Page 56 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼Z会通信と読書について さくら母 04/8/27(金) 8:38 ┗Re:Z会通信と読書について 中1男子母 04/8/28(土) 15:20 ┗Re:Z会通信と読書について さくら母 04/8/29(日) 8:22 ┗Re:Z会通信と読書について 中1男子母 04/8/29(日) 16:08 ┣Re:Z会通信と読書について さくら母 04/8/30(月) 7:39 ┃ ┗Re:Z会通信と読書について Z 04/9/5(日) 15:03 ┃ ┗Re:Z会通信と読書について さくら母 04/9/5(日) 21:58 ┗Re:Z会通信と読書について 5年母 04/9/1(水) 17:58 ┗Re:Z会通信と読書について 中1男子母 04/9/2(木) 16:39 ┗Re:Z会通信と読書について 5年母 04/9/3(金) 12:08 ┗Re:Z会通信と読書について 中1男子母 04/9/3(金) 23:27 ┗Re:Z会通信と読書について 5年母 04/9/6(月) 12:28 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Z会通信と読書について ■名前 : さくら母 ■日付 : 04/8/27(金) 8:38 -------------------------------------------------------------------------
私立高校を目指している中1女子の母です。 9月から早稲アカに通塾する事になりました。 国立・都立入試は考えておりませんので、おそらくこのまま3科のみの受講となると思うのですが、 Z会の通信の理・社はどうかな と考えております。 受講されている方がいらっしゃいましたら、 教えてください。 また、読書が大好きな娘ですが 「受験の時読んでおいた方がいい本って何だろう」 と聞いて参りました。 何かアドバイスがございましたら、こちらもよろしくお願い致します。 ちなみに現在の志望校は慶女・中附のどちらかに絶対行きたい様です。 |
▼さくら母さん: >国立・都立入試は考えておりませんので、おそらくこのまま3科のみの受講となると思うのですが、 >Z会の通信の理・社はどうかな と考えております。 >受講されている方がいらっしゃいましたら、 >教えてください。 我が家とまったく同じパターンですね。 Z会、うちも理・社だけ受講しています。 一応難関校コースを受講しているのですが、 現段階では別に難関校コースというレベルの内容ではないです。 定期テスト対策ぐらいにはなるとは思いますが・・・。 でも定期対策程度でしたら、 書店でも手に入るガイドでもいいのではないかと。。。 我が家も早慶狙いなのでずーっと3教科でと思って迷っていたのですが、 先輩ママにいろいろお話を伺いますと、 早慶レベルを考えてるのであれば、 とりあえず5教科は受講した方がいいとアドバイスを頂きましたので、 2年から3年の1学期までは5教科を受講して、 3年の夏期講習からは3教科に絞ってやっていこうと決めました。 もっともその前に2年からの特訓クラスに合格することが先決なんですが(苦笑) そして3年の9月からは必勝○○コースに合格することでしょうか。。。 |
中1男子母さま ご返信ありがとうございます。 理・社については定期テスト対策と、より深い理解の為と考えております。 でも、書店で売っているガイド程度のものなら すでに何冊か購入してありますので、これで充分ですね。 それこそ、‘より深い理解‘には、5科受講(早稲アカで)が良いのでしょうね。 早慶を狙う場合、なぜ5科取った方が良いのでしょうか? 国立狙いのお子様たちと、競わなければならないからなのでしょうか? それとも知識として必要になってくるのでしょうか? よろしければ、このあたりもお教え下さい。 本当に質問ばかりで申し訳ございません。 よろしくお願い致します。 |
