過去ログ

                                Page     224
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼5年の偏差値はあてにならない?!  しんぱい 03/12/30(火) 20:40
   ┣Re:5年の偏差値はあてにならない?!  今年も受験 03/12/30(火) 21:32
   ┣Re:5年の偏差値はあてにならない?!  6年生の保護者 03/12/30(火) 22:01
   ┣Re:5年の偏差値はあてにならない?!  息子娘 03/12/30(火) 22:12
   ┣Re:5年の偏差値はあてにならない?!  るる 03/12/31(水) 8:58
   ┃  ┗Re:5年の偏差値はあてにならない?!  しんぱい 03/12/31(水) 15:27
   ┃     ┣Re:5年の偏差値はあてにならない?!  同じタイプ 03/12/31(水) 16:48
   ┃     ┗Re:5年の偏差値はあてにならない?!  るる 03/12/31(水) 20:50
   ┃        ┗Re:5年の偏差値はあてにならない?!  しんぱい 04/1/1(木) 1:04
   ┣Re:5年の偏差値はあてにならない?!  人それぞれとは思いますが 03/12/31(水) 13:41
   ┗Re:5年の偏差値はあてにならない?!  6年 03/12/31(水) 17:47

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 5年の偏差値はあてにならない?!
 ■名前 : しんぱい
 ■日付 : 03/12/30(火) 20:40
 -------------------------------------------------------------------------
   はじめて投稿しますが、5年生女の子です。(の母)
受験まであと一年少しそろそろ志望校を・・と考えますが、うちの子はコツコツ型でまじめにがんばってます。今の成績だと、気に入った学校に行けそうです。でも
塾の先生はちょっと難しいのでは・・・といいます。うちのようにコツコツタイプは、応用になるとできなくなるらしいのです。今の時点で、偏差値が足りてるし
本人もその気になってきているのに、無理らしいなんていえません。でも、本当に無理な可能性が高いなら、そうは言ってられません

6年生やOBの方で5年の偏差値に比べ6年後期の偏差値が上がった方、下がった方
どれくらい変わるものなのか、その原因、また、コツコツがたのお子さんをお持ちの方成績がどう変わっていったか、アドバイスください!!
お願いします。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219039054010.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:5年の偏差値はあてにならない?!  ■名前 : 今年も受験  ■日付 : 03/12/30(火) 21:32  -------------------------------------------------------------------------
   あてにならないのは、我が家の息子たち(年子で中1と小6)を見ているとつくづく感じます。二人とも5年から6年の12月までに5〜8ポイント落ちました。原因はよくわかりません。家では、私がばっちり付き合っていたし、宿題、テストのチェックもばっちりでした。3年生の3学期、通塾を始めた頃、入塾テストがものすごくできて、二人とも御三家大丈夫、と塾の先生に言われた時、学年が上がるにつれ偏差値が下がっていくことはないのですか?という私の疑問に、何かはっきりとした原因がない限り大丈夫、と答えた塾。やっぱり私の不安は的中!ということです。

<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@X063047.ppp.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:5年の偏差値はあてにならない?!  ■名前 : 6年生の保護者  ■日付 : 03/12/30(火) 22:01  -------------------------------------------------------------------------
   人それぞれだとは思いますが、回りの子を見る限り、コツコツタイプの子は皆さん成績があがっていますよ。
5年生で入塾した時は、偏差値40代でも今は60代になった子も知ってます。
わが子は全く努力しない子で、おまけに燃え尽き症候群?のせいか、この大切な時期にやる気をなくし、勉強しなくなったので、20ほど偏差値が下がりました(泣)
私から見れば、コツコツタイプの子は本当にうらやましいです。
結局最後に目標を果たせるのはコツコツタイプの子だと思います。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@p1156-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:5年の偏差値はあてにならない?!  ■名前 : 息子娘  ■日付 : 03/12/30(火) 22:12  -------------------------------------------------------------------------
   息子ですが、Nで全クラス全列制覇しました。5年新入塾です。息子曰く、同じ教室でもう一人同じような男の子がいるそうです。
過去に特例で一番下から2クラスずつ特進したお子様もいるそうですが、うちは、2年間順風満風に上がったって来たかとそいう訳でもありません。耐える時期もあれば上がり始めると一気に2ヶ月くらいで10ポイントくらいあがりました。ここ2ヶ月ほどまた上昇期に入っているように思います。
突然上昇期に入るという感じで(実は娘がいるのですが)このあたりが娘とは違う感じがします。つまり、基本的に兄とは脳の構造が違うような気がするのです。妹は丁寧に押さえていかないと駄目ですが、兄の方はばっさばっさと裁いていきます。それがたまりにたまって、ばさっと上がるという感じです。娘は長期講習で復習すると確実に上がりますが息子ほどの上昇はありません。

息子の現クラスの様子をみると、はっきりとはわかりませんが5(4)年から特、栄冠定着組が2/3弱くらいでしょうか。残りはその下のクラスと行ったり来たりで最終栄冠定着組でしょうか。逆に言うと1/4強は5年まで特(または行ったり来たり)で、最終的に下のクラス定着になられた方かなと。

息子のクラスは全体として男の子が多く、その中でも上位は男の子の方が多いようです。

ただ、特待生クラスになると、丁寧で且つ応用力もあるという感じなので、「こつこつ方が」、「女の子が」駄目だとは言い切れないと思います。
現にNの6年の模試のほぼ毎回トップに君臨しているのは女の子です。多くの男の子を尻目にトップに一番大きく名前が載っているのをみると、同じ女としてうれしくなります。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@pdd0c6a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:5年の偏差値はあてにならない?!  ■名前 : るる  ■日付 : 03/12/31(水) 8:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼しんぱいさん:
>>塾の先生はちょっと難しいのでは・・・といいます。うちのようにコツコツタイプは、応用になるとできなくなるらしいのです。

 コツコツタイプが応用になると出来なくなるのではなくて、塾の先生がそう
おしゃるのは 今のお嬢さんの得点の仕方に応用に弱い傾向が顕れているから
ではないですか? 易しい問題ではミスが少なく、高得点があげられるが、
正答率の低い難しい問題では得点が出来ないとか…

6年の前期、後期とドンドン問題の難易度は上がってきます。それについていかれ
ないと、偏差値はジリ貧になっていってしまいます。

もし もうお目当ての学校がお決まりでしたら、その出題傾向を見てみて、どの分野で
高い応用力が必要とされるのか調べ、その分野を重点的に強化されるなどの対策が必要かもしれません。

 

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@acykhm030200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:5年の偏差値はあてにならない?!  ■名前 : しんぱい  ■日付 : 03/12/31(水) 15:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼るるさん:
>
>
> コツコツタイプが応用になると出来なくなるのではなくて、塾の先生がそう
>おしゃるのは 今のお嬢さんの得点の仕方に応用に弱い傾向が顕れているから
>ではないですか? 易しい問題ではミスが少なく、高得点があげられるが、
>正答率の低い難しい問題では得点が出来ないとか。
> 
確かに、難しい問題はできてません。開成や桜蔭などを狙えるようなお子さん以外
みんなできないものだと思ってました。ということは、たとえ、算数130点取っても20点分難しい問題ができないうちの子に対して、難しい20点は取れても
簡単なところで沢山ミスをしてる子がまだまだ沢山いるって事ですね。
公開テストなどの実力テストなんか結構難しい問題もあって(私だけかも)
これはできないだろう。これができる子は、きっと桜蔭や開成にいくんだろうな
なんてのんきなこと考えてました。
でも、今のところ偏差値や順位は、本当に桜蔭も可能かも?という成績なんです。
考えてるのは、もっと下のレベルなんです。それなのに難しいと言われていて
コツコツ一生懸命やっているのに、とても悲しい・・
これが、地頭の差というものか・・・と感じてます。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219039054010.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:5年の偏差値はあてにならない?!  ■名前 : 同じタイプ  ■日付 : 03/12/31(水) 16:48  -------------------------------------------------------------------------
   うちの子もコツコツ真面目な基礎固め重視のタイプなので、小4の時からしんぱいさんのような事を言われていました。頭が固い!!って。

先生はテストの事だけでなく、
普段の生活態度とか気性とか問題を解く意欲がどうかとかも見ているのかもしれません。
(うちの子は真面目ですがどこかオドオドしていて先生から見ると、
 オイ!何か言い返してコイ!強くなれ!と怒鳴りたくなるタイプみたいです)

勉強面でも覚えちゃうのが得意で頭ひねるのが苦手なタイプです。
だから 先生はわざと頭使わせるように訓練してくれています。
少しずつですが応用問題を自分で頑張って解くようになってきました。
(今も算数の応用を午後からずっと一人で解いています)

その子 その子の特性があるのですから、上手に生かして頑張りましょう。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@pddad09.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:5年の偏差値はあてにならない?!  ■名前 : るる  ■日付 : 03/12/31(水) 20:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼しんぱいさん:
 
>確かに、難しい問題はできてません。開成や桜蔭などを狙えるようなお子さん以外
>みんなできないものだと思ってました。

5年生のうちは 満点をとるつもり(つもりだけでも)が必要だと思います。
それほどの難問はまだ出ていないと思います。

>公開テストなどの実力テストなんか結構難しい問題もあって(私だけかも)
>これはできないだろう。これができる子は、きっと桜蔭や開成にいくんだろうな
>なんてのんきなこと考えてました。

 お母様だけでなく、ご本人もそう考えていらしゃるのでは? ある程度それで
評価もついてきているのですから、そこからもう一歩ふみだそうという意欲がないの
ではないでしょうか? この状態が維持できればあの学校にいけそう!という感じで。


>でも、今のところ偏差値や順位は、本当に桜蔭も可能かも?という成績なんです。
>考えてるのは、もっと下のレベルなんです。それなのに難しいと言われていて
>コツコツ一生懸命やっているのに、とても悲しい・・
>これが、地頭の差というものか・・・と感じてます。
 
コツコツ一生懸命努力できること、易しい問題でミスがすくないことは素晴らしいことです。そういうお嬢さんの持ち味を羨ましいと感じられる方は多いはず。ウーンと誉めてあげて下さいね。
 その上で 今の成績を維持して お気に入りの学校に繋げる為には、今解けないと思っ
ている問題も解きたい、解けるようにならなきゃ!という気持ちになることが大切です。それだけでも これからの展開はかわってくるような気がするのですが…
 志望校の過去問どれ位のものが出ているのか お母様だけでもご覧になられては
如何でしょうか。
 一部憶測で勝手な事を申しました。見当ちがいだったらゴメンナサイネ。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@acykhm030200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:5年の偏差値はあてにならない?!  ■名前 : しんぱい  ■日付 : 04/1/1(木) 1:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼るるさん:
>▼しんぱいさん:
> 
>
> 5年生のうちは 満点をとるつもり(つもりだけでも)が必要だと思います。
>それほどの難問はまだ出ていないと思います。
>
> お母様だけでなく、ご本人もそう考えていらしゃるのでは? ある程度それで
>評価もついてきているのですから、そこからもう一歩ふみだそうという意欲がないのではないでしょうか? この状態が維持できればあの学校にいけそう!という感じで。
>

 そのとおりです。子供はまじめに頑張るし、成績も(私が考えてより)良い点取ってくるし、もう一歩ふみだそうなんて考えたこと無かったです。上がることより下がることばかり考えていたようです。


今解けないと思っている問題も解きたい、解けるようにならなきゃ!という気持ちになることが大切です。それだけでも これからの展開はかわってくるような気がするのですが…

本当におっしゃるとおりです。目からうろこです。目の前が明るくなったようです。持っている力うんぬんより今何が出来るかですよね。気持ちの持ちようでこうも気分が変わるものですね。今の時期にこのお話聞けてよかったです。「解きたい、解けるようにならなきゃ!」という気持ち、これはこのまま子供に伝えようと思ってます。

> 一部憶測で勝手な事を申しました。見当ちがいだったらゴメンナサイネ。

とんでもない!!本当にうれしかった。ありがとうございます。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219039054010.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:5年の偏差値はあてにならない?!  ■名前 : 人それぞれとは思いますが  ■日付 : 03/12/31(水) 13:41  -------------------------------------------------------------------------
   うちの子なんかジ
ジェットコースターです。
志望校も合格確実80%のこともあれば25%のこともあり、それが行ったりきたり〜
はっきり言って疲れますが、みんな色々ではないでしょうか。
6年の夏休みからはなるべく変動がないといいですよね。
とはいってもこれもなかなか難しいことですが。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)@eatkyo143015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:5年の偏差値はあてにならない?!  ■名前 : 6年  ■日付 : 03/12/31(水) 17:47  -------------------------------------------------------------------------
   うまくいえないのですが、偏差値には現れない頭の良し悪しみたいな物って実際に指導すると良くわかると思います。

5年生まではトップクラスだったお子さんが、6年から急落ということは実際にあります。
偏差値や順位は上の方だったので、初めは体調でも悪かったのかな?と思っていましたが、そうではありませんでした。
そのまま段々と成績が下がり、最終的には志望校を変更しました。

一方で5年の終わりに入ってきた女の子は(それまで自宅学習もなし)、入ってすぐに塾の先生からは御三家を狙えると言われたそうです。
そして結局そのトップクラスだった子を抜いて、御三家を受験するそうです。

また、コツコツ努力していた子で段々と成績が上がってきて、逆転した子もいます。

状況は変わりますので、なかなかこうだと言う答えなんてないでしょうが、大事な事は最後まであきらめずに努力する事です。

桜蔭を狙えるかどうかではなく、桜蔭に行きたいかどうかが重要です。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@dae67ea7.speednet.ne.jp>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 224