過去ログ

                                Page    1312
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼東大寺学園受験希望  か 04/8/7(土) 1:28
   ┣Re:東大寺学園受験希望  雑感2 04/8/7(土) 3:12
   ┣Re:東大寺学園受験希望  [名前なし] 04/8/7(土) 7:51
   ┃  ┗Re:東大寺学園受験希望  お水取り 04/8/7(土) 8:31
   ┃     ┗Re:東大寺学園受験希望  一言。 04/8/7(土) 12:14
   ┣Re:東大寺学園受験希望  新しい学校 04/8/7(土) 8:55
   ┣Re:東大寺学園受験希望  東大寺学園 04/8/7(土) 9:07
   ┃  ┣Re:東大寺学園受験希望  お水取り 04/8/7(土) 12:09
   ┃  ┣Re:東大寺学園受験希望  どこも昔は 04/8/7(土) 13:47
   ┃  ┃  ┣Re:東大寺学園受験希望  昭和40年実績 04/8/7(土) 14:45
   ┃  ┃  ┗Re:東大寺学園受験希望  OB 04/8/7(土) 19:01
   ┃  ┃     ┗Re:東大寺学園受験希望  東大寺学園の沿革 04/8/7(土) 19:35
   ┃  ┃        ┗Re:東大寺学園受験希望  OB 04/8/8(日) 17:24
   ┃  ┃           ┗Re:東大寺学園受験希望  雑感2 04/8/8(日) 18:51
   ┃  ┃              ┗Re:東大寺学園受験希望  [名前なし] 04/8/9(月) 11:10
   ┃  ┃                 ┗Re:東大寺学園受験希望  雑感2 04/8/9(月) 18:21
   ┃  ┃                    ┗Re:東大寺学園受験希望  私学のよさ 04/8/10(火) 7:08
   ┃  ┃                       ┣Re:東大寺学園受験希望  雑感2 04/8/10(火) 17:44
   ┃  ┃                       ┃  ┗Re:東大寺学園受験希望  私学のよさ 04/8/10(火) 19:17
   ┃  ┃                       ┃     ┗Re:東大寺学園受験希望  雑感2 04/8/10(火) 21:26
   ┃  ┃                       ┗Re:東大寺学園受験希望  雑感(雑感2さんと別) 04/8/10(火) 20:54
   ┃  ┃                          ┗Re:東大寺学園受験希望  伝統 04/8/10(火) 21:30
   ┃  ┃                             ┗Re:東大寺学園受験希望  [名前なし] 04/8/10(火) 21:38
   ┃  ┗Re:東大寺学園受験希望  関西も東京も同じ 04/8/7(土) 15:04
   ┃     ┣Re:東大寺学園受験希望  東西対決!<成り上がり校> 04/8/7(土) 16:46
   ┃     ┗現役合格率で実力日本一  [名前なし] 04/8/7(土) 17:17
   ┃        ┗Re:現役合格率で実力日本一  学校を語る 04/8/7(土) 17:37
   ┃           ┗Re:現役合格率で実力日本一  [名前なし] 04/8/7(土) 19:50
   ┃              ┗Re:現役合格率で実力日本一  洛南 04/8/7(土) 20:13
   ┃                 ┗Re:現役合格率で実力日本一  [名前なし] 04/8/8(日) 2:28
   ┃                    ┗Re:現役合格率で実力日本一  ななしさんへ 04/8/8(日) 9:26
   ┃                       ┗Re:東大寺は成り上がり  東西対決!<成り上がり校> 04/8/8(日) 9:44
   ┃                          ┣Re:東大寺は成り上がり  過去データ 04/8/8(日) 10:21
   ┃                          ┗Re:東大寺は成り上がり  ・・・ 04/8/8(日) 11:18
   ┃                             ┗Re:東大寺は成り上がり  成り上がり校の熾烈な争い 04/8/8(日) 13:32
   ┃                                ┗Re:東大寺は成り上がり  ・・・ 04/8/8(日) 15:06
   ┣Re:東大寺学園受験希望  何故? 04/8/7(土) 17:54
   ┣競争原理  今夜も眠い 04/8/11(水) 1:37
   ┃  ┣Re:競争原理  伝統 04/8/11(水) 6:31
   ┃  ┗Re:競争原理  雑感 04/8/11(水) 7:58
   ┃     ┗Re:競争原理  伝統 04/8/11(水) 10:13
   ┃        ┣Re:競争原理  雑感2 04/8/11(水) 13:56
   ┃        ┣Re:競争原理  雑感 04/8/11(水) 14:30
   ┃        ┃  ┗Re:競争原理  伝統 04/8/11(水) 14:53
   ┃        ┃     ┗Re:競争原理  雑感 04/8/11(水) 18:09
   ┃        ┃        ┣Re:競争原理  伝統 04/8/11(水) 18:25
   ┃        ┃        ┗Re:競争原理  伝統 04/8/11(水) 18:29
   ┃        ┃           ┣Re:競争原理  雑感2 04/8/11(水) 18:39
   ┃        ┃           ┃  ┣Re:競争原理  脅し? 04/8/11(水) 20:11
   ┃        ┃           ┃  ┗Re:競争原理  おやおや・・ 04/8/11(水) 21:31
   ┃        ┃           ┃     ┗Re:競争原理  雑感2 04/8/11(水) 22:25
   ┃        ┃           ┗Re:競争原理  雑感 04/8/11(水) 19:05
   ┃        ┃              ┣Re:競争原理  雑感2 04/8/12(木) 1:49
   ┃        ┃              ┗Re:競争原理  データ 04/8/12(木) 7:44
   ┃        ┃                 ┗Re:競争原理  雑感2 04/8/12(木) 16:02
   ┃        ┗Re:競争原理  [名前なし] 04/8/11(水) 14:43
   ┃           ┗Re:競争原理  伝統 04/8/11(水) 15:03
   ┃              ┗Re:競争原理  これですね。 04/8/11(水) 15:16
   ┣Re:東大寺学園受験希望  お水取り 04/8/11(水) 21:52
   ┃  ┗Re:東大寺は成り上がり  過去は消えない 04/8/11(水) 23:40
   ┃     ┣Re:東大寺は成り上がり  関西人 04/8/11(水) 23:58
   ┃     ┣Re:東大寺は成り上がり  東大寺 04/8/11(水) 23:59
   ┃     ┃  ┗Re:東大寺は成り上がり  昭和40年実績 04/8/12(木) 0:07
   ┃     ┗Re:東大寺は成り上がり  同女 04/8/23(月) 19:12
   ┃        ┣Re:東大寺は成り上がり  いい加減にしましょう 04/8/23(月) 21:59
   ┃        ┃  ┗Re:東大寺は成り上がり  同女 04/8/24(火) 10:19
   ┃        ┃     ┗Re:東大寺は成り上がり  関西では 04/8/24(火) 22:32
   ┃        ┃        ┣Re:東大寺は成り上がり  東西対決!<成り上がり校> 04/8/24(火) 23:22
   ┃        ┃        ┗Re:東大寺は成り上がり  人それぞれ 04/8/25(水) 10:39
   ┃        ┃           ┗Re:東大寺は成り上がり  関西人2 04/8/25(水) 19:04
   ┃        ┃              ┗Re:東大寺は成り上がり  おどろいたー 04/8/25(水) 22:43
   ┃        ┗Re:東大寺は成り上がり  またか 04/8/23(月) 22:10
   ┃           ┗Re:東大寺は成り上がり  昭和40年の進学実績 04/8/23(月) 22:25
   ┣歴史と伝統  今夜も眠い 04/8/12(木) 0:56
   ┣Re:東大寺学園受験希望  [名前なし] 04/8/12(木) 19:15
   ┣Re:東大寺学園受験希望  元関西人 04/8/23(月) 23:16
   ┃  ┣Re:東大寺学園受験希望  嘘つきは泥棒の始まり 04/8/23(月) 23:54
   ┃  ┃  ┗Re:東大寺学園受験希望  関西人2 04/8/24(火) 22:23
   ┃  ┃     ┗Re:東大寺学園受験希望  元関西人 04/8/25(水) 22:18
   ┃  ┃        ┗Re:東大寺は成り上がり  昭和40年実績 04/8/25(水) 23:11
   ┃  ┃           ┣Re:東大寺は成り上がり  元関西人 04/8/26(木) 0:09
   ┃  ┃           ┃  ┗Re:東大寺は成り上がり  溜息 04/8/26(木) 0:52
   ┃  ┃           ┃     ┗進学実績から読み取ること  元関西人 04/8/26(木) 20:15
   ┃  ┃           ┗Re:東大寺は成り上がり  OB 04/8/26(木) 21:52
   ┃  ┃              ┗Re:東大寺は成り上がり  ヤカン君へ 04/8/26(木) 22:31
   ┃  ┃                 ┗Re:東大寺は成り上がり  [名前なし] 04/8/26(木) 23:28
   ┃  ┃                    ┗Re:東大寺は成り上がり  成り下がり 04/8/29(日) 19:35
   ┃  ┃                       ┗Re:東大寺は成り上がり  今夜も眠い 04/8/29(日) 19:54
   ┃  ┗Re:東大寺は成り上がり  東大寺学園 04/8/23(月) 23:58
   ┗Re:東大寺学園受験希望  一言。 04/8/24(火) 5:55
      ┗Re:東大寺学園受験希望  [名前なし] 04/8/24(火) 7:59
         ┗Re:東大寺学園受験希望  [名前なし] 04/8/24(火) 10:00

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 東大寺学園受験希望
 ■名前 : か <haw11550@tree.odn.ne.jp>
 ■日付 : 04/8/7(土) 1:28
 -------------------------------------------------------------------------
   小4の男児の母です。どこで何を聞いてきたのか東大寺学園を受験すると言い出しまして、どなたか東大寺学園の受験について詳しくご存知でしたらお教え下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 雑感2  ■日付 : 04/8/7(土) 3:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼かさん:
>小4の男児の母です。どこで何を聞いてきたのか東大寺学園を受験すると言い出しまして、どなたか東大寺学園の受験について詳しくご存知でしたらお教え下さい。

 関西では灘の併願校でしょう。
関西のNO,2です。
 灘は3教科入試ですが、東大寺は4教科入試。
大雑把なことしかしりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/7(土) 7:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼かさん:
>小4の男児の母です。どこで何を聞いてきたのか東大寺学園を受験すると言い出しまして、どなたか東大寺学園の受験について詳しくご存知でしたらお教え下さい。

仏教系の学校では日本一自由な校風でしょう
四教科受験で均等配点です
奈良地区は例年京阪神統一入試日より早く入試がありますが、再来年以降は統一に
なる噂もあります
算数は灘より易しいですが、今年は逆に難問ばかりで、100点がいませんでした
国語は灘より難問です
社会や理科は応用力、思考力を問う問題が出ます
ボーダーは400点満点で例年255〜60点前後です
上位合格者はかなり灘にとられるようですが
ここを失敗して灘に合格する者もチラホラいます
灘蹴りの入学者も日本一多いでしょう
流石に、阪大以上の医学部進学者数では灘に及びませんが
東大+京大の現役入学率は灘を抜いて全国1位のようです
学園のホームページも参考にしてください

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : お水取り  ■日付 : 04/8/7(土) 8:31  -------------------------------------------------------------------------
   たった一つ難点が。

通学がとても不便ということでしょうか。
地元奈良からでも、通学時間が平気で1時間半はかかるところがあります。
都会の方々からみれば、想像を絶する環境です。
「お水取り」の東大寺とは場所がかけ離れています。

つまり、駅がJRでない。
駅から歩いて20分はかかる。バスもあるが・・

自由な雰囲気(制服なし、ピアス、茶髪あり)ですが、昔の進学校にありがちな、勉強は各々がするもの・・という考えで、面倒見はよくありません。
後進の進学校から差を縮められつつある???

