Page 266 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼こぐま会について教えてください。 mayami 03/12/13(土) 22:11 ┣Re:こぐま会について教えてください。 21期 03/12/13(土) 23:34 ┗Re:こぐま会について教えてください。 21期ふたばクラス 03/12/13(土) 23:54 ┗Re:こぐま会について教えてください。 mayami 03/12/16(火) 17:53 ─────────────────────────────────────── ■題名 : こぐま会について教えてください。 ■名前 : mayami ■日付 : 03/12/13(土) 22:11 -------------------------------------------------------------------------
こぐま会についてを読んで、とても良いお教室という印象を受けました。娘は今年少なのですが、小学校受験をするにあたり、こぐま会ではみなさんいつ頃から始めていらっしゃるのですか。長く通ったほうが良いのでしょうか。それとも良い時期があるのでしょうか。雙葉を目指したいと思っていますので、家庭での学習に重点をおきながらと思っていたのですが、いかがなものなのでしょうか。こぐま会では、雙葉の指導はどのような感じでなさっているのですか。また、こぐま会への入会は希望すればはいれるお教室なのですか?それとも難しいのでしょうか。教えてください。よろしくお願い致します。 |
下でお返事をしたものです。我が家はフタバ志望では有りませんでしたので、参考にならないかもしれませんが。我が家は年長から始めました。入会は遅い方だったと思います。他の殆どの方は年中の11月から始められていたと思います。入会は誰でもできると思います。テストもありませんでした。遅い入会だと、人気のある先生と都合の良い曜日に入れないかもしれませんね。娘は物珍しさもあったと思いますが、こぐまで習う事が楽しくて、飽きてしまう前のピークが試験時期と重なったので合格できたのでは、と思っております。フタバ志望の方はまた違った様子だと思いますので、参考程度になさって下さい。 |
同じく下でお答えした者でございます。 年長から指定校クラスとしてふたばクラスに入りますと、基本的にはよく傾向が研究された過去問ベースのペーパー、行動観察、等を行います。試験直前には顔あわせ会もございます。あまり詳しくは申し上げられませんので直接こぐま会にお聞きくださいね。 ばらクラスの始まりは年中の11月ですので入会するならその時期がよろしいかと思います。一応面接を受けましたが、だめだったというお話しはきいたことはございませんので大丈夫です。 私自身はそれほど熱心に家でペーパーをやらせていたわけでもないのですが、授業だけでも十分実力はついたように思います。 |
▼21期ふたばクラスさん: >同じく下でお答えした者でございます。 >年長から指定校クラスとしてふたばクラスに入りますと、基本的にはよく傾向が研究された過去問ベースのペーパー、行動観察、等を行います。試験直前には顔あわせ会もございます。あまり詳しくは申し上げられませんので直接こぐま会にお聞きくださいね。 >ばらクラスの始まりは年中の11月ですので入会するならその時期がよろしいかと思います。一応面接を受けましたが、だめだったというお話しはきいたことはございませんので大丈夫です。 >私自身はそれほど熱心に家でペーパーをやらせていたわけでもないのですが、授業だけでも十分実力はついたように思います。 ご丁寧な返信をありがとうございます。ぜひ、一度伺ってみようと思います。お優しい文面にお人柄を感じました。このようなご父兄がいらっしゃる雙葉小学校に、ますます魅力を感じてしまいます。ありがとうございました。 |