過去ログ

                                Page    1045
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ひとこと  私立中1年のハハ 04/5/27(木) 19:25
   ┣Re:ひとこと  ひとことに一言 04/5/27(木) 20:52
   ┣Re:ひとこと  マシュ 04/5/27(木) 21:02
   ┣Re:ひとこと  豆 04/5/27(木) 21:11
   ┃  ┗Re:ひとこと  正常な感覚 04/5/27(木) 21:52
   ┣Re:ひとこと  父親として 04/5/27(木) 21:54
   ┣Re:ひとこと  何が言いたいの? 04/5/27(木) 22:08
   ┣Re:ひとこと  私も父です 04/5/27(木) 22:14
   ┃  ┣Re:ひとこと  母親 04/5/27(木) 22:22
   ┃  ┣[管理者削除]   
   ┃  ┃  ┗Re:ひとこと  ちょば 04/5/28(金) 7:11
   ┃  ┗Re:ひとこと  温故知新 04/6/9(水) 9:38
   ┣Re:ひとこと  部活命 04/5/27(木) 22:18
   ┣いったいどこから  不思議 04/5/28(金) 8:09
   ┃  ┣Re:いったいどこから  そうでもない 04/5/28(金) 9:14
   ┃  ┗Re:いったいどこから  母親 04/5/28(金) 9:42
   ┃     ┗Re:いったいどこから  親の役目 04/5/28(金) 10:05
   ┣Re:ひとこと  親の役目 04/5/28(金) 9:07
   ┃  ┗Re:ひとこと  きまりは守る 04/5/28(金) 10:11
   ┣Re:ひとこと  あかみみがめ 04/5/28(金) 9:09
   ┣Re:ひとこと  青空 04/5/28(金) 10:33
   ┃  ┗Re:ひとこと  正常な感覚 04/5/28(金) 12:17
   ┣Re:ひとこと  そうでしょうか 04/5/28(金) 16:51
   ┗Re:ひとこと  その通り 04/5/28(金) 17:08

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ひとこと
 ■名前 : 私立中1年のハハ
 ■日付 : 04/5/27(木) 19:25
 -------------------------------------------------------------------------
   スカート丈の短い子がいるから悪い学校なのか。
スカート丈がちゃんとしてる学校は良い学校なのか。
大事な娘を預けられるのか。

だいたい、12歳〜17歳は反抗期。
校則を破りたい年頃。
それは人間にとつてあたりまえのことで
成長するのに必要なことです。

スカート丈がちゃんとしてるけど嫌な子はたくさんいる
スカート丈が短くても礼法がきちんとしてる子はいる。

スカート丈が短い・髪を染めている
だけでその学校の良し悪しを決めるのはいけないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとこと  ■名前 : ひとことに一言  ■日付 : 04/5/27(木) 20:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼私立中1年のハハさん:
>スカート丈の短い子がいるから悪い学校なのか。
>スカート丈がちゃんとしてる学校は良い学校なのか。
>大事な娘を預けられるのか。

それだけでは決めないと思います。
>
>だいたい、12歳〜17歳は反抗期。
>校則を破りたい年頃。
>それは人間にとつてあたりまえのことで
>成長するのに必要なことです。

反抗期は大事だけど
それが校則を破ることと考える子は
幼すぎ。

>
>スカート丈がちゃんとしてるけど嫌な子はたくさんいる

いい子が結構多い。

>スカート丈が短くても礼法がきちんとしてる子はいる。

きちんとしている子が少ない。
>
>スカート丈が短い・髪を染めている
>だけでその学校の良し悪しを決めるのはいけないと思います。

そこだけ見てる親はいませんよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとこと  ■名前 : マシュ  ■日付 : 04/5/27(木) 21:02  -------------------------------------------------------------------------
   >スカート丈がちゃんとしてるけど嫌な子はたくさんいる
>スカート丈が短くても礼法がきちんとしてる子はいる。
 
その通りだと思います。
性格、教育の問題ですよね。
スカートだけでは決められませんよね。
私の学校にも短い子と長い子が
いますが、どちらが悪い、良いとは
決められません。
その学校の生徒のいろいろな
面をみるべきですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとこと  ■名前 : 豆  ■日付 : 04/5/27(木) 21:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼私立中1年のハハさん:
>スカート丈が短い・髪を染めている
>だけでその学校の良し悪しを決めるのはいけないと思います。

