過去ログ

                                Page     283
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ひとみ幼児教室について  ネル 03/11/30(日) 18:43
   ┣Re:ひとみ幼児教室について  Y.N 03/12/1(月) 11:37
   ┗Re:ひとみ幼児教室について  楽しい所 03/12/1(月) 12:25
      ┗Re:ひとみ幼児教室について  ネル 03/12/1(月) 20:34
         ┗Re:ひとみ幼児教室について  卒業生 03/12/2(火) 14:59
            ┗Re:ひとみ幼児教室について  今年お世話になりました 03/12/4(木) 23:13
               ┗Re:ひとみ幼児教室について  ネル 03/12/6(土) 9:34
                  ┗Re:ひとみ幼児教室について  今年お世話になりました 03/12/6(土) 22:31
                     ┗Re:ひとみ幼児教室について  ネル 03/12/8(月) 22:30

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ひとみ幼児教室について
 ■名前 : ネル
 ■日付 : 03/11/30(日) 18:43
 -------------------------------------------------------------------------
   現在年中の女児がいます。成蹊、光塩希望しています。
こちらの教室の雰囲気など、なんでも良いので教えてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとみ幼児教室について  ■名前 : Y.N  ■日付 : 03/12/1(月) 11:37  -------------------------------------------------------------------------
   お返事
すごくアットホームな厳しいけれど素ばらして先生のお教室です。
パワー溢れるお授業は子供達の心をつかんでくれます。
我が娘は先生が大好きで休まず通いました。
お陰様で成蹊に合格できました。
一度体験にいらっしゃれば納得ですよ。


▼ネルさん:
>現在年中の女児がいます。成蹊、光塩希望しています。
>こちらの教室の雰囲気など、なんでも良いので教えてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとみ幼児教室について  ■名前 : 楽しい所  ■日付 : 03/12/1(月) 12:25  -------------------------------------------------------------------------
   何でも体験させてくださるお教室です。
先生オリジナルのプリントを娘はもっとしたいからお店で買って!
といつも言っておりました。
元気で楽しい先生です。
体験授業で子供との接し方をご自分の目で確かめてみてはどうでしょう。
詰め込む教育をしたくなかったわたくしとしては
とっても満足の行くお教室でした。

お母様の心の不安もきっと取り除いてくださいますよ。
是非ホームページをご覧になってください。
今年の実績も出ていますから。

頑張ってくださいね(^。^)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとみ幼児教室について  ■名前 : ネル  ■日付 : 03/12/1(月) 20:34  -------------------------------------------------------------------------
   早速の御返事をどうもありがとうございます!
体験をうけてみて、先生のお話に共感できる部分が
たくさんありました、がとてもペーパーが難しく
ついていけるか心配です…。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとみ幼児教室について  ■名前 : 卒業生  ■日付 : 03/12/2(火) 14:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ネルさん:
>早速の御返事をどうもありがとうございます!
>体験をうけてみて、先生のお話に共感できる部分が
>たくさんありました、がとてもペーパーが難しく
>ついていけるか心配です…。

 私は2年前に通って国立学園に入れていただいたの。週に1度の通塾だから、それまでに出来るだけ復習をしなければならないので、大変だったわ。難しい問題はとっても多く、だけどみんなお勉強が大好きなの。みんな元気で、先生が好きだった。ここの生徒は他の教室の掛け持ちが全くないの、それであれだけの実績をあげるのだから、凄いと思う。親も努力をしなければならないけど、それはどこでも同じでしょう?毎回、何をすべきが先生が一人一人に指摘して下さるから、がんばれたの。おだてはないわ、いつでも真剣ね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとみ幼児教室について  ■名前 : 今年お世話になりました  ■日付 : 03/12/4(木) 23:13  -------------------------------------------------------------------------
    今年の7月からお世話になりました。模試で偏差値30くらいだったのが、60くらいまで引き上げていただきました。親ができないくらい難しい問題できるようになるのです!!とてもすばらしい先生で我が子は受験が終わったのにまだ行きたがっています。あんなにたくさん勉強してよくいやにならないなと思いますが、それだけ楽しい教室なんですね。おかげさまで希望していた学校へ合格することができました。
 それとこのレスを書いているのは誰だな〜とわかってしまうくらい、親同士が仲良くなります。何も隠し事がない怖いくらいオープンな雰囲気です。模試の結果が出るとみんなで囲んで見たりしていました。
 また、私共夫婦は共稼ぎのフルタイム労働者なのですが、時間等、いろいろな面で配慮していただけたことがとてもありがたかったです。きっと他の教室では続けられなかったのではないかと思います。
 大手の授業も受けてみるとひとみ先生の授業のよさがとてもよくわかりますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとみ幼児教室について  ■名前 : ネル  ■日付 : 03/12/6(土) 9:34  -------------------------------------------------------------------------
   たくさんのお返事をどうもありがとうございます。
評判がよろしいようで、是非検討してみたいと思います。
それから、「今年お世話になりましたさん」、ご家庭での
お勉強時間など、どのようにお時間を過ごされましたか。
もしよろしければどうぞご教示ください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとみ幼児教室について  ■名前 : 今年お世話になりました  ■日付 : 03/12/6(土) 22:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ネルさん:
>それから、「今年お世話になりましたさん」、ご家庭での
>お勉強時間など、どのようにお時間を過ごされましたか。
>もしよろしければどうぞご教示ください。

 朝7時30分には保育園へ預け、帰りは6時過ぎという生活ですので、朝や昼に勉強するのは無理でした。2歳の次男が寝ないと勉強できないので、勉強を始めるのは早くても20時30分位からでした。それから1時間30分程度というのが普段の生活でした。ひとみ先生の教室では1回の授業での学習量が多いので復習をしっかりやるとそれなりに時間がかかります。授業の復習がしっかりとできていないと先生から厳しいお言葉がとびます!!生活はきつかったですが、中学受験とは違い短期勝負でしたので何とかなりました。
 勉強は母親がプリント、父親が運動と分けて、教えていました。また、動物園に行って絵を描いたりするなど、休日もただ遊ぶのではなく、試験を意識して過ごすようにしました。
 
 9月には行ってからは週末1日は模擬テストを受けました。模擬テストは家族全員で行き、帰りに遊んで帰ってくるという生活でしたので、そんなにストレスはなく過ごせました。ひとみ先生の教室では夏期講習以降は週末も希望すれば授業があります。模擬試験からひとみ先生の教室へ行くということもありました。

 本日、入学する学校の保護者会に参加してきました。征服の採寸をしてから、新入生向け英語教室を受け、英語で学校の先生と楽しく挨拶している姿を見て、がんばってきてよかったな〜と実感しました。
 
 ネルさんも楽しく頑張ってくださいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとみ幼児教室について  ■名前 : ネル  ■日付 : 03/12/8(月) 22:30  -------------------------------------------------------------------------
   あたたかいお返事をどうもありがとうございました。
我が家も同じような環境ですので、大変励みになりました。
ひとみ先生のペーパーは難しく、どこまでついていけるか
心配ではありますが、がんばってみようと思います。
来年の今頃、私たちも制服の採寸など、出かけられることを
夢見てがんばってみます。
このたびはたくさんのお返事をどうもありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 283