過去ログ

                                Page     117
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼模試  もしこ 04/4/21(水) 17:03
   ┣Re:模試  tk 04/4/21(水) 20:12
   ┣Re:模試  塾高 04/4/21(水) 20:52
   ┗模試の選び方  現高校1年生 04/4/22(木) 12:29
      ┗Re:模試の選び方  もしこ 04/4/22(木) 16:58
         ┗Re:模試の選び方  みつる 04/4/22(木) 17:44
            ┗Re:模試の選び方  もしこ 04/4/26(月) 0:04
               ┗Re:模試の選び方  ボ〜イ 04/5/3(月) 23:09

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 模試
 ■名前 : もしこ
 ■日付 : 04/4/21(水) 17:03
 -------------------------------------------------------------------------
   今年高校受験なんですけど模試ってどんなのがあるんですか??何も知らなくて。駿台模試って何ですか??

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:模試  ■名前 : tk  ■日付 : 04/4/21(水) 20:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼もしこさん:
>今年高校受験なんですけど模試ってどんなのがあるんですか??何も知らなくて。駿台模試って何ですか??
日本で1番信用できる模試だと思います。駿台リンデンスクールのHPにある駿台模試のところを見てもらえば分かると思います。4月25日にはプレテストがありますよ!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:模試  ■名前 : 塾高  ■日付 : 04/4/21(水) 20:52  -------------------------------------------------------------------------
   志望校はどこですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 模試の選び方  ■名前 : 現高校1年生  ■日付 : 04/4/22(木) 12:29  -------------------------------------------------------------------------
   志望校によって受験すべき模試が変わるんだよ。問題のレベルと受験層がぜんぜん違う。開成&国立(国立)なら駿台模試5科目。
私立難関(都共通偏差値65以上)なら駿台模試3科目。
自主作成問題都立高なら都立難関もぎに駿台模試を組み合わせる。
難易度がそれ以下ならVもぎかWもぎ。

俺は慶應附属、城北、日比谷を受けてみんなうかったが日比谷にした(慶應は補欠だったからw)。自主作成問題都立高の場合、都立難関もぎが最も適しているんだが実施回数が少ない。昨年なんか、試験日が英検準2級の2次とぶつかってた。俺の場合、駿台模試5科だと理社が難しすぎるので駿台模試3科を基本にし、Wもぎを2回だけ受けた。あと、駿台は問題がすごくいいので、やり直すだけでとてもよい受験勉強になる。参考にしてね。

(以下は旧掲示板からのパクリね。オレも参考にした。)
Vもぎは都内ナンバーワン。Wもぎは首都圏ナンバーワン。VもぎやWもぎのうち、特別に都立難関もぎとか私立模擬とかうたわれていない模擬試験は、ともに統一問題入試都立受験向け。Vもぎ、Wもぎともに、都内の高校受験者がまんべんなく受けるので、大雑把に言ってクラスで真ん中なら偏差値50くらい。5番目以内なら、60以上。クラスでトップなら68〜70以上。このくらい出来る子になると、駿台模試を受ける必要が出てくる。城北とか自主作成問題都立高がこのレベル。で、ちなみに、これまた大雑把に言ってクラストップは駿台模試偏差値55以上くらい。駿台の模擬試験と他の模擬試験では偏差値がだいたい15くらいちがうと思えばいい。駿台模試を受ける中心の層は、クラスで2、3番手のあたり。このへんが受けるとちょうど偏差値50くらいになる。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:模試の選び方  ■名前 : もしこ  ■日付 : 04/4/22(木) 16:58  -------------------------------------------------------------------------
   いろいろ教えていただきありがとうございました。何も知らなかったので勉強になりました。駿台模試4・28のプレテストはもぅ期限切れなので6月のを受けてみようと思います。あと進研V模擬ってのはどんなのかしっていたら教えて下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:模試の選び方  ■名前 : みつる  ■日付 : 04/4/22(木) 17:44  -------------------------------------------------------------------------
    Vもぎ、Wもぎ、駿台模試の中では一番やさしい模擬テストです。
レベルは都立の一般入試くらいではないかと。
受ける層はだいたいが一般都立の第一志望の子です。

参考書に載っている公立高校合格60% or 80% の偏差値は
V模擬での偏差値と考えていいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:模試の選び方  ■名前 : もしこ  ■日付 : 04/4/26(月) 0:04  -------------------------------------------------------------------------
   W模擬ってなんですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:模試の選び方  ■名前 : ボ〜イ  ■日付 : 04/5/3(月) 23:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼もしこさん:
>W模擬ってなんですか?

wish.will.winでしたっけ?よくうちの中学にもチラシ来てました。公立志望ならまだいいとは思いますが、私立志望なら、受けない方がいいでしょう。考えが甘くなりますよ。やはり、たとえチャレンジ校だとしても難関私立校を受けるならば、駿台模試を最低でも3、4回は(理想は全て受けるべきだと思いますが)受けましょう。自分の実力を出来る限りリアルタイムで知る事が大切です。この模試では、いかに自分が井の中の蛙であったかを教えてくれますよ。そういった面でもとてもいい模試だと思います。しかし、駿台模試で出される公立高校の偏差値はあまり信じない方が…。実際はもっと低いですよ。実際の公立高校版の合格確実ラインは駿台で出される偏差値の合格可能ラインか、それより低かったりもします。ですから、自分の志望校(私立か公立かなど)に合った模試選びが大切だと思いますよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 117