▼さくら母さん: >早慶を狙う場合、なぜ5科取った方が良いのでしょうか? >国立狙いのお子様たちと、競わなければならないからなのでしょうか? >それとも知識として必要になってくるのでしょうか? やはり知識として必要になるということだそうです。 過去問を解くにしても問題演習をやるにしても、 知ってるのと知らないのとでは違うそうです。 先輩ママ達からは、まだ1年だし時間に余裕があるんだから、 受講しておいた方がいいわよ、と言われました。 3年になると本当にやらなければならないことが多くて、 その時になって、あれもやっておいた方がいい、 これもやっておいた方がいいと思っても、 なかなかそれをやる時間が取れないわよ、 ということでした。 ですから国立狙いの子供たちと競うというスタンスではなく、 より深い知識を学ぶという感覚で受講するというところでしょうか。 我が家は、2年からは5教科受講にしますので、 Z会は辞める予定です。 今3年生で、Z会の理社を受講、サピにも通塾しているお嬢さんのママにお聞きしましたら、やはり塾の方が内容は深いし難しいわよ、ということをおっしゃってられました。この方もZ会は辞められたようです。 |
中1男子母さま ご返信ありがとうございます。 理・社も知識として必要なのですね。 受講しておけば、3年になった時 「やっておけば良かった」 と思い後悔する事もないでしょうし・・・ ネックは、5科受講+部活の両立だけです。 とりあえずZ会は見合わせる事に致します。 ありがとうございました。 |
▼さくら母さん: >中1男子母さま > >ご返信ありがとうございます。 >理・社も知識として必要なのですね。 >受講しておけば、3年になった時 「やっておけば良かった」 >と思い後悔する事もないでしょうし・・・ > >ネックは、5科受講+部活の両立だけです。 > >とりあえずZ会は見合わせる事に致します。 >ありがとうございました。 Z会にもコンプレックスを持っていたの? Z会の課題をきちんとこなせるようにならないと慶應義塾大学には合格できません。 |
▼Zさん: > >Z会にもコンプレックスを持っていたの? いいえ。別にどこにもコンプレックスは持っておりませんが・・?? >Z会の課題をきちんとこなせるようにならないと慶應義塾大学には合格できません。 そうなのですか。 どうもありがとうございました。 |
便乗質問ですみません。 現在小5の息子を持つ母です。 我が家の息子は本人の強い希望で公立中→高校受験の道を進む予定ですが、高校の受験校として早慶を目標にしている為、中学に入学したら塾は早稲アカかサピックスに通わせようと考えております。 早稲アカやサピックスのような塾では、塾の勉強だけでもかなり大変なのではないかと思っているのですが、その上Z会も・・というのは中一にもなれば可能なのでしょうか? 勿論子供にもよるのかもしれませんが、 現在5年生である上、息子の姿を思い浮かべると全く想像ができません。 うちも都立は頭に入れていない為、3教科だけをやれば良いのかと単純に思っていたのですが、そういうわけにも行かないようで 果たしてうちの息子にできるのだろうかと不安に感じています。 1年生のうちは、大手の塾といってもそんなにハードではないのでしょうか? (楽ではないと思いますが) 周りはまだこれから中学受験を迎えるという時期なので、当然のことながら高校受験のことを考えてるような親は見当たらないため(というより、まだ口にしないですよね。)色んな状況をよくわからない私はどうしたものかと考えております。 まだまだ先のことではあるけれど、時間があるからこそその時になってから慌てないよう色々調べておきたいと思うので、宜しかったら色々教えてください。 やはり早慶を狙うのなら、中1から入塾を考えた方が良いのですよね? |
▼5年母さん: >早稲アカやサピックスのような塾では、塾の勉強だけでもかなり大変なのではないかと思っているのですが、その上Z会も・・というのは中一にもなれば可能なのでしょうか? サピはどうかわかりませんが、早稲アカは中1のうちはそんなに大変ではないですよ。Z会も現段階ではぜんぜん大変という感じではないです。 >現在5年生である上、息子の姿を思い浮かべると全く想像ができません。 これはわかります。我が家でもそうでしたもの。 でも子供は体力的にも精神的にも日々成長していますから、 大丈夫だと思います。 >1年生のうちは、大手の塾といってもそんなにハードではないのでしょうか? どうなんでしょう。。。 多分どこの塾でもそうハードではないと思いますよ。 逆の見方をすると、中1でハードだと感じるようでは、 中2、中3はやっていけないと思います。 >やはり早慶を狙うのなら、中1から入塾を考えた方が良いのですよね? これはお子さんによるところが大きいと思います。 中3からでも合格される子はたくさんいらっしゃいますし、 小学6年ぐらいから通塾しているお子さんもいらっしゃいますし。 息子を見ていると、要はそれまでにどのぐらい自宅学習(日々の学習)をしていたかによるところが大きいと感じています。 入塾するまでに、日々の学習をちゃんとやっているというのであれば、 一概に中1からとお考えにならなくてもいいのではないでしょうか。 それこそ、その時のお子さんの学力や様子を見てから決められてもいいと思いますよ。 |
中1男子母さま 色々とありがとうございました。 >どうなんでしょう。。。 >多分どこの塾でもそうハードではないと思いますよ。 >逆の見方をすると、中1でハードだと感じるようでは、 >中2、中3はやっていけないと思います。 そうですよね。 ましてや早慶なんて目標を高くおいてるのですから、 頑張ってもらわないといけませんよね。 >息子を見ていると、要はそれまでにどのぐらい自宅学習(日々の学習)をしていたかによるところが大きいと感じています。 >入塾するまでに、日々の学習をちゃんとやっているというのであれば、 >一概に中1からとお考えにならなくてもいいのではないでしょうか。 >それこそ、その時のお子さんの学力や様子を見てから決められてもいいと思いますよ。 中1男子母さまの息子さんは、現在公立中の1年生とおとりして宜しいのでしょうか? 息子さんが小学校高学年の時は、何か特別なことをしていたのでしょうか? また、早稲アカの場合、中1は週何回くらい授業があって、授業料は年間通すとどのくらいかかるものなのでしょうか。 宜しかったら教えてください。 |
▼5年母さん: >中1男子母さまの息子さんは、現在公立中の1年生とおとりして宜しいのでしょうか? >息子さんが小学校高学年の時は、何か特別なことをしていたのでしょうか? はい、都内の普通の公立中学に通っています。 実は息子は中学受験をしました。 第三志望校にしか合格できず、息子本人の強い希望で高校でリベンジすることになり公立に進学しました。ですから今年の1月いっぱいまでは受験勉強をしていました。 >また、早稲アカの場合、中1は週何回くらい授業があって、授業料は年間通すとどのくらいかかるものなのでしょうか。 えっと、中1は国数英の3教科の週3日で、息子の校舎は19:00〜21:00までです。 授業料は月に2万円ですから単純計算で24万円です。 これに季節講習代(これは必修です)や合宿に参加するのであれば合宿費、毎月のテスト代、特別講習を受講するとその講習代、通信費などもろもろが加わってきますので、おおよそ年間50万円弱という感じになると思います。 |
>実は息子は中学受験をしました。 >第三志望校にしか合格できず、息子本人の強い希望で高校でリベンジすることになり公立に進学しました。ですから今年の1月いっぱいまでは受験勉強をしていました。 そうでしたか。 中学受験の勉強をなさってたお子さんなら、うちの息子より3歩も4歩も進んだ状態での スタートだったのですね。 うちの子は、ついていかれるのかしら・・・。 >えっと、中1は国数英の3教科の週3日で、息子の校舎は19:00〜21:00までです。 >授業料は月に2万円ですから単純計算で24万円です。 >これに季節講習代(これは必修です)や合宿に参加するのであれば合宿費、毎月のテスト代、特別講習を受講するとその講習代、通信費などもろもろが加わってきますので、おおよそ年間50万円弱という感じになると思います。 ありがとうございます。 うちはどちらにしても私立の付属校志望なので、私立=学費がかかりますよね。 塾にかけられる費用を考えた時に、中1からの3年間を支払うのはどんなものかとちょっと頭の中計算機が動いていたものですから・・。 参考にさせていただきます。 色々ありがとうございました。 |