Page 211 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼併願推薦というのは? 教えて!! 03/11/27(木) 22:23 ┣Re:併願推薦というのは? 名前なし 03/11/28(金) 0:44 ┃ ┗Re:併願推薦というのは? 教えて!! 03/11/28(金) 1:40 ┃ ┗Re:併願推薦というのは? 名前なし 03/11/28(金) 10:09 ┣Re:併願推薦というのは? 私も悩みました 03/11/28(金) 8:36 ┣Re:併願推薦というのは? 併願探しもくたびれます* 03/11/29(土) 1:08 ┃ ┗Re:併願推薦というのは? わからないことだらけ 03/11/29(土) 13:55 ┃ ┗Re:併願推薦というのは? 併願探しもくたびれます* 03/12/1(月) 3:12 ┗Re:併願推薦というのは? 名前なし 03/12/1(月) 18:28 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 併願推薦というのは? ■名前 : 教えて!! ■日付 : 03/11/27(木) 22:23 -------------------------------------------------------------------------
併願推薦というのは、公立を第1志望にした場合のみ受けることができるのですか? 他の私立を第1志望にした場合は、だめなのでしょうか? また、公立第1志望、第2、第3と私立を志望して、その滑り止めに併願推薦を受けたいなどというのは、もちろんできないことなのですよね?! 無知ですみません。どなたか教えてください。 |
高校によって違うはずです |
▼名前なしさん: >高校によって違うはずです 山手学院はどうでしょうか? ご存知の方、教えてください。 |
私の調べた限りでは、山手学院はできませんね。 横須賀学院や橘学苑は可能だったはずです。 ただ、そういう公立後期に加えて私立との併願もできる高校は、他校の合否すら連絡しないでいいところが多く(要は入学手続きを間に合わせるかだけ)、「推薦」「確約」「優遇」といった言葉は意味をなしていないように感じます。 学校側として事前に受験生徒を知りたいだけのもので、実際には一般(オープン)入試にかなり近いのではないかと思いますが、違ってますでしょうか? |
▼教えて!!さん: 私立と併願できるところは、とても少ないです。 我が家の場合、レベル的にあうところがみつからなかったので 確実に合格しそうなところを一般受験することにしました。 |
併願推薦は、他の方が書いてらっしゃるように学校によって私立OKのところも公立のみのところもありますよね。神奈川では推薦(併願)実施校は55校のうち38校、都内私立も来年14校が導入するので78校に増えるそうです。元祖・埼玉方式がどんどん近県にも広がってきているので、受験生にとっては有り難い限りです。 >また、公立第1志望、第2、第3と私立を志望して、その滑り止めに併願推薦を受けたいなどというのは、もちろんできないことなのですよね?! いえいえ、うちの場合はもろそのパターンなのです。1月に私立併願可能のB推薦を受験(個別相談済み)、ただそこは進学を考えると第一志望の公立とはレベル差があるので、2月に第一志望と同等の私立一般を2校受けます。公立が受かればベストですが、もしダメでも一般私立2校のどちらかに引っ掛かればよし、3校ともダメならその時は併願推薦の私立で大学受験リベンジを目指す予定です。私の知っている限りでは、併願推薦は推薦基準をクリアしていればほぼ合格のところが多いと思います。適性検査もありますが、落とすためのものではないようで。併願推薦の定員を見ると20名前後なのに合格者はその何倍にもなってたりしますから。(國學院久我山のようなところは別ですが。) 絶対評価になってから、内申がよめなくなりました。相対評価の時の方がよっぽど予想がしやすく、またその予想に違わなかったのに。はたして12月の面談のとき、どんな評定が出てくるのやら。期末が終わってちょっと一息、でも心持ち落ち着かない時期でもあります…。 |
とても参考になる情報です。 その併願推薦実施校(私立もOKかどうかも含めて)のリストのようなものはあるのでしょうか? 埼玉では、受験生の親が各学校を成績表と模試の結果を持って回り、併願を依頼すると聞きました。 神奈川や東京はどうなのでしょうか? 中学校の担任が代わりにしてくださるというようなことも聞いたことがあるのですが、... また、事前の個別相談で併願推薦を受けられるとのことになった場合、その学校を一応受験する必要があると思うのですが、それは一般受験の日ではなく、推薦受験の日ということになるのでしょうか? 質問ばかりですみません。 |
>その併願推薦実施校(私立もOKかどうかも含めて)のリストのようなものはあるのでしょうか? うちでは塾でもらった資料がありますが、雑誌で調べることも出来ます。旧掲示板で併願に関してやりとりのあったところがあるのでそちらをご参照ください。([10757]、[10488]) >神奈川や東京はどうなのでしょうか? >中学校の担任が代わりにしてくださるというようなことも聞いたことがあるのですが、... 埼玉では入試相談が無い分受験生自らが高校と直接交渉するのを、東京は中学校の担任の先生が入試相談という形で成績を持って高校に行ってくれます。うちでは、自分で併願推薦校を探して個別相談でOKももらった上で担任の先生には個人面談のときに「入試相談よろしくお願いします。」とお願いしました。 >また、事前の個別相談で併願推薦を受けられるとのことになった場合、その学校を一応受験する必要があると思うのですが、それは一般受験の日ではなく、推薦受験の日ということになるのでしょうか? 併願推薦ですので、推薦入試の1月日程で受けます。でも、一般入試の日に併願優遇とか第二志望優遇という形で「○点加点」や「合格確約」とする学校もあります。同じ学校で併願推薦も併願優遇も実施している場合は、日程的な余裕からいっても1月の併願推薦で受けた方がいいと思います。 |
その後塾とかに聞いていたのですが、山手学院の併願も、他の私立を受験してそちらに行くことは可能であることがわかりました。 原則として、オープン入試を実施している学校はそういうことが可能です。 「そこまで受験生を拘束しないかわりにオープン入試も実施する」というのが暗黙の決め事らしいです。 ただし、原則論より中学校を交えた話し合いの方が優先するそうです。 (そういうのを嫌う中学校もあるらしい) |