Page 13 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼私立か公立か 6年男子母 03/11/14(金) 13:26 ┣Re:私立か公立か 公立ですが。 03/11/15(土) 16:26 ┣Re:私立か公立か AMS 03/11/15(土) 17:35 ┣Re:私立か公立か 6年男子のハハ 03/11/15(土) 17:37 ┃ ┗Re:私立か公立か 私立もいいよ 03/11/15(土) 18:10 ┣Re:私立か公立か そして、公立 03/11/16(日) 0:06 ┃ ┣Re:私立か公立か ミラクル 03/11/17(月) 0:39 ┃ ┃ ┣Re:私立か公立か ふくこ 03/11/17(月) 7:04 ┃ ┃ ┃ ┗Re:私立か公立か ミラクル 03/11/17(月) 8:24 ┃ ┃ ┃ ┗Re:私立か公立か かばちゃん 03/11/17(月) 12:58 ┃ ┃ ┃ ┗Re:私立か公立か 図書館 03/11/17(月) 15:17 ┃ ┃ ┗Re:私立か公立か 3番目 03/11/22(土) 23:46 ┃ ┃ ┗そうそう ・・・・ 03/11/26(水) 22:10 ┃ ┗Re:私立か公立か 今日も残業 03/11/18(火) 0:06 ┃ ┗Re:私立か公立か 霜柱 03/11/18(火) 8:55 ┃ ┗Re:私立か公立か そして、公立 03/11/18(火) 12:40 ┃ ┗Re:私立か公立か 知人の話では 03/11/18(火) 20:54 ┗Re:私立か公立か おせっかい 03/11/22(土) 21:35 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 私立か公立か ■名前 : 6年男子母 ■日付 : 03/11/14(金) 13:26 -------------------------------------------------------------------------
中学を私立か公立かいまだに迷ってます。 私の希望としては私立に行かせたいのですが、 いわゆる私立受験の為の塾ではなく、小学校の復習程度の塾に行ってます。 なので偏差値の高い学校は当然無理なのはわかっているので 偏差値の低い学校を受けようかどうしようか・・・・といったところです。 あまりにも偏差値が低いと、だったら公立でもいいか?とも思いますが 偏差値低くてもやはりカリキュラムは断然私立の方が良いような気もするのです。 刻々と迫ってくる受験シーズン・・あせるばかりです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@YahooBB219011248100.bbtec.net> |
>あまりにも偏差値が低いと、だったら公立でもいいか?とも思いますが >偏差値低くてもやはりカリキュラムは断然私立の方が良いような気もするのです。 >刻々と迫ってくる受験シーズン・・あせるばかりです。 お気持ちよく分かります。 子供は現在公立中学の2年です。迷いましたが、受験はしませんでした。 公立中学は授業は少なく、行事は多く、すべて自分の手に掛かっているという 感じです。 学習習慣がある程度身に付いていて、できるなら教科の成績にばらつきがない お子さんでしたら、やっていけると思います。 偏差値の低い学校だったら・・・と思いますが、現にその類の学校は、生徒の お尻を叩く様に工夫して勉強をさせる学校もあるので、そういう意味では 行く価値もあるようです。 驚嘆に勉強嫌いでなく、お子さんに受験の意志があるようでしたら 挑戦してもいいかも知れませんね。 時期が時期ですので、あれこれ手を出さず、できる問題で確実に点数を取る やり方がいいかと思いますが・・・・。 公立の入った場合は、とにかく地道にコツコツと積み上げていくことが 大事です。私立に入った場合もそうですが、やはり面倒見がちがうようです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@tcatgi024115.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
知り合いの子が中1で、公立へ行き、高校進学のために市進に行って いますが、とても大変でフーフー言っています。市進のような塾だと 毎週テストがあり、その塾のクラスについていく為にもかなりの勉強 量ですよね。中学受験ならそれだけやればよかったわけですが、高校 受験では2ヶ月に一度の学校の中間、期末テストをおろそかにできませ ん。特に高校受験で高い内申点を必要とするトップ校への受験を考え ているなら、オール4.5ぐらいは必要です。 その為、その知り合いの子は運動系の部活はやめてしまいました。また、 やはりそれでも大変なので、中2までは受験塾より補習塾のほうがいい のかどうか、考えているようです。でも、高校受験での上位校(中学受 験でいうところの中堅校)以上に行く為には補習塾では多分無理だと思 います。 ならば、みっちりやらせてくれ、カリキュラムの優れている私立の下 位校へ行ったほうが、お子さんの中学生生活は充実できるし負担も 少ないと思います。学校さえ選べば、低い偏差値でも行く価値があると 思います。 うが <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@o007134.ap.plala.or.jp> |
お子様の気持ちはどうなのでしょう? 我が家は息子が5年の秋に受験したいと言い出し塾通いを始めました。 当然スタートが遅かったので上位校は最初から考えていませんでした。 偏差値で50前後の学校をいくつか見学し、その中で息子の気持ちと 親の気持ちが一致した学校を4〜5校に絞り受験の予定です。 が、全滅したら公立です。 息子も「行きたくない学校で6年間過ごすなら高校受験でリベンジする」と 言っています。 確かに偏差値の低い私立であっても公立より授業時間数が多く、 特色のあるカリキュラムで運営されていますが、我が家では息子の意志を尊重したいと 考えています。 お母様の悩みもよくわかりますが、ご主人様、お子様とよく話し合い、 家庭で納得できる結論を出すのが良いかと思います。 受験することになっても冬期講習はこれから。 スパートをかければ十分に間に合う可能性もあります。 お互いに頑張りましょう! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo148172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
私立 6年一貫教育校のメリット: 1.一般論として同じ学校に高入(高校受験で入学)するのは、中学受験に比べてかなり難しくなる。 だから中学受験準備は大変だけど、まだおトク。 2.高校受験がないため時間に余裕があり、やりたいことに打ち込め、高3になれば一転大学受験準備に没頭する、というようなメリハリの利いた時間の使い方ができる。 尚、先取り授業を行なう学校の場合学校の勉強について行くだけで大変、ということにもなりかねません。 こうなると余裕も何もあったものではありませんし、極端な場合学校側からクラブを強制退部させるようなこともあります。 あくまでお子さんのタイプや学校の教育方針を考えて、フィットする学校を選ぶことが大事と思います。 それから家の上の子は偏差値的に言えば極めて低い中学に行っています。 これならわざわざ高い金払って私立に入れる意味ないんじゃないの、というぐらいの。 悩みに悩んで子供の性格を考えてその学校にしたのですが結果は大正解だったと思っています。 何よりも本人が楽しく通っています。 ということで我が家は私立派です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)@actckw002040.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
現在公立中に通う2年男子の母です。 同じ中学生といっても現在はこれほど中学受験が盛んですから 次のようなパターンが考えられます。 1.私立中学生(公立には絶対に行かないというスタンスの元での受験を通過した) 2.私立中学生(ある程度のランクをしぼって受験し合格。できるだけ高いランクを 希望し、最低でも第2志望ぐらいで決着がついた) 3.公立中学生(中学受験をほとんど視野にいれずに公立小→公立中学と自然な形で 進学) 4.公立中学生(中学受験経験者で1校受験落ち、または全落ちの結果、公立中 通い) 因みにうちは4.に相当する1校狙い落ち組みです。スレ主さんは迷っておられる ようですが、お子さんの適性、本人の希望等を話しあえば自然と答えがでてくる ような気が致します。知り合いのお子さんが通っている私立は入学時点では偏差値 は低いですが(40に満たないくらい)、高校受験では60以上となります。その 子にとっては親御さんは賢い選択をしたのだと思います。上でいろいろな方が おっしゃっているのと同じですが、ひとくちに公立といっても地域差がありますし、 私立は各学校で教育方針がかなり違います。自学自習がしっかりできそうなら、 公立でもOK.ひっぱって行かれることで素直について行くタイプならそれほど 偏差値の高くないところでも上位をキープしながら尚且つ楽しい学校生活が送れる のではないでしょうか。とにかく「受験」という経験をさせることには大きな意味 があると思います。頑張ってください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@61-21-9-253.home.ne.jp> |
知り合いのお子さんが通っている私立は入学時点では偏差値 >は低いですが(40に満たないくらい)、高校受験では60以上となります。その >子にとっては親御さんは賢い選択をしたのだと思います。 中学受験偏差値と同じ感覚でみてしまうと高校受験60がものすごいレベルの高い学校と勘違いされる方がいるので要注意です。それに中学受験で入学した子のレベルが何も高校で上がる訳ではありません。中学受験の勉強をしてきた子が公立中に通うことになれば、おそらく60近い偏差値を出せる子が多いと思います。なぜそういう事が言えるかというとNで一番下のクラスに在籍のお子さんでも、学校では上位のほうではありませんか?その上中学受験での上位層は高校ではぬけているのですから。県立トップ高=中堅私立中位のレベルだと考えた方が良いです。逆に高校受験の方が入りやすいのは早慶などの付属高でしょう。 そのような事を踏まえた上でも私も私立派です。理由は環境面と先生の質の高さでしょうか。また部活を中心の生活を考えたら、断然私立と思います。高校受験の為に塾に行かせる費用やその先のリスクを考えたら、多少多く払おうと私立に入れとこうと思います。 まあ確かにどこで線ひきするのかは難しい所です。高校でどこにも入れないから行く私立だけは絶対に行かせたくないと考えています。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@10.32.231.51> |
みなさん、高校受験用の受験案内も購入してご覧になっているのですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@h219-110-180-111.catv02.itscom.jp> |
▼ふくこさん: >みなさん、高校受験用の受験案内も購入してご覧になっているのですか? 塾のホームページなどで見る事ができますよ。高校受験案内の立ち読みでもOKです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@10.32.231.51> |
受験案内誌、、我が家の近くの本屋は大体フィルムカバーをかけていて 立ち読みは出来ない〜。 詳しい情報が知りたいとおもえば結構絞り込んだ本でないとダメ。 中高一貫校案内誌は、高校からの募集校(慶応女子やら、中杉やら)は載っていない 女子私立中高案内誌は、共学は載ってるけど、当然男子校は載っていない(笑) いずれももちろん都立校の情報はない (ちょっと参考にしたいんだけどね) ってことで、我が家は3番目の長男用に男子校の情報誌をそのうち買うつもり。 こんなところでも、結構な出費になりますね(笑) 塾費に比べたら、たいした額ではないけれど。 でも、納得行くまで自分でいろいろ調べたり出来ますから。 情報にお金がかかるのはしょうがないかな〜と思っています。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@h219-110-032-001.catv01.itscom.jp> |
よろしかったら、お近くの図書館をのぞいてみてください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@148.165.203.61.ap.yournet.ne.jp> |
と思いたいのでしょうが、実際はそうでもないなあ。 中学受験で中堅私立っていうのは、高校受験でも中堅ってことです。 中堅中学に進んだ層は小学校でもそれなりだったから。決して優秀でもなかった。 出来る子は御三家に進み、それと同じくらい出来た優秀層で中学受験をしなかった子達が 高校受験で早慶に入っていますね。 中学受験初心者のお母さんはこの辺を勘違いしがち。 私も上のこの時はそう思っていたけど、今は良くわかります。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)@aw106.ade2.ttcn.ne.jp> |
そうですよね。高校受験にはあんまり中学受験者がいないってのはわかって欲しい。僕は私立に通っていてそれでも他校を受験をするんですが、悪いですが金がかかってる分、正直公立の人たちには負けたくないってのは思います。(怒らないで下さいね)開成とか上位私立受かった人を見ても結構私立、国立と中学受験経験者が多い。公立の人でも中学受験が盛んな都内の方の学校(皆が受験して頭が良いのが多い中でもまれての環境だから頭も良くなると思います)。高入が実績良いって言いますけど、実際は中学受験に開成で失敗して他の私立に行って勉強頑張って開成に入った人がそういう人たちだと思います。それなりにもう頭良いですから開成の内部生ともやってけると思います。それから偏差値ですが、高校受験用の案内見てるとV模擬(?)の偏差値っぽいですよね。あれって一番難しい駿台の模試だと、中堅私立の場合偏差値20近く違いますよね。うちの学校はV模擬(?)では66なのに駿台では46です。その66の偏差値だけ見て内部生はビビって勉強しまくってるのもいますし。結局中学受験と同じくらいですね。何でこんなケンカ売るような書き込みをしたかというと、やはり私立ですからお金がかかってます。中入より高入がレベルが高いと言われると何のために中学から私立なのかとなりますし。それにどこかとは書きませんが僕が超難関私立を受けたいと塾の先生に言ったところ高入からはお客さん状態だよと言われました。少し中学からの私立生をバカにしてるように見えたので書かせていただきました。もしこの書き込みに不満を持った方がいらっしゃったらすいません。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@q138118.ap.plala.or.jp> |
>公立でもOK.ひっぱって行かれることで素直について行くタイプならそれほど >偏差値の高くないところでも上位をキープしながら尚且つ楽しい学校生活が送れる >のではないでしょうか。 私の年の離れた妹が、公立中に進学。成績はトップクラスでしたが、あえて二番手校を受験。中学高校在学中に通っていた塾では、特待生扱いで学費は半額になっており、二番手校に進学したためその学校では、部活を楽しみながらトップクラスで公立大の理系に推薦で進学しました。そこで大学院まで行って、今は公務員で研究職についています。同期では女性は一人だとか。実家は裕福ではなかったので、最善の道でした。 妹がよくいうのが「びっくりするような高校の人も同期にいる。でも、途中の過程は違うけど結果的には変わらない。」どの学校に行っても、本人の努力しだいなのだな・・と思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Cykhm213DS23.kng.mesh.ad.jp> |
スレ主さまのお気持ち良くわかります。 きっと、公立派の方の意見をお聞きしたら気持ちも揺らいでしまう位置にちょうどいらっしゃるって言うところでしょうか・・・。 上の子を中堅の一貫校に通わせていますが、私立のカリキュラム、環境etcは公立とは比べ物にならないでしょう。 何か起こった時の対処の仕方と言い、本当に子供を安心して任せられるのです。 お勉強の面だけのことを語ってしまえば、公立からでも難関校には幾らでも入れるでしょう。(本人次第です) ですが、それだけでは無い様に思います。 設備、校風、校訓等を語ると、お子さんに合った学校さえ選べば(私立は学校によって色が本当に違います)偏差値は別にしても私立の良さは語り尽くせません。 それは、人によって考え方もいろいろでしょう・・・。 ですが、今度下の子の受験が控えていますが、偏差値が低くても私立に入れたいと 思っています。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows NT 5.1)@cache-dg02.proxy.aol.com> |
私立か公立か、という漠然とした問いかけには 私立に通わせている方から「何かあったときの対応が違う」 と言われますし、 公立派からは「自分さえしっかりすれば難関校・難関大学も 十分合格できる」と言われますね。 結局、私立はお金をかけて、それ相応の教育方針に賛同した方 が集まるわけですから、何かの場合も対応が熱心なのはむしろ 当然のことなんです。公立はほんとに保護者のレベルで言えば 地域差、教員レベルで言えば移動もあるわけですから当たり外れも 当然あります。 スレ主様はマトを絞ってお考えになればいいと思いますよ。 お子さんが女の子さんであるか男子であるかにもよりますし、 タイプ的(性格的)なことも考慮しながら・・・。 学区内の公立ならば、ここ2〜3年の生徒の動向、傾向、質 おおまかに言えば荒れているかいないか、先生方は熱心か、など をポイントに。 (うちの地域でいえば学期中にしばしば公開授業が行われて授業態度や 内容が観察できるようになっています。) また、私立でしたらお子さんの通学圏内にあり、なおかつ偏差値の面 でも妥当なところを徹底的にお調べになってみることで、両者( 学区内公立vs視野圏内の私立)でどちらがお子さんの将来に有益 であるか、楽しく過ごせそうか、でお決めになったらいかがでしょう。 「そんなこともう、考えています」かもしれませんが、あしからず。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@61-21-9-253.home.ne.jp> |
私立(中高一貫)の教師をしている知人は 「私立に入るのなら、中学からが良い」 といっていました。 知人の子どもは、高校受験で私立の高校へ入学し、すでに卒業していますが。 その経験を踏まえた上での話なので、納得してしまいました。 でも、それも人それぞれだと思いますが・・・。 これによれば、公立中学→公立高校であるなら、それもよしってこと? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@pd301a1.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp> |
息子が中堅と下位の間くらいの中学に入学して 半年と少したちました。 昨年の今ごろは、本当に切羽詰った気持ちで過ごして いました。 私は元々絶対に私立派。主人は「公立でもいいじゃないか」 という意見でした。 入学してみて、面倒見の良さは想像以上に良く、 主人も感心して「良かったな。」と喜んでくれています。 学校の「お預かりしたお子様を大切に厳しく育てて『良くやった』 とお褒めいただけるようにしてまいります。」というお話には じーんと胸があつくなるものがありました。 親にとって、子供をこのような目で見守っていただけることは 何にもかえがたい喜びだと感じました。 息子もいいお友達に恵まれ、楽しく一生懸命毎日を過ごしています。 いい学校にめぐり会えますようお祈りいたしております。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@91.140.180.203.dy.iij4u.or.jp> |