Page 1212 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼2科受験 女子親 04/7/5(月) 0:09 ┣Re:2科受験 塾生なのに塾教師 04/7/5(月) 1:55 ┣Re:2科受験 白鳥 04/7/5(月) 8:35 ┣Re:2科受験 3年前 04/7/5(月) 8:48 ┣Re:2科受験 関東在住 04/7/5(月) 11:00 ┣Re:2科受験 梅雨の中休み 04/7/5(月) 15:55 ┣Re:2科受験 新中一 04/7/5(月) 16:24 ┃ ┗Re:2科受験 [名前なし] 04/7/5(月) 18:40 ┃ ┗Re:2科受験 新中一 04/7/5(月) 20:08 ┃ ┗Re:2科受験 [名前なし] 04/7/6(火) 5:30 ┃ ┗Re:2科受験 女子親 04/7/6(火) 9:23 ┗Re:2科受験 広尾 04/7/5(月) 21:29 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 2科受験 ■名前 : 女子親 ■日付 : 04/7/5(月) 0:09 -------------------------------------------------------------------------
2科のみで受験予定です。 理社は全く考えてません。 T女学館はレベル的に難しいでしょうか?模試を受けてませんので、大手の偏差値はわかりませんが、塾内では50〜55です。 塾によってはこちらの学校は52〜57くらいなのですが、実際のレベルを知りたいので、宜しく願いします。 算国は比較的基礎が出来ていれば大丈夫ですか? 過去問をそろそろ購入し対策を練りたいと思います。 また自宅学習では厳しいところでしょうか? |
大手の模試も受けていない、所属の塾名も書いていない。さらには、聞いている相手はデータを持っている訳も無い。質問に無理があります。 まずは、首都圏模試・四谷合不合(予備)・日能研などの模試を受けてからでしょう。 |
今春、他の掲示板で書き込みをされていた方のことです。 お嬢様は個別指導の塾に通われていて、 塾内の偏差値は60を超えていたそうですが、 大手の模試では40前後だったようです。 しかし本人は「私の偏差値は60」と思い込み、 また塾の先生の後押しもあり、難関校を受験し玉砕、 偏差値30台の学校の特待生を狙うも、 一般合格しかされなかったようです。 >算国は比較的基礎が出来ていれば大丈夫ですか? 基礎だけでは、歯が立たないでしょう。 やはり、大手の模試で50以上の学校は、 多少応用力が必要と思われます。 >また自宅学習では厳しいところでしょうか? 厳しいのではないでしょうか? |
3年前に駆け込みで2科受験をして、日能研偏差値53の女子校に合格しました。塾内偏差値は信用性に足りませんので、是非大手(四谷・日能研)の模試を受けることをお勧めします。 首都圏模試は娘も受けましたが、この夏の時期に60近い偏差値が出て楽観してしまいました。その後で複数の方から大手塾の人は首都圏を受けない、という話を聞き、秋から四谷・日能研の模試を受けました。 結果は後者の模試の偏差値が妥当だったかな、という印象です。 ご希望の学校は上位校のすべり止めとしても多くの方が受けられるところだと思います。また3年前に比べ受験熱は明らかに高まっている印象です。(今年下の子が受験します。)多くのお子さんが4科で受験する学校の場合、2科受験生は「基本ができれば」というのでは力不足のような気がします。 2科とも得意科目にする、ぐらいのおつもりで、この夏を過ごせば道は開けると思います。頑張ってください。 |
▼女子親さん: >2科のみで受験予定です。 >理社は全く考えてません。 今春受験を終了しました。 女子親さんのお話が、娘の同級生の状況ととても似ているので、少し心配になって 書き込みを致します。 そのお嬢さんは、補習塾も兼ねた小規模な塾に通われ、受験をなさいました。 結果から言うと、2月1日と3日にT女学館、2日と4日にK泉女学園を2科で受験し、残念ながら全滅でした。特に、T女学館は、お母様の母校だと伺っておりましたし、お母様自身もとても自信満々でいらっしゃいましたが・・・。 模試に関しても、塾の方針とかで、ほとんど対外模試をお受けにならず、心配した同級生の親が、現在の立ち位置を知るために模試の受験を進めても、「塾の先生が、大丈夫です。・・と言っているから。それに偏差値なら塾の先生から教えてもらったから。」との、他の者にはかなり疑問を感じる理由で、お受けになりませんでした。 とても可哀相だったのは、2月の半ば過ぎ、受験終了組が羽を伸ばして我が世の春とばかりに遊び回っている時に、大手塾の高校受験のためのコースの入塾テストをお受けになり、そのまままた3年間の塾生活に突入されたことです。 私は、T女学館の2科・4科の割合など詳しいことは存じませんし、また、なぜそのお嬢さんが2科での受験を決心されたのかもわかりません。 でも、全体的な流れとして、2科受験者にとっては、とても厳しい状況になりつつあると思います。 