学校の良し悪しを決めるのではなく、家庭の方針に合うか合わないか
決めているのだと思います。
自由放任を好むか好まないかの問題だと思います。

校則を破ることが人間の成長にとって必要なことだとは思いませんが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとこと  ■名前 : 正常な感覚  ■日付 : 04/5/27(木) 21:52  -------------------------------------------------------------------------
   友人の娘さんの通う女子校では次のようです。

スカート丈は学年が上がるに従ってやや短くなっていくそうです。1年生で極端に短いと上級生ににらまれるので、あまり短く出来ないそう。

学年に数人は、本当に見えちゃいそうなくらい、短い人はいるようです。
そういう人に対して娘さんが言っていたこと。
「そこまでスカート短くしなければ、自己主張できない人って、私は可哀想だと思う」
自主的に生徒がそう思える感覚が大事かな、と思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとこと  ■名前 : 父親として  ■日付 : 04/5/27(木) 21:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼私立中1年のハハさん

なんか、子供の論理にかなり引きずられているよう
に思えます。親として、毅然とした方が良いですよ。
子の論理に迎合しても、逆に信頼を失うだけだと
思います。しっかりして下さい!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとこと  ■名前 : 何が言いたいの?  ■日付 : 04/5/27(木) 22:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼私立中1年のハハさん:
>スカート丈の短い子がいるから悪い学校なのか。
>スカート丈がちゃんとしてる学校は良い学校なのか。
>大事な娘を預けられるのか。
>
>だいたい、12歳〜17歳は反抗期。
>校則を破りたい年頃。
>それは人間にとつてあたりまえのことで
>成長するのに必要なことです。
>
>スカート丈がちゃんとしてるけど嫌な子はたくさんいる
>スカート丈が短くても礼法がきちんとしてる子はいる。
>
>スカート丈が短い・髪を染めている
>だけでその学校の良し悪しを決めるのはいけないと思います。

自分が そう思っているんだったら それでいいじゃない。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとこと  ■名前 : 私も父です  ■日付 : 04/5/27(木) 22:14  -------------------------------------------------------------------------
   いい学校、悪い学校、いい子か、いやな子か、家庭の方針に合うか、合わないか・・・。
それらは置いといて、スカートの丈・髪の色と学校の偏差値は連動していますね。
現実として。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとこと  ■名前 : 母親  ■日付 : 04/5/27(木) 22:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼私も父ですさん:
>それらは置いといて、スカートの丈・髪の色と学校の偏差値は連動していますね。
>現実として。

まぁそう断言なさらずに......
年頃の娘を持つ母親としては、同僚母親族(?)の延々と続く娘族とのバトルに、いつ自分も突入するかと構えつつ、スレ主さんが主張したくなる気持ちもわからないでもないです。
いろいろあるようです。

いけませんで済むなら親なんて要らない........
お受験なんかより、まともな大人に育てるほうがよっぽど責任が重いですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは削除されました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとこと  ■名前 : ちょば  ■日付 : 04/5/28(金) 7:11  -------------------------------------------------------------------------
   春休みにいろいろな学校見学に行ってきました。
かなり高偏差値の公立高校ですが、スカート丈、髪の色ともに自由というかなんというか。派手でしたねー。娘は「学費は安いかもしれないけど、こんな学校嫌だ!」と言ってました。私にとっても意外でした。一方、私立一貫校(いずれも女子校)は概して学年が上になるにつれてスカート丈は短くなるようですが、学校の指導が行き届いているのか、はたまた通っている子供達の性分からか、某公立校で感じたような嫌な感じ(不潔感、とでも言いますか)は少なかったような気がします。
私の通った学校も校則がなく、皆かなり自由にやっていましたが、若者らしい清潔感があったような気がします。
思春期独特の自己主張も良いですが、流されやすい子は要注意かな。
ちなみにわが娘は服装に関しては、地味さに比例して好印象を持ったようです。親の私よりもコンサバなんだな、とちょっと驚きました。単にオクテなだけかもしれませんが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとこと  ■名前 : 温故知新  ■日付 : 04/6/9(水) 9:38  -------------------------------------------------------------------------
    私は校則のかなり厳しい私立の付属高校に通っておりました。その当時、偏差値は普通程度で無理して私立に通わなくても行ける公立の高校は沢山ありました。
しかし、自分が通いたくって受験した学校ではありましたが、あまりにも校則が厳しく何でこんな学校を受験してしまったのだろうと思いながら通っておりました。そのときに我慢して通ったことで今になって役にたったと思う事はたくさんあります。
 
