Page 268 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼中1・2の復習の仕方 ハレドカ 04/4/25(日) 0:12 ┗Re:中1・2の復習の仕方 みつる 04/4/25(日) 11:38 ┗Re:中1・2の復習の仕方 ハレドカ 04/4/25(日) 13:38 ┗Re:中1・2の復習の仕方 みつる 04/4/25(日) 14:12 ┗Re:中1・2の復習の仕方 ハレドカ 04/4/25(日) 18:08 ┗Re:中1・2の復習の仕方 みつる 04/4/25(日) 18:51 ┗Re:中1・2の復習の仕方 ハレドカ 04/4/26(月) 0:02 ┣Re:中1・2の復習の仕方 みつる 04/4/26(月) 1:42 ┗Re:中1・2の復習の仕方 うどん 04/5/5(水) 12:44 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 中1・2の復習の仕方 ■名前 : ハレドカ ■日付 : 04/4/25(日) 0:12 -------------------------------------------------------------------------
受験生のハレドカです。今の時期って中1・2の復習をするのが一番と聞いたのですが、どのようにすればいいのかいい方法とか問題集あったら教えて下さい。 |
ハレドカさんの志望校、現偏差値、苦手分野などによって 大幅違ってきますが、そういったことを教えてください。 |
▼みつるさん: > ハレドカさんの志望校、現偏差値、苦手分野などによって >大幅違ってきますが、そういったことを教えてください。 志望校は私立難関校です。なので3教科です。苦手分野は・・・?でも数学と英語の復習法を教えていただきたいです。偏差値は・・・。 |
>志望校は私立難関校です。なので3教科です。苦手分野は・・・?でも数学と英語の復習法を教えていただきたいです。偏差値は・・・。 まず、自分の偏差値・層を認識するのが一番だと思います。 私立難関となると、駿台模試がお勧めです。 その上で、これから受験までの学習計画を立てたほうが いいと思います。もちろんその中には、復習も含まれます。 この時期はできれば、中3の内容を先取り学習して、なるべく早い段階で 教科書の内容をすべて自分のものにしたいところですね。 復習はそうですね、まず基本をきちんとおさらいして、 土台をしっかり固めることが大切です。 英語なら語彙や文法、数学なら公式・解き方のポイントなど。 基礎力がちゃんとしてきたら、次は応用力ですね。 お勧めの問題集は「最高水準問題集」シリーズ です。 黄色い本です。内容はとにかく難しいのですが、解説がとても詳細で親切です。 じっくりと時間をかけて取り組んでみましょう。 力がどんどん伸びます。 またできれば早い段階に、志望校の過去問に目を通しましょう。 傾向やイメージがつかめますし、自分の苦手分野がはっきりとします。 弱点補強ができるでしょう。 余裕ができれば、他の学校の過去問もいろいろと取り組んでみてください。 仕上げに、志望校より難易度の高い学校の過去問を解くといいと思います。 |
丁寧に教えていただきありがとうございました。まだ先のことですが最高水準問題集は3年用がいいのでしょうか?それとも中学全体のにした方がよいのでしょうか?あと過去問はいつ頃から始めるのが効果的でしょうか? |
最高水準問題集は受験用のでいいと思います。 3年分の内容がぎっしりつまっている本と思ってください。 しかしその分だけ余計に難しく感じられると思いますが、 あせらずじっくりと2回でも3回でも繰り返してやってください。 過去問は、できるだけ早い時期に取り組むことが大事だと思います。 しかし出来れば1年分のテストだけはやらないで残しておいてください。 受験前に最後の一年分を取り組むのです。 |
最高水準問題集の受験用というのは中学全体のものの事ですか??あとはやめというと夏休み終わってすぐ頃でしょうか?? |
>最高水準問題集の受験用というのは中学全体のものの事ですか??あとはやめというと夏休み終わってすぐ頃でしょうか?? 受験用バージョンの正式名は「高校入試・最高水準問題集」ですね。 内容は、中学3年分の内容が単元ごとに整理されていて、 その単元の内容に沿った名門私立校や公立校の過去問の中の 「いい問題」がぎっしりと詰まっているわけです。 数学なんかは最後に実力テストもついていますね。 手に取ってみればすぐお分かりになると思います。 早めに、というのは本当に早ければ早いほうがいいと思います。 その分だけの時間が有効活用できるからです。 自分の苦手単元を補強したり、学校の傾向にあった問題をより多くやったりと。 かと言ってあせる必要はないです。時間がまだ十分にありますし。 しかし余裕があるんでしたら、今にでも取り組むことをお勧めします。 |
▼ハレドカさん: >最高水準問題集の受験用というのは中学全体のものの事ですか??あとはやめというと夏休み終わってすぐ頃でしょうか?? 最高水準問題集は、英語がかなりつかえました。 ただあれは基礎力がないと、ほとんどわかりません。 僕の場合、数学の基礎力がなくて、最後まで基礎ばっかりやってました。 国語は、出口の現代文をやるといいです。 |