過去ログ

                                Page    1562
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼過去問との相性  るる 04/10/13(水) 9:43
   ┣Re:過去問との相性  私見 04/10/13(水) 14:57
   ┃  ┗Re:過去問との相性  中学生二人 04/10/13(水) 15:47
   ┣Re:過去問との相性  寄り道 04/10/13(水) 15:57
   ┃  ┗Re:過去問との相性  う〜ん 04/10/13(水) 16:33
   ┣Re:過去問との相性  疑問 04/10/13(水) 16:25
   ┣Re:過去問との相性  飛雄馬 04/10/13(水) 16:40
   ┣Re:過去問との相性  通りすがり 04/10/14(木) 8:52
   ┣Re:過去問との相性  紅葉 04/10/14(木) 9:17
   ┣Re:過去問との相性  いいと思います 04/10/14(木) 9:56
   ┃  ┗Re:過去問との相性  相性って 04/10/14(木) 10:20
   ┃     ┗Re:過去問との相性  名前なし 04/10/14(木) 10:41
   ┃        ┗Re:過去問との相性  相性って 04/10/14(木) 11:04
   ┗過去問との相性  るる 04/10/15(金) 6:39

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 過去問との相性
 ■名前 : るる
 ■日付 : 04/10/13(水) 9:43
 -------------------------------------------------------------------------
   昨日塾の面談があり、主人と私と塾の室長とでお話しました。
ある御三家狙いで、R4にぎりぎり届くかどうかの偏差値です。
母としては、なんとか望みをつなげたいところ・・・と、
面談に臨んだのですが、
なんと主人の言葉から出たのは、
「うちの子この学校の問題の相性合わないですよね」
とまるで他人事のような発言!!(過去問の練習を見ているのは彼)
室長は室長で「そうですね。どの科目ももあってませんね。」
・・・ひっくりかえりました、私。

夏前までは、「片思いを両思いにするようにするのが目標ですから」
と志望校の変更はしないようにと、室長ったら口説いていたはずなのに、
あれからなんの進歩もないってことなの???
勉強を見てくれていた主人も室長もなんか信じられない!!

お恥ずかしい話ですがこんな状態でこの志望校のまま本人は行く
という決意ですし、主人も塾も過去問の添削をし続けるという方針で
行くらしいのですが、私は息子の不合格を早々に突きつけられた気がして
胃がキリキリ痛みます。

負け戦でもやるだけやらせる、という男性たちのドライさに母は
精神的にというか生理的についていけないのです。

せっかくここまで偏差値は上がってきたのに
(去年より8〜10は上がったのです)
もう学校休ませて過去問漬けにしたい心境の母親です。
ウルトラCってものはないのでしょうか。

ないとしたら、墓に入ったつもりで1月のお試しを私本命といたします。
それは、ここだけの内緒・・・です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去問との相性  ■名前 : 私見  ■日付 : 04/10/13(水) 14:57  -------------------------------------------------------------------------
   個人的な意見ですが、過去問の相性って、イコールその学校との相性だと思うのです。
記述をしっかり書かせる学校は、入ってからもレポート等で常に高い記述力を要求されたり、難解な文章を読ませる学校は、国語の授業でも同様であったり。
入試問題はその学校の求める生徒の姿なわけですから。
第一志望校を今から変更すべきなどと言うつもりはありませんが、私だったら余りにも過去問が合わない(全教科合わない!)ということであれば、子供に本当にその学校が適しているのか、また逆に子供は入ってから適応できるのかどうかを疑いますけれど。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去問との相性  ■名前 : 中学生二人  ■日付 : 04/10/13(水) 15:47  -------------------------------------------------------------------------
   私見さんのご意見に同意します。
子供二人、別々の中学に通っていますが、
どちらも、入試の傾向と大変似通った授業、試験です。
同じ先生方がなさるものですから、当然と言えば当然ですが。

ただそれイコール志望先を変えるということではありません。
まだ時間はあります。
もうすこし、志望先の傾向に合う勉強法の工夫をするなど
出来ることはあると思います。

家では、塾の公開模試と全く傾向の違う入試でしたので
6年後半は過去問第一にしました。
ご成功をお祈りします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去問との相性  ■名前 : 寄り道  ■日付 : 04/10/13(水) 15:57  -------------------------------------------------------------------------
    我が家も、過去問との相性で悩んでいました。現小6の娘が、文化祭を見て4年の頃からずっと志望してきたある御三家の学校の過去問を6年になってやったら、嫌いな問題が多かったようです。室長も、課題が多すぎますねぇ、と言っていました。(偏差値的には何とか届いていたのですが)
 そこで、今までは、本人の眼中になかった他の学校の算数の問題を勧められてやってみたら、これがおもしろかったらしく、半年ほどいろいろ悩みましたが、結局今はその学校が、第1志望です。文化祭などを見ても、自分にあっているのは、今の第1志望校だと思っているようです。
 もし、お子さん自身が、相性が合わない問題だと思っているならば、素直な気持ち(先入観等を捨ててという意味)で考え直すのも1手だと思います。我が家でも父親は、いざとなると他人事になってしまって、腹がたつので、子供の意見を信じて物事を進めています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去問との相性  ■名前 : う〜ん  ■日付 : 04/10/13(水) 16:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼るるさん:
>負け戦でもやるだけやらせる、という男性たちのドライさに母は
精神的にというか生理的についていけないのです。

▼寄り道さん:
我が家でも父親は、いざとなると他人事になってしまって、腹がたつので、子供の意見を信じて物事を進めています。

私も母親ですが、御主人様の分析はちっとも腹が立ちませんが・・・
私自身、そのように、塾の先生と話し合ったばかりです。
私は男なのかもしれません(^^;

冷静な判断は必要です。他人事ではありませんが、子供が受験するのですから。
それによって、志望校を変えるかどうかは、本人の意見をよく聞いて検討すればいいと思いますよ。過去問の相性の悪さだけで、あきらめて、あとで悔いを残すのもいやでしょ?
うちは、本人があっさりあきらめて、こっちが戸惑っているくらいです。
子供の性分で、勝算のない戦はやらないのでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去問との相性  ■名前 : 疑問  ■日付 : 04/10/13(水) 16:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼るるさん:


>なんと主人の言葉から出たのは、
>「うちの子この学校の問題の相性合わないですよね」
>とまるで他人事のような発言!!(過去問の練習を見ているのは彼)
>室長は室長で「そうですね。どの科目ももあってませんね。」
>・・・ひっくりかえりました、私。


なんかふがいない(父親)ですね。
志望校の過去問見るっていうことは、トライは今でも、もうどんな傾向(内容)なのか当然(6年早々には)知って然るべきなんですよ。
で、ここまで、あまたの対策施して、そこからこの過去問トライであるべきなんです。で、この期に及んで、相性云々、これは親失格としかいいようがない。
(こんな受け身な姿勢で、受験突破できるんなら誰も苦労はいらない。この理屈なら、過去問片っ端からやって、志望校決めればいい訳ですから)。
志望校があってその対策なんですから。

押さえ校選定はこれでもいい。ですが、これでは、こんなの鼻から第一志望でもなんでもなかったんじゃないか、と思う。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去問との相性  ■名前 : 飛雄馬  ■日付 : 04/10/13(水) 16:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼るるさん:
>負け戦でもやるだけやらせる、という男性たちのドライさに母は
>精神的にというか生理的についていけないのです。

我が身だったらそうなのかな
でも、本人の決意を尊重しやれるところまでやってみる!って、ステキです
ちゃんとご主人さまご本人が過去問対策の成果も目を通されているわけですし
わたしだったら、惚れ直してしまいそう
お母様のご心労もお察しいたしますが、長い目でみたら、この父あって男が育つという場面かもしれません。あきこ姉ちゃんになった気分でお辛いかもしれませんが、今が一番苦しいときだと思います
がんばってください

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去問との相性  ■名前 : 通りすがり  ■日付 : 04/10/14(木) 8:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼るるさん:
>勉強を見てくれていた主人も室長もなんか信じられない!!

そんなぁ・・・。
男の子の母親ですが、うちは主人がまったく家におらず、塾の教材がどのようなものなのか知らないし、いっしょに勉強することなどほとんどありません。
相談といえば出張先から電話で・・・。
この時期子供も勉強以外の面でも反抗期を迎えるし、母親としては精一杯です。

塾の先生からも相性のいい悪いの話はなく、逆に、この学校は合わないなど、はっきり言ってくれるほうが助かります。

ご主人様は勉強の添削までしてくださるということで、わたしとしてはとてもうらやましいですが。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去問との相性  ■名前 : 紅葉  ■日付 : 04/10/14(木) 9:17  -------------------------------------------------------------------------
    過去問が合わない、ということは学校と合わない、というのは一理あると
思います。上の子の入った学校の授業を見て、なるほどあの問題をだしたのは
この先生?なんて事を感じたりします。
また、記述が苦手なのに、記述系の学校へ行くと、確かにキツイものがあります。

 うちは主人が受験にノータッチなので、過去問の分析など、私がやっていますが、先日の塾長面談でもまるで選挙の票読みのごとく、「点読み」のような
ことをやってきました。

 ここが落ちて、こうなったら、などと言う最悪のシナリオを想定してみたり、
先生が「そこまで考えなくても…」などという絶対合格作戦を提言してみたり、
子供の前では絶対大丈夫、と言いながら、私一人の心のなかでは
どんな状況になっても冷静に対処するべくシュミレーションを始めました。

 塾の先生も、ご主人も決しててお子さんの状況をドライに割り切っているわけ
ではなく、厳しい状況を想定する時期に来て、最善の対策を立てているのではないでしょうか。第一志望は変えずにいく、というところにその決意が現れていると思います。

 むしろこの時期、やみくもに大丈夫!を繰り返す塾だったらかえって信頼ができないような気がします。
冷静に作戦を練る、そういう時期に入って来ているのだと思います。
それでも第一志望合格を信じて突っ走るように、子供を励ますのが
親の役目です。また一緒に荷を担ってくれるご主人がいて羨ましいです。
(ま、うちも後方支援はしてくれますが…)
いずこも同じ、と割り切って見守っていきましょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去問との相性  ■名前 : いいと思います  ■日付 : 04/10/14(木) 9:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼るるさん:
>負け戦でもやるだけやらせる、という男性たちのドライさ

御三家志望の方にこういうお気持ちの方は多いかもしれません。
やってみなくちゃわからない。
今ここで諦めたらご主人も息子さんも絶対に後悔すると思います。
ご心配でしたら、ご主人に過去問の添削状況を見せていただいて
どのあたりが苦手で相性が悪いのか具体的に対策を立てればよいのではないでしょうか。
すでにR4に届きそうな偏差値でしたら、充分に基礎力はあるのですから、
工夫と努力で相性を近づけていくことは可能だと思います。

>ないとしたら、墓に入ったつもりで1月のお試しを私本命といたします。
>それは、ここだけの内緒・・・です。

お母様にとっては苦しい選択かもしれませんが、1月の学校がお気に召して
本命と呼べるに相応しい志望校なのでしたら尚更、そのほうが良いと思います。
ただし甘く見ないで、1月校の対策もしっかりお忘れなく。
1月でプランが崩れたらそれこそ大変です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去問との相性  ■名前 : 相性って  ■日付 : 04/10/14(木) 10:20  -------------------------------------------------------------------------
   当然横から失礼します
はじめの受験の為よく分かりません(お恥ずかしいですが)
過去問の相性によるとありますが、今の時点でどれぐらいの点数が取れれば
いいのでしょうか?
まだ2〜3回しかしていなのですが、毎年の最低合格ライン(+40点)ぐらいです
この場合あっていると判断していいのでしょうか
教えていただけばうれしいのですが...

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去問との相性  ■名前 : 名前なし  ■日付 : 04/10/14(木) 10:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼相性ってさん:
>当然横から失礼します
>はじめの受験の為よく分かりません(お恥ずかしいですが)
>過去問の相性によるとありますが、今の時点でどれぐらいの点数が取れれば
>いいのでしょうか?
>まだ2〜3回しかしていなのですが、毎年の最低合格ライン(+40点)ぐらいです
>この場合あっていると判断していいのでしょうか
>教えていただけばうれしいのですが...

偏差値はとどいてるけど過去問で合格点が取れない。・・・相性が悪い
偏差値はとどいてないのに過去問で合格点が取れる・・・相性がいい。
でいいんじゃないでしょうか?
合格最低ラインより40点以上・・ならもう少し上を目指してもいいとおもいます。
超難関校ならより合格を確実にするために頑張ってください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過去問との相性  ■名前 : 相性って  ■日付 : 04/10/14(木) 11:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼名前なしさん:
早速の返事ありがとうございます
第一志望にどうしても行きたいので、気を抜かせないように
来年は、かなり難化しそうだと言われていますので、この調子でがんばります

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 過去問との相性  ■名前 : るる  ■日付 : 04/10/15(金) 6:39  -------------------------------------------------------------------------
   みなさん色々ありがとうございます。
私は第一志望について、安全を考えすぎていました。
息子に「過去問ど〜お?」と聞いてみたら、
「うん、書きまくればいいって分かってきた。」
と申しておりました。彼の強い希望校なのだし、
目標に向かって成長しているのだし、こんな幸せなことは
ないのに、ちょっとした言葉のはしはしを取って、
ショックを受けていた自分を反省しました。

はらはらするのは今の時期みなさん同じですよね。
ひたすら、はらはらに耐えます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1562