 昔の同級生とよく話をするのですが、親の立場になってみますと、子供を校則が厳しい学校に通わせる方が安心して預けられると思っております。その子の性格とご家庭の教育方針にもよると思いますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとこと  ■名前 : 部活命  ■日付 : 04/5/27(木) 22:18  -------------------------------------------------------------------------
   まあ程度問題だとは思いますが、
ただの一人も校則を破らない → すなわち、スカートは膝が隠れる丈で、
パーマもストレートパーマも染髪も皆無で、
どの子の鞄の中にもケータイはなく――
といった学校は、あったとすれば私は気味が悪い。

私自身は、校則を破る度を1から10で採点すれば、
3程度だったかな。
服装やパーマで小細工する気はなかったけど、
学校帰りにパン屋さんによったりなんかはしましたね。
高校になると、友だちの中にはパーマかけたり、スカートを少し長くしたりって子はいました。私も喫茶店やラーメン屋さんに部活帰りに寄ったりしました。
参考までに、私の友だちのその後のごく一例をいうと
全く校則を破らない優等生 → 地方国立大学 → 小学校の教師
校則を「適度」に破る軟派な子 → 早稲田 → 商社勤務キャリアウーマン
校則かなり破る教師泣かせの子 → 明治 → 広告製作会社社長

なんだか絵に描いたみたいだけど、何となく表れてません?

いずれにせよ、程度問題だと思います。
規則を守ることは大切だけど、規則に縛られるのではなく、
自分の判断で臨機応変に運用できれば、
もっといえば、そういう柔軟かつ正しい判断のできる子どもたちが多い
学校が理想です。

なお、うちの子は中2になってスカートのウエストを1〜2度折って
少し膝が見えるか見えないかくらいの丈にしています。
私としては、その丈のほうが軽やかで好きなのです、実は。
パーマ、染髪、ピアスは幸い本人が硬派なのでしそうもなく、
親としては悩まなくて済むのでラッキーです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : いったいどこから  ■名前 : 不思議  ■日付 : 04/5/28(金) 8:09  -------------------------------------------------------------------------
   よくテレビで取材されている、渋谷あたりをふらついている女の子たちは、どこから出てくるのでしょうか?女子高生ですよね。こちらの地元の大きな駅前付近や電車の中で、地べたに座り込み、化粧をしたり、ものすごい言葉で(理解不能、下品)大声でしゃべったりする、自分勝手な行動に、目をそむけてしまいます。でも制服ですよね。極端に短いスカート、化粧、金髪、靴のかかとを踏み潰し、あーーー、、ため息がでます。これは極端な例なのでしょうか?とてもお勉強をしているようにはみえません。公立なのか、私立なのか、中高一貫校なのか、制服に疎い私は、全くわかりませんが、そういう子供たちが存在する学校に、うちの子供を入れたいとは絶対思いません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:いったいどこから  ■名前 : そうでもない  ■日付 : 04/5/28(金) 9:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼不思議さん:
>よくテレビで取材されている、渋谷あたりをふらついている女の子たちは、どこから出てくるのでしょうか?女子高生ですよね。こちらの地元の大きな駅前付近や電車の中で、地べたに座り込み、化粧をしたり、ものすごい言葉で(理解不能、下品)大声でしゃべったりする、自分勝手な行動に、目をそむけてしまいます。でも制服ですよね。

制服で学校が分かってしまうような、有名校だったり進学校だったりする場合は、多少の茶髪ミニスカ・ルーズはいても、さすがにガングロ(もう古い)や汚ギャル化粧おばけはいないし、平気で地べたに座り込む子も見かけませんね。限度ってものを知っていると思います。
極端な格好の子達は、言葉は悪いですが、底辺といわれる私立、公立高校が多いのではないでしょうか?だいいち、変な時間にいますよね。