学校は6年後の大学受験を考えると、やはり社会・理科の基礎ができている子供を欲しいと考えるのは当たり前だと思いますので、どんどん2科受験の道は狭まるのではと思っています。 なるべく早い時期に、大規模な対外模試をお受けになって、自分の全体的な位置を確認されることが大事だと思います。 その際、前の方もおっしゃっていらっしゃいましたが、首都圏模試の偏差値は高めに出ますので、5程度はさし引いて考える必要があります。できれば、四谷や日能研の模試のほうがいいですね。 また、自宅学習ではとおたずねですが、私としてはお勧めしません。 もちろん、自宅でご両親が完全なフォローをできるのなら別ですが。 また、算数・国語についても、偏差値50あたりの学校からは、基礎の勉強だけでは厳しいと思います。特に2科受験でしたら、応用や発展の問題もかなりの確率で正解しておかないと、合格するのは苦しいのでは。 なんだか、否定的なお話ばかりで、申し訳ありません。 ただ、受験については、まさに「後悔先に立たず」です。 万全の準備をして、悔いの無い受験となりますように、お祈りしております。 |
▼女子親さん: 横レス失礼します。 塾によって偏差値って(塾内) どの程度違うものでしょうか。 具体的に教えていただければ、 参考にしたいと思います。 日能研、四谷、サピ、早稲アカ、市進、ENA・・・ |
今春、T女学館を受験し合格をいただきました。 過去問をごらんになればわかると思いますが、女学館は このレベルの学校の中では算国の問題がむずかしく、理社が比較的、点が稼ぎ易いので 4科受験が有利だと思います。 女学館の説明会でも、4科受験が有利と、4科を奨めるようなお話でした。 ちなみに算国の合計点で合格者の8割を、算国理社の合計点で残りの2割を取るのは ご存知ですよね?4科受験者は2度チャンスがあります。 算数・国語が圧倒的に出来るのなら、2科受験でも問題ないかもしれませんが 説明会のお話からも、学校側は4科受験者を1人でも多く取りたいような印象でした。 女子親さんのお嬢さんが現在何年生なのかわかりませんが 女学館第一志望でしたら、過去問に照準をしぼってでも 4科受験になさることをおすすめします。 女学館対策のある塾もあります。O予備校が有名ですが・・・ 繰り返しになりますが、女学館の入試問題は意外と手ごわいです。 家庭学習だけでは限界があると思います。 |
▼新中一さん: >今春、T女学館を受験し合格をいただきました。 >過去問をごらんになればわかると思いますが、女学館は >このレベルの学校の中では算国の問題がむずかしく、理社が比較的、点が稼ぎ易いので >4科受験が有利だと思います。 >女学館の説明会でも、4科受験が有利と、4科を奨めるようなお話でした。 >ちなみに算国の合計点で合格者の8割を、算国理社の合計点で残りの2割を取るのは >ご存知ですよね?4科受験者は2度チャンスがあります。 >算数・国語が圧倒的に出来るのなら、2科受験でも問題ないかもしれませんが >説明会のお話からも、学校側は4科受験者を1人でも多く取りたいような印象でした。 > >女子親さんのお嬢さんが現在何年生なのかわかりませんが >女学館第一志望でしたら、過去問に照準をしぼってでも >4科受験になさることをおすすめします。 >女学館対策のある塾もあります。O予備校が有名ですが・・・ >繰り返しになりますが、女学館の入試問題は意外と手ごわいです。 >家庭学習だけでは限界があると思います。 横から失礼します。O予備校とは大原のことですか? そちらで、女学館対策があるのは、知っているのですが、合格者も 何十名かでているようなので本当にどうなのかなと興味をもっています。 |
▼[名前なし]さん: >O予備校とは大原のことですか? そうです。説明会のたびに学校前でチラシを配っていますね。 うちは第一志望校が別の学校だったので(大原にはコースがなかった) 残念ながらお世話にはならなかったので 内容についてはわからないのですが、気になっていました。 女学館第一志望のかたの中には、ここのそっくりテストや 学校別特訓を受けていたかたが結構いるようです。 通ってもいない塾のことを安易に書いてしまって、無責任でごめんなさい! どなたか大原についてご存知のかたのレスがつくといいのですけれど。 参考にならずすみません。 |
そうですか。情報ありがとうございます。 ちょっと遠いけど、考えてみようかなと思います。 T女学館は第一志望のかたが多く今年の偏差値もわずかながら 上がったようにみえます。うちは、算数がだめで国語もいまいちなので 4科でがんばります。 |
いろいろありがとうございます。 2科は大変なんですね、合格されたお子さんは国語は普段から悪かったというようですが、やはり大変ですね。 理社はやってないと入学後も倍に努力しないといけないようですね。 |
先日の塾主催の説明会で、来年の第2回(2/3)の試験は4科受験のみになったと伺いました。まだ第1回の試験は2科、4科どちらでも受験できるそうですが、学校側は4科の受験生を望んでいる感じがありありとしました。算国によほどの自信がないと、2科での受験は厳しいと思います。 |