Page 270 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ダブル出願 悩める母 04/1/11(日) 17:28 ┣Re:ダブル出願 該当校は・・・ 04/1/11(日) 18:21 ┃ ┗Re:ダブル出願 悩める母 04/1/11(日) 21:03 ┃ ┗Re:ダブル出願 6年はは 04/1/11(日) 22:44 ┗Re:ダブル出願 ちー☆ 04/1/11(日) 23:17 ┗Re:ダブル出願 悩める母 04/1/12(月) 21:05 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ダブル出願 ■名前 : 悩める母 ■日付 : 04/1/11(日) 17:28 -------------------------------------------------------------------------
この時期に、初日の本命を決めかねています。 同じ大学附属系列の学校で、 Nの公開模試では、合格の可能性がひとつが50パーセント、 こちらは家からも一時間以内で乗り換えは1回。 息子が行きたがっているほうです。 よいときは、80パーセントを上回ったこともあります。 ただ過去問はあまりかんばしくありません。 もうひとつは公開模試であまり出来なかったときも 85パーセントを取れますが、一時間半はたっぷりかかり、 息子はイマイチ乗り気ではありません。 過去問もまあまあとれます。 でも、親としては、同じ大学にいけるのなら、と、 安全なほうを考えてしまいます。 でも、どちらに行っても、大学は同じところに上がれます。 息子には言いませんが、当日の体調などにより 低いほうを受けることも考えて、ダブル出願しようかと思っていますが、 いつどうやって、どういう基準でどちらを受けるのかを決めたらいいか考えてしまいます。 ダブル出願はムダでしようか。 息子が行きたがっているほうは願書を出しました。 もうひとつはまだです。 塾の先生は、今第一希望を変えるのはよくないし、 子どもが行きたがっているほうを受けてくださいといわれています。 ほかにも安全といわれているところも色々受けますが、あとは進学校なので、 ゆくゆくは大学受験をしなくてはならなくなります。 いくら進学校とはいっても第一希望の学校だったらそのまま上がれる大学に、 のちのち受験して行こうとしたら、かなり大変なので、考えてしまっています。 息子には「とにかく応援している」と言っています。 彼は思ったところにまっしぐらです。 成績がついてきてくれればこんなこと悩まないでいいのですが。。。 どなたか、ご意見お願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@s21.IohsakaFL6.vectant.ne.jp> |
恐らく1日の早稲田か、2日の明治と存じますが、 いずれにしても複数回受験が可能であり、それにより調整するのが普通では? まあ、1月になってジタバタしてもねぇ・・・ >ほかにも安全といわれているところも色々受けますが、あとは進学校なので、 >ゆくゆくは大学受験をしなくてはならなくなります。 >いくら進学校とはいっても第一希望の学校だったらそのまま上がれる大学に、 >のちのち受験して行こうとしたら、かなり大変なので、考えてしまっています。 これも異論アリですが、今回はパス。 ただ、大学受験より中学受験の方が難しいこともありますよ、と一言。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)@ntceast045104.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp> |
残念ながら関西です。 複数回受験はないところです。 >恐らく1日の早稲田か、2日の明治と存じますが、 >いずれにしても複数回受験が可能であり、それにより調整するのが普通では? >まあ、1月になってジタバタしてもねぇ・・・ > <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@s21.IohsakaFL6.vectant.ne.jp> |
息子さんが行きたいのは先々の大学ではなく その中学だということを忘れないであげて下さい。 仮に行きたい方の中学を受けて結果駄目だったとしても 息子さんはその悔しさをバネに6年間がんばり 見事その大学に自力で合格するかもしれません。 一方、直前にママの言うとおりに本意でない方の 中学を受け、合格したとしても 自分の意志を貫けなかったと言う事実に ひっかかりをもたないでしょうか? 同じ大学にいけるんだからいいやーという妥協って 子供としてはどうかなあ・・・・ 子供にとって6年後ってすごく遠い未来だと思うのです。 私だったら息子の受けたいほうを受けさせます。 そういう妥協をこの年で覚えて欲しくない気がします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@actkyo062134.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
▼悩める母さん: うちも複数回のない学校でどちらを受けるか悩んでいました。 が、息子は「たとえ不合格でも自分の行きたいと思う学校を 受験しなかったら後悔するから受けさせてほしい」と言っています。 親はできることなら苦労の少ない道を選んでしまいがちですが、 よく話し合い、息子の意見を尊重することにしました。 そりゃいい結果に越したことはないのですが、中学受験はゴールではなく、 高校受験、大学受験だって挑戦することができるんです。 自分で本当に進みたい方向が決まったとき、付属以外の進路だって 考えることになるかもしれません。 我が家は可能性的にはかなり難しいチャレンジですが、 息子には納得のいく受験をしてほしいと思っています。 受験まであと僅かとなりましたが、お互い健康に留意して頑張りましょう! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo148172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
みなさん、やさしいレス有難うございました。 自分で決めなくてはいけないとわかっていても、 少しでも近い立場の方のご意見がお聞きしたくて 初めて書いてみたところ、 迅速に親身になって考えてくださり、 とてもとてもうれしかったです。 有難うございました。 あと少し、息子の夢をかなえるために 応援したいと思います。 みなさんのレスを読ませていただいて、 心穏やかになれそうな気がしてきました。 心よりお礼申し上げます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@s21.IohsakaFL6.vectant.ne.jp> |