でも、有名男子校の文化祭では、有名女子校でも制服機崩しが目だってましたねぇ。
雑貨屋で売っている、へんな安っぽいリボンをわざわざ付け替えたりして、まあ、流行りなのと、この時だけかもしれないけど、大人から見たら、みっともないですねー。
当の、男子生徒達の評判はどうなんでしょうね?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:いったいどこから  ■名前 : 母親  ■日付 : 04/5/28(金) 9:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼不思議さん:
>よくテレビで取材されている、渋谷あたりをふらついている女の子たちは、どこから出てくるのでしょうか?女子高生ですよね。

女子高生かどうか.....
制服に見えますが、制服っぽい私服って場合もあるし。
地元ならともかく、渋谷あたりじゃどこの学校の子かってなかなかわかんなくないですか?TVは面白い珍しいものを見つけてきては報道するので、あそこまでイッちゃってるのは極端な例かなっていう気はします。
もしかすると、みんなそれぞれにイメージしている茶髪ミニスカ像って結構開きがあるかもしれないですね。

あまり極端にみっともない格好を好んでするのは周囲に対するアピールじゃないでしょうか。
注目を集めたい。
小さいときに甘え足りなかったかな?
もし、そうだとすると勉強どころではない心の内をかかえているかもしれません。
トップ校の学生だって同じような気持ちを持っている子はいると思う。
彼女たちの胸の内を想像すると、偏差値の低い学校だから変な格好してるとか、校則の守れない奴がいる学校はダメだとか、言い切れないんですよね、私は。
うちの子はちゃんとやってるから大丈夫であっても、その我が子が生きていく同じ社会に茶髪ピアスミニスカちゃんもいるわけで。
生涯、互いを隔てあって生きていくことはできないし、できたとしてもそんな社会にはなってほしくない。
だから、理想だけれど、皆が自分は大切にされていると感じ、自分を大事にして育っていってほしい。たとえ勉強が苦手でも、学校が好きで学校に行くことに価値を見出してほしい。そうできたら、みっともない格好する子が減るんじゃないかな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:いったいどこから  ■名前 : 親の役目  ■日付 : 04/5/28(金) 10:05  -------------------------------------------------------------------------
   確かに、茶髪でミニスカでも性格は良いお嬢さんたくさんいると思うんです。
一部にやはりそれが流行!と思ってそういう格好をしているお嬢さんもいるでしょうし、仲良しグループの子が皆、そういう格好をしているから・・とか。

でも、茶髪&ミニスカの危険性を親御さんが教える必要はあるとも思う。

最近、良く聞く写メール付き携帯で、ミニスカの制服の中を隠し撮りされる事件が増えていますが、あれも時代の象徴だと思うのです。
下着が見えそうな位、制服のスカートを短くしていたら、「写してもOK!]と言っているのと同じ。

その点、親の注意の範囲ではないかしら。
流行りもいいけれど、その影に潜むたくさんの危険性・・親が日頃から口すっぱく教える必要があると思います。

渋谷にたむろしている学生の学校はどこ?ということではなく、日頃の生活習慣に問題があるとも思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとこと  ■名前 : 親の役目  ■日付 : 04/5/28(金) 9:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼私立中1年のハハさん:
>スカート丈の短い子がいるから悪い学校なのか。
>スカート丈がちゃんとしてる学校は良い学校なのか。
>大事な娘を預けられるのか。
>
>だいたい、12歳〜17歳は反抗期。
>校則を破りたい年頃。
>それは人間にとつてあたりまえのことで
>成長するのに必要なことです。
>
>スカート丈がちゃんとしてるけど嫌な子はたくさんいる
>スカート丈が短くても礼法がきちんとしてる子はいる。
>
>スカート丈が短い・髪を染めている
>だけでその学校の良し悪しを決めるのはいけないと思います。

ちょっと驚きました。
こんなことをわざわざ投稿されるなんて・・。

何がおっしゃりたいのか分かりません。

規律がきちんとしている学校の方が、大切な娘を託す親としては安心出来ます。
やはり、そういう学校を選択しお嬢さんを通わせていらっしゃるご家庭の価値観も
皆さん同じですので、同じ感覚の生徒さんが集まるのでしょう。
12〜17歳は確かに反抗期です。
ですが、ミニスカ&茶髪にしないで思春期を終えるお嬢さんもたくさんいることは
事実です。

あまりに目立つほどのミニスカ&茶髪のお嬢さんを見かけると、学校の校則
云々もおありでしょうけれど、ご家庭で何かあるのかな?と思うのです。
勿論、反抗期の年頃ですが、今物事の良し悪しの教育までも学校に託すのではなく、それはご家庭で躾ける範囲のものではありませんか?

