過去ログ

                                Page     287
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼アミークラカカタについて  検討中 03/11/27(木) 8:35
   ┗Re:アミークラカカタについて  白うさぎ 03/11/27(木) 14:08
      ┗Re:アミークラカタについて  キャンドル 03/11/27(木) 20:56
         ┗Re:アミークラカタについて  もみの木 03/11/28(金) 12:47
            ┗Re:アミークラカタについて  キャンドル 03/11/28(金) 21:30
               ┗Re:アミークラカタについて  もみの木 03/12/1(月) 12:08
                  ┗Re:アミークラカタについて  新年長母 03/12/2(火) 11:33
                     ┗Re:アミークラカタについて  もみの木 03/12/2(火) 12:06

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : アミークラカカタについて
 ■名前 : 検討中
 ■日付 : 03/11/27(木) 8:35
 -------------------------------------------------------------------------
   暁星小に強いといわれている中央区のアミーですが、
今年の結果は思わしくなかったとの事。

同じ内容で年度により合否の数が違う原因はんんでしょうか?
ペーパーの出来る子が少なかったという事ですか?

出来る子が多く入会した年は合格率が高いという事だっただけでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アミークラカカタについて  ■名前 : 白うさぎ  ■日付 : 03/11/27(木) 14:08  -------------------------------------------------------------------------
   やはりどんなお子さんでも、こちらにお世話になれば、暁星に合格するものでは
ないですよね。もともとしっかりしたお子さんが多い年もあれば、今回のような一人だけしか合格しない年もあるということで。それはどの幼児教室でも同じですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アミークラカタについて  ■名前 : キャンドル  ■日付 : 03/11/27(木) 20:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼白うさぎさん:
>やはりどんなお子さんでも、こちらにお世話になれば、暁星に合格するものでは
>ないですよね。もともとしっかりしたお子さんが多い年もあれば、今回のような一人だけしか合格しない年もあるということで。それはどの幼児教室でも同じですよ。

私もそう思います。年中クラス(現新年長クラス?)を以前体験させていただきましたが、とてもレベルの高いお子さんが多かったです。皆さんについていく自信がなかったので、まずは基礎を固めてからと思いまして、その時は入会はいたしませんでしたが、そろそろ新年長クラスへの入会を考えております。
やはりペーパーはとても高度なものでした。お教室の雰囲気、いらっしゃるお子さんの雰囲気もとても良かったと思います。
今年の結果はあまり良くないとのことですが、その年のカラーなどもあるのではないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アミークラカタについて  ■名前 : もみの木  ■日付 : 03/11/28(金) 12:47  -------------------------------------------------------------------------
   便乗させてください。
やはりレベルの高いお教室なのですね。
現在年少で、春からお教室に通わせようと思い、どこにしようか検討中です。

キャンドル様、基礎を固めてからと思われたそうですが、大手か、個人か、家庭教師か
お母様ご自身でか、どんな形をお選びになりましたか?
私個人的には、暁星向きに通わせるのは、新年長、もしくは年長になってからでも
いいのではと思っていたので、キャンドル様のレスに共感してしまったもので・・・
失礼かと思うのですが、もしよろしかったら、教えていただけないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アミークラカタについて  ■名前 : キャンドル  ■日付 : 03/11/28(金) 21:30  -------------------------------------------------------------------------
   年中の間は、習い事は体操と絵画教室のみでした。
お勉強に関しては、私が家で数や図形をおはじきやプレート、積み木などを使って教え、聞く力、言語力をつけるために、本を読んであげたり、しりとり遊びをしたりしていました。あとは季節ものも色々なところに連れていき、体で感じさせ、家に帰ってから絵日記を書いたり、図鑑を見たりして楽しみながら自然と興味を抱き、知識をつけさせるようにいたしました。
まだ、ペーパーというものにほとんど触れていないため、これから今までの過ごし方がどう反映されるかしらといった感じです。
暁星は難関校ですから、本当にこれからどのような一年を過ごすべきか頭を抱えてしまいます。でもペーパー、ペーパーと頑張りすぎて子供をつぶしてしまうことのないように、一歩ずつマイペースで頑張っていけたらと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アミークラカタについて  ■名前 : もみの木  ■日付 : 03/12/1(月) 12:08  -------------------------------------------------------------------------
   キャンドル様、レスありがとうございます。
お勉強はお母様が見ていらしたのですね。
我が家も先日プレートを購入し、遊び始めたところです。
ペーパーは個人差もあるのでしょうが、早く始めて伸びなかった、ダレてしまった、
などおっしゃる方もいますよね。
私もキャンドル様や、経験者の方々のお話を参考にさせていただきながら、
お教室を検討していきたいと思います。

結局は周りに振り回されず、たんたんとしていたご家庭が良い結果だったと
何度も聞いたことがあります。
受験年度は違いますが、お互いマイペースでがんばりましょう。
そして、いつか学校でご一緒できるといいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アミークラカタについて  ■名前 : 新年長母  ■日付 : 03/12/2(火) 11:33  -------------------------------------------------------------------------
   もみの木さん:
>我が家も先日プレートを購入し、遊び始めたところです。

私共も具体物でしっかり基礎固めしたいと思っております。
我が家は大盛堂などで三角プレートのようなバズルを購入しましたが
宜しければどのようなプレートを(どちらで)お買い求めかお教え
頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アミークラカタについて  ■名前 : もみの木  ■日付 : 03/12/2(火) 12:06  -------------------------------------------------------------------------
   池袋東武の旭屋書店で、桐研のプレートパズルを購入しました。
大盛堂さんでお買いになったのでしたら、たぶん同じものではないでしょうか?


▼新年長母さん:
>もみの木さん:
>>我が家も先日プレートを購入し、遊び始めたところです。
>
>私共も具体物でしっかり基礎固めしたいと思っております。
>我が家は大盛堂などで三角プレートのようなバズルを購入しましたが
>宜しければどのようなプレートを(どちらで)お買い求めかお教え
>頂けますでしょうか?
>宜しくお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 287