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 一言。  ■日付 : 04/8/7(土) 12:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼お水取りさん:
>自由な雰囲気(制服なし、ピアス、茶髪あり)ですが、昔の進学校にありがちな、勉強は各々がするもの・・という考えで、面倒見はよくありません。
>後進の進学校から差を縮められつつある???


2003東大、京大、国公立医歯合格率
(東大、京大、国公立医歯合格数〔京大、東大含むが合格率には含まず〕)
筑波大駒場(158名卒高校募集40名) 79.1%(112、 2、18)
灘 (217名卒高校募集45名)     78.3%(88、55、48)

東大寺学園(223名卒高校募集40名) 74.0%(35、91、46)

甲陽学院(205名卒高校募集45名)  60.0%(16,69、45)
開成(401名卒高校募集100名)   57.9%(181、9、56)
栄光学園(181名卒高校募集なし)   57.5%(77、6、24)
麻布(297名卒高校募集なし)      52.9%(111,11、42)
ラ・サール(233名卒高校募集100名)51.1%(52,10,66)
桜蔭(243名卒高校募集なし)     51.0%(72,2,50)
洛星(267名卒高校募集45名)    49.4%(8,79,50)

大阪星光学院(221名卒高校募集30名)46.1%(15、57、34)

武蔵(157名卒高校募集なし)     45.2%(49,8,14)
金沢大附(116名卒高校募集あり)   44.0%(16,7,28)
大教大附池田(164名卒高校募集45名)43.3%(11、37、26)
久留米大附(202名卒高校募集50名) 42.8%(31、3,53)
愛光(238名卒高校募集50名)    39.1%(33,12,50)
東学芸大附(341名卒高校募集101名)38.4%(72,8,52)
智弁和歌山(321名卒高校募集80名) 36.8%(24,50、47)

西大和学園(313名卒高校募集110名)35.8%(25、66,22)

岡山白陵(176名卒高校募集40名)  34.7%(21,6,38)
白陵(183名卒高校募集40名)    33.3%(23,12,26)
広島学院(180名卒高校募集なし)   32.8%(30、11、18)
東海(384名卒高校募集40名)    31.3%(26,27,69)
駒東(237名卒高校募集なし)      31.2%(51、5、18)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 新しい学校  ■日付 : 04/8/7(土) 8:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼かさん:
>小4の男児の母です。どこで何を聞いてきたのか東大寺学園を受験すると
>言い出しまして、どなたか東大寺学園の受験について詳しくご存知でしたら
>お教え下さい。

東大寺は関西の私立一貫校としては,最近伸びてきた新しい学校です。
進学校化する以前は厳しい校風でしたが現在ではそれも影を薄め、
比較的自由な校風へと変貌しています。
因みに東大寺よりも更に後発なのが西大和です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 東大寺学園  ■日付 : 04/8/7(土) 9:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼かさん:
>小4の男児の母です。どこで何を聞いてきたのか東大寺学園を受験すると言い出しまして、どなたか東大寺学園の受験について詳しくご存知でしたらお教え下さい。

■東大寺学園■
元夜間高校で昭和40年代初頭までは奈良の底辺私立高校だった。
仏教式スパルタ教育で生徒をビシビシ鍛え始め進学校化した。
かつては生徒に座禅まで強要するほど厳しい校則の学校として有名だった。
現在では進学校化しているが昔から関西に住んでいる人からは敬遠されている。
類似校としては京都の洛南がある。
ここもかつては荒れた不良学校だったが、非情なスパルタ教育で進学校化
した経緯がある。
関西では戦後すぐに進学校化したグループ(灘、甲陽学院、洛星、六甲など)と
新興進学校のグループ(洛南、東大寺、星光、西大和、清風南海)に分かれる。
後者のグループは進学校ではあるが名門校の仲間入りは決して出来ない悲しい
現実がある。
特に昔から関西に住んでいて、これらの学校の昔の姿を知る人からは敬遠されている。

手元に昭和30年代〜昭和40年代の東大、京大、阪大の実績があるが、
東大寺や洛南の実績は灘・甲陽学院・洛星などと比べると悲惨なものである。
このスレの主旨とは違うので公開は控えるが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : お水取り  ■日付 : 04/8/7(土) 12:09  -------------------------------------------------------------------------
   灘の昔も知らないの??

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : どこも昔は  ■日付 : 04/8/7(土) 13:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼東大寺学園さん:

>■東大寺学園■
>元夜間高校で昭和40年代初頭までは奈良の底辺私立高校だった。
>仏教式スパルタ教育で生徒をビシビシ鍛え始め進学校化した。

これは正確ではありません。はっきりしたことは忘れましたが、修行僧のための夜間学校と全日制の学校とがあって、それが合併してできた学校だったと思います。
HPに解説があるかもしれませんね。

>かつては生徒に座禅まで強要するほど厳しい校則の学校として有名だった。
>現在では進学校化しているが昔から関西に住んでいる人からは敬遠されている。

そんなことはないですね。
昔から関西に住んでいる人にとっても、昭和40年代後半からは東大寺は憧れですよ。ちなみに私の弟が灘の併願として東大寺を受験しました。そのころから奈良県の中では東大寺が一番でした。ですから、奈良県、特に奈良市に住む人にとっては灘の前受けの意味があったのです。今ほど兵庫県からも受験しにくるほどではありませんでしたけれど。
そのころは校舎も東大寺の近くで便利でしたね。

西大和などはそのころはまだありませんでしたから、西大和等と東大寺を同列に考えるのはいかがなものかと。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 昭和40年実績  ■日付 : 04/8/7(土) 14:45  -------------------------------------------------------------------------
   昭和40年 東大・京大・阪大 合格者数

       東大  京大  阪大
灘      66  53  30
甲 陽    14  51  30
洛 星     3  63   4
六 甲     9  14  14
淳 心     9   4  14

洛 南     0   0   0
東大寺(金鐘)  0   0   0

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : OB  ■日付 : 04/8/7(土) 19:01  -------------------------------------------------------------------------
   南大門の脇にあった頃のOBです。

歴史についていえば、朝日新聞奈良版に連載されていた高校人国記に詳しく書かれています。
http://mytown.asahi.com/nara/news01.asp?c=2&kiji=458
に掲載されています。

新制中学校制度が誕生した年に、旧制中学のような男子単学の学校を、という動きがあり、
昼間あいている金鐘中学校の校舎を使って開設されたのが青々中学校でした。
当初から自由な雰囲気で、かつ、人手不足のため奈良学芸大(現奈良教育大)の教員などに
教壇にたってもらっていた、アカデミックな雰囲気の学校だったと聞いています。
校則が厳しかったとか、スパルタだったという話は聞いたことがありません。

私が在学していた1970年代半ばごろは、教員の中に反戦歌人として有名だった方などもお
られて、「革新」的な雰囲気でした。募集要項に宗教教育をうたっていないので、東大寺の
お祭りにあわせて大仏殿に参拝する行事も憲法違反になるという意見が出て、在学中に行事
が取りやめになったことが印象に残っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 東大寺学園の沿革  ■日付 : 04/8/7(土) 19:35  -------------------------------------------------------------------------
   東大寺学園の沿革
http://www.tdj.ac.jp/gaiyo/enkaku.html
1926. 5. 4.   金鐘中等学校設立認可
1943. 4. 28.   金鐘中等学校を金鐘中学校と改称
1947. 4. 1.   青々中学校設立認可
1948. 3. 3.   学制改革により
        金鐘中学校を金鐘高等学校(定時制)と改称
1963. 4. 1.   全日制高等学校を開設
        東大寺学園中学校・高等学校と改称
1974. 3. 31.   定時制課程を停止
1986. 4. 1.   奈良市山陵町の現校舎へ移転
1989. 8. 30.   新図書館棟落成
1994. 3. 31.   家庭科教室棟落成
1999. 9. 1.   情報処理教室設置
2000. 3. 31.   特別教室棟《圓融館》落成


全日制の高校が出来たのは1963年(昭和38年)。
東大寺の歴史の大半は定時制学校としての歴史だ。
歴史は歴史として受け止めるべき。
定時制だったからとして別に恥じる事も無い。
東大寺関係者があれこれ言い訳するから話がおかしくなるのだ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : OB  ■日付 : 04/8/8(日) 17:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼東大寺学園の沿革さん:
>全日制の高校が出来たのは1963年(昭和38年)。
>東大寺の歴史の大半は定時制学校としての歴史だ。
>歴史は歴史として受け止めるべき。
>定時制だったからとして別に恥じる事も無い。
>東大寺関係者があれこれ言い訳するから話がおかしくなるのだ。

別に夜間中学が起源であることを恥じてもいませんし、何かを「言い訳」して
いるつもりもありません。東京の巣鴨のようなタイプのスパルタ式の学校と
誤解される方があったらいけない、と思って情報提供しただけです。
受験勉強へと追い込んでいくタイプの学校を期待されるなら、選択すべき学校
ではないと思いますので。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 雑感2  ■日付 : 04/8/8(日) 18:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼OBさん:
>▼東大寺学園の沿革さん:
>>全日制の高校が出来たのは1963年(昭和38年)。
>>東大寺の歴史の大半は定時制学校としての歴史だ。
>>歴史は歴史として受け止めるべき。
>>定時制だったからとして別に恥じる事も無い。
>>東大寺関係者があれこれ言い訳するから話がおかしくなるのだ。
>
>別に夜間中学が起源であることを恥じてもいませんし、何かを「言い訳」して
>いるつもりもありません。東京の巣鴨のようなタイプのスパルタ式の学校と
>誤解される方があったらいけない、と思って情報提供しただけです。
>受験勉強へと追い込んでいくタイプの学校を期待されるなら、選択すべき学校
>ではないと思いますので。

そうですよね。
世界史の知識のある方なら当然御存知でしょうが、王家・貴族といえども元をただせば成り上がりなわけです。
 日本の天皇家以外の海外の王家は滅亡の繰り返しである(これは常識)。
何かにつけて成り上がりと貶す人間は、教養が無い人間と言われてもしょうがないでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/9(月) 11:10  -------------------------------------------------------------------------
   日本の皇族は万世一代。
なり上がりが王族になる国とは伝統が違います。
伝統を重んじることは日本の文化です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 雑感2  ■日付 : 04/8/9(月) 18:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼[名前なし]さん:
>日本の皇族は万世一代。
>なり上がりが王族になる国とは伝統が違います。
>伝統を重んじることは日本の文化です。
 