校則を破る年頃・・ではなく、「校則は守らなければならない!」と親が子供に言い聞かせることだと思います。

どういう校風を選択するかは、それぞれのご家庭でお考えになられれば良いことではないでしょうか。
ですが、あまりにもミニスカ、乱れた生徒さんが多い学校は正直、志望校から外すでしょうか・・・。
偏差値も大事ですが、娘なのでもっと大切なものもあるかな・・・と。

TPOを教えるのは親の役目のように感じます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとこと  ■名前 : きまりは守る  ■日付 : 04/5/28(金) 10:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼親の役目さん:
>校則を破る年頃・・ではなく、「校則は守らなければならない!」と親が子供に言い聞かせることだと思います。


その通りだと思います。
校則だろうが法律だろうが「きまりは守らなければならない」と
小さな頃から子供に教えるのは親の役目だと思います。

私立に通っていらっしゃるということは、
前もって、その学校の校則や雰囲気をある程度理解したうえで
その学校を選んで入学されたという事ですよね?
入学してみたら思っていたより校則が厳しかった、という事もあるかもしれない。
でも、反抗期だからといって校則を破っていいわけないですよね。

お子さんが厳しい校則に反感や疑問を持ったら、
何故そういう事が決められているのか、を考えてみて、
納得がいかないようなら、その校則を変えることは出来ないのか、
自分達で先生方と話をするような方向にもっていくべきなのでは?

どんな変な校則であっても「守らなくていい」と親は言ってはいけないと思います。
皆が納得できるように変えていけばいいと思います。
「スカート丈が短い・髪を染めている」事がいけないのではなくて、
「校則を破っている」事がいけないのです。

茶髪だろうがミニスカだろうが、禁止されていないのなら構わないでしょう。
ただ「学生として相応しい身なり」というものを教えるのも
親の役目だと思っているので、
うちの娘が校則の厳しくない学校に入ったとしても、
私は茶髪や短すぎるスカートには反対すると思います。
(今までTPOについてはかなりうるさく教えてきたつもりなので、
 娘自身がわきまえてくれていると思いますが…)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとこと  ■名前 : あかみみがめ  ■日付 : 04/5/28(金) 9:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼私立中1年のハハさん:

私はどちらかというと、昔からスレ主さんの考えに近かったのですが、主人曰く「内面は外見に表れる」
茶髪でもいい子はいるし、外見ちゃんとしてたって、とんでもない人いるよと反論しても、「そんなレアケースに拘って大局を見失ってはいけない。」
結婚して所帯を持ち、より色々な人と関わるようになってン十年、やっぱり主人のほうが正しかったかな。
それともこれって洗脳されてるだけ?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとこと  ■名前 : 青空  ■日付 : 04/5/28(金) 10:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼私立中1年のハハさん:
>スカート丈が短い・髪を染めている
>だけでその学校の良し悪しを決めるのはいけないと思います。

ハハさんのお子さんは、もしかしたら希望していた学校に入れなかったのかな。
第1希望ではなかったけれど、入ってみたら見た目よりもみんないい子だった。それでご自分の気持の折り合いをつけようとされているのかな。そんな印象を受けました。
違っていたらごめんなさい。

見た目でその人の人格を判断する事はもちろん、できませんよね。茶髪・ミニスカでも気持の良いお嬢さんもたくさんいらっしゃるでしょう。ただ小学生の親としては、現実の前にやはり理想はあるので、初めから茶髪・ミニスカを希望する人もあまりいませんよね。だったらなるべくそういう子たちばかりのところより、落ち着いた雰囲気を望むのが大半のご家庭のお考えなのではないでしょうか。茶髪・ミニスカでもいいと思われればそれはそれでよいでしょうし、そのご家庭の判断。でも私立ゆえにある程度校風は選べるわけですから、ご家庭のお考えにあったところを選べばいいまでです。

うちの子は息子ですが、やはり茶髪にズルズルズボンをはいて…という姿より制服でも私服でも最低限スマ−トに着こなす姿を想像したいというものです。それが親心というものかと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとこと  ■名前 : 正常な感覚  ■日付 : 04/5/28(金) 12:17  -------------------------------------------------------------------------
   男子校の場合、御三家と言われる学校の方が、校則が緩く、髪の毛の色も様々なことがありますね。特にAは。
これは、各学校とも、「学業さえきちんとしていて、他人に迷惑をかけなければ、後は本人の判断で」という自主性に任せているということですよね。
でも、他人から見た場合、学生らしからぬ格好をしている場合もあると思うのです。
その時に、
「ああ、あそこの学生さんなら、あんな格好していても、東大ちゃんと入るんだから問題ないよね」
とか、先入観がありませんか?
また女子校でもJは、オレンジ色の髪の毛の女の子がいた、と聞きました。

一方、偏差値の低い学校で、乱れた服装だと世間の人は
「あんな学校なんだから、茶髪にミニスカなんだ」
と思うのではないでしょうか。
要は先入観もあると思うのです。

私の母校もかなり自由な校風でした。なにしろ、パーマもOKの学校でしたから。
でも、ぐりぐりのカーリーなんてならずに、ブローして「めくれた髪のところが崩れない」程度にきちんとおさまっていた人が多かったです。

むしろ、自分達の学校よりも入学試験がずっと易しい学校の方が、校則が相当厳しいところが多かったです。
制服、靴下、バッグまで一緒どころか、三つ編みの結う数まで決まっていたところがありました。
「そこまで厳しくしないと、あの子達は乱れちゃうのね」
と、同じ学生ながら思っていました。だから、校則が厳し過ぎる学校の子のことを
「自分で判断できない子」と、ちょっぴり馬鹿にしていました。

要するに、誰に指図されなくても、TPOをわきまえ、人に不快感を与えない感覚を養うのが大事なのです。それは学校まかせでもだめで、家庭での価値観の養成も大切です。
葬式に、真っ赤な服を着ていく人はいません。同様に、勉強するのに、ある程度
ふさわしい格好というのはあると思います。

中学、高校生がお洒落したい気持ちというのは、わかりますが、今彼女達がしていいるのが、本当に「お洒落?」とセンスを疑いたくなる場合が多いです。
中には、どう見ても制服着た風俗の女性にしか、見えない女子学生もいます。
だいたい、学校の制服に、金髪と濃いマスカラをした化粧の顔が、合うわけないでしょ。
それが「変なこと」という感覚が育って欲しいです。

校則の厳しい学校はあります。それが、「先生に言われたから」きちんとしているのでなく「自分の判断」で、そうしているなら、一番いいことだと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとこと  ■名前 : そうでしょうか  ■日付 : 04/5/28(金) 16:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼私立中1年のハハさん:
>スカート丈の短い子がいるから悪い学校なのか。
>スカート丈がちゃんとしてる学校は良い学校なのか。
>大事な娘を預けられるのか。
>
>だいたい、12歳〜17歳は反抗期。
>校則を破りたい年頃。
>それは人間にとつてあたりまえのことで
>成長するのに必要なことです。
>

 あえて反論すると、知性のある子は、節度をわきまえてると思います。
周りに流されないというこでもあります。
 自己主張の表現は外見だけではないでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ひとこと  ■名前 : その通り  ■日付 : 04/5/28(金) 17:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼私立中1年のハハさん:
>スカート丈の短い子がいるから悪い学校なのか。
>スカート丈がちゃんとしてる学校は良い学校なのか。
>大事な娘を預けられるのか。
>
>だいたい、12歳〜17歳は反抗期。
>校則を破りたい年頃。
>それは人間にとつてあたりまえのことで
>成長するのに必要なことです。
>
>スカート丈がちゃんとしてるけど嫌な子はたくさんいる
>スカート丈が短くても礼法がきちんとしてる子はいる。
>
>スカート丈が短い・髪を染めている
>だけでその学校の良し悪しを決めるのはいけないと思います。


その通り。
あんまりにもきちんとしているとむしろ気味が悪いです。
そういうところは学校がびしびし締めていそう。
自由放任である程度の範囲に収まるには相当の知性が必要で
結果的にランクの高い学校になってしまうのかもしれませんが。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1045