過去ログ

                                Page     357
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼筑波枝光学園幼稚園  男の子の母親 04/6/13(日) 15:51
   ┗Re:筑波枝光学園幼稚園  男の子の母親 04/10/9(土) 14:03

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 筑波枝光学園幼稚園
 ■名前 : 男の子の母親
 ■日付 : 04/6/13(日) 15:51
 -------------------------------------------------------------------------
   枝光会の幼稚園ということを友人から聞いたのですけど,
どのような雰囲気の幼稚園なんでしょうか?
来年,つくばに転勤予定なので是非とも教えていただきたく書き込みしました。
よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:筑波枝光学園幼稚園  ■名前 : 男の子の母親  ■日付 : 04/10/9(土) 14:03  -------------------------------------------------------------------------
   来年度ぜひご縁をいただきたくいろいろ資料を集めたところ
未就園児向けの「どんぐりの会」という会があることが判明したので
早速,入会しました。
そして周りの人からいろいろな話を聞いたり,実際に園児の様子をこの目で見て
益々印象がよくなり是非とも入園させたくなりました。
先生方の落ち着いた態度,虚飾のない自然な立ち居振る舞い,広大な園庭,
園児たちののびのびとした態度と品の良さなどどれをとっても言うことなしです。
現在は定員に余裕があるとのことですが,中途の入園者も最近は多く
来年度の出願者も例年より多くなっているとのことで我が家も早速願書を提出しました。
行事などの際はT田園長先生がこちらの方に見えるみたいで,東京の4園との
繋がりも感じさせます。
積極的な宣伝をせず,中心地から少し離れているせいかあまり知名度がありませんが地元の教育熱心な方はやはりこの園を積極的に選ばれているようです。
つくば山をバックにのびのび園生活を送れるように親子共々頑張っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 357