過去ログ

                                Page      64
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼塾を拒絶  中三男子悩める母 04/8/6(金) 9:16
   ┣Re:私立高校在学中  通り雨 04/8/6(金) 13:35
   ┃  ┗Re:私立高校在学中  中三男子悩める母 04/8/6(金) 13:54
   ┃     ┣Re:私立高校在学中  中2女子母 04/8/6(金) 16:50
   ┃     ┣Re:私立高校在学中  がんばれ 04/8/6(金) 17:48
   ┃     ┗Re:私立高校在学中  高一 04/8/7(土) 8:47
   ┃        ┗甘すぎる!  sasasa 04/8/7(土) 18:41
   ┃           ┗同感  高1男子母 04/8/7(土) 22:04
   ┣Re:塾を拒絶  同じく中三男子 04/8/6(金) 21:40
   ┣Re:塾を拒絶  本人の意思が大事 04/8/7(土) 4:02
   ┣Re:塾を拒絶  OB 04/8/8(日) 15:00
   ┗Re:塾を拒絶  中三男子悩める母 04/8/9(月) 9:36

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 塾を拒絶
 ■名前 : 中三男子悩める母
 ■日付 : 04/8/6(金) 9:16
 -------------------------------------------------------------------------
   現在 早稲アカの特訓クラスに通っています。
2年春から 通っていて通塾1年半になります。
でも まだ一度も塾のお友達と話をしたことがなくて 塾がすごく苦痛になっています。
本人曰く「話をする雰囲気ではない」と言うのです。私は「勉強をするところなんだから しょうがないんじゃない・・・?」と言ったのですが。
夏休み前までは 部活が忙しくて 遅刻 欠席が多かったのですが 夏期講習に入り 部活も引退して 遅刻もなく勉強も一生懸命やっていました。その姿を見て 塾も克服してやる気になってくれたのかな・・・・と内心ホットしていました。
ところが 先日急に「塾をやめたい。日曜からの合宿も行きたくない」と涙ながらに うったえてきました。
親としては 3年の夏になって今更 塾を変えるのも良くないと思いますが つらそうな顔を見ると 今のまま行かせているほうが 学力が伸びないのでは・・・とも思います。
我が家のことなので 皆さんに相談するのもおかしいのかもしれませんが 悩んでいます。
経験談のある方、塾の悩みのあるかたいらっしゃいましたら 相談に乗ってください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立高校在学中  ■名前 : 通り雨  ■日付 : 04/8/6(金) 13:35  -------------------------------------------------------------------------
   中3の今だからこそ早めに手を打つべきです。
やめたいと言うからには、なにか原因があるはずです。原因を突き止めれば、解決方法も見えてくると思いますよ。

まず、何が嫌なのか、どうしたいのか、どの高校に行きたいのか、よく話を聞いてあげて下さい。話を聞く、これが大切です。
そして、塾の様子を塾の先生に聞いてみるべきです。そのときの、塾の印象をもとに、もう一度お子さんと話して見ましょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立高校在学中  ■名前 : 中三男子悩める母  ■日付 : 04/8/6(金) 13:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼通り雨さん:
>早速の お返事ありがとうございます。

まず、何が嫌なのかと聞いたら「塾の雰囲気」だそうです。
早稲アカの特訓クラスともなると 先生方は「早慶」に合格させようと一生懸命でその 熱意に子供がついていけないようなのです。うちの子が意気地がないのかもしれません。
後 クラスが男子5人なのですが 3人は同じ中学校らしく うちの息子ともう一人が違う学校なのですが なかなか話が出来なくて つまらないらしいのです。
でも これだけ聞いていたら ただうちの子がおとなしすぎる、積極的でないからいけないのだと 思われてしまいますね。

本人は 中大附属を希望していますが 塾では中附も今は早慶の滑り止めにする子が多いから 早慶を目指した勉強をしていたほうが 中附にも行き易いとのことでした。

母親の私は 先生の熱意や塾の情報量を信頼しているのでこのまま通って欲しいのですが 当の本人が嫌がって・・・・

でも 中3なのですから もっと受験生ということを認識して甘えてはいけませんよね。
何事も 楽なほう楽なほうと選んでしまう子なので・・・
こんなこと 相談する母親もなさけないですね。

最終目標は 高校合格なのでじっくり話し合ってみます。
ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立高校在学中  ■名前 : 中2女子母  ■日付 : 04/8/6(金) 16:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼中三男子悩める母さん:

校舎の先生に現状をご相談されることをお勧めします。
実は、うちも学校からの通塾は一人。人見知りがはげしいので心配でした。
先生に相談すると、校舎の先生全員で・・?・・と思うくらいのバックアップをしてくださり、おかげさまで楽しく通っています。

でも、「塾の雰囲気」が嫌いになったら、厳しいかしら・・?
小学生と違って中学生は、友達同士はそんなに仲良く話などしてないみたいですけど・・。うちは、先生をはさんで会話の中にちょこちょこ入れてもらう、という感じみたいです。休憩時間も短いので、かえって友達関係に気を使わなくてすみ、よかった、と言っていましたが。
信頼できる先生にも出会えなかったのでしょうか・・。
「合宿」がネックということはないですか?

とてももったいない気がするので・・締めのお言葉のあとですが、のこのこ出てきてしまいました。(すみません)
よい方に解決できるといいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立高校在学中  ■名前 : がんばれ  ■日付 : 04/8/6(金) 17:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼中三男子悩める母さん:
>まず、何が嫌なのかと聞いたら「塾の雰囲気」だそうです.

我が家の息子もついこの前まで同じ様な状態でした。中2の冬休みに引越し、ある塾の一番上のクラスに入りました。男の子は5人ぐらいいいて、うち3人は○○大附属の子たちでで、話をする機会もあまりありませんでした。息子もよく「雰囲気がいやだ」と言っていました。新参者でどこか肩身が狭い思いだったのでしょう。試験の成績が悪かったときに特にそうでした。クラスでビリではないかと心配し、成績優秀者の名簿を見て、クラスの子の名前をチェックして、ビリでないことが分かると安心するような状態でした。

けれども、夏休みに入って少し変化しました。朝から塾に行き夕方まで塾に行っていますが、お昼ご飯を食べに、友達同士で行くようになりました。「今日は○○くんと牛丼食べたよ。」などと、お昼ご飯を楽しみに塾に行っています。

うちの塾は合宿はありませんが、寝食をともにすることは、仲良くなる機会かもしれません。成績の上位のお子さんは最初はとっつきにくいところがあっても、意地悪な子は少なく、素直なお子さんが多いと思います。塾の先生に事前に相談され、部屋割りなどに配慮をお願いしたら大丈夫ではないでしょうか。毎年同じようなお子さんはいらっっしゃるはずです。

先生が信頼できる先生であれば、塾を変える必要もないでしょう。行かせてみたらいかがでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立高校在学中  ■名前 : 高一  ■日付 : 04/8/7(土) 8:47  -------------------------------------------------------------------------
   うちも同じような理由で転塾いたしました。
厳しさに付いていけなかったようです。

そこで近所にある良さそうな塾を何箇所か見て先生の話も聞いて
少し遠い塾にしました。
それからは、文句も言わず最後まで通いました。

結果、第一志望はダメでしたが後悔はしていないようです。

親の決断一つでしょう。
この成績なのにもったいないと言う気持ちがあったら
今のままで続けるという選択もありますが
どのような環境でどう過ごしてほしいかを考えた結果
転塾することにしました。
子供も一生懸命頑張っていたし、普通に育ってくれればそれで良しとして
高偏差値に親こそがこだわっていたかもしれないと反省もしました。

最終目標は、高校合格でも大学合格でもないとようです。
先輩お母さんに言わせると、その後の就職・結婚・出世と
際限なく高偏差値に象徴されるような競争にも似た状態が続くといいます。
高校合格が決まった途端に予備校に通っている子もいます。

うちは、転塾をきっかけにそのような状態からリタイアしました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 甘すぎる!  ■名前 : sasasa  ■日付 : 04/8/7(土) 18:41  -------------------------------------------------------------------------
   僕はそのまま行かせたほうがいいと思う。がっこうでそんな状態だったら可愛そうだけど
しょせんは塾。僕も中3の秋頃から塾に入って、知らない人ばっかで友達ができなっかったけど、あとちょっとの辛抱だと思って勉強に集中し第一志望に受かった。
むしろ塾に友達がいないくらいでそんな泣き言をいうような奴は今までよっぽど、親に
周りの環境を整えてもらっていたのかと思わざるを得ない。
塾を変えてまで偏差値の高い高校に受かったとしても、甘やかされて生きてきた奴は
社会に出てから生きて行けないと思う。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 同感  ■名前 : 高1男子母  ■日付 : 04/8/7(土) 22:04  -------------------------------------------------------------------------
   うちの子も少し遠い塾に行かせたので、
殆どその近辺から通っていてみんな友達という具合でした。
塾で誰ともしゃべってないようなので、こちらが心配していましたが、
「塾は勉強しに行く所で、友達つくりに行く所じゃない。」
といつも言い切り、2年半誰ともしゃべらずに第1志望に合格。
合宿も何度もありましたが、全く嫌がりませんでした。

>むしろ塾に友達がいないくらいでそんな泣き言をいうような奴は今までよっぽど、親に
周りの環境を整えてもらっていたのかと思わざるを得ない。
塾を変えてまで偏差値の高い高校に受かったとしても、甘やかされて生きてきた奴は
社会に出てから生きて行けないと思う。

全く同感。
入試の時は周りに友達いませんよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:塾を拒絶  ■名前 : 同じく中三男子  ■日付 : 04/8/6(金) 21:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼中三男子悩める母さん:

この時期の通塾拒否、さぞかしご心配だと思います。
我が家の息子も現在早稲アカの中三特訓クラス、同じ中学の友達は校舎に一人もいません。
中一からの通塾ですが、中二の夏頃から部活に追われ特訓クラスの勉強についていけなくなり、塾の雰囲気がイヤなので転塾したいと訴え始めました。
息子も中大系の附属校志望だったので、早慶以上の学校しか対象にない特訓の雰囲気にウンザリしていたようです(成績がついていけないのが一番の原因だと思いますが(^^;)
私としては転塾して成績が伸びるとも思えなかったので、なだめながら通塾させていましたが、冬には案の定レギュラー落ちでした。
親はガッカリしましたが、本人はレギュラーの授業には楽に付いていけるので通塾も苦にならなくなりました。
先生にもR1クラスでトップを保てば中大系は合格できると言われ、その後の特訓選抜、必勝Vと合格しておきながらR1に在籍しておりました。
ところが、中三六月の特訓選抜に合格してからはどう気が変わったのか夏期講習からは特訓で頑張ると今に至っています。

中三男子悩める母さんの息子さんも、今とても苦しんでいられるのだと思います。
中大附属志望なら、通常授業はレギュラークラスに在籍し、9月からの必勝は早慶クラスでという手もあると思います。
是非、先生に現状を相談してみてください。
8日からの合宿、子ども達が一回り大きくなって帰ってこれると良いですね!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:塾を拒絶  ■名前 : 本人の意思が大事  ■日付 : 04/8/7(土) 4:02  -------------------------------------------------------------------------
   お子さんの自由にさせたほうがいいのでは?
親がいろいろ言った所で、所詮はお子さん自身の人生です。
自分で決めた事ならば結果がどうであろうと納得がいくでしょう。
人の言う通りやって失敗した時は、得てして人のせいにしたくなるものです。
それに早稲アカだけが塾ではありません。
独りでも黙々と学習できる子もいれば、
他人と切磋琢磨して学力が向上していく子もいます。
要は「本人に合った塾」が重要です。
このまま嫌な思いをして塾に通い、勉強に身が入らないのであれば本末転倒です。
新しい塾を探した方が近道かもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:塾を拒絶  ■名前 : OB  ■日付 : 04/8/8(日) 15:00  -------------------------------------------------------------------------
   拒絶する理由が「話をする雰囲気ではない」だけなら、がんばって行かせるしかないでしょう。

>ところが 先日急に「塾をやめたい。日曜からの合宿も行きたくない」と涙ながらに 
>うったえてきました。

もしや、いじめの標的にされていませんか?
そうであれば、校長先生に直接相談されてはいかがかと。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:塾を拒絶  ■名前 : 中三男子悩める母  ■日付 : 04/8/9(月) 9:36  -------------------------------------------------------------------------
   みなさんの 暖かいお返事にとても感動しました。
同じような境遇におかれていらっしゃるお子様も意外に多いのですね。
昨日からの合宿 朝大変でしたが行きました。間際まで嫌だと言って訴えていましたが私は行かせてしまいまいた。
確かに一人っ子なので 親が全ての状況などを整えてあげていました。
甘やかしていたのかもしれません。
男の子だし これから 高校・大学・社会人になって行く上でもっと大変なつらいことがありますよね。
12日に一回り大きくなって、笑って帰ってきてくれるのを祈ってます。
受験は 自分との戦いなのでもっと強くならないと駄目ですね。
合宿、塾のつらさより 不合格の時のつらさのほうが 大きいですよね。
本当に たくさんのお返事ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 64