Page 1618 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼竹早中と渋谷幕張 ありゃりゃ 04/10/18(月) 22:24 ┣Re:竹早中と渋谷幕張 お嬢様のタイプで。 04/10/19(火) 0:06 ┃ ┗Re:竹早中と渋谷幕張 竹取の翁 04/10/19(火) 0:49 ┗Re:竹早中と渋谷幕張 そりゃさぁ 04/10/19(火) 8:26 ┗Re:竹早中と渋谷幕張 くじ運が・・・ 04/10/19(火) 10:17 ┗Re:ありゃりゃ ありゃりゃ 04/10/19(火) 17:33 ┗Re:ありゃりゃ とりあえず 04/10/19(火) 17:58 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 竹早中と渋谷幕張 ■名前 : ありゃりゃ <mayuminh@aol.com> ■日付 : 04/10/18(月) 22:24 -------------------------------------------------------------------------
市川市在住です。 共学で進学実績がよくて、 女子が活発で、学費も安くて、というところで、 渋谷幕張を考えていました。 でも、すべての学芸附属中で抽選がなくなると聞き、 竹早中に強力に魅力を感じています。 夫は6年一貫がいいよ、と渋谷幕張派。 私は学芸附属高校に行くのに有利かもよ、と竹早派。 うーん、どっちがいいんだろ、 それぞれいいところがあるんでしょうけど、 みなさんのご意見を教えてください。 |
お嬢様が、いわゆる要領の良いタイプで、全科目(体育や音楽等も)得意で、 また、文章を書いたりまとめたり発表したりするのが、まったく苦ではないタイプであれば、竹早でもおそらく附属高校へあがれる確率は高いでしょうから、よいとおもいます。でも、渋幕が共学であり、校風も悪くないようなので、特に竹早のほうがおすすめともおもえませんが。どちらでも良いなら、やっぱり一貫校のほうがメリットはありますよ。文京区にある国立は、普通の国立とは雰囲気ちがいますよ。みょうなプライドもありますし・・・。そういう雰囲気がお好きなら、是非とも竹早をおすすめします。男の子なら、学芸のほうが、一生良かったと思えること多いのではないでしょうか。 |
▼お嬢様のタイプで。さん: >お嬢様が、いわゆる要領の良いタイプで、全科目(体育や音楽等も)得意で、 >また、文章を書いたりまとめたり発表したりするのが、まったく苦ではないタイプであれば、竹早でもおそらく附属高校へあがれる確率は高いでしょうから、よいとおもいます。でも、渋幕が共学であり、校風も悪くないようなので、特に竹早のほうがおすすめともおもえませんが。どちらでも良いなら、やっぱり一貫校のほうがメリットはありますよ。文京区にある国立は、普通の国立とは雰囲気ちがいますよ。みょうなプライドもありますし・・・。そういう雰囲気がお好きなら、是非とも竹早をおすすめします。男の子なら、学芸のほうが、一生良かったと思えること多いのではないでしょうか。 竹早にプライドをもたれたら困りますね。つまり学附全体に言える事ですが。 文京の筑波・お茶ならまだしも。 もともと、幼小のギャンブルから出発。実質能力にも大疑問。 公立よりも、曲解したプライド?が輪をかけて鼻につく。 そして、私学にはない粗雑さというか・・・ 特に竹早の登校下校時の、品性のない雰囲気からしてエ〜〜これが国立?という・・ そして冷静に・・そうだよね、と納得してしまう妙な失望感。 お嬢様のタイプで。さんのように、「一生良かった」と言える方は幸せですね。 尤も好き好きですから。でも、品格を重んじ、真面目タイプの方、は「一生、絶対後悔」すると思いますよ。つまり、お坊ちゃまお嬢様タイプはね。 |
お子さんの考えが書いてありませんが、 中学受験をしたら、そのまま高校へと、思うでしょうね。 中学に入って、また、塾通いなんて、嫌ですよ。 市川から、都心へ、満員電車で通学。 なおかつ、塾通いなんて、しんどいです。 |
>市川から、都心へ、満員電車で通学。 >なおかつ、塾通いなんて、しんどいです。 まだ塾通いが始まっていない、幼いお嬢さんのお母さまではないでしょうか。 今年のSの偏差値表によれば、 竹早:49 (江戸川取手も49) 渋幕:57 まるで、比較の対象になんてならないと思いますけれど。 渋幕を第1志望にして、第3か4志望に竹早というのは、よくあるパターンです。 高校に進めるのは、内部生で3割から4割の間という説明ですが(例年35パーセントくらい?)、塾の説明では、いわゆる御三家を確実にねらいたい層が、万が一落ちて竹早に入ったとすると、おそらく上位3割にいることはそれほど難しくないはず、ということです。 |
>竹早:49 (江戸川取手も49) >渋幕:57 >まるで、比較の対象になんてならないと思いますけれど。 > >渋幕を第1志望にして、第3か4志望に竹早というのは、よくあるパターンです。 > >高校に進めるのは、内部生で3割から4割の間という説明ですが(例年35パーセントくらい?)、塾の説明では、いわゆる御三家を確実にねらいたい層が、万が一落ちて竹早に入ったとすると、おそらく上位3割にいることはそれほど難しくないはず、ということです。 うーん、微妙です。 娘は小4で、現在Nのマスタークラスにいます。 Sの偏差値はよくわからないのですが、 (国語好きの算数はイマイチなので、Nのほうが向いているかな、と) Nだと62〜65をウロウロです。 Nでは、まず御三家、それから幕張を、というお話しでした。 でもその時は、竹早は抽選だしな、と思っていたし。 女の子なら素直に幕張…というご意見もあり、 一方、男子なら学芸…というご意見もあり、 迷うのはそこなんです。 夫や私の周辺には、筑高やお茶高や附高は結構おり、 (私たちは関西出身なのですが、大学はこちら) いいよなあ、とイメージがわくのですが、 幕張はまだ新しい学校なので、OBのイメージが希薄です。 娘は将来のことはわからない(当たり前だ)と言いつつも、 専門職について、男性同様に働き続ける自分をイメージしているようです。 体育は苦手、作文や自由研究が得意、 性質は積極的で楽天的な努力家です。 (うーん、これも内申を考えると微妙) 住まいは、娘が進学してから、引越しを 考えています。 |
4年生でしょう? 受験までには時間あるわけですから、両方見に行って、学付高も見に行って、引っ越し予定地もなんとなくアタリをつけて見に行っておいたらいいんじゃないですか? 千葉は日程がずれていて、両方受けられるんだから、今の時点で、どっちって悩む必要はないと思いますが。 |