 でも、グローバル化で日本の社会構造もダイナミックに変化してきていますが。
アメリカも、イギリスから独立したわけだし、企業でもかっての子会社が親会社よりも大企業になってる例は多々ありますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 私学のよさ  ■日付 : 04/8/10(火) 7:08  -------------------------------------------------------------------------
   目先の利益を追求する企業と
長い目で人材育成を行う教育機関とは性質が違う。
企業を見るのと同じ視線でしか学校を見られないのはさびしい。
私学のよさは伝統によって培われてきた独自の校風にある。
特に日本の場合、敗戦によって別の国にされたと思われるほど価値観が変わったから、その中を生き抜いてきた私学には年数の長さ以上の重みがある。
公立凋落の緊急避難的に私学を選ぶような人間には私学を語る資格はない。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 雑感2  ■日付 : 04/8/10(火) 17:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼私学のよささん:
>目先の利益を追求する企業と
>長い目で人材育成を行う教育機関とは性質が違う。
>企業を見るのと同じ視線でしか学校を見られないのはさびしい。
>私学のよさは伝統によって培われてきた独自の校風にある。
>特に日本の場合、敗戦によって別の国にされたと思われるほど価値観が変わったから、その中を生き抜いてきた私学には年数の長さ以上の重みがある。
>公立凋落の緊急避難的に私学を選ぶような人間には私学を語る資格はない。

 建前で言っても意味が無い。
教育に幻想を抱くのは勝手ですが。
 現実を直視する勇気も必要。
教育も社会構造の一部なんですよ。
 物理学的に言えば、教育は孤立系ではない。

 孤立系など社会に存在するんだろうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 私学のよさ  ■日付 : 04/8/10(火) 19:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼雑感2さん:
>▼私学のよささん:
>>目先の利益を追求する企業と
>>長い目で人材育成を行う教育機関とは性質が違う。
>>企業を見るのと同じ視線でしか学校を見られないのはさびしい。
>>私学のよさは伝統によって培われてきた独自の校風にある。
>>特に日本の場合、敗戦によって別の国にされたと思われるほど価値観が変わったから、その中を生き抜いてきた私学には年数の長さ以上の重みがある。
>>公立凋落の緊急避難的に私学を選ぶような人間には私学を語る資格はない。
>
> 建前で言っても意味が無い。
>教育に幻想を抱くのは勝手ですが。
> 現実を直視する勇気も必要。
>教育も社会構造の一部なんですよ。
> 物理学的に言えば、教育は孤立系ではない。
>
> 孤立系など社会に存在するんだろうか。

あなたの意見も極端です。
教育も社会構造の一部ですが、企業社会とは違います。
教育には流行もありますが、不易の部分も多いと思います。
学問には進歩するものもあれば、ギリシャ哲学のように古代から変わらない有職故実もあります。
利益重視、結果重視では、教育は成り立たないと思いますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 雑感2  ■日付 : 04/8/10(火) 21:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼私学のよささん:
>あなたの意見も極端です。
>教育も社会構造の一部ですが、企業社会とは違います。
>教育には流行もありますが、不易の部分も多いと思います。
>学問には進歩するものもあれば、ギリシャ哲学のように古代から変わらない有職故実もあります。
>利益重視、結果重視では、教育は成り立たないと思いますよ。

 では、病院経営に視点を変えましょう。
医学は本来、利益重視ではなく、人間の病気を治療するのが基本では。
でも現実には赤字経営で、病院経営にも民間会社が参入しつつあります。
 病院が倒産したら、医師としての使命感がいくら高くても自分の信念で医療に従事することはできなくなるでしょう。
 また、エイズ問題においても、エイズ治療薬に特許権が絡んでいるため、アフリカの貧しいエイズ患者に無料で治療薬を配布できず、毎日、多くの患者さんが亡くなっているんです。
 机上の理論ではいくらでも理想を語ることはできます。
しかし、現実を直視しなければ、社会をより良い方向に変革していくことはできない。
 
 教育においても、空論では意味がないんですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 雑感(雑感2さんと別)  ■日付 : 04/8/10(火) 20:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼私学のよささん:

先ずはあなたのオリジナルメッセージ【22593】に話を戻そう。

>目先の利益を追求する企業と
>長い目で人材育成を行う教育機関とは性質が違う。

そんな簡単に片付けられるものじゃないね。規模の大小に関らず長年
優良企業として生きつづけている企業では創業者の理念や経営者の
ビジョンの元で従業員それぞれが(自らの理解の範疇ではあるが)
働いている事もお忘れなく。
そうした意識が無ければ単なる利潤追求だけで長続きなど出来ませんよ。
それが企業の伝統ですよ。
M自動車工業を反面教師として捉えればお分かりでしょう。

>企業を見るのと同じ視線でしか学校を見られないのはさびしい。
>私学のよさは伝統によって培われてきた独自の校風にある。

私学の伝統だって時代の変遷、要求に沿って生き続けてきたわけ
でしょう。独り善がりでは続きませんね。
卒業生の中には学内、学界に留まって研究に励む人もいるでしょう。
しかし、一方では多くの卒業生が実社会に出ていくわけで学業と
社会が隔離される筈もなくそれぞれが役割を担うわけですからね。
そんな所に一線を引いたところでね。

>特に日本の場合、敗戦によって別の国にされたと思われるほど価値観が変わったから、その中を生き抜いてきた私学には年数の長さ以上の重みがある。

まあ、同じような事だが、価値観の変わった社会を生きぬく為に私学が
採った道があるわけで、葛藤は有ったとしても強固に独自路線に閉じ
篭っていただけじゃ学校自体存続できなかったんじゃないのかな。

>公立凋落の緊急避難的に私学を選ぶような人間には私学を語る資格はない。

誰を相手に言っているか知りませんが、そこまで言いきりますかね。

蛇足ながら【22617】は何か言い訳がましい。利益重視、結果重視と
言う貴方にこそ偏見がありそう。企業には常に社会にどう関っていく
べきかという絶対に避けて通れない面があるんでね。それを外したら
顧客がついて来なくなるわけですからね。結果は倒産ですよ。

(おしまい)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 伝統  ■日付 : 04/8/10(火) 21:30  -------------------------------------------------------------------------
   それでも成り上がり校は、成り上がり。
企業も伝統が信頼を生みます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/10(火) 21:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼伝統さん:
>それでも成り上がり校は、成り上がり。
>企業も伝統が信頼を生みます。
巨人の某オーナーに似てる。。。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 関西も東京も同じ  ■日付 : 04/8/7(土) 15:04  -------------------------------------------------------------------------
   洛南や東大寺は確かにドキュン学校からの成り上がりだけど、
東京にも同じような学校はあるでしょ?
例えば巣鴨や海城がそう。
いまさら過去を取り上げても仕方がないと思う。
そりゃ誰だって伝統があり昔から進学校だったところが
良いと思うに決まっていが、
でもそんなところは東京でも麻布、武蔵、開成くらいしかない。
関西でも同じで灘、甲陽、洛星くらいしか存在しない。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 東西対決!<成り上がり校>  ■日付 : 04/8/7(土) 16:46  -------------------------------------------------------------------------
    ▼関西も東京も同じさん:

東西対決!! <成り上がり校>

【東横綱】
巣鴨:元商業高校。昔は「ワルのガモ高」と言われた不良学校。
   スパルタ教育。フンドシ遠泳、大歩競大会。

海城:昔はどこの都立へも行けない生徒をかき集めていた最下位私立校。
   昔は1学年800人もいる大マンモス校だった。


【西横綱】
洛南:元は自動車整備士を養成する学校だった。
   昔は京都一の不良学校としても名を馳せていた。

東大寺:元夜間高校。
    昔は全日制へ進学を諦めた生徒を拾っていた奈良の最下位私立校

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 現役合格率で実力日本一  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/7(土) 17:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼関西も東京も同じさん:
>洛南や東大寺は確かにドキュン学校からの成り上がりだけど、
>東京にも同じような学校はあるでしょ?
>例えば巣鴨や海城がそう。
>いまさら過去を取り上げても仕方がないと思う。
>そりゃ誰だって伝統があり昔から進学校だったところが
>良いと思うに決まっていが、
>でもそんなところは東京でも麻布、武蔵、開成くらいしかない。
>関西でも同じで灘、甲陽、洛星くらいしか存在しない。

東大寺は現役合格率では灘や開成を凌駕して実力日本一です
巣鴨や海城と一緒に論じるのもどうかと思いますが?

2004年現役合格者数(各校hpより)

東大寺 卒219 東大25京大65      計90 現役合格率41.1%
灘   卒213 東大56京大22      計78 現役合格率36.6%
開成  卒393 東大119京大2一橋東工22 計143現役合格率36.4%

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:現役合格率で実力日本一  ■名前 : 学校を語る  ■日付 : 04/8/7(土) 17:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼[名前なし]さん:
>東大寺は現役合格率では灘や開成を凌駕して実力日本一です
>巣鴨や海城と一緒に論じるのもどうかと思いますが?

単に進学実績だけなら東大寺よりも洛南の方がずっと良いと思います。
東大寺が皆さんから良く思われないのはその出自にあると思われます。
残念ながら東大寺は新興の進学校でしかありません。
また歴史だけなら、洛南・巣鴨・海城の方がずっと古い学校です。
その洛南・巣鴨・海城でさえも進学校として認知されてきたのは
ここ20年くらいのことです。
中学受験で学校を選ぶ時、何も進学実績だけで選ぶ人は少ないでしょう。
私学ですから歴史や設立時の思想、そこから培われる校風というのは
大変重要です。
東大寺の場合は歴史が浅い為に校風と言うようなものはまだ育っていない
ような気がします。
こう言うと東大寺関係者は東大寺にも校風があると反論するかも
知れませんが、それはまだ校風と言えるようなものではありません。
校風を語るにはせめて親子3代で語れる程度、すなわち50年くらいの
歴史が必要だと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:現役合格率で実力日本一  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/7(土) 19:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼学校を語るさん:
>▼[名前なし]さん:
>>東大寺は現役合格率では灘や開成を凌駕して実力日本一です
>>巣鴨や海城と一緒に論じるのもどうかと思いますが?
>
>単に進学実績だけなら東大寺よりも洛南の方がずっと良いと思います。
>東大寺が皆さんから良く思われないのはその出自にあると思われます。
>残念ながら東大寺は新興の進学校でしかありません。
>また歴史だけなら、洛南・巣鴨・海城の方がずっと古い学校です。
>その洛南・巣鴨・海城でさえも進学校として認知されてきたのは
>ここ20年くらいのことです。
>中学受験で学校を選ぶ時、何も進学実績だけで選ぶ人は少ないでしょう。
>私学ですから歴史や設立時の思想、そこから培われる校風というのは
>大変重要です。
>東大寺の場合は歴史が浅い為に校風と言うようなものはまだ育っていない
>ような気がします。
>こう言うと東大寺関係者は東大寺にも校風があると反論するかも
>知れませんが、それはまだ校風と言えるようなものではありません。
>校風を語るにはせめて親子3代で語れる程度、すなわち50年くらいの
>歴史が必要だと思います。

>単に進学実績だけなら東大寺よりも洛南の方がずっと良いと思います。

あなたは何を根拠に言ってるのですか?
2、3年前と比べると洛南の不振は相当なものですよ
今年は京大の現役は30人台しかいないのですよ
データをもとに発言しないと、恥を掻きますよ

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:現役合格率で実力日本一  ■名前 : 洛南  ■日付 : 04/8/7(土) 20:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼[名前なし]さん:
>あなたは何を根拠に言ってるのですか?
>2、3年前と比べると洛南の不振は相当なものですよ
>今年は京大の現役は30人台しかいないのですよ

洛南高校大学合格者数

      平成14 平成15 平成16 
東京大学   47  45  36
京都大学  103 101 103

洛南は最近10年くらいは連続して京大合格者数トップです。
それでも昔は不良学校としてバカにされていた時代もありました。
昔は洛星の方が遥かに上、もっと言うと天と地ほどの差がありました。
今でも京都では洛星の方が評価が高いくらいですからね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:現役合格率で実力日本一  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/8(日) 2:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼洛南さん:
>▼[名前なし]さん:
>>あなたは何を根拠に言ってるのですか?
>>2、3年前と比べると洛南の不振は相当なものですよ
>>今年は京大の現役は30人台しかいないのですよ
>
>洛南高校大学合格者数
>
>      平成14 平成15 平成16 
>東京大学   47  45  36
>京都大学  103 101 103
>
>洛南は最近10年くらいは連続して京大合格者数トップです。
>それでも昔は不良学校としてバカにされていた時代もありました。
>昔は洛星の方が遥かに上、もっと言うと天と地ほどの差がありました。
>今でも京都では洛星の方が評価が高いくらいですからね。

洛南は600人以上いるの知ってる?
どちらかと言うと
神奈川の桐蔭とか
大阪の清風
女子でいえば四天王寺のような学校です
東大寺の3倍ぐらい生徒がいて
京大の現役数が半分強ですよ

あと洛星は4、5年したらヤバイんですよ
そんなことも知らないで、偉そうにIP晒してカキコするなんてね
・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:現役合格率で実力日本一  ■名前 : ななしさんへ  ■日付 : 04/8/8(日) 9:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼[名前なし]さん:
>洛南は600人以上いるの知ってる?
>どちらかと言うと
>神奈川の桐蔭とか
>大阪の清風
>女子でいえば四天王寺のような学校です
>東大寺の3倍ぐらい生徒がいて
>京大の現役数が半分強ですよ
>
>あと洛星は4、5年したらヤバイんですよ
>そんなことも知らないで、偉そうにIP晒してカキコするなんてね
>・・・

洛南のいわゆる進学コースは380人程度です。
内訳は中学からの内進200人、高校入学者(III類)180名。
これはちょうど開成と同じような人数です。
残りはスポーツコースと一般コースとなっています。
洛南や東大寺は確かに新興成り上がり校ですが、
今では進学校としての地位を確立しています。
中には悪い印象をまだお持ちの方もかなりいるようですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 東西対決!<成り上がり校>  ■日付 : 04/8/8(日) 9:44  -------------------------------------------------------------------------
   東西対決!! <成り上がり校>

【東横綱】
巣鴨:元商業高校。昔は「ワルのガモ高」と言われた不良学校。
   スパルタ教育。フンドシ遠泳、大歩競大会。

海城:昔はどこの都立へも行けない生徒をかき集めていた最下位私立校。
   昔は1学年800人もいる大マンモス校だった。


【西横綱】
洛南:元は自動車整備士を養成する学校だった。
   昔は京都一の不良学校としても名を馳せていた。

東大寺:元夜間高校。
    昔は全日制へ進学を諦めた生徒を拾っていた奈良の最下位私立校

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 過去データ  ■日付 : 04/8/8(日) 10:21  -------------------------------------------------------------------------
   昭和40年 東大・京大・阪大 合格者数

       東大  京大  阪大
灘      66  53  30
甲 陽    14  51  30
洛 星     3  63   4
六 甲     9  14  14
淳 心     9   4  14

洛 南     0   0   0
東大寺(金鐘)  0   0   0

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : ・・・  ■日付 : 04/8/8(日) 11:18  -------------------------------------------------------------------------
   その、成り上がり校とやらに追い抜かれている伝統校っていったい・・・

過去は過去

過去をほじくり返して伝統のみにしがみついていることでやっと自尊心を保っている人って意外にも多いのね

その東大寺も新興校に追いつかれかけていて、関西では、さらなる新興校を袋叩き状態

関西板をお覗きあれ!

灘(これも創立当初は・・)東大寺あたりは、神様扱いよ

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 成り上がり校の熾烈な争い  ■日付 : 04/8/8(日) 13:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼・・・さん:
>その、成り上がり校とやらに追い抜かれている伝統校っていったい・・・
>
>過去は過去
>
>過去をほじくり返して伝統のみにしがみついていることでやっと自尊心を保っている人って意外にも多いのね
>
>その東大寺も新興校に追いつかれかけていて、関西では、さらなる新興校を袋叩き状態

もしかして西大和のことですか?
西大和はお試し受験として東京でも受験する事が出来ますよ。
そして西大和は格好のお試し受験校として人気急上昇中です。
成り上がり校の東大寺もその更なる成り上がり校である西大和に
追い抜かれるのは時間の問題らしいですね。
東大寺vs西大和という成り上がり校同士の熾烈な争いも
関西ならではといったところでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : ・・・  ■日付 : 04/8/8(日) 15:06  -------------------------------------------------------------------------
   というよりも、私学なんて、「成り上がり」の段階を踏まずして初めからの名門ってところ、ほとんどないでしょう

その時期が古いか新しいかの問題で

本当の伝統校とは、100年をゆうに越える公立校でしょう

他所を「成り上がり」と笑うしか脳のない学校に進歩はありません

笑う暇があったら、猛烈な勢いで追いかけてくるものをさらにしのぐ努力をすべきです

実際、西大和も去年あたりからまた急速に上がってきています(中学入試結果より)

東大寺はその地の利の悪さから下降線をたどり始めると一気に人気が急落しかねないと
こちら方面の塾の先生はみているらしい

制服もなく自由が売り物で、勉強は生徒の自主性まかせの校風は関西でも人気の元となっていますが、これが、命取りにならぬともかぎりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 何故?  ■日付 : 04/8/7(土) 17:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼かさん:
>小4の男児の母です。どこで何を聞いてきたのか東大寺学園を受験すると言い出しまして、どなたか東大寺学園の受験について詳しくご存知でしたらお教え下さい。

またどうして東大寺なの?
東大寺に限定せずもっと視野を広くして学校を見た方がいのでは・・
奈良にお住まいなら仕方が無いのかも、ですけど。
奈良ですと東大寺、奈良学園、西大和、どこも新しい学校ばかりですね。
私も少し前まで大阪に住んでいて今は千葉にいます。
奈良の中学受験事情は千葉に似ているような気がします。
千葉ですと渋谷幕張、東邦大東邦、市川の3校。
渋谷幕張、東邦大東邦は新しい学校です。
東大寺は夜学だった学校ですよね
もっと詳しく調べた方がいいのでは?
まあ余計なお世話かもしれませんが・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 競争原理  ■名前 : 今夜も眠い  ■日付 : 04/8/11(水) 1:37  -------------------------------------------------------------------------
   ご承知の通り、戦後日本の復興は競争原理の排除による集中化と効率化により成し遂げられました。
この転機になったのはIMF8条国移行であったわけですが、その後競争原理が有効に機能したとは言えません。
土光臨調に始まる改革の旗を振ったのは中曽根内閣ですが、総理の地元特産である蒟蒻芋の輸入自由化が先延ばしされたのを知らぬ者はいません。
再三に渡る公取の指導・警告にも関わらず、地方公共団体等の入札における事前調整は半ば当たり前です。
現在はどうでしょうか?
首相一人が変わったところで日本が変わるとは考えられませんが、現在の小泉内閣は、軸足が自由競争であることは間違いありません。
今回、オリックスの社長さんが出されたペーパーも、国の業務への民間参入と競争原理の大幅な導入を根本理念としています。
日本は真の自由主義国家たり得るのか?
失われた10年を取り戻すためには、痛みは伴いますが大幅な自由化にあるという考えが正直ベースでもコンセンサスを得つつあると理解しています。
国立大学も法人化により科研費に頼らない産学連携型へのシフトが進むものと考えられます。
21世紀COEも国による大学選別・重点投入の始まりです。
このように教育においても、自由競争原理が働く方向へシフトしつつあると考えられます。
私立中学も私立学校法の改正により、理事会による経営の透明化と財務内容の開示が求められることとなったのは、以前ご紹介した通りです。
財務内容の良否は、教師の招聘、学費、学校施設に直接結びつきます。
学校選びの基本は、校風と進学実績にあることは間違いありませんが、私立学校もこのような競争時代に突入したと理解した方が良さそうです。
長くても6年しかいない学校ではありますが、そうであればこそ、充実した6年間であって欲しいというのが、親の偽らざる気持ちだと思います。
歴史と伝統に胡座をかき、自然に優秀な生徒が集まっていた学校に将来はないものと考えた方が良さそうです。
皆さん、お子さんの学校が将来なくなることは、悲しくありませんか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : 伝統  ■日付 : 04/8/11(水) 6:31  -------------------------------------------------------------------------
   今回の江戸取にしろ、新興の学校の方がいろいろな問題が起こりやすいと思います。
伝統校はよきにつけあしきにつけ、OBなどの力も強く、急激な方針転換はないという安心感があります。6年という長きにわたって子供を預けるわけですから、安心感、信頼感は大切だと思います。
こういうものは一朝一夕には生まれてこないもので、やはり伝統は非常に大事なものです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : 雑感  ■日付 : 04/8/11(水) 7:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼今夜も眠いさん:
>ご承知の通り、戦後日本の復興は競争原理の排除による集中化と効率化により成し遂げられました。
>この転機になったのはIMF8条国移行であったわけですが、その後競争原理が有効に機能したとは言えません。
   ・
   ・
   ・
>歴史と伝統に胡座をかき、自然に優秀な生徒が集まっていた学校に将来はないものと考えた方が良さそうです。
>皆さん、お子さんの学校が将来なくなることは、悲しくありませんか?

概ね、そう言う事でしょうね。

政治家の利権と絡んで長年庇護の元にあった「バナナ、蒟蒻、海苔」を始め、
多くの農林海産業、土木建築業などは結局自由競争の世界にさらされて淘汰
されていく一方で、自動車、家電、部品素材メーカーなど世界市場を相手に
長年苦労してきた企業は生き残っていく。
学校も自由競争の世界でどう生きていくか常にイノベーションを心掛け、世に
情報開示をしながら信頼感と如何なる価値ある存在感を得ていくかを考えて
運営にあたらなければこれから益々厳しくなるでしょう。

実名は避けるが、都内に数々の著名人を輩出してきた創立100年以上経つ
私立中高(衰退校)などは正にその典型というところか・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : 伝統  ■日付 : 04/8/11(水) 10:13  -------------------------------------------------------------------------
   中学受験では、ここ数年、一層伝統校に人気が集まっています。大学進学実績だけではなく、校風などを考慮に入れると、自ずと伝統校を選択することになるのでしょう。
校風はやはり伝統に培われて形成されてゆくものです。伝統がすべてではありませんが、学校選びの重要な要素のひとつです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : 雑感2  ■日付 : 04/8/11(水) 13:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼伝統さん:
>中学受験では、ここ数年、一層伝統校に人気が集まっています。大学進学実績だけではなく、校風などを考慮に入れると、自ずと伝統校を選択することになるのでしょう。
>校風はやはり伝統に培われて形成されてゆくものです。伝統がすべてではありませんが、学校選びの重要な要素のひとつです。

あの言葉は悪いですが、馬鹿の一つ覚えみたいに同じことを繰り返しおっしゃてますよね。もしかして老人の方ですか。
 人生の先輩に対して失礼かもしれませんが、「思考停止」に陥っているように感じられます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : 雑感  ■日付 : 04/8/11(水) 14:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼伝統さん:
>中学受験では、ここ数年、一層伝統校に人気が集まっています。

裏付けデータをご開示頂けませんか?
それともJust Feeling? まさか思いこみとか、願望じゃないですよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : 伝統  ■日付 : 04/8/11(水) 14:53  -------------------------------------------------------------------------
   いろいろありますが、日本最大級の中学受験専門進学塾日能研の志望校テスト(6年公開模試)データを見れば一目瞭然です。この手のデータでこのサンプル数を越える調査は日本にはないでしょう。
内容についてはこの掲示板でも過去に論じられていたので詳細は省きます。日能研のHPか、ここの過去ログを検索してください。反論についても過去に検討されているのでここではいいでしょう。
成り上がりがうとんじられることに関してもここの過去ログをご覧になれば、よく分かると思います。雙葉と豊島岡、海城と早稲田など枚挙に暇がありません。(個人的には海城も豊島岡も伝統校だと思いますが)
新興校擁護の方の方が企業がどうの、〜系がどうのなど、観念論に終始されているように見受けられますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : 雑感  ■日付 : 04/8/11(水) 18:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼伝統さん:
>いろいろありますが、日本最大級の中学受験専門進学塾日能研の志望校テスト(6年公開模試)データを見れば一目瞭然です。この手のデータでこのサンプル数を越える調査は日本にはないでしょう。
>内容についてはこの掲示板でも過去に論じられていたので詳細は省きます。日能研のHPか、ここの過去ログを検索してください。反論についても過去に検討されているのでここではいいでしょう。
>成り上がりがうとんじられることに関してもここの過去ログをご覧になれば、よく分かると思います。雙葉と豊島岡、海城と早稲田など枚挙に暇がありません。(個人的には海城も豊島岡も伝統校だと思いますが)
>新興校擁護の方の方が企業がどうの、〜系がどうのなど、観念論に終始されているように見受けられますが。

言葉尻を捉えるつもりは有りませんが、私が興味を持ったのは『ここ数年、一層』
という件なんですけどね。もし、そうだとすればこの数年、何がドライビング
フォースに成っているのか・・・・。
それを裏付けるには少なくとも数年以上のトレース・データも必要でしょう。
この手のデータは取り方次第で見方が変わってくるのでそこでは「伝統校」をどう
定義し、何時誰から(受験の直前か未だ希望校の下調査前か後か、回答者は受験生
本人か親かなど)回答を得たのか、選択の理由は何か等、質問の前提条件も大事
ですね。失礼ながら私の印象では一目瞭然とは行きませんね。
受験志望者数の増減などを見る限り前年比で殆ど変わらない学校もあれば大きく
ブレル(中堅校、新興校に多いようですが)ところもある。
過去ログも少し見させて貰いましたが、別にそれほど偏ったものでもないんじゃない
ですか?伝統校の良さもあれば新興校の良さもある云々・・・・など。
個人的には新興校にしろ伝統校にしろステレオタイプのような意見はなかなか理解
し難いですね。

因みに私は別に新興校擁護者でも伝統校擁護者でも有りません。
子供は首都圏の所謂?歴史ある伝統校に通学していますが、良い点もあれば「これは
弊害かな?」と思うところもありますよ。
新興校には独特のエネルギーがありますが、リスク(例を出して恐縮ですが、昨今の
江戸取手のような)もある。進学実績の高い伝統校では多くの教師が当該校の出身者
で占められ、なかなか外部の血が入りにくいとか。まあ色々ですよ。

しかし、余り過去の生い立ちに拘っていてもどうかな(拘りたい人は拘ればよい)と
いう印象はありますよ。子供達が接する仲間は昔の先輩ではなく、同級生や在校生
ですからね。その仲間との交流の方がやはり大事でしょう。その点、伝統校の方が
無難という選択はあり得ますけどね。これも合格で出来てのことですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : 伝統  ■日付 : 04/8/11(水) 18:25  -------------------------------------------------------------------------
   文句をつけるのは簡単。これだけのデータ量、生徒数、進学塾としての歴史、ノウハウを誇る日能研はこう結論づけているわけです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : 伝統  ■日付 : 04/8/11(水) 18:29  -------------------------------------------------------------------------
   文句をつけるのは簡単。これだけのデータ量、生徒数、進学塾としての歴史、ノウハウを誇る日能研はこう結論づけているわけです。
何の裏付けもないあなたの観念論より説得力も、信頼性も高いと思います。もちろん絶対的なものではないですが、あなたの観念論に比べれば、なるほどと思う人は多いでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : 雑感2  ■日付 : 04/8/11(水) 18:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼伝統さん:
>文句をつけるのは簡単。これだけのデータ量、生徒数、進学塾としての歴史、ノウハウを誇る日能研はこう結論づけているわけです。
>何の裏付けもないあなたの観念論より説得力も、信頼性も高いと思います。もちろん絶対的なものではないですが、あなたの観念論に比べれば、なるほどと思う人は多いでしょう。

あの、粘着すぎませんか。
特定されますよ。
 過去に似た人がいたから。
私はもう分かりましたが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : 脅し?  ■日付 : 04/8/11(水) 20:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼雑感2さん:
>▼伝統さん:
>>文句をつけるのは簡単。これだけのデータ量、生徒数、進学塾としての歴史、ノウハウを誇る日能研はこう結論づけているわけです。
>>何の裏付けもないあなたの観念論より説得力も、信頼性も高いと思います。もちろん絶対的なものではないですが、あなたの観念論に比べれば、なるほどと思う人は多いでしょう。
>
> あの、粘着すぎませんか。
>特定されますよ。
> 過去に似た人がいたから。
>私はもう分かりましたが。

理屈では勝てないとなると今度は脅し??
私には粘着度合いでは圧倒的に『雑感2』さんのほうがうわてに思えます。
管理人のごとくあらゆるスレにちょっかいを出しているのもどうかと思います。
その上、自分に都合の悪い意見はそうして切捨てるのはいかがなものかと。
解釈に異論もあるかと思いますが、周りの人の意見を聞いても、日能研の分析は、当たらずとも遠からずだと思います。
総論としては、新興進学校より伝統校に人気があるのは間違いないでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : おやおや・・  ■日付 : 04/8/11(水) 21:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼雑感2さん:
> あの、粘着すぎませんか。
>特定されますよ。
> 過去に似た人がいたから。
>私はもう分かりましたが。

なんだろうね。この人は。
自分の気に入らない見解には粘着と評し、おまけに脅しまがいの事を書く。
22646では失礼極まりない無礼を犯す。
一体何様だと思っているんだろう?
伝統氏の事を粘着と評するなら、そのまま返してあげようか。
あんただけには言われたくないよとね。
あなたが蝿のように方々ブンブン飛び回っているのを、鬱陶しく、苦々しく
思っている人々が大勢いる事を、この際しっかり認識した方がいいだろう。

>edu管理者殿 これは余りにもつけ上がった一人を諫めるレスです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : 雑感2  ■日付 : 04/8/11(水) 22:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼おやおや・・さん:
>なんだろうね。この人は。
>自分の気に入らない見解には粘着と評し、おまけに脅しまがいの事を書く。
>22646では失礼極まりない無礼を犯す。
>一体何様だと思っているんだろう?
>伝統氏の事を粘着と評するなら、そのまま返してあげようか。
>あんただけには言われたくないよとね。
>あなたが蝿のように方々ブンブン飛び回っているのを、鬱陶しく、苦々しく
>思っている人々が大勢いる事を、この際しっかり認識した方がいいだろう。
>
>>edu管理者殿 これは余りにもつけ上がった一人を諫めるレスです。

子供でもあるまいし。
大人気ないですね(笑

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : 雑感  ■日付 : 04/8/11(水) 19:05  -------------------------------------------------------------------------
   まあ、まあ、それはそれとして(N研のデータの問題ですから)

スレから大分離れますが、私が興味を持っているのは、都心回帰現象ですね。
この数年、郊外から都心の高層住宅に回帰する現象が起きているわけですが、
当然受験対象者も関係する筈で、郊外に多い新興校よりも比較的都心にある
学校へシフトする可能性が出てくるのではないかと見ています。
例えばお台場辺りに住んでいる家族になると多摩方面への通学は無理でしょう。
むしろ、千葉方面でしょうか?
慶応もSFCよりは普通部、普通部よりは中等部と言った具合でしょうか。

山手線沿線内外の学校辺りが少し増えそうな気がしますが、これも観念論
ですかな?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : 雑感2  ■日付 : 04/8/12(木) 1:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼雑感さん:
>まあ、まあ、それはそれとして(N研のデータの問題ですから)
>
>スレから大分離れますが、私が興味を持っているのは、都心回帰現象ですね。
>この数年、郊外から都心の高層住宅に回帰する現象が起きているわけですが、
>当然受験対象者も関係する筈で、郊外に多い新興校よりも比較的都心にある
>学校へシフトする可能性が出てくるのではないかと見ています。
>例えばお台場辺りに住んでいる家族になると多摩方面への通学は無理でしょう。
>むしろ、千葉方面でしょうか?
>慶応もSFCよりは普通部、普通部よりは中等部と言った具合でしょうか。
>
>山手線沿線内外の学校辺りが少し増えそうな気がしますが、これも観念論
>ですかな?

 同感です。
山手線沿線内、つまり都心の学校がこれから人気が出てくるように思います。
 慶応でいえば、湘南藤沢は難易度は低下しています。
地価の低下もあり、高所得者層が都心回帰となると、交通の便がいい都心の学校の人気が上昇するような予感がしますね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : データ  ■日付 : 04/8/12(木) 7:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼雑感さん:
>まあ、まあ、それはそれとして(N研のデータの問題ですから)

この問題に関して、ここで論じられているN研データ以上のデータを集めている資料は今のところないと思います。
伝統校の人気が上昇してきているのはたぶん間違いないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : 雑感2  ■日付 : 04/8/12(木) 16:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼データさん:
>▼雑感さん:
>>まあ、まあ、それはそれとして(N研のデータの問題ですから)
>
>この問題に関して、ここで論じられているN研データ以上のデータを集めている資料は今のところないと思います。
>伝統校の人気が上昇してきているのはたぶん間違いないと思います。

 ちょっと、話題を変えますが、さっきYの入試情報のホームページで「入試変更点」のページを見てきましたが、

 ・入試手続き日の延長
 ・学区拡大(学芸大付属世田谷など)
 ・即日合格発表校の増加

が目に付きました。

 各校も受験生獲得のために必死の努力をしているようですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/11(水) 14:43  -------------------------------------------------------------------------
   、▼伝統さん:
>中学受験では、ここ数年、一層伝統校に人気が集まっています。大学進学実績だけではなく、校風などを考慮に入れると、自ずと伝統校を選択することになるのでしょう。
>校風はやはり伝統に培われて形成されてゆくものです。伝統がすべてではありませんが、学校選びの重要な要素のひとつです。

もはや、東大寺クラスになると灘、開成と肩を並べるので
発祥が夜間だとか成りあがりとかいう批判は意味がないでしょう
200人あまりの卒業生に対して、東大、京大、国公立医学部に150人進学するの
ですからね(率で言うと実に75%)
しかもスパルタではなく能力別クラスでもなく、その自由な校風はすでに伝統校に
相応しいものでしょう
巣鴨や開城を揶揄するようにはいかないですよ

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : 伝統  ■日付 : 04/8/11(水) 15:03  -------------------------------------------------------------------------
   それも観念論ですね。私は東大寺は歴史的に伝統校だとは思いません。
戦前海軍兵学校に多数の卒業生を送り込んでいる巣鴨、海城の方がまだ伝統校らしいでしょう。
それとも伝統校か否かに関して万民が納得できるような基準をお持ちなのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:競争原理  ■名前 : これですね。  ■日付 : 04/8/11(水) 15:16  -------------------------------------------------------------------------
   日能研は伝統校に人気が集まってると分析していますね。

【志望校調査の結果より】
まだ入試の余韻が冷めやらぬ3月に、日能研では来年入試を迎える首都圏の教室生約9,100名を対象に『志望校調査』を実施しました。日能研の在籍生は首都圏で10,200名余りいますから、実に90%近くの生徒が調査に参加したことになり、これはかなり信頼度の高い数字といえるでしょう。
 あくまでも今の段階で「進学したい学校」はどこか、という人気度調査にすぎませんが、この調査結果から来年の入試傾向をある程度読み取ることができます。男子で一番志望者の多かった学校は、浅野です。以下ベスト10まで上げると、2.早稲田、3.駒場東邦、4.芝、5.海城、6.聖光学院、7.攻玉社、8.サレジオ学院、9.城北、10.栄光学園という結果になりました。
 すべて男子校で、しかも伝統校に人気が集中しています。伝統校の強みでしょうか。面白いのは、ベスト10の中に共学校が1校もないことです。昨今学校の共学化が進んでいますが、それが必ずしも人気に結びついているとは言えないようです。
 以上10校は、今年の入試状況を見ても前年と比べて応募者を増やしており、これが人気の高さを示す原因の1つではないでしょうか。
 一方、女子で一番志望者の多かった学校は、豊島岡女子学園です。以下ベスト10まで上げると、2.横浜共立学園、3.大妻、4.鎌倉女学院、5.女子学院、6.浦和明の星女子、7.鴎友学園女子、8.共立女子、9.フェリス女学院、10.吉祥女子という結果になりました。
 男子同様、女子校の伝統校に人気が集中しています。これらの学校は、今年の入試状況でも前年に比べて応募者数を伸ばしています。浦和明の星女子のように新設2年目にして、高い人気を誇っている学校もあります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : お水取り  ■日付 : 04/8/11(水) 21:52  -------------------------------------------------------------------------
   元スレからあまりにもかけ離れすぎてはいませんか?

私自身は、伝統ばかりにしがみつくのも、何でも新しいものに飛びつくのも両方ともある意味「損」だと思っている人間です。

人間、古い伝統を大切にしながら、新しいことにも目を向けて来た結果、現在の生活があるわけですから。

学校に関して言えば、「そんなの、人それぞれ、好き好き」だと思いますよ。


古の都「奈良」の人間から見れば、たかだか、50年や100年のことで、伝統云々を語るのは・・・

東大寺(学校の母体となる、お寺)はン千年の伝統を持ったお寺。
その流れを確実に汲んでいるとすれば、この学校もそれなりの伝統校ということではないですか?

ただ、地元の人間から言えば、「移転」はしないで欲しかったなぁ。
大阪、京都からの通学者を狙ったんだろうけど。
「伝統感?)」が薄れちゃった。


いずれにせよ、スレ主さま。
東大寺は今は、「関西」では、NO.2の入試偏差値を与えられているれっきとした「有名進学校」です。
灘を受ける人間も、東大寺は併願校ではあっても、「押さえ」という認識は少ないでしょう。侮れない存在のはずです。

ただ、通学には不便・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 過去は消えない  ■日付 : 04/8/11(水) 23:40  -------------------------------------------------------------------------
   東大寺よりも遥かに歴史があり、高い進学実績をあげている洛南
でさえ関西では成り上がり校と揶揄されているのに東大寺なんて
話にならないのが現実です。
私は京都出身だからわかるのですが洛南や東大寺がいくら進学実
績を上げても誰も名門校とは思いません。
それくらい昔の洛南は悪名高い学校だったのです。
京都人なら今でも洛南よりも洛星の方が遥かに良い学校との認識
が強いです。
東京でもそうですが巣鴨や海城がいくら進学実績を上げようとも
開成・麻布・武蔵と同格と考える人が誰もいないのと同じことです。
成り上がりは所詮成り上がり。
過去は消せないし、生まれ変わる事は出来ないのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 関西人  ■日付 : 04/8/11(水) 23:58  -------------------------------------------------------------------------
   京都在住です。洛南はちょっとあの学風を何とかしないとどうしようもないでしょう。
今時頭髪検査、持ち物検査をして、高野山での勉強合宿と、生徒を全く信頼しておらず、受動的人間を作ろうとしているとしか思えない。はっきり言えば生徒は駒で大学に行ってからのことを考えていない教育をしています。東大寺は生徒の自主性を重んじたしっかりした教育を行っていると思います。ですから洛南と比較するのは出自云々ではなく誤り。大体25年くらい前にはもう東大寺は実績のある学校と目されていたのに洛南は一部の特進クラス以外は(不良で売っていた)島田紳助に「あんな学校に行けるか」と揶揄される学校だったのも事実。

但し奈良県も再来年度から解禁日以降にしか試験を実施できなくなると灘、甲陽の抑えや、京都地区のチャレンジ兼肩慣らし受験の生徒の受験が単純には見込めなくなります。そうすると地理的なハンディから一挙に凋落する可能性もあると見ています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 東大寺  ■日付 : 04/8/11(水) 23:59  -------------------------------------------------------------------------
   ■東大寺学園■
元夜間高校で昭和40年代初頭までは奈良の底辺私立高校だった。
仏教式スパルタ教育で生徒をビシビシ鍛え始め進学校化した。
かつては生徒に座禅まで強要するほど厳しい校則の学校として有名だった。
現在では進学校化しているが昔から関西に住んでいる人からは敬遠されている。
類似校としては京都の洛南がある。
ここもかつては荒れた不良学校だったが、非情なスパルタ教育で進学校化
した経緯がある。
関西では戦後すぐに進学校化したグループ(灘、甲陽学院、洛星、六甲など)と
新興進学校のグループ(洛南、東大寺、星光、西大和、清風南海)に分かれる。
後者のグループは進学校ではあるが名門校の仲間入りは決して出来ない悲しい
現実がある。
特に昔から関西に住んでいて、これらの学校の昔の姿を知る人からは敬遠されている。

手元に昭和30年代〜昭和40年代の東大、京大、阪大の実績があるが、
東大寺や洛南の実績は灘・甲陽学院・洛星などと比べると悲惨なものである。
このスレの主旨とは違うので公開は控えるが。


 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 昭和40年実績  ■日付 : 04/8/12(木) 0:07  -------------------------------------------------------------------------
   昭和40年 東大・京大・阪大 合格者数

       東大  京大  阪大
灘      66  53  30
甲 陽    14  51  30
洛 星     3  63   4
六 甲     9  14  14
淳 心     9   4  14

洛 南     0   0   0
東大寺(金鐘)  0   0   0

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 同女  ■日付 : 04/8/23(月) 19:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼過去は消えないさん:
>東大寺よりも遥かに歴史があり、高い進学実績をあげている洛南
>でさえ関西では成り上がり校と揶揄されているのに東大寺なんて
>話にならないのが現実です。
>私は京都出身だからわかるのですが洛南や東大寺がいくら進学実
>績を上げても誰も名門校とは思いません。
>それくらい昔の洛南は悪名高い学校だったのです。
>京都人なら今でも洛南よりも洛星の方が遥かに良い学校との認識
>が強いです。
>東京でもそうですが巣鴨や海城がいくら進学実績を上げようとも
>開成・麻布・武蔵と同格と考える人が誰もいないのと同じことです。
>成り上がりは所詮成り上がり。
>過去は消せないし、生まれ変わる事は出来ないのです。

貴方のような排他的で過去の栄光にこだわるひと・・・・。
いかにも京都人らしい一番いやなところが出てますね。
関西版でも洛星と洛南の話になると以前は荒れ放題で最後は子供のけんか状態でしたが・・・。
私自身も京都人ですが、そういう人たちを見るにつけうんざりします。
伝統だけで生活していけませんし、実際進学実績はウソつきません。
東大寺学園は成り上がりなんて思ってるのは、今現在6年の受験生を持つ親御さんでは聞いたこと無いですね。 
スレ主様、東大寺学園はいい学校です。 学校側が自校の生徒に誇りを持って、育ててくれてる感じがします。 こういうところが最近の灘に少しかけてるところでしょうか・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : いい加減にしましょう  ■日付 : 04/8/23(月) 21:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼同女さん:
>私自身も京都人ですが、そういう人たちを見るにつけうんざりします。
>伝統だけで生活していけませんし、実際進学実績はウソつきません。
>東大寺学園は成り上がりなんて思ってるのは、今現在6年の受験生を持つ
>親御さんでは聞いたこと無いですね。

一度終わったスレをまたわざわざ復活させる必要もないでしょう。
こんな事をやっているから東大寺はいつまでたっても成り上がり校から
抜け出せないのですよ。
東大寺関係者には成り上がり校独特の劣等感が滲み出ています。
成り上がり校という事実を突きつけられて悔しいなら関西中学受験情報の
コーナーでどうぞ議論してきて下さい。
ここではもう止めましょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 同女  ■日付 : 04/8/24(火) 10:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼いい加減にしましょうさん:
>▼同女さん:
>>私自身も京都人ですが、そういう人たちを見るにつけうんざりします。
>>伝統だけで生活していけませんし、実際進学実績はウソつきません。
>>東大寺学園は成り上がりなんて思ってるのは、今現在6年の受験生を持つ
>>親御さんでは聞いたこと無いですね。
>
>一度終わったスレをまたわざわざ復活させる必要もないでしょう。
>こんな事をやっているから東大寺はいつまでたっても成り上がり校から
>抜け出せないのですよ。
>東大寺関係者には成り上がり校独特の劣等感が滲み出ています。
>成り上がり校という事実を突きつけられて悔しいなら関西中学受験情報の
>コーナーでどうぞ議論してきて下さい。
>ここではもう止めましょう。

断っておきますが、私どもは東大寺学園の在校生でもOBでもありません。
ただ、校風・通ってる生徒、プラスあのようにみんなががんばる姿勢のある学校が親も子も好きで、めざしております。 で、そのように思っている回りの仲間からもそんな話はお聞きしません。 少なくとも東大寺学園に関しては・・・。
予備校に行けばいいのに。という意見がでましたが、そういう学校こそ私が一番?と思ってる学校です。
一度終わったスレとはどうしてでしょうか? 私は多分関東在住であろうスレ主様に今現在、どういう子達が東大寺学園めざして頑張ってるかということを、解って欲しいと思ったのですが。 
少なくとも、ご子息がいろんなリスクを考慮の上行かれる事になっても、決して後悔することのない学校だと思ってるのですが。
久しぶりに、こちらをのぞいたら志望校のことが出ていて、伝統だけにしがみついて、ごちゃごちゃ言う人たちに惑わされたら、気の毒だなと思ったのです。
ただ、言えることは東大寺学園というのはこういうどうでもいいような過去の経緯にしがみついて、あれこれ言う人が少ない学校なのね・・・と改めて、うれしく思い、ますます目差したくなりました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 関西では  ■日付 : 04/8/24(火) 22:32  -------------------------------------------------------------------------
   ・伝統的進学校&名門校
  灘、甲陽、洛星、六甲、淳心


・新興進学校
  洛南、東大寺、白陵、西大和、智弁和歌山


関西ではこんな感じです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 東西対決!<成り上がり校>  ■日付 : 04/8/24(火) 23:22  -------------------------------------------------------------------------
   東西対決!! <成り上がり校>

【東横綱】
巣鴨:元商業高校。昔は「ワルのガモ高」と言われた不良学校。
   スパルタ教育。フンドシ遠泳、大歩競大会。

海城:昔はどこの都立へも行けない生徒をかき集めていた最下位私立校。
   昔は1学年800人もいる大マンモス校だった。


【西横綱】
洛南:元は自動車整備士を養成する学校だった。
   昔は京都一の不良学校としても名を馳せていた。

東大寺:元夜間高校。
    昔は全日制へ進学を諦めた生徒を拾っていた奈良の最下位私立校

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 人それぞれ  ■日付 : 04/8/25(水) 10:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼関西ではさん:
>・伝統的進学校&名門校
>  灘、甲陽、洛星、六甲、淳心
>
>・新興進学校
>  洛南、東大寺、白陵、西大和、智弁和歌山
>
>関西ではこんな感じです。

昭和40年代に阪神間で中学受験経験しましたが、
男子校に疎かったのと地域的な理由で東大寺という学校は聞いたこともありませんでした。電話帳でも近隣校名門校以外にラ・サールの問題はやりましたが 東大寺という学校の問題は解いた記憶がない。それは単なる私の無知でしょうが某巨大掲示板で見つけた書き込みに:


『公立中高校が全盛期の時代から、選ばれてきた私立というのは、
 進学実績以外の何らかの価値があったんだろう。
 教育理念がしっかりしていたから、公立じゃなく私立に行かせてたんだと思う。
 灘、甲陽の2校と愛光、淳心、ラ・サール、洛星、六甲のカトリック5校かな。

 今は、公立がしっかりしてないから私立へという家庭がいるが、
 そういう家庭は、進学実績重視の私立へ行けばいいと思う。』

というのを見つけ、妙に納得しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 関西人2  ■日付 : 04/8/25(水) 19:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼人それぞれさん:

>昭和40年代に阪神間で中学受験経験しましたが、
>男子校に疎かったのと地域的な理由で東大寺という学校は聞いたこともありませんでした。電話帳でも近隣校名門校以外にラ・サールの問題はやりましたが 東大寺という学校の問題は解いた記憶がない。それは単なる私の無知でしょうが

はい。
それは単なるあなたの無知です。
私は昭和40年代に3年間分の電話帳をすべて解きましたが、どれにも東大寺学園の問題はのっていましたよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : おどろいたー  ■日付 : 04/8/25(水) 22:43  -------------------------------------------------------------------------
   すごく白熱していますね。
伝統校は安心できますが、歴史の浅い学校も自分達が歴史を作りあげるという楽しみがあるのではないでしょうか。
皆様、上流階級のご家庭の方なのですねー。
私にはよく理解できません。
小学校と違い中高というのは、少しでもいい大学に進学するために選択し、入学するものと思っていました。
実際、東大京大生で、東大寺学園の卒業生ということで、上流階級のご家庭の方から差別を受けたりするのでしょうか。
年をとると頭がかたくなってこまりますよねー。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : またか  ■日付 : 04/8/23(月) 22:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼同女さん:
>実際進学実績はウソつきません。

また「進学実績」ですか・・・
東大寺や洛南などの成り上がりDQN校はみんなそうだが、
どうしてここまで「進学実績」に拘るのか・・
余りにも卑しい感じがしますよ
それならいっそ学校辞めて予備校へ行けばいいのに

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 昭和40年の進学実績  ■日付 : 04/8/23(月) 22:25  -------------------------------------------------------------------------
   昭和40年 東大・京大・阪大 合格者数


       東大  京大  阪大
灘      66  53  30
甲 陽    14  51  30
洛 星     3  63   4
六 甲     9  14  14
淳 心     9   4  14

洛 南     0   0   0
東大寺(金鐘)  0   0   0

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 歴史と伝統  ■名前 : 今夜も眠い  ■日付 : 04/8/12(木) 0:56  -------------------------------------------------------------------------
   よく、
「歴史はつくられるものであり、伝統は受け継がれるものである。」
と言われます。
伝統校と言われるからには代々一貫して受け継がれる「何か」がなければなりません。
その「何か」は皆が誇りに思えるものでなければなりません。
その「何か」は社会的な価値観の変革があっても揺るぎないものでなくてはなりません。
「伝統」とは、そのように重みがある言葉なのです。
ちなみに、「伝統芸能」とは、
「雅楽、能楽、文楽、歌舞伎その他の我が国古来の芸能」
を指します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/12(木) 19:15  -------------------------------------------------------------------------
   2004年 旧帝一工9大学現役合格率(HPより)

■■■■卒業生■■東大■■京大■■5帝■■一工■■■合計■■現役率
東大寺■219■■25■■65■■17■■06■■113■■51.6%
筑駒■■161■■62■■00■■04■■04■■■70■■43.5%
灘■■■213■■56■■22■■13■■01■■■92■■43.2%
開成■■393■119■■02■■09■■22■■152■■28.7%
栄光■■178■■39■■03■■07■■12■■■61■■34.3%
桜蔭■■237■■70■■ー−■■ー−■■ー−■■■70■■29.5%
星光■■210■■13■■28■■14■■01■■■56■■26.7%
洛星■■253■■01■■50■■13■■01■■■65■■25.7%
駒東■■230■■36■■01■■01■■10■■■48■■20.9%
麻布■■302■■44■■03■■02■■13■■■62■■20.5%

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 元関西人  ■日付 : 04/8/23(月) 23:16  -------------------------------------------------------------------------
   私が高校入学当時の昭和40年代前半には、既に東大寺学園は関西では灘に次ぐレベルの難関校でした。私の高校にも東大寺落ちの生徒がいましたが、その後京大に進学しました。
歴史を相当さかのぼって成り上がり云々の投稿がありますが、少なくともこの掲示板に参加されているくらいの世代にとっては、東大寺が新興の学校という実感はないのではないでしょうか。
現在は東京に住んでいますので、最近の関西の学校の状況は詳しくは知りませんが、親戚に聞いてみたら、東大寺の生徒は神様扱いだということで、当時の灘の領域(灘は今もそうなのでしょうね)に近づいているようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 嘘つきは泥棒の始まり  ■日付 : 04/8/23(月) 23:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼元関西人さん:
>私が高校入学当時の昭和40年代前半には、既に東大寺学園は関西では
>灘に次ぐレベルの難関校でした。

嘘はもいいよ。
昭和43年〜昭和49年の大学入試データを持っているが、
灘  東大110〜150人、京大30〜40人
甲陽 東大25〜40人、京大60〜80人
洛星 東大10〜20人、京大60〜80人
六甲 東大6〜10人、京大15〜30人

東大寺 東大0〜2人、京大7〜10人

どこが灘に次ぐレベルなんだよ?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 関西人2  ■日付 : 04/8/24(火) 22:23  -------------------------------------------------------------------------
   「どこも昔は」はのHNで以前投稿したものです。
まだこのレスが続いていることに驚いています。
それだけ東大寺学園に対する関心が高いということでしょう。
ところで、「元関西人」さんが、「昭和40年代前半には関西では灘に次ぐレベルの難関校でした」ということですが、昭和40年代後半に中学受験した私世代では、灘>甲陽>東大寺でした。多分、昭和40年代前半にも東大寺より甲陽の方が難しかったと思うのですが・・・。
それにしても、灘と甲陽は併願できないので、灘か東大寺かという雰囲気があったのは確かです。

執拗に東大寺学園に不利なデーターをもってたたいている方がおられますが、何か東大寺学園に特別な恨みがあるのでしょうか

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 元関西人  ■日付 : 04/8/25(水) 22:18  -------------------------------------------------------------------------
   関西人2さん
甲陽は当時通学圏ではなかったので印象が薄かったですが、確かに高いレベルでしたね。(今もそうですが)
それにしても、現在レベルの高い学校のことを「設立当時はこの程度だった」、「何十年前は・・・」などと言い立てるのは見苦しいですね。どんな名門校でも設立当時から名門だったところはありません。
それと「昭和○○年進学実績(出典は○○」などと言って客観的に思える数字を並べた投稿でも、嘘の数字をちりばめたものが多数目につきます。
無記名の掲示板にはそういうことがつきものなのでしょうが、それを知らない初心者の人も多くいるでしょうから、管理者の人はご苦労ですが、こういったデータの嘘には目を配って削除していただくとありがたいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 昭和40年実績  ■日付 : 04/8/25(水) 23:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼元関西人さん:
>それと「昭和○○年進学実績(出典は○○」などと言って客観的に思える数字を
>並べた投稿でも、嘘の数字をちりばめたものが多数目につきます。
>無記名の掲示板にはそういうことがつきものなのでしょうが、それを知らない
>初心者の人も多くいるでしょうから、管理者の人はご苦労ですが、
>こういったデータの嘘には目を配って削除していただくとありがたいです。


http://www.geocities.co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/tokyo.htm
http://www.geocities.co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/kyoto.htm
http://www.geocities.co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/osaka.htm

 
昭和40年 東大・京大・阪大 合格者数

       東大  京大  阪大
灘      66  53  30
甲 陽    14  51  30
洛 星     3  63   4
六 甲     9  14  14
淳 心     9   4  14

洛 南     0   0   0
東大寺(金鐘)  0   0   0


 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 元関西人  ■日付 : 04/8/26(木) 0:09  -------------------------------------------------------------------------
   昭和40年実績さん:

このデータが本当なのかどうか知りようもありませんが、何とでも加工できるデータの典型ですね。
それとデータの真偽にかかわらず、このようなデータで現在の学校について議論することにはほとんど意義がないと私は申し上げています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 溜息  ■日付 : 04/8/26(木) 0:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼元関西人さん:
>昭和40年実績さん:
>
>このデータが本当なのかどうか知りようもありませんが、何とでも加工できるデータの典型ですね。
>それとデータの真偽にかかわらず、このようなデータで現在の学校について議論することにはほとんど意義がないと私は申し上げています。


そのデータは合っていますよ。
この調子だと都合の悪いことは全て否定するというのが
成り上がり校関係者の思考回路と思われますぞ。
ROMしていたのだが余りにも酷いので一言言わせて貰いました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 進学実績から読み取ること  ■名前 : 元関西人  ■日付 : 04/8/26(木) 20:15  -------------------------------------------------------------------------
   私が申し上げているのは、恣意的に時期を特定した過去の進学実績のデータには意義がない、ということです。そのデータが正確だという根拠を示せなければなおさらです。
過去のデータで意義があるとすれば、学校設立当時から現在に至るまでの進学実績の変遷です。それに加えて進学実績が変化するまで、あるいは変化し始めた時期に、学校がどのような努力をしたのかという分析です。
学校の歴史が古くて、設立当時まで遡れなければ、進学実績が変化し始めたころからの変遷でも構いません。
ただし、この掲示板のような無記名の投稿だと、データの信頼性に限界があります。(分析の内容が、特定の学校を中傷したり、極端に持ち上げるためのものではないと判断できれば、ある程度は参考になりますが)
身元が明らかで、読者や関係者が検証したデータをもとに分析されたものが登場すれば、ぜひ拝読したいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : OB  ■日付 : 04/8/26(木) 21:52  -------------------------------------------------------------------------
   >昭和40年 東大・京大・阪大 合格者数
>
>       東大  京大  阪大
>灘      66  53  30
>甲 陽    14  51  30
>洛 星     3  63   4
>六 甲     9  14  14
>淳 心     9   4  14
>
>洛 南     0   0   0
>東大寺(金鐘)  0   0   0
>
昭和40年は東大寺学園(青々中学⇒東大寺高校)の卒業生は出ていないので
実績0は当たり前ですね。働きながら勉学しようとしている人は帝大なんか
最初から眼中にないからね・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : ヤカン君へ  ■日付 : 04/8/26(木) 22:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼OBさん:
>>昭和40年 東大・京大・阪大 合格者数
>>
>>       東大  京大  阪大
>>灘      66  53  30
>>甲 陽    14  51  30
>>洛 星     3  63   4
>>六 甲     9  14  14
>>淳 心     9   4  14
>>
>>洛 南     0   0   0
>>東大寺(金鐘)  0   0   0
>>
>昭和40年は東大寺学園(青々中学⇒東大寺高校)の卒業生は出ていないので
>実績0は当たり前ですね。働きながら勉学しようとしている人は帝大なんか
>最初から眼中にないからね・・・

ヤカン君へ。
言い訳は見苦しいよ。成り上がりヤカン君。
東大寺学園高校(定時制)の卒業生はちゃんと出ているね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/26(木) 23:28  -------------------------------------------------------------------------
   ちゃんと、読んでる???

定時制って、働きながら、学校へ通っているわけ。
色々な事情で勉強したくてもできない、頭がとてもよくても学校へ行けず働かねば食べていけない人がたくさんいた。
それでも、知識欲のある人たちが、夜、疲れた体に鞭打って高校レベルの知識を習得しに来てたんじゃないの????

そんな人たち(当時など、特に)が、東大狙うか????????ふ・つ・う・・・


あなたの「差別用語」に匹敵するような下品な書き込みを ここで多数の人にさらすことは、自分のレベルの低さを露呈するだけだと思うけど。

ここの掲示板は、ほとんど、受験生の母(=おばちゃん)の情報収集の場、ストレスのはけぐち・・・
おばちゃんたちなら、事実上、我が子の受験に毎日密着しているが故のうっぷんや不安があるだろうから、ある程度の書き込みは容認できる。

けれど、あなた、きっと、いい年したおっさん(失礼)じゃないの??
男がこんなやり方で何かのうっぷんを晴らしているなんて、情けないねぇ。。

おばちゃんの井戸端会議におっさんが出席し、悪口に参加して来ようものなら、相当年季の入ったおばちゃんたちですら、さっさと退散するわな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 成り下がり  ■日付 : 04/8/29(日) 19:35  -------------------------------------------------------------------------
    東大ももと専門学校
早稲田、慶応は、もと塾。
過去は過去。過去にしがみついて、あほちゃうか?
私ももとをただせば、貴族らしいが今は、一般市民じゃ。
なんのこっちゃ。あほらしあほらし。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 今夜も眠い  ■日付 : 04/8/29(日) 19:54  -------------------------------------------------------------------------
   日本の身分制度はいつ頃なくなったとお思いですか?
実はついこの前、戦前まで残っていたのです。
学校への提出書類には、士族・平民の区別を記入する欄が必ずあったそうです。
私は祖母からこの話を聞きました。
(流石に華族は同級生にはいなかったそうです。)
皆さん、祖父母がご健在であれば一度ご自身の出自をお調べになってみてはいかがですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺は成り上がり  ■名前 : 東大寺学園  ■日付 : 04/8/23(月) 23:58  -------------------------------------------------------------------------
   ■東大寺学園■
元夜間高校で昭和40年代初頭までは奈良の底辺私立高校だった。
仏教式スパルタ教育で生徒をビシビシ鍛え始め進学校化した。
かつては生徒に座禅まで強要するほど厳しい校則の学校として有名だった。
現在では進学校化しているが昔から関西に住んでいる人からは敬遠されている。
類似校としては京都の洛南がある。
ここもかつては荒れた不良学校だったが、非情なスパルタ教育で進学校化
した経緯がある。
関西では戦後すぐに進学校化したグループ(灘、甲陽学院、洛星、六甲など)と
新興進学校のグループ(洛南、東大寺、星光、西大和、清風南海)に分かれる。
後者のグループは進学校ではあるが名門校の仲間入りは決して出来ない悲しい
現実がある。
特に昔から関西に住んでいて、これらの学校の昔の姿を知る人からは敬遠されている。

手元に昭和30年代〜昭和40年代の東大、京大、阪大の実績があるが、
東大寺や洛南の実績は灘・甲陽学院・洛星などと比べると悲惨なものである。
このスレの主旨とは違うので公開は控えるが。


 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : 一言。  ■日付 : 04/8/24(火) 5:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼かさん:
>小4の男児の母です。どこで何を聞いてきたのか東大寺学園を受験すると言い出しまして、どなたか東大寺学園の受験について詳しくご存知でしたらお教え下さい。


- 04/8/7(土) 12:14 - 
 
▼お水取りさん:
>自由な雰囲気(制服なし、ピアス、茶髪あり)ですが、昔の進学校にありがちな、勉強は各々がするもの・・という考えで、面倒見はよくありません。
>後進の進学校から差を縮められつつある???


2003東大、京大、国公立医歯合格率
(東大、京大、国公立医歯合格数〔京大、東大含むが合格率には含まず〕)
筑波大駒場(158名卒高校募集40名) 79.1%(112、 2、18)
灘 (217名卒高校募集45名)     78.3%(88、55、48)

東大寺学園(223名卒高校募集40名) 74.0%(35、91、46)

甲陽学院(205名卒高校募集45名)  60.0%(16,69、45)
開成(401名卒高校募集100名)   57.9%(181、9、56)
栄光学園(181名卒高校募集なし)   57.5%(77、6、24)
麻布(297名卒高校募集なし)      52.9%(111,11、42)
ラ・サール(233名卒高校募集100名)51.1%(52,10,66)
桜蔭(243名卒高校募集なし)     51.0%(72,2,50)
洛星(267名卒高校募集45名)    49.4%(8,79,50)
大阪星光学院(221名卒高校募集30名)46.1%(15、57、34)
武蔵(157名卒高校募集なし)     45.2%(49,8,14)
金沢大附(116名卒高校募集あり)   44.0%(16,7,28)
大教大附池田(164名卒高校募集45名)43.3%(11、37、26)
久留米大附(202名卒高校募集50名) 42.8%(31、3,53)
愛光(238名卒高校募集50名)    39.1%(33,12,50)
東学芸大附(341名卒高校募集101名)38.4%(72,8,52)
智弁和歌山(321名卒高校募集80名) 36.8%(24,50、47)
西大和学園(313名卒高校募集110名)35.8%(25、66,22)
岡山白陵(176名卒高校募集40名)  34.7%(21,6,38)
白陵(183名卒高校募集40名)    33.3%(23,12,26)
広島学院(180名卒高校募集なし)   32.8%(30、11、18)
東海(384名卒高校募集40名)    31.3%(26,27,69)
駒東(237名卒高校募集なし)      31.2%(51、5、18)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/24(火) 7:59  -------------------------------------------------------------------------
   2004年 旧帝一工9大学現役合格率(HPより)

■■■■卒業■■東大■■京大■■5帝■■一工■■■合計■■現役率
東大寺■219■■25■■65■■17■■06■■113■■51.6%
筑駒■■161■■62■■00■■04■■04■■■70■■43.5%
灘■■■213■■56■■22■■13■■01■■■92■■43.2%
開成■■393■119■■02■■09■■22■■152■■28.7%
栄光■■178■■39■■03■■07■■12■■■61■■34.3%
桜蔭■■237■■70■■00■■00■■00■■■70■■29.5%
星光■■210■■13■■28■■14■■01■■■56■■26.7%
洛星■■253■■01■■50■■13■■01■■■65■■25.7%
駒東■■230■■36■■01■■01■■10■■■48■■20.9%
麻布■■302■■44■■03■■02■■13■■■62■■20.5%

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東大寺学園受験希望  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/24(火) 10:00  -------------------------------------------------------------------------
   要は結果でしょ!
受験させたいと思う中学が一番なのさ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1312