Page 898 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼初歩的な質問ですみません 初心者 04/3/23(火) 12:46 ┣Re:初歩的な質問ですみません 経験者 04/3/23(火) 21:30 ┃ ┗Re:初歩的な質問ですみません 初心者 04/3/24(水) 12:41 ┃ ┗Re:初歩的な質問ですみません 経験者 04/3/24(水) 21:36 ┗Re:初歩的な質問ですみません うーん 04/3/24(水) 23:01 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 初歩的な質問ですみません ■名前 : 初心者 ■日付 : 04/3/23(火) 12:46 -------------------------------------------------------------------------
国立(筑波、竹早)を希望していますが、 試験を受ける前の抽選ですが、どのように行なわれ、受験番号などどのように決まっていくのでしょう? 運良く最後まで残る事が出来た場合最後の抽選はどのように決まるのでしょう? A.B.Cと分けて補欠等も決まるのでしょうか? A.B.Cと平均的に合格するのでしょうか? A.B.Cと倍率は平均しているのでしょうか 願書を頂きに、また提出する場合早い方で何時ごろから並ばれるのでしょう、並び場所等、指示が出ているのでしょうか(かんばん等)。 大まかな流れはわかるのですが、より詳しく教えていただけたらと思い、投稿させていただきました。大変恐縮ですが教えていただけたら幸いです。 |
▼初心者さん: >国立(筑波、竹早)を希望していますが、 竹早は1次抽選で外しているのでわかりませんが、筑波についてだけ お伝えしますね。 >試験を受ける前の抽選ですが、どのように行なわれ、受験番号などどのように決まっていくのでしょう? 願書を提出した順に受験番号は決まったように記憶しています。 >運良く最後まで残る事が出来た場合最後の抽選はどのように決まるのでしょう? 男女別に2次通過者の130人ずつが集められます。抽選機に玉が131こ入れられ、 親が一人ずつ抽選機を回して、出た玉の数字が3次での受験番号になります。 最後に残った玉を校長先生が引き、その玉の数の次の数字から80人目までが、 当たり、81人目の人から順に補欠1・2・・・となります。 わかりずらくてごめんなさい。 >A.B.Cと分けて補欠等も決まるのでしょうか? 補欠はABCで分かれていません。 >A.B.Cと平均的に合格するのでしょうか? >A.B.Cと倍率は平均しているのでしょうか 昨年は、男子A50人・B44人・C36人、女子A51人・B46人・C33人 が、2次試験を通過しました。 男女共、Cグループは他に比べて試験が簡単でも、人数的にかなり厳しいです。 この男女各130人ずつを、3次抽選ではごちゃ混ぜにして、それぞれ 80人が最終入学候補者になります。3次でABCが混ざってしまうので、 最終的なABCの合格割合はわかりません。 >願書を頂きに、また提出する場合早い方で何時ごろから並ばれるのでしょう、並び場所等、指示が出ているのでしょうか(かんばん等)。 早い人が何時に並んでいらっしゃるのかは、わかりませんが早く並んでも、 何もメリットもありません。 並び場所などは、願書に書いてあります。願書の配布期間は学校のホームページや 電話(テープが流れます)で問い合わせればわかります。 >大まかな流れはわかるのですが、より詳しく教えていただけたらと思い、投稿させていただきました。大変恐縮ですが教えていただけたら幸いです。 頑張ってください! |
教えていただき有難うございました。 読んでいるだけでも、ドキドキしてしまい こんな調子で当日はどうなってしまうのでか(笑) 本当”運”が大きいですね。 抽選機で受験番号が決まるのですね なんとも不思議な感じ。 ここまでたどり着けるといいのですが。 ぜひともたどり着きたいですね。 ご縁がありますように、と祈るだけです。 といってもまだまだ、たどり着いていませんが 上には上がしかも沢山・・ |
▼初心者さん: >教えていただき有難うございました。 >読んでいるだけでも、ドキドキしてしまい >こんな調子で当日はどうなってしまうのでか(笑) >本当”運”が大きいですね。 終わってみれば、本当に運が8割って感じですね。9割かな・・・ あとは、ほんのちょっぴりの実力と元気と笑顔です。 旧掲示板に、抽選の時のおまじないが書き込まれていましたが、 我が家には効き目がありましたので、 是非お試しください☆ |
▼初心者さん: 筑波、竹早、ともに「願書受取・提出が早いか遅いかは関係ない」です。 看板は、少なくとも願書受取の際に「校門に、大きく、看板や貼り紙がしてある」ということは無かったと記憶しております。 提出の時も、なかった気がします。 早い時間から並ぶかは、その年の傾向にもよると思います。もちろん、早く並べば並ぶほど、受付開始からそう待たされることなく、すぐに終えることができると思いますが。 一次試験については、両校とも、00〜99まで、2桁の数字が書かれた玉、計100個の中から番号が選ばれ、それと自分の受験番号の下2桁(1番の人は01番、100番の人は00番)が一致すると当選です。 一次試験、二次試験は、ABCそれぞれで行なわれます。 |