過去ログ

                                Page    1114
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼学校のテストが悪いです。  みずき 04/6/9(水) 19:30
   ┣Re:学校のテストが悪いです。  Gkon 04/6/9(水) 19:48
   ┣Re:学校のテストが悪いです。  タマ 04/6/9(水) 20:44
   ┃  ┗Re:学校のテストが悪いです。  心配なのは 04/6/9(水) 22:06
   ┣Re:学校のテストが悪いです。  悲しい現実 04/6/9(水) 22:10
   ┃  ┣Re:学校のテストが悪いです。  六月 04/6/9(水) 22:40
   ┃  ┗Re:学校のテストが悪いです。  Gkon 04/6/10(木) 11:11
   ┣Re:学校のテストが悪いです。  もしかしたら・・ 04/6/9(水) 22:14
   ┃  ┗偏差値の壁  たしかに 04/6/9(水) 22:58
   ┣Re:学校のテストが悪いです。  ROSE 04/6/9(水) 23:09
   ┗Re:学校のテストが悪いです。  あおば 04/6/10(木) 7:12

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 学校のテストが悪いです。
 ■名前 : みずき
 ■日付 : 04/6/9(水) 19:30
 -------------------------------------------------------------------------
   今日新学期初めてテストが返ってきました。
とっても悪いのです・・・。毎日学校の復習はもちろん、さらに発展問題をやったり
努力はしています。家で確実にできていた簡単な問題が、学校でできていないのです。
あれだけ毎日私もついてやっているのに、どうして?と理解できません。。。
やっていないのなら無理もないと理解できるのですが・・・
本当に情けないです・・・。御三家などうかってしまうお子さんは、この頃から
できが違うのでしょうね。。。
我が子が、努力しても所詮これだけの実力ということが最初からわかっていれば
中学受験もあきらめるのですが、まだ今のところはそれもわからないので、余計悩みます。現在3年生ですが、中学年の頃学校の成績が悪くても(努力していて悪い)
高学年で一気に伸びた・・・というかたいらっしゃいますか?
中学年で努力した内容やお勉強時間など、もしアドバイスなど頂けたら嬉しいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:学校のテストが悪いです。  ■名前 : Gkon  ■日付 : 04/6/9(水) 19:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みずきさん:
>高学年で一気に伸びた・・・というかたいらっしゃいますか?

逆ならたくさん知っています。
中学年ごろまではものすごくできて、大手塾のベスト何位とかに
入っていたお子さんが、高学年になってから振るわない、という例。
ウサギも寝ていたらカメに抜かれます。
4年生くらいまでは、内容が簡単なので
本人のやる気と努力次第で、短期でひっくり返せます。
中学年では勝負はわかりません。
高学年で内容についていけなくなり、落ちていく子も結構います。

出来る子、というのは確かにいるのですが、
小3からあきらめてかかることはないと思います。
しょせんは同じ年齢の子供ではありませんか。
一に努力、二に努力です。がんばってください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:学校のテストが悪いです。  ■名前 : タマ  ■日付 : 04/6/9(水) 20:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みずきさん:

家では出来る問題が、学校のテストでは出来ていないとのこと、
もしかしたら、お子さんはテスト慣れしていないのかもしれません。
うちの娘もそうだったのですが、家でじっくり考えれば解ける問題が
時間制限のあるテストだと、あがってしまうのか解けなくなってしまうのです。
これは、経験を積んで慣れさせるしかありません。
娘の場合は、塾の月例テストを毎月受けるようになってから、じょじょにテスト慣れしていきました。

学校の授業についていけてないと言うのでなければ、
今はまだそんなに心配いらないと思います。
毎日の復習だけで十分ではないでしょうか。
漢字と計算だけは、今からしっかりやっておくと
後でとても強みになります。

小3なら、まだまだこれからです。
お勉強も時間の長さより、学校から帰ったらこれとこれをやる、というような
習慣付けが今は大切だと思います。
高学年になって急に学力の伸びる男子を何人も見てきました。
どうぞあまり焦らず、見守ってあげてくださいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:学校のテストが悪いです。  ■名前 : 心配なのは  ■日付 : 04/6/9(水) 22:06  -------------------------------------------------------------------------
   まだ3年生ではありませんか。
そんなに焦ること無いですよ。
むしろ、今から辺にとことんやらせて
伸びきったゴムの様にしてしまう事の方が怖いと思います。
先は長いのですし、それに中学受験がゴールではないのですから。
6年の夏以降にぐーんと伸びて志望校の合格を手にする子もいるのですし
まず大切なのは学習の習慣をつけること
メリハリのある生活をすること
3年生の今は気分転換を沢山いれて、疲れない様にしてあげることが
大切かと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:学校のテストが悪いです。  ■名前 : 悲しい現実  ■日付 : 04/6/9(水) 22:10  -------------------------------------------------------------------------
    学校の成績が悪いとは、どの程度なのでしょうか。
 やはり、YやNの偏差値で55以上の学校に合格する人は、小さい時からよく出来ます。
 反対に学校のテストでいつも満点でも、偏差値は50もいかない人もかなりいます。

 偏差値50までの学校なら、親子の努力でなんとか届くのが中学受験ではないかと思います。偏差値50の壁は、厚いです。60以上のお子さんは、もう幼児期から頭の良さはわかりますよ。特に女の子の場合は、あまり逆転しないのではないかと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:学校のテストが悪いです。  ■名前 : 六月  ■日付 : 04/6/9(水) 22:40  -------------------------------------------------------------------------
   小6の子です。
5年生からNに通塾していますが、それこそ全くやる気無しでした。
中学受験もしたくないし、勿論受験勉強なんて・・・
下から2番目のクラスからの始まりでした。
学校の宿題・テスト勉強もよほどついていないとやらないといった状態でした。
私も仕事を持っていて、いつも見てあげるというわけにもいかず
本人の自覚しかない、長い目でみよう、中学受験ではなくてもと思うようにしましたら
半年過ぎた辺りから、たまに良い点を取ってくるようになり、少しずつ意欲が出てきたようです。褒めて褒めて褒めまくりました。。
まだ結果は先ですが、勉強のコツが少しわかりかけてきたようなので、うまく見守れたらと思っています。

2つ上の子は、附属の内部受験でしたのであまり手はかかりませんでしたが、その分中学に入って少し苦労しているようです。
回りにも6年になって伸びたお子さんはたくさんいましたよ。
低学年、中学年で優等生だったお子さんが伸びきれずに、入れ替わってしまったという例はたくさんありました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:学校のテストが悪いです。  ■名前 : Gkon  ■日付 : 04/6/10(木) 11:11  -------------------------------------------------------------------------
   > 60以上のお子さんは、もう幼児期から頭の良さはわかりますよ。特に女の子の場合は、あまり逆転しないのではないかと思います。

個人的に、そんなことはないと思います。
伸びる子は伸びてくるし、落ちる子は落ちます。

女の子は特に国語が出来る子が最初は強いですが、
高学年になってくると国語の差がそんなにつかないかわりに、
理数系で台頭してくる子が出てきます。
どちらもできるに越したことはありませんが、
高学年の難しい算数に耐えていける子が、ぐんと伸びて
有利です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:学校のテストが悪いです。  ■名前 : もしかしたら・・  ■日付 : 04/6/9(水) 22:14  -------------------------------------------------------------------------
   んーーー。親の一生懸命がお子様の負担になっているのかも。
我が家の場合、地方からの首都圏中学受験だったので、地元の塾では対応してもらえず、母子の受験勉強でした。幸い 我が子は受験の最中、いねむりしたくなるほどの心臓の持主だったのですが、繊細な心の方だと親の期待がプレッシャーになるかも・・・。テスト中、絶対にいい点数とらなきゃ、と 思えば思うほど、できる問題もできなくなるかも・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 偏差値の壁  ■名前 : たしかに  ■日付 : 04/6/9(水) 22:58  -------------------------------------------------------------------------
   中学受験を終えて感じたのは、偏差値60の壁です。
偏差値30台、40台の子が努力で50台に乗るケースは
うちの子も含めてたくさん見ましたが
偏差値60台を常にキープとなると、地頭の勝負という気がします。
特に女の子の場合は、大化けする子というのはめったにいず、
もともと頭のいい子の1人勝ちという感じでした。

ただ男の子は、女子にくらべ幼いためか、
中学年くらいまでは自覚もなく学力でも目立たなかった子が
高学年で突然、受験モードに目覚め、急に頭角をあらわす子が
現実にいました。
ちょっとスレ主さんの質問からはずれてしまってごめんなさい。

まだ小3ということですから、とにかく基礎力をつける、勉強の習慣をつけることに
重点を置いてみてはどうでしょう?
高学年になって後戻りの勉強は大変な負担ですから、
今日習ったことは今日マスターする気構えでいれば安心でしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:学校のテストが悪いです。  ■名前 : ROSE  ■日付 : 04/6/9(水) 23:09  -------------------------------------------------------------------------
   公立の小学校でしたら・・・テストの点数は、ほとんどの子供が80%出来るレベルだと聞いた事があります。
中学年は基礎という点でとても大事ですから、まず学校のテストで良い点が取れるように、あまり先走らないほうが良いと思います。
皆様がおっしゃるように、3年ならまだまだ大丈夫ですよ。

ウチはまだ塾に入る前(3年生のころ)、電話添削の学習指導を受けていました。毎日電話指導があるので学習の習慣がつきました。(本当に簡単なプリント1枚ずつでしたけど)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:学校のテストが悪いです。  ■名前 : あおば  ■日付 : 04/6/10(木) 7:12  -------------------------------------------------------------------------
   3年生だったら習慣づけておきたいところは
計算がていねいに正確にできる、
漢字の書き取りだけでなくそれ以外の文字や文がていねいに書ける
の二つをしっかりクセにしてしまうことだと思います。
5年、6年になって本格的に受験勉強が始まってから
「字をていねいに」などと注意してもなかなか直りませんし
時間も取ることができません。

あと、気になったのが
>あれだけ毎日私もついてやっているのに、どうして?と理解できません。。。

というところです。もしかしたらお母様の説明を聞いてわかったつもりに
なっていても、いざ一人で問題を解いてみるとできない、ということは
よくあることだと思います。その場限りの理解なのかもしれません。
とりあえず発展問題はおいておき、基礎問題だけひとりでやる、
お母様が説明をしたら、その後3日後くらいにひとりでやらせてみる、
それで出来ていれば本当に「理解」している、ということだと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1114