過去ログ

                                Page     597
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼関東学院野庭幼稚園について…  瞳 04/1/3(土) 14:24
   ┣Re:関東学院野庭幼稚園について…  ノバ 04/1/5(月) 1:38
   ┃  ┗Re:関東学院野庭幼稚園について…  瞳 04/1/5(月) 16:03
   ┃     ┗Re:関東学院野庭幼稚園について…  ノバ 04/1/5(月) 21:38
   ┃        ┗Re:関東学院野庭幼稚園について…  瞳 04/1/11(日) 17:29
   ┗Re:関東学院野庭幼稚園について…  元在園ママ 04/2/17(火) 18:20

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 関東学院野庭幼稚園について…
 ■名前 : 瞳
 ■日付 : 04/1/3(土) 14:24
 -------------------------------------------------------------------------
   どなたか、ご存知の方いらっしゃいませんか?
受験当日の様子、園の雰囲気、受験の準備、小学校への進学率など…
教えて頂きたく思います。
よろしくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:関東学院野庭幼稚園について…  ■名前 : ノバ  ■日付 : 04/1/5(月) 1:38  -------------------------------------------------------------------------
   お友達が「近いから」という理由で通われております。
普通のご近所幼稚園です。
準備も全く必要ございませんよ。
付属という感覚ではございません、
本当に普通の幼稚園らしいですです。
小学校自体倍率が1倍程度なので、上に行くのも難しくはなさそう?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:関東学院野庭幼稚園について…  ■名前 : 瞳  ■日付 : 04/1/5(月) 16:03  -------------------------------------------------------------------------
   ノバさん、ありがとうございます。
そうなんですかぁ…
全くどんな幼稚園か(お受験なのかなど)
分からなかったので、ありがとうございます。
幼稚園からそのまま小学校へ上がるのも
簡単に上がれるのでしょうか?
関東学院小学校は、滑り止めって感覚なのかしら?
ミッション系の共学なのでいいなぁ〜と
思っていたのですが…
他にもご存知でしたら教えてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:関東学院野庭幼稚園について…  ■名前 : ノバ  ■日付 : 04/1/5(月) 21:38  -------------------------------------------------------------------------
   野庭幼稚園から小学校には30名程が試験を受けて上がるそうです。
雰囲気が良いので我が家もこちらを少し検討したのですが 全員が上がれないという事で、結局カトリックの一貫校にしました。
関東学院も良い学校ですが、幼稚園からの一貫校(ほぼ全員が上がれる)をお探しでしたら
横浜英和、桐蔭学園、森村学園もよろしいのではないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:関東学院野庭幼稚園について…  ■名前 : 瞳  ■日付 : 04/1/11(日) 17:29  -------------------------------------------------------------------------
   ノバ様、お返事が遅くなって申し訳ございません。
そして、アドバイスりがとうございます。
やはり試験を受け、ご縁のあった方のみ上がれるのですね…
ノバ様と同じで、希望者全員が上へ上がれる幼稚園を希望しております。
ノバ様のお子様は、カトリックとの事ですが、
大変不躾な質問ですが、どちらの学校を選ばれたのですか?
もし、よろしければ教えてください。
私どもも、キリスト教系のできれば共学の学校をと思っております。
お勧め頂いた、森村は私自身が小学校から通っておりました。
が、娘には…どうかな?と思っております。
横浜英和、桐蔭学園は全く知りませんでした。
もし何かご存知でしたら、是非教えてください。
よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:関東学院野庭幼稚園について…  ■名前 : 元在園ママ  ■日付 : 04/2/17(火) 18:20  -------------------------------------------------------------------------
   今、下の子がお世話になってます。ごくごく普通の自由保育主義の幼稚園です。(プロテスタントです)
自由保育という名の野放し?的な雰囲気もあります。日々の子供の様子については
先生との交換ノート等もないしこちらから先生に聞かないと教えてもらえないです。
制作もほとんどといっていいほどやらないし、お絵描きもあまりないかな〜?
子供同士ぶつかりあいながらお友達とのかかわり方を学ぶ・・・なんていったって
もう少し先生が子供の中に入って助言してくれたらいいのにって何度となく思いました。
子供の遊びが広がらないんですよ・・・。関東小へは昨年・今年も全入りです。(推薦)特に受験準備も必要なし。六浦か三春台かを選択できます。9月初めには合格が正式に決まるのです。外部受験の人は一割もいません。外部受験はやりずらい環境あり。らくらく推薦情報を聞きつけて、年中あるいは年長始めに転園してくる方もいます。それから、お母様同士のお付き合いには気を付けたほうが無難・・。子供じみたことが色々あります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 597