学校はお子様もまだ自分
でどちらが(共学か女子校か)はっきり決められないわけですから、私だったら、
受験ということを視野にいれても、共学校に行かせたいと思います。

我が家は男児ですが、やはり共学を志望しております。
それが自然な姿だと考えているからです。
中学以降は本人の意向に任せようと思っておりますが・・・。

お嬢様の場合だと、いろいろ考えてしまうお気持ちはわかりますが、共学だと
いわゆる女の子同士のいざこざがあった場合にも、逃げ場があります。
私の友人でも女子校に通われた方には、両極端な感想があることからも、多分に
性格やとりまく環境に左右されることを痛感いたします。
逆に共学校に行って、極端に嫌な思い出があるという方には今のところお目にかか
ったことがありません。

あくまでも私見ですので、ご参考になれば幸いです。
お嬢様にあった学校と出会うことができるといいですね。ぜひお嬢様ともよくお話をなさるとよいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:共学が自然かと・・・  ■名前 : 紫陽花  ■日付 : 04/5/7(金) 12:22  -------------------------------------------------------------------------
   碑文谷付近様 貴重なお話をありがとうございました。

ひとつお伺いしたいことがあるのですが、、
女子校に通われた方達の 両極端な感想 を具体的に教えていただけないでしょうか?
 
よろしくお願いいたします。

>▼紫陽花さん:
>
>はじめまして。
>あくまでも、私個人の体験なのですが、私はずっと大学まで共学でした。
>なかでも、高校は元男子校だったので女子が少なく、変わった環境ではありました。お嬢様の性格にもよると思いますが、少なくとも小学校はお子様もまだ自分
>でどちらが(共学か女子校か)はっきり決められないわけですから、私だったら、
>受験ということを視野にいれても、共学校に行かせたいと思います。
>
>我が家は男児ですが、やはり共学を志望しております。
>それが自然な姿だと考えているからです。
>中学以降は本人の意向に任せようと思っておりますが・・・。
>
>お嬢様の場合だと、いろいろ考えてしまうお気持ちはわかりますが、共学だと
>いわゆる女の子同士のいざこざがあった場合にも、逃げ場があります。
>私の友人でも女子校に通われた方には、両極端な感想があることからも、多分に
>性格やとりまく環境に左右されることを痛感いたします。
>逆に共学校に行って、極端に嫌な思い出があるという方には今のところお目にかか
>ったことがありません。
>
>あくまでも私見ですので、ご参考になれば幸いです。
>お嬢様にあった学校と出会うことができるといいですね。ぜひお嬢様ともよくお話をなさるとよいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:共学が自然かと・・・  ■名前 : 碑文谷付近  ■日付 : 04/5/8(土) 14:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼紫陽花さん:

>ひとつお伺いしたいことがあるのですが、、
>女子校に通われた方達の 両極端な感想 を具体的に教えていただけないでしょうか?

こんにちは。あくまでも友人の場合ですが、よろしければ。女子校でよかった、逆に共学に行きたかったというそれぞれの友人の感想なので、あくまでもご参考までに。

よかったという友人は、主人の会社の同僚です。主人を通じて知り合いました。性格がまずサバサバしていて姉御肌、小学校から雅子様とご一緒の学校でした。彼女はその後も女子大を経て就職しましたが、外交的な方なのでお友達も多く、「女子校も楽しいものよ」と今でも言っており、その頃のお友達とも家族ぐるみでお付き合いなさってます。私どもも家族共々お付き合いさせていただいています。

共学に行きたかった友人は、私の会社で出会いました。どなたかがレスされていたのと同じで、隣に男性が座って仕事をするのになれるのが大変だったそうです。
呼びかけるにも、同期の男性にも「−−くん」と呼べない、緊張してしまう、と言って共学だったらそんなことはなかったのじゃないか、とよく相談をされたものです。

しかしながら、私は思うのです。女子校に通っていても、ひとりひとり性格も違うし、きょうだいに兄や弟がいる場合もあります。上に挙げた例でも「よかった派」の友人には弟さんがいらっしゃいましたし、「共学がよかった派」の友人はお姉さまでした。偶然ですが典型的な環境であったのですよね。元来の性格プラス家族構成までが逆だったので、感想も逆なのかもしれません。

お子様の性格を考えるとともに、現在どのような環境におられるかも考慮されるとよいのでは?と思います。
お嬢様にとって、よい相性の学校とご縁がありますこと、お祈りしております。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:女子校を嫌がる娘  ■名前 : ROSE  ■日付 : 04/5/7(金) 12:56  -------------------------------------------------------------------------
   自分自身のことではないのですが・・・・
小学校から、短大まで女子校という友人がおりました。
普通の会社に就職した時、男性と机を並べるだけでドキドキして、仕事が手につかなかったそうです。(今時の子はそんなこと無いかもしれませんが)
その後、同僚と結婚いたしましたが・・・相手が彼女の親から借金をして、行方不明に・・・やはり「見る目」が養われていなかった、とは本人の弁です。
こんな極端な例も、あることはあるんですね・・・今から心配してもしょうがない事かもしれませんが(苦笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:女子校を嫌がる娘  ■名前 : ミネラル  ■日付 : 04/5/7(金) 13:19  -------------------------------------------------------------------------
   私自身、公立の共学校出身です。中学・高校の受験時には、両親から何度か女子校を薦められましたが断固として受け入れず、共学を選んできました。

・・・が、今、私の娘は小中高一貫の女子校に通っています。
娘は誰とでも仲良くなれる元気いっぱいのはじけ系で幼稚園時代は男女問わず遊ぶタイプ。小学校受験の際も、のびのび過ごせる共学と女子校を選んで受験しました。女子校の中にはキリスト教の学校でも、女子校と感じさせないぐらいパワフルな学校もありますし、男の子がいない分、活躍の場がいっぱいあります。

お友達同士の関係も、結構さばさばしているような気がします。女子校ですので、基本的な礼儀やマナーをふまえた上で、のびのびやらせてもらっている点が、親として満足しています。
放課後は、近所の友達と児童館へ行き、男の子とドッジボールで汗を流してくることも度々あります。紫陽花さんのご近所の女子校がどのようなタイプか存じませんが、一概に女子校といってもいろいろありますし、男の子との遊びの機会も、全く閉ざされたわけではないです。

私は小学時代の半分を塾通いで終わらせてしまう中学受験がどうしてもいやで(中学受験チャレンジは子供の大きなプラスになるとは理解していましたが)、一貫校へ娘を行かせることを決めました。この先、女子校ならではの弊害が出てきたら、その時、善処しようと思っています。

最後に、娘の時は、女子だけの学校というよりも、近所のお友達が行く公立の小学校へ行きたいと言い張っていました。娘にわかる表現で受験を説明して、小さいながらも、自分なりに理解してくれました。
もしお母様の気持ちが、女子の一貫校へということになりましたら、どうぞお嬢ちゃまにわかりやすく、「ママはこう思う」というスタンスで説明(説得ではなく!)してあげて下さい。

長くなりました。ご参考になれば幸いです!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:女子校を嫌がる娘  ■名前 : 4年生ママ  ■日付 : 04/5/7(金) 14:55  -------------------------------------------------------------------------
   昨日書き込みしてからも女子校、共学問題(笑)について考えていたのですが...
小学校に子供が入って丸3年たちますが、
入学前に考えていたのとは全然違う感想を持っています。
それは「共学は嫌なことがあるから価値がある」ということです。
小学校に入ると男女差が出てくるので2年生くらいまでは
その摩擦で毎日男女間で喧嘩があったり嫌なことが続いていました。
私も主人も女子校のほうが穏やかに成長できたのではないかと
気をもんだものです。(ひとりっこなので余計に...)
しかし2年も終わりになって子供達が一皮むけて集団のなかでそれなりの社会を
形成し始めたのを見て私も主人もある種の感動を覚えました。
「男女は同等だが同質ではない」と頌栄の理事長先生が
よく仰います。だから男女別の教育が有効なのだと...
それは本当だと思いますが、「同質ではない」ということが
身についていてはじめて有効な別学教育だと今では確信しています。
私は一クラス分の異性の同級生よりも一人の兄弟のほうが
大きな存在だとも感じていますので異性のお子さんが家庭内に
いらっしゃる場合は小学校からの別学も意義のある教育環境だと思います。
実際に私の姪は兄と弟がいるので女子校生活の良い面が
生きている成長をしているようです。
同質ではない異性と共存していくすべを身につけるためには
長い時間の中で親しくなり協力関係を持つことが不可欠なのだと
今になれば良く分かります。
たまの「遊び」や「交流」はふれあい動物園のようなもので、
思い出にはなっても、子供の成長に影響を与えることはほとんどないと思います。
皆さん女子校には「嫌な面」があるのではないかと心配されているようですが、
共学に通う子の母の目から周りのお子さんを見ている限りでは、
楽しく暮らすためには女の子には女子校は良いものだと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:女子校を嫌がる娘  ■名前 : みんと  ■日付 : 04/5/8(土) 7:50  -------------------------------------------------------------------------
   共学と女子校は本当にそれぞれの良さがあると思います。
一般的には、共学校の女子は「男子の目を気にしない、伸び伸び」タイプの子になり、
女子校の女子は「男子の存在に違和感を覚える、おしとやか」タイプが育つと
思われていませんか?
私は逆も多いにあると感じています。

言い換えれば、世の中に男と女がいるのだから、共学と言う考えもありますが、
男性(男子)の存在が女性(女子)の自律を阻んでいるという側面も
あるように思います。

私自身はたまたま共学と女子校を経験しました。
振り返ると、共学校では知らないうちに、男女の役割分担であるとか、
「男子が先で女子が後」みたいな性差に関係ない性別の刷り込みが
行なわれたような気がします。

今は、男女混合の名簿をつくるとか、ジェンダーの意識が教育の現場にもかなり浸透しているようですが。
それでも、合理的でない男女の区別が「当たり前」に行なわれて
いることもあるでしょうね。

女子校はその点では、生徒会長も力仕事も何もかも「女だからって、やってやれないことはない!」という基本的な意識が育つ環境にあります。

勿論、大学や社会に出て、男性と一緒の環境に多少は戸惑うでしょうが、
基本的に「性差」を差別しない意識もあり、仕事でもかえって「たくましい」面もあります。
緒方貞子さんを始めとする、グローバルリーダーに女子校出身者が多いのも
そのあたりが関係しているかもしれません。

つまり、実は共学はおしとやか系で女子校はサバサバ系の子に育つと言う可能性も
多いにあるということです。

今の時代、女子校だからずーっと女子が隔離されて育つ訳ではなく、
親が環境を整えれば、男子と一緒に活動する経験も十分に与えられます。
一般に言われている、長所・短所ではない側面もあるかもしれません。
検討のご参考になればと思いました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : うちもそうでした  ■名前 : 一人っ子  ■日付 : 04/5/8(土) 21:18  -------------------------------------------------------------------------
   我家の娘は一貫教育の幼稚園に入れていましたが、「男の子も女の子もみんな一緒が楽しい」といい、改めて共学の私立小学校へ入学いたしました。
親として思うのは、本人が希望した理由を打ち負かす理由が親になければ後々すっきりしない気持ちが残るということ。
また、小学校で本人が共学を嫌がり、女子校を希望したとき、または、共学でも他校に行きたいと希望した時には、本人がきっとがんばるのだろうと考えました。
女子校の一貫校から外部に出ることは並大抵ではありません。ほとんどのお嬢さん方がエスカレーターを希望していることや、進学一貫校ゆえに内部の勉強が厳しく、外部受験の準備の時間が取りにくいこともあります。逆に共学の私立の中には外部受験を許可している学校が何校か見つかりました。共学に進学してみて、女子校の付属からいらしているご家族も何組かあり、どのうちのお母様も共学出身だったのは偶然なのか??皆さん我家と同じように「子供の進路は子供の好きなように」という意見でした。もちろん女子一貫教育のよい点を深く知っておられるご家族の下、女子校に楽しく通うお嬢さんも多いと思います。
最後に我家は20分で通えたはずの学校から、1時間かかる学校へ行くことになりましたが、毎日毎日楽しく通っている事を付け加えて終わりにします。
つたない内容で申し訳ありません。。。。。


▼紫陽花さん:
>皆さんのご意見をお聞かせ願えればと思い書き込みさせていただきます。
>
>現在年長の娘がおります。我が家の方針として子供に体力的、精神的にあまり負担がかからないように自宅近くの私立小学校を検討しておりますが、そこは女子校で、娘が女の子だけの学校じゃなくて、男の子もいる学校がいい、、と言い始めました。
>恐らく幼稚園の生活の中で、男の子は優しくて、さっぱりとしているので一緒に遊んでいて楽しいのだと思います。確かに今までも公園などで男の子とよく遊びました。
>今でも幼稚園では。。。。君と遊ぶんだ!と言って朝出かけて行きます。
>娘は見かけは非常におっとり、穏やかタイプで、先生の話も静かに聞ける子です。
>喧嘩も大嫌い、女子同士のべったりとした関係も苦手なようです。すごくさっぱりしているのかもしれません。
>ですが、果たしてこんなに幼い子供の言う通りにしても良いものか?と思います。
>確かに小学校から高校までずっと女子のみもある意味特殊な世界かもしれません。
>娘の言う通り 公立小学校から私立中受験にするべきか、、でも 中学受験は厳しい世界、中堅校に入るにも数年の塾通いに莫大な費用、、と考えるとご近所の私立女子一貫校に入ればゆったりとした生活が送れるのかな、、と思います。
>
>考えても答えが出ません。
>
>皆さんどう思われますか? どのようなご意見でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:皆さんありがとうございました。  ■名前 : 紫陽花  ■日付 : 04/5/8(土) 23:24  -------------------------------------------------------------------------
   本当にたくさんのご意見やご経験談をありがとうございました。

どなたのご意見にも本当に頷けるものばかりです。 親というものは どうしたら我が子が幸せなそして充実した人生を送ることが出来るのであろうか?と考えるものだと思います。 でも いくら考えてもそれが何なのかはわかりません。恐らく それは子供自身がこれから長い長い時間をかけて見つけ出していくものだと思います。

 これからしばらくの間じっくりと考え、何が今娘には必要なのか結論を出したいと思います。

本当に皆様の温かなお言葉やご意見には感謝いたします。

お互いに子育てがんばりましょうね